特技/【ゾンビブレス】

Last-modified: 2021-11-24 (水) 16:21:12

FF5

エクスデスシールドドラゴン巨大鳥(SFC版・GBA版)・メタモルファドラゴンゾンビー変身時)・バハムートグランエイビス神竜改が使用する攻撃で、
敵全員に無属性ダメージを与え、さらにHPが0になったキャラをゾンビ化させる。
無属性であるため、装備によって防ぐことができない。ボーンメイルでも不可。

  • 基本攻撃力は50~200、魔法倍率は5で固定。
    魔法防御の影響を受け、シェル半減可、リフレク反射不可。

元々戦闘不能のキャラがいる時にゾンビブレスを使われても、ゾンビ化しない(検証確認済み)。

  • 戦闘不能者もゾンビ化させるのはゾンビーパウダーの方。こちらは対象が単体でダメージもないが、耐性がない相手には必中で確実にゾンビになる。
  • 死者の踊りも必中のゾンビ化攻撃。対象はモンスターによって異なり、戦闘不能者も対象になる場合がある。

死ななきゃ大丈夫だけど、死んだらゾンビになるというこの特徴だが
次回作でまさかとてもタチの悪い改良を施されて登場するとは…。


基本攻撃力はコメットメテオなどと似たような特徴を持つ。
ダメージのバラツキが大きいので、コレを使う敵と戦う時はHPを高めに保っておきたいところ。

  • 言い換えれば、誰が相手でも保つべきHPは変わらない。そういう意味では一律に対処しやすい。

意外な使用者にバハムートもいる。


特にエクスデス相手でこのゾンビブレスをくらった場合が痛い。
これ以外にも凶悪な攻撃が多く、治そうにも他の攻撃で全滅という可能性が高くなるため。
エクスデスには「使わせない」ことが大事。

  • エクスデスが使ってくる(可能性がある)のは8ターン目、通常攻撃との2択。
    それまでに16768以上のダメージを与えてモードチェンジさせれば、未然に防ぐことができる。
    但しレベル3フレアを使ってくるのが10ターン目なので、ラーニングしたい場合は何度か凌ぐ必要がある。
    別にここでしかラーニングできないわけでもないし、他を当たった方がいいとは思うが。

ゾンビパウダーなど他の攻撃と違って、ゾンビブレスでゾンビ化した場合、その戦闘中変化したゾンビが「かばう」の対象になる。
いったん戦闘終了後にまた戦闘すれば、普通のゾンビと同じくかばうの対象にならなくなる。


発動時「ゾンビとなって このよをさまよう」のメッセージ付き。

FF5(GBA版)

ネクロマンサーのジョブ特性&アビリティ「アンデッド」でガード可能となった。ダメージ自体が表示されず0になる。

FF5(iOS/Android版)

巨大鳥GBA版公式コンプリートガイドの記述どおりゾンビブレスを使用しなくなった。

  • GBA版までは使用していた。使わないのが本来の内部的な設定だったのだろうか。

ゾンビ化した戦闘中もかばうの対象にはならなくなった。


スマホ版では「ゾンビとなって このよをさまよう」のメッセージは、食らって戦闘不能者が出た時のみ表示される(アビリティ「アンデッド」でゾンビ化を防ぎ、実際はゾンビが一人も出現しなくてもメッセージが出る)。
ただ技が発動しただけではこの表示はない。「このよ」は平仮名のまま。


アビリティ「アンデッド」が弱体化し、ゾンビブレスを無効化出来ずダメージを喰らうようになってしまった。ゾンビブレスで死亡してもゾンビ化自体はしない。ジョブ「ネクロマンサー」も同じ。

FF5(ピクセルリマスター版)

「ゾンビとなって この世をさまよう」のメッセージがゾンビ化発動時限定なのは旧スマホ版と同じだが、「この世」と漢字になった

FF9

ドラゴンゾンビが使用する。
単体にダメージを与え、更にゾンビ化させる。
ガードできない分脅威だが、ゾンビ状態自体が然程厄介でもないので5ほどの危険さはない。

  • 低レベル攻略の際には、度々経験値を回避する為わざとゾンビになる時にお世話になる。