ミニゲーム/【釣り】

Last-modified: 2023-01-13 (金) 07:37:26

FF11

シリーズ初登場。
竿と餌を装備し、水場の近くでコマンドを選択するとミニゲーム開始。
画面上に表示される矢印に合わせて左スティックを倒すorテンキーを押すと魚のHPゲージが減っていき、0になると釣り上げられるようになる。
ただし、釣り上げた物によっては糸が切れたり、釣った獲物をばらしたり、もっとも最悪なのが竿が折れたりもする。
(特定の釣り竿以外は100%ではないが修復可能)
釣り上げられる魚は釣り場やエサによって変化する。また、釣りにはスキルが設定されていて、低スキルの状態では高いランクの魚は釣り上げられないようになっている。

  • 水のある場所ならどこでも釣りが可能で、空に浮かぶ遺跡の水路であろうが、洞窟奥の水たまりであろうが、町中にあるただの噴水であろうが、水場でさえあれば釣りが可能。
    糸(ライン)が届くとは思えない高所からでも、下が水であれば関係なく糸を垂らして釣りができてしまう。ただし、魚が釣れるとは限らないが。
    • 「水があればどこでも釣り糸を垂らす事ができる」という仕様の為、「強敵と戦うバトルフィールドに水場がある」だけでも釣り糸を垂らす事ができる。
      もっとも成果物が設定されていない水場なので何も釣れないのだが…。

釣った魚は店に売るだけでなく、「腹をさばいて中からレアアイテムを取り出す」「合成素材として二次活用する(例…料理の食材)」「大型魚の釣果を競うランキングに参加する」といった、様々な活用法が存在している。


以前はワンボタンで終わっていたが、BOT等諸々の問題があった事でリアルタイムな操作を要求される仕様に変更。ある意味、ミニゲームらしくなった。
ある意味、後のFF14(旧)やFF15の釣りアクションの原型となっている。


詳細はこちら→釣り

FF12

【ネブラ河釣り】

FF14

基本的にはFF11と同じ仕組み。
ただし、どのジョブでも釣れたFF11と違い、ギャザラー「漁師」にチェンジしないと釣りが出来ない。
また、「漁師」のレベルを上げないと釣れる場所や魚に制限がかかる。


新生前(1.x)では、FF11後期の釣りと同じく、アクション性を要求される仕様だった。
新生後(2.0以降)は、操作(アクション)が簡略化され、FF11当初のワンボタンに近い操作感になっている。
(とはいえ、ワンボタンで勝手に釣れたりはしない)


FF11同様、水場であればどこでも釣りが可能。
なお、FF11と違ってコレクション要素が強め。

  • 長時間同じ場所にいると魚に警戒され、その場では釣れなくなる(数メートル移動すれば可能)。
    釣っていての時間経過ならまだしも、途中でダンジョンに行ってその場にいなかった場合も警戒されてしまう。

FF15

ノクトの固有スキル『釣り』によって行える、リアルタイム性の高いスポーツフィッシング。
アクションと竿やルアーなどの使いこなし方が鍵になる。


竿は複数あり、ルアーの収集要素もある。
エリア毎に釣れるものが異なり、釣った魚のサイズや重さが記録される。
釣った魚は食材にもなり、キャンプの料理のレシピが増えることも。
釣りができる場所は、マップ上に魚と釣り針のアイコンで示される。


【釣りの流れ】

  1. 釣りのポイントに着いたら、まずはルアーを投げる位置を決めて○ボタンでルアーを投げ込む。
    この時にマップ上には魚を示すマーカーが表示されるので参考にしよう。
    黄色のマーカーは食材になるもの、青色はトレジャー系アイテムを獲得できる魚になっている。
  2. 投げ込んだルアーが着水したら、左スティックでロッドを操作しつつ、R2ボタンでリールを巻いていく。
    ×ボタンでルアーを手元に戻せるので、中々食いつかない場合は仕切り直しした方がいいだろう。
    魚がルアーを狙い始めると、戦闘突入時のBGMと赤い線が画面上部に出るので分かりやすい。
    ロッド&リール操作でルアーを不規則に動かしたり、ゆっくり動かすことで魚を食いつかせよう。
  3. ルアーに食いついた瞬間、画面上に矢印アイコンが表示されるので、指定された方向に左スティックを素早く倒して魚に針を引っ掛ける。
  4. 針を掛けたらここからが(魚との)戦闘開始。
    画面左右に表示される矢印アイコンの方向に左スティックを傾けつつ、リールを巻いて魚のスタミナゲージを0にまで下げていく。
    魚が抵抗したり、左スティックを傾ける方向を間違えると糸にかかる負担が大きくなり、「ラインテンション」が赤くなる。
    このままでは糸が切れる危険性があるので、一旦リールを巻くのを中止してラインテンションが元に戻るのを待つ。
    釣りの最中、食いついた魚が水面上を跳ねることがあるので、針掛けの時と同様に画面上に表示される矢印アイコンの方向に左スティックを素早く倒して対応しよう。
    以上をこなしつつ、魚のスタミナゲージを0にすると魚を釣り上げることができる。

ミニゲームとしてはかなり本格的に作り込んでいると評判で、ドイツの釣り専門誌から取材が入るほど。
……ゲーム誌じゃないのかとツッコミたいところだが、それだけ釣りの仕様に拘った結果というところだろうか。

  • 当然釣りの専門用語も出てくる。
    本格的すぎて釣り初心者にはルアーの選び方などが分かりにくい面も。
  • ドイツは釣りのメッカと言うほど盛んだが、反面釣りに国家免許が必要なほど厳罰化もしている。ちなみに免許の内容は筆記と実技。
  • ミニゲーム繋がりで。同じスクウェア・エニックスが運営するソーシャルゲーム「スクールガールストライカーズ」の中にある「フィッシング」の開始する時の釣り竿を出す動きがノクトのそれ(右腕を振って釣り竿を出す)だったりする。

釣りをしている最中には仲間たちがいろいろ煽ってくる声をかけてくる。
大物を釣り上げると素直に喜んだり取り込みの手伝いをしてくれるが小物ばかり釣り上げたり、なかなか釣れずにいると不平不満をバンバンぶつけてくる。
旅の途中で釣りをするのはノクトの我儘に近いため、仕方ない面もあるがもう少しどうにかならなかったのだろうか。
また、時々釣りのコツを話してくれるのだが経験者のノクトに未経験者たちが釣りの説法をする奇妙な光景になってしまっている。


大物を釣るのは各種道具にこだわらなければならないが運が悪ければどう頑張っても釣れない。
ある意味すごいリアル。


どうしても釣りたいならポーズを連打するといい。
巻きやスティックを傾けるタイミングが分かりやすくなり、難易度が下がる。


スキルレベルが上がると、ラインへのダメージ軽減、釣り具屋で割引、魚が釣りやすくなる、大物が釣れるようになる、といった効果がある。
割引は釣り具屋に分類されるショップでのみ適用されるので、他のアイテムショップでは効果がない。


釣りに使用する道具は以下の4種類。

ロッド

いわゆる竿。DEFENSE値が設定されている。
使用するロッドによって、釣れる魚が変化する。

リール

ラインを巻き取る道具。ATTACK値が設定されている。
使用するリールによって、釣れる魚が変化する。

ライン

いわゆる釣り糸。耐久力が設定されている。
釣りをするたびに耐久力が減少していき、0になるとラインが切れてしまう。
ラインが切れるとその時使用していたルアーも失ってしまうため、耐久力が減ってきたら早めに交換しよう。

ルアー

いわゆる疑似餌。
使用するルアー毎に、釣りやすい魚が設定されている。

  • コイツを使い分けるのが釣り名人への第一歩。
  • フィッシングパックに付属している「タイダルウェイブ・リヴァイアサン」を使えば、高確率で大物を釣り上げられるのでオススメ。

FF15ロイヤルエディション

クルーザーで海釣りが可能になった。
魚群探知機を備えており、ナビマップに魚群が表示される。
新たな魚4種類が追加されている。
中にはルアーで直接釣れず、小魚を泳がせて釣るテクニックが必要なものも。

MONSTER OF THE DEEP: FF15

本編の釣り要素を発展させたPlayStation VR用のスピンオフ作品。
釣るのはノクトではなく、プレイヤーの分身となるアバターである。


流石につりコンには対応していないが、PS Moveモーションコントローラーを使用することで現実の釣りに近い感覚でプレイ出来るようになっている。
そういえば再現に拘った結果、つりコンに対応したRPGがあったような…

DFFAC・NT

ノクティスのシンボルチャットとして、この釣りでシジラ海の悪魔を釣った時の反応「オレ、夢釣ったわ」が登場(アーケードで必要なキャラクターレベルは24)。
一位になって圧倒的差で勝った時に使える……かもしれない。

FFRK

FF15イベントの1つとして、釣りをモチーフとしたイベント「一竿風月」が行われたことがある。
通常のバトルとは異なる特殊ルールで、フレンド必殺技が「フィッシュ・オン」になっており、
水面に表示されるゲージがMAXに近いところを狙って「フィッシュ・オン」を発動させると釣れるようになっている。
釣れるのは宝箱、オルトロスマジックポットリヴァイアサン
消費スタミナ1であり、無制限ではないが繰り返し遊べるようになっている。

WOFFM

WOFFMの追加要素。ノクティスと一緒に3人で釣りをするミニゲーム。
画面に表示されるボタンを押すことでミラージュを釣り上げることができる。
制限時間はミラージュを釣り上げる度に少し延びる。


ビサイドの港町にいるノクトに直接話しかけてプレイすると、獲得点数に応じて万能薬やフェニックスの尾などのアイテムがもらえる。
プレイ中にある程度の点数(たぶん10,000点ぐらい)に達すると、リヴァイアサンが食いつくイベントが発生するので、釣り上げることでノクトのセヴァストーンが貰える。
リヴァイアサン自体はボタンをガチャガチャすれば簡単に釣れる。

なお、姉弟の部屋からプレイした場合は何もアイテムはもらえず、リヴァイアサンを釣ってもセヴァストーンももらえない。プレイする時は面倒でもノクトに会いに行くこと。

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮

Wii版・DS版共に登場。
チョコボの尻尾に釣り糸を結んで魚を釣るというもの。
釣れる場所は海浜公園や女神の泉等。
釣れるものは魚の他、ポーション等の薬類、そして謎の手紙(ロマンチックフレーズが載っている)。
魚はデブチョコボに渡して倉庫の増築、魚屋に渡して買い取ってもらう事ができる。
エサ代などは特に必要ないので、ダンジョンに潜らずお金を稼ぐ手段としては便利。
ただ一度に持てる魚は一匹なのでやや面倒くさい。
Wii版ではWiiリモコンの動かし方で釣れやすさが変わる、らしい。
……それにしてもチョコボの尻尾が心配です。