バトル/【連戦】

Last-modified: 2023-11-15 (水) 16:19:42

2回以上連続してのバトル。
途中で回復やアビリティの付け替えができなかったり、逆に全回復できたり、
片方はイベント戦闘だったり、敵の第2形態、第3形態が出たりと、形式は様々。
特に、ラスボスは2、3戦続くのがお約束となっている。

  • エンカウントが持続した状態で連戦となる場合はチェーンバトル。
    敵を倒しても後続が控えている場合は、スタックバトルと呼ばれている。

ここでは、一度のバトルで相手が変わるものを扱っている。
バトル自体は複数回だがイベントを挟むなどして実質連戦になるものは含めてもいいのか?
これとかここ(の2回続けて戦闘になるマス)とか。
他にFF5でグレーゾーンを挙げるなら、地下大河で流されている時の連戦、長老の木の中のクリスタルとエクスデスの連戦といったところか。


FF2

こうていとの1回目のバトルがシリーズ最初の連戦であろう。
もっともかなり弱いので、回復が追いつかない緊張感みたいなものは無い。

FF3

FF3での魔王ザンデ暗闇の雲戦が初のボス連戦。
ただし、2戦目は必敗戦闘なので、1戦目で全力を出していい。
え?全力を出すまでもない?それはあなたの鍛え方次第でしょう。
初のボス連戦はドーガウネではないか?

FF4

スーファミになって戦闘中のフラグ処理に割けるメモリが増えたためか、急にたくさん出てきた。
ファブール城の闘いを皮切りに
スカルミリョーネ
ダークエルフダークドラゴン
カルコ&ブリーナカルコブリーナゴルベーザ&黒竜
はかせ&バルナバルゲイエ
ゴルベーザ四天王
ラストは、連戦と言うか、1戦目は自分で戦わないから違うか。


スカルミリョーネは途中で自由行動できるし引き返せるので対象外では?

FF5

ラスボスの第1形態第2形態を連続して実力で倒さないとけない作品は、ナンバリングでは何気に初めてである。
ナンバリング以外だと、この人がいるが。


賞金稼ぎもこれにあたるか。すっ飛ばすこともできるけど。


古代図書館の本のモンスター、デフイーター、アルケオエイビス、アルテロイテなどファイナルアタックで形態変化する連中と、ぐんそう(ボス)、ゴーレム、ギルガメッシュなど一定の条件により不可逆に形態変化する連中がいる。

FF5(GBA版)

FF5に登場する召喚獣を除くボス達との連戦になる亡者の巣窟が追加。

FF6

ラストバトルで倒さなきゃならん敵がいっぱいいる。
また連戦中にバトル形態まで変えてくる奴まで現れた。


魔大陸上空の帝国空軍戦時のオルトロス+テュポーンエアフォース+レーザー砲+ミサイルポット(+ビット)。


レテ川でイカダに乗っている間はメニュー画面を開けないので、事実上連戦となる。


バレンの滝オピニンクスリゾーパス戦。


崩壊後のモブリズの村フンババ戦も一応該当するが、初戦の第一幕は実質的にイベントバトルの必敗戦闘なので毛色が違う。

FF6(GBA版)

魂の祠の他、竜の首コロシアムエクスカリパーを賭けた時オニオンダッシュとのタイマンバトル→ギルガメッシュとの通常ボスバトルがある。

FF7

神羅ビルハンドレッドガンナーヘリガンナー戦。
尚、直後のルーファウスダークネイション戦は直前にメニュー画面を開けるので当て嵌まらない。


魔晄キャノン宝条プドゥレアサンプルイビルラップサンプルヘレティック宝条右腕左腕極限生命体宝条NA戦。


ゴールドソーサーバトルスクェア
任意で連戦を行い、インターバルを挟みスロットでハンデを次々に付け加えて行く変則式(メニュー画面開閉はしない)。

FF8

アルティミシアグリーヴァ→グリーヴァ(アルティミシアJ)→最終形態アルティミシア の4連戦。


ビッグス&ウェッジエルヴィオレ

FF11

初期・ジラートの幻影・プロマシアの呪縛・アトルガンの秘宝・アルタナの神兵まではラスボスは2戦続くのがお約束となっている。1戦目と2戦目の曲が違う戦闘もある。
三国のラストミッションも2戦続く、2戦目でNPCが参戦するのだがそのNPCが倒されると強制的に失敗となる。

FF14

自由な離脱ができない(しづらい)という意味ではIDなどの殆どのバトルコンテンツが連戦と言える。
(間に移動時間や演出時間が挟まるため厳密な連戦とも言えないが)
大型パッチ(x.0)のラスボスのようにID→討滅戦とコンテンツが連続することもあるが、ボス戦前に待機エリアに移動するため連戦にはならない。
例外としてはプレイヤー単独で挑むインスタントバトルがあり、こちらは異なるバトルが連続する場合がある。

FFT

一つの場所に入ると、連戦を終えるまでそこを出られない、という連戦マップがいくつかある。
1戦ごとに編成とセーブができるのだが、この「セーブ」が大きな罠。
普通のRPGはボスで詰まったら、もっとレベルを上げたり
ボスの攻撃を防ぐ防具やアクセサリを買って再挑戦となるところだが、
このゲームでは出ることはできないので、レベル上げや買い物はできない。
つまり、どう転んでも次のボスを倒す実力が無い状態でセーブしてしまうと、
もはやゲームを最初からやり直すしかないという詰まりポイントになってしまうのだ。
しかも、そういうところに限ってゲーム内屈指の強敵が待ち構えている。
リオファネス城連戦で泣かされたプレイヤーは数知れず。

聖剣伝説

ラスボスが3連戦。3つのボス曲(どれも名曲)を順番に聴ける。
最後はヒロインと一緒なのは救済措置か?

PFF

ゲームの仕様上、ほとんどの戦闘が連戦。


先に雑魚敵がおり、3~5戦目にボスが来るという感じ。
HPやリメントゲージ・状態異常など諸々を引き継いだまま進むので、先のことを考えながらやる必要がある。
大迷宮も全て連戦扱いになっており、累計ターン数が100ターン超とかザラになっている。


プレミアムスキルなど累積で効果判定があるものは、使用する以前から内部でカウントされている。

FFRK

仕様として、1回のバトルが複数のラウンドで構成されるようになっている。
雑魚戦を何度かした後、ボスがいれば最後に登場する。
ただし、ノーマルダンジョンのリニューアルなどにより、ボス戦1ラウンドのみというバトルが増えてきている。
なお、ボス戦の形態変化などはラウンドが分かれておらず、1ラウンドしか無くても実際は連戦になっていることも多い。
また、FFTのボス戦では敵を全滅させると次の敵が現れるラッシュバトルと呼ばれる連戦となっている場合がある。

メビウスFF

仕様として、基本的に連戦となっている。
雑魚戦を何度かした後、ボスがいれば最後に登場する。
マップ上で事前にバトル回数は確認できる。

WOFFMM

ほぼ連戦。
一戦終わるごとにポーション?らしきものでHPが半分くらい回復する。
終わる度に「つぎ!」と出るので何だかテンポがいい。