FF12 

誰よりも法を遵守し、罪人を断罪してきた聖なる法の番人たる異形者。 光の異形者である騎士聖斗パシュタロットとは対なる存在。 法を破るものに対する深い憎しみを暗黒物質へと変化させ、罪人を闇の奥底へと堕とし断罪する。 その思いは、いつしか法の遵守よりも断罪そのものを重視するようになり、 憎しみに染まった彼は神々に反旗を翻した。 厳粛であるべき法の番人が憎しみの闇へと落ちたことが断罪の暴君と呼ばれる由来となった。
巨蟹の座の召喚獣。対になる光の異形者は、「騎士聖斗パシュタロット」。
罪人を断罪する聖なる法の番人だったが、いつしか法の遵守よりも断罪そのものを重視するようになり、
憎しみの闇に落ちて神々に反逆し、ミリアム遺跡に封印される。
この戦いでは、魔法が使用不可能なのでエクスポーションが買えるまでは手を出さないほうが良い。
元ネタはFF4のラスボス。モンスターとしてのゼロムスはこちらを参照。
本家本元は「ビッグバーン」だが、12では「ビックバン」。
体型的にEGタイプのゼロムスに似ている。
- まさかこんな形で再会するとは。
通常は「黒滅丸」のみ使い、召喚時間が残り10秒を切ると「ビッグバン」を使う。
どちらの技も最大HPと残りHPの差額をもとにしたダメージなので、扱いにはタゲ操作が絶対条件。
ポテンシャルは最高だが、引き出せるプレイヤーは稀。
対となる光の異形者の異名は「騎士」と「聖斗」。
これらのフレーズはどことなくこの人を連想させる。
FF12IZJS 
以下のパネルへの橋渡しとなる。
白魔道士 | HP+270 |
機工士 | ハンディB装備4(ブルカノ式T) |
赤魔戦士 | 消費MPカット |
モンク | 暗闇殺法 |
時空魔戦士 | 魔攻破壊、魔防破壊 |
ブレイカー | 魔力強化×4(エクスデスでも可) |
黒魔道士 | 重装備9(巨人の兜・キャラビニエール) |
もののふ | 魔力強化×2 |
赤魔戦士のコストパフォーマンスを上げたい。時空の破壊技もあるが、魔法系破壊はあまり役に立たない。
白魔の耐久強化や、もののふの刀の威力を上げる魔力強化もよい。
FF12RW 
アドラメレク同様リストラされてしまった哀れな存在。
更にアドラメレクは没データが存在するが、こちらはそれすら無い。
とことん哀れである。