モンスター/【亡霊】

Last-modified: 2022-06-20 (月) 16:06:08

特技/【亡霊】


どうでもいいけど「亡霊」って名前、ゴーストと何か違うのだろうか?

  • ニュアンスの違いではないかと。
    因みに、スペクターも同じ「亡霊」を指す言葉のひとつだが、これは格式的な表現で使われる傾向にある。
  • 霧ではない。ミストよ。

FF4(GBA版)

月の遺跡吟遊詩人の試練で登場するモンスター。
スピリットソウルドリームエビルの色違い。
大寒波に襲われたダムシアン城に居座るモンスターで、成仏したがっているらしい。
攻撃や魔法ではいくら倒しても復活するが、1度倒した後にうたうを使う事で倒せる。

  • 最初の戦闘でチュートリアル的にそれを教えてくれるが、気づくまでにセシルは狂ったようにこいつを何度も何度も攻撃する。
    ギルバートが「待って」と静止するもさらに攻撃。ちなみにバーサクはかかってません。
  • ライトブリンガーを装備していると、追加効果が加わるせいで総ダメージ量が変に嵩み
    次のイベントフラグが立つ前に撃破→復活が延々と続いて、中々イベントが進まない。
    余計な手間を省くなら、こぶたのしない等の追加効果のない予備の武器を用意しておく事。

通常攻撃の他に、吸血呪いを使う。
意外な事にベヒーモスよりもHPや攻撃力が高いので、余計なダメージは受けないようにしたい。
フェニックスの尾を落とす場合がある。
因みにソウル等の色違いだが、呪いの指輪は落とさない。

  • データ上には2種類の亡霊がいる。歌で成仏しない者と、成仏する者。
    最初は歌で成仏しないバージョンが出現している。
    しかし、HPが一定以下になると、あんこくかいきで自滅⇒歌で成仏するバージョンが出現。
    だが歌で成仏するバージョンも行動パターンは同じであり、HP一定以下で自滅⇒再出現。
    そして歌で成仏するバージョンは、歌を使うとカウンターでレクイエムを使い、
    自滅して再出現もしないため、戦闘に勝利できるわけである。
    どちらもデータ上はHP23511で、HP20000以下で自滅するので、実質的なHPは3511。
  • アイテムドロップ率が、鉄騎兵と同じく高い。
  • たたかう、吸血、呪いの順に攻撃してくる。呪いは全体攻撃になっている。

クリア後に出現する貴重な霊体種族のモンスター。
対霊体武器を用意して……と言いたいところだが、上記の通り実質的HPが低い上に、他に霊体モンスターがほとんどいないのでわざわざ用意する必要性は薄い。

FF6

Lv19、HP1500、MP10000、種族:アンデッド
攻撃力15、防御力120、命中100、素早さ40。
回避率0、魔力8、魔法防御180、魔法回避0。
弱点属性:炎・聖。吸収属性:毒。無効化属性なし。
有効な状態異常:毒、石化、即死、沈黙、レビテト、ヘイスト、リフレク、シェル、透明、死の宣告、スリップ、ゾンビ。
行動:
通常時

  • 1ターン:ブリザド/たたかう/何もしない
    2ターン:たたかう/ブリザド/何もしない
    3ターン:何もしない/たたかう/きゅうしゅう

ダメージ/回復カウンター

  • 最後に自分に攻撃したキャラクターに:イナズマ/何もしない/何もしない
  • ファイナルアタックが設定されていないので、ダメージでHP0にした場合死に際にもカウンターを使用する

操る:不可。スケッチ:イナズマ/たたかう。あばれる:不可。
盗み:なし。落とすアイテム:ハイパーリスト(100%)。
変化:不可。
EXP:0。獲得ギル:0。


魔列車内部で、ハイパーリストの入った宝箱を守護しているアンデッドモンスター。
エンゼルウィスパダークサイドポーカーナイトウォーカーの色違い。
カラーは白みがかった灰色でナイトウォーカーに近いが、こちらの方が色が薄い。


HPが1500あり、この時点の敵の中ではかなり高い。
ドレイン効果の特技「吸収」、「ブリザド」を使用する。
さらにダメージ攻撃に対するカウンターに「イナズマ」も使う。
毒属性を吸収し、聖・炎属性に弱いので、マッシュオーラキャノンが有効だが、
かなりの強敵なので、フェニックスの尾で葬るのもよい。蘇生系による一撃死ならカウンターされない。

  • 都合よく隣の宝箱にフェニックスの尾が入っている。

幽霊に「とりついて」もらうのも良い。こちらもカウンターされない。
どうせもうちょっと先で別れることになる。


魔石のかけら」をドロップすると勘違いされる事があるが、実際には落とさない。

  • 攻略本に「魔石のかけら」を落とすと書いてある事が原因と思われる。*1
    経験値とギルも落とさない。

獣ヶ原には出現しない。


こいつとナイトウォーカーのグラフィックは、元のドット絵の色を反転したものを使用している。
色の反転を使ったモンスターのグラフィックは結構珍しいかも。


状態異常は暗闇・カッパ・バーサク・混乱・睡眠・スロウ・ストップに耐性あり。

FF6(GBA版以降)

獣ヶ原は勿論、魂の祠でも出現せず、魔列車で戦える1匹のみ。
しかもモンスター図鑑にも登録されるので、コンプリート目的ならば絶対に戦い逃さない事。


*1 NTT出版 基本知識編 106頁