FF11 
戦士がレベル45で習得可能なジョブアビリティ。
命中値アップ&回避値ダウンの効果。
ヘイトコントロールを用いて自身に攻撃がこないよう仕向けたうえで、
さらにバーサクと併用して攻撃力をさらに高めるのが戦士の常套手段。
詳細はこちら→アグレッサー
FF12 
敵専用技。
通常攻撃CT0の効果を得る。
- 通常攻撃のCT(溜め時間)が0秒になり、猛烈な早さで攻撃してくるようになる。
効果時間は無限でデスペル等での解除も不能なので、何とか工夫して攻撃に耐えるしかない。 - その特性からスロウは実質無効化され、ヘイストはただの飾りと化す。
一応魔法や技に対しては効果があるが、これをやってくる敵はだいたい通常攻撃連打しかしてこないため、ヘイストスロウは基本効果が無いものと考えて差し支えない。
FF12の敵専用技は数あれど、その中でも最強と恐れられる技。
特にくらやみ耐性と回避無視を得ている敵のアグレッサーは無法な強さ。
- 実際には限界突破という上位技があるため最強技ではないが、限界突破は使用者が少ないレアな技。
プレイヤーにとって恐怖が大きいのはアグレッサーの方だろう。
この技を使用する代表的な敵は戦艦シヴァ内のボスだが、このボスは通常攻撃の硬直時間が短いため、
約1.5秒間隔で狂ったようにひたすら通常攻撃だけを行うようになる。
このボスのせいでアグレッサーがトラウマになったという人が多い。
アグレッサーを使う一番最初のボスは、イクシロの実がないときのガルーダ。
開幕でアグレッサーを使ったあとは通常攻撃しかしないという、単調極まりない行動パターン。
こんなボスが恐れられ、ゲーム内に救済措置まであることがアグレッサーの凶悪さを証明している。
その他にはガブラスも使用。
インター版では大幅に強化された雑魚敵も使ってくる。
アグレッサー状態の敵は、通常攻撃の際はバトルスピードの設定を無視する。
そのためバトルスピードを遅くするとこちらが不利になり、相手の攻撃スピードについていけなくなってしまう。
アグレッサーは英語で侵略者や攻撃者という意味
この言葉はこの技にはぴったりだと思った。
DFF 
DFFにおいてもEXモードになったガブラスのブレイブ攻撃として登場した。
モーションは原作で連撃を行った時と同じ怒涛の連続斬り。
威力補正が高い上に出が早く初段の踏み込みも長いので使い勝手が良い。
しかし空中ゲーなせいで出番は少ない。
「復讐の刃を!我が剣にて!切り裂けぇ~ぃ!」
合計の威力補正は58と高く、EXフォース放出量も非常に多い。
最後の攻撃には激突効果もあるため、驚異の破壊力を有する。
- EXモード時のガブラスはATKが強化される上、
当然ながらクリティカル率もアップするため予想以上のダメージを叩き出す。
しかし相手が崖縁にいると途中から攻撃が当たらなくなることがある。
攻撃がヒットしなくても追加入力が可能。
ただし初段以外は殆ど進まないので追いかけるのではなく置く様な使いが基本。
DDFF 
威力補正の合計が40と大幅に引き下げられたが、EX時の技かつガブラスのATKの高さもあり与えるブレイブダメージは高い。
また、EXフォース排出量が激減した反面崖縁でもきちんと全段ヒットするようになり、攻撃の出始めの切り込みの距離が伸びたため、使い勝手は良くなった。
特に、DDFFで追加されたグラウンドダッシュ系のアビリティと組み合わせると、威力、リーチ、出の速さも相まって地上での脅威となる。
それでも地上技なので普通に使用するだけでは出番が少ないのは相変わらず。
地上激突性能を持つアシストと組み合わせるなどして、安定してヒットできる状況を作っていこう。
ガブラスの地上アシストブレイブ攻撃もこちら。
総威力も中々高く、なにより拘束時間が非常に長いのが利点。
アシストが攻撃中、一緒に攻撃を当てていくことで相手ブレイブを大きく削っていける。
- 相手が地上にいないと出せないのが欠点。空中アシストのエアロは使い勝手が良くないし…。
無理矢理地上戦に持ち込めるように、下方向へ激突する技を用意しておくと良い。 - ちなみにアシストで使うときはプレイヤーの場合と掛け声が違う。
「ふんっ! はあっ! 裁きを!」 - 拘束時間が長いがヒットに限らず技を出し切るのは欠点。
コンボに失敗した時やアシストチェンジで抜けられるとかなり潰されやすい。
DFFAC 
PFF 
ウォースラのプレミアムスキル。
チャージ速度は高速、力メメント対応。
自身の物理攻撃が50%アップする。また発動時にHPが50%以下だった時、追加で自身の攻撃回数が2回増える(3回攻撃になる)
効果は3ターン。
発動が早く、バーサクと併用するとバーサーカーのように暴れられる。
FFRK 
ガブラスの専用必殺技。
必殺技の付いている装備は「ガブラスの鎧【XII】」。
覚醒アグレッサー 
ガブラスのデュアル覚醒奥義。
必殺技が付いている装備は「ファルシオン【XII】」。
2023/3/24、「烈フェス(2023)」第1弾で追加された。
メビウスFF 
不滅なるもの:FFXIIで使えるアビリティ。
ヘイスト・スナイプ(クリティカル率アップ)・ドレインが同時にかかる。