地名・地形/【海賊のアジト】

Last-modified: 2023-07-09 (日) 03:32:54

地名・地形/【バイキングのアジト】


FF5

タイクーン近海を縄張りとする、ファリス率いる海賊団のアジト。
最初にバッツ達が訪れた時は海賊たちは皆居眠りしており、ガラフの大胆な提案で海賊船を盗もうとするが、ファリスに見つかり3人は捕まってしまう。
レナが付けていたペンダントを見て何かを感じたファリスは、3人の縄を解き彼らに協力して風の神殿に向かうことになる。
音楽/【おれたちゃ海賊】


海賊たちに捕まった後は体力が回復している。


アジトの海賊の台詞によれば、隕石が落ちた後に起きた地震で、変な洞窟と繋がってしまっている。
海賊船を手に入れた後に洞窟の入口に行くと、入口で待っていたはずのボコがいないことに気付くバッツ。
バッツを追って洞窟に入り込んでモンスターにやられてしまい、奥の部屋で海賊に介抱されているのであった。
ベッドで寝ているチョコボは珍しい。


ゾックから「運河の鍵」を入手した後に訪れると、宝箱部屋の前あたりをうろつく海賊から「おかしら!これを持っていってください!」とポーションを8つもらえる。

  • 洞窟のモンスターはモンクけり一発で全滅となるものしかいない。
    なのでジョブ入手後このポーションや宝箱など目当てに往復する際に1人モンク、残り3人を白魔道士で10ABPを稼いで白魔法Lv1を習得すれば、3人に当面の回復魔法とMPが備わり序盤を安定して進められるだろう。

第三世界では、ウォルスの塔で死んだシルドラの魂が待つ。
シルドラとの悲しい別れの後、シルドラを召喚獣として召喚できるようになる。


ゲームの序盤も序盤であんまりくどい展開にしてもしょうがないとはいえ、見張りの海賊たちが全員居眠り。
寝室や食堂と思われる場所には入れず、話の流れからしてファリス達が見回りから戻ってきた仲間の報告を受け繋がった洞窟について会議中、異変かなんかを感じて船を確認したところバッツ達がいたというのが自然。

  • 本来は天然の秘密基地だったので、警戒心が緩かったんじゃないかと。

海賊団とは言いながら、活動範囲はトルナ運河が長年閉ざされている以上、それ以西のごく限られた海域の内海に限られている。
この範囲内で金蔓になりそうなのはトゥールの村くらいしかないが、村人によればこの村に対して略奪などの行為は行っていないらしい。
酒場にファリスの子分達が来ていても、怖がりもせずあっけらかんと受け入れてるあたり相当良好な関係を築いている事が推測できる。
海賊たちはどうやって食っていってるのだろう?

  • 昔の水軍のように意外と漁船などの護衛で稼いでるのではないかと。
    三方が山、一方が内海のため陸の孤島のようなトゥールの村ならばそうした生活基盤は欠かせないし、海賊も略奪よりは縁を作っておいた方がよいだろう。
    • 「海賊」というより用心棒とか警備会社だが、西洋にも略奪だけじゃなく護衛を専門にする戦艦隊も海賊と呼ばれていた。
  • 風のクリスタルが割れる前はウォルスの船が運河を通って来てた。ウォルスの船を襲ってたかどうかは分からんけど。
  • もっと気になるのは、かれらはファリスが旅立ってから何をして食ってたのか?
    風のクリスタルがなくなって帆船が動作しなくなり、風がなくても船を動かしてくれるシルドラも最序盤で帰らぬ竜となり、「略奪」「護衛」いずれの方法でも風のクリスタル破壊後は海賊という概念が成立しない。魚でも釣ってたんだろうか。
    • ゲーム終了後はタイクーン城の私掠海賊にでもなったか。出世にも程があるが。

FF5(ピクセルリマスター版)

海賊船で捕まった後の回復が無くなった。風の神殿に直行する場合は洞窟での戦闘で体力が減っていないか気を付けておこう。

光の4戦士

キャプテン・ドレイクのアジト。
自由を愛する海賊たちなので、人さらいまではしないらしい。
地下にリベルテガラスが置いてある。


警備はザル。


海賊たちでも、このアジトで登場する魔物は怖いらしい。


リベルテの港にいる海賊から「海と自由を愛する」という話を聞いておかないと
入り口で「何人たりとも通しちゃならねえ」といって追い返されてしまう。

  • 「合言葉は何か?それは言えないね」という割に
    には「合言葉は…自由だ!」とあっさり教えてくれる。
  • ジュスカと合流してない場合も追い返される。

合言葉は【愛】【自由】【勇気】の三択。
FF6みたいのばらがあったら良かったのに。

  • 間違えても「リベルテから来た野郎だな!」と言われるだけで雷を落とされて殺されるようなことは起こらない。
  • 最初何となく勇気を選びたくなる。
    FF6をやっていた世代も、もう立派なオールドファンなのだと感じた瞬間。

FFL

吟遊詩人編で訪れることになる、海賊王ビッケのアジト。
メモリスト編クリア後に来るとメモリーが入手可能。


船を下りた所にセーブポイントと回復の泉がある。
特にスマホ版ではフリーシナリオ中は次元のほころびで前のマップにも戻れるため、(いちいち戻ってくる手間はかかるが)先に進んだ後でもここまで戻ってくる事で今後の宿代を節約できる、闇の世界での難破船と同様の使い方が出来る。
もちろん吟遊詩人編の間だけでも宿屋を使わずこちらを利用するだけでも経済的(ただし宿屋もイベントで一回必ず利用しなければならないのは忘れずに。まぁその時は無料で泊めてくれるが)。

SOPFFO

プラボカの近くにある海辺の洞窟に設けられた海賊のアジトで、最奥の桟橋には海賊船が停泊している。
海賊の拠点だが、サハギン等のモンスターも生息している。
ボスはビッケ船長


その実態は、何者かが第14の時空のサスタシャ浸食洞にインスパイアされて構築したエリアである。
色とりどりの光るサンゴや大きな檻、船の停泊する隠れ桟橋が再現されている。