特技/【連続魔】

Last-modified: 2020-10-20 (火) 15:03:05

関連項目:


CCFF7

表記は「れんぞくま」。実験体 百拾壱號が使用する技。
ザックスが使用するものとは効果が大きく異なる。
125秒間がまんの効果があり、ファイガブリザガサンダガの消費MPが32から20に、
準備時間が2秒から0.7秒になる。

FF12

敵専用技。
魔法CT0の効果を得る。
範囲攻撃魔法を持つ敵が連続魔を使うとHPをモリモリ削られるので、散らばって戦い被害を減らすのが得策。


魔法は実行時間が長いため、アグレッサーのラッシュ力より数段劣る。
またCT0といっても要はアイテムと同じなので、順番待ちで詠唱を遅らせることもできる。

FF13

敵専用技 表記は「れんぞくま」。
ヴェスペ葉隠ヴェーターララクタヴィージャ等が使用。

2つの魔法を1度に同時に放ってくる。ラクタヴィージャの連続魔は(高威力かつガ系のカチ上げで)凶悪極まりない。

FF13-2

表記は「れんぞくま」。
特殊シ骸のイスプステケが使用。時間が経つにつれ撃つ魔法が強力になる。


シンクロドライブ技の一つでもある。
使うモンスターは小鬼系モンスター多種。


「連続魔法」の略称であり、その名の通り魔法を連続で使用する特技である。
その辺はアビリティ版のと同じで、使用するモンスターごとに使用魔法も回数も異なる。
戦闘中ほぼ永続的な効果をもたらすアビリティ版のと比べると、使用した時の一回こっきりなので
下位的な印象を受ける。しかし技としての性能自体は強力。


ガルキマセラ
入力コマンド【○】、シンクロ率最大上昇値【+200.0】【ダメージ+60%】
ファイアを4回使った後、ファイラ1回、ファイガ1回の順に使用。
チェーンボーナスの上昇量の合計がとても多い。


コボルト甲型
入力コマンド【→↓←←】、シンクロ率最大上昇値【+300.0】【ダメージ+80%】
ファイアを4回使った後、ファイラ1回、ファイガ1回の順に使用。
チェーンボーナスの上昇量の合計がとても多い。


ツヴェルク市街型
入力コマンド【ランダムで変化するボタンを7回】、シンクロ率最大上昇値【+200.0】【ダメージ+70%】
ブリザドを4回使った後、ブリザラ1回、ブリザガ1回の順に使用。
チェーンボーナスの上昇量の合計がとても多い。

  • コイツの入力コマンドだけ、えらく難しい。

ツヴェルク探査型
入力コマンド【↓△】、シンクロ率最大上昇値【+200.0】【ダメージ+60%】
サンダーを4回使った後、サンダラ1回、サンダガ1回の順に使用。
チェーンボーナスの上昇量の合計がとても多い。


のつご
入力コマンド【↓○○○】、シンクロ率最大上昇値【+300.0】【ダメージ+80%】
ファイアを4回使った後、ファイラ1回、ファイガ1回の順に使用。
チェーンボーナスの上昇量の合計がとても多い。


アーリマン
入力コマンド【←○○】、シンクロ率最大上昇値【+250.0】【ダメージ+70%】
ブラッドを10回連続で使用する。
通常のブラッドより威力が低いかわりに、チェーンボーナスの上昇量が多くなっている。


バマパマ
入力コマンド【↓↓↑】、シンクロ率最大上昇値【+250.0】【ダメージ+70%】
ブラッドを10回連続で使用する。
通常のブラッドより威力が低いかわりに、チェーンボーナスの上昇量が多くなっている。

  • 実は入力コマンド以外、アーリマンが使うものとほとんど一緒。

ミミ
入力コマンド【○○×○】、シンクロ率最大上昇値【+300.0】【ダメージ+80%】
ブラッドを10回連続で使用する。
通常のブラッドより威力が低いかわりに、チェーンボーナスの上昇量が多くなっている。


ジイリッハ
入力コマンド【↑】、シンクロ率最大上昇値【+200.0】【ダメージ+60%】
サンダーを4回使った後、サンダラ1回、サンダガ1回の順に使用。


ランダ
入力コマンド【↓↓↑△】、シンクロ率最大上昇値【+300.0】【ダメージ+80%】
エアロを4回使った後、エアロラ1回使い、
その後エアロガを2回使うが、「風の弾」と「竜巻」と形状を変えて1回づつ使うという器用な事をやっている。
その中で「エアロガ(竜巻)」は打ち上げ効果あり。
チェーンボーナスの上昇量の合計がとても多い。


アポタムキン
入力コマンド【↓↓↑】、シンクロ率最大上昇値【+250.0】【ダメージ+70%】
色々な6種類の魔法を連続で使用する豪華なもので、チェーンボーナスの上昇量の合計がとても多い。
使用魔法は、ルイン、ファイア、ウォータ、エアロ、ブリザラ、サンダガを1回ずつ使用。

FF14

ファファファ……
これぞ我が魔力……!

敵としてはエクスデスが零式でのみ使用。
この技を使用して連続魔バフを付与し、次に唱える魔法(ファイガ、ブリザガ、サンダガ)の効果を2回連続で発動させる。
技の性質としては本作の赤魔道士連続魔よりも、アシエン・ナプリアレスの使うダブルの方が近い。

FFRK

FF12の敵、FF13の敵が使用する。
また、赤魔道士の初期必殺技「連続魔・ファイア」、専用必殺技「連続魔・サンダー」がある。
「連続魔・サンダー」がついている装備は「羽根付き帽子【III】」。