特技/【セフィラの大樹】

Last-modified: 2023-02-05 (日) 19:41:04

FF12

ヴェイン=ノウスの残りHPが20%を切ると使ってくる大技。
エフェクトはヴェインが周囲を飛び交うセフィラを集め巨大な一本の剣へと変えた後
地面目がけて突き立てるというもの。実際はこの説明よりも数段派手なので、一度は見ておこう。
「神器よ、我がしもべ達よ・・・天空に舞いその刀身を冷酷なる破壊の力に変えよ!
 我その柄をとり、地を這う者どもに裁きを与えん! 粉塵と化せ!!」

  • このセリフの時、「ヴェインよく喋るな......」と思ったのは私だけだろうか

ちなみにセフィラの大樹とは旧約聖書に登場する生命の樹の、カバラにおける呼び方。セフィロトの樹とも。
さらに言うとこのセフィロトの読み方を変えるとセフィロスとなる。


実は攻撃力がテラフレアと同じで、ダメージも2000ほど喰らう。
しかし1回限りしか使わないというレア技で、技を見たことがないという人も少なくないらしい。
耐えられる余裕があるなら、あえて喰らってみるのもいい。

DFFAC

ヴェインC.LV10HP攻撃
相手の上空から、光の剣を構え急降下する遠距離攻撃。
サーチ技で、溜めると射程が約20m(通常版)から約30m(最大溜め版)へ伸びて攻撃範囲も広がる。
しかし、壁激突に特化した性能(任意の方向に敵を吹き飛ばせる)のヴェインにとって、激突から追撃できない遠距離HP攻撃は相性がイマイチであり、同じHP攻撃の断罪や戒律に比べてランクマッチではほとんど見ることがない。


ちなみに発動する時のセリフは
「冷酷なる破壊を!」「粉塵と化せ!」「裁きを与えん!」と、3つとも原作のセリフがもとになっている。

DFFOO

ヴェインのEXアビリティとして、ヴェインと同時に実装された。
EX武器「エニグマ【XII】」またはパッシブ「すべてはソリドールのために」を装備時に使用できる。
全体3HIT魔法BRV攻撃+全体HP攻撃(等倍)で、奪ったブレイブを自身の最大ブレイブの150%まで超過して所持できる。
また、使用後にヴェインの攻撃の要である嶄然震撼とマッハウェイヴの使用回数を1回ずつ増やすオマケ付き。
また、「覇者の力」3段階付与中は行動負荷0の「セフィラの大樹+」に変化する。
こちらも他のアビリティ同様、威力やブレイブ限界突破能力に変化は無いのでバフやアビリティの回数回復を目的にするか、連続行動可能な全体等倍HP攻撃をするか状況次第で使い分けよう。

  • EX武器の限界突破を行う事で専用強化効果「覇者の力」を3段階付与出来る様になる為、2段階目までは限界突破をしておきたいところ。

「粉塵と化せ!」

FFRK

ヴェインの超絶必殺技。
敵単体に闇&無属性ダメージを10回与え、
一定時間、自身に下記の効果。
・闇属性まとい
・攻撃力or魔力(中)&防御力(小)アップ
・闇属性アビリティ使用時に追撃の「セフィラ」発動

「セフィラの大樹」、追撃の「セフィラ」共に攻撃力と魔力の高い方に合わせて攻撃の種別が変わるようになっており、
攻撃力の方が高ければ物理攻撃、魔力の方が高ければ魔法攻撃となる。
ステータス上昇効果の攻撃力、魔力どちらがアップするかも、攻撃力と魔力の高い方に合わせてアップする。

必殺技が付いている装備はデスブリンガー【XII】。修得ボーナスは攻撃力と魔力+5。
2017/10/20、FF12イベント「未来射す光、覇道なる闇」で追加された。