FF12 
召喚獣である闇の異形者たちとの戦いで流れるBGM。
倒したら仲間になるが、苦労を表現しているような緊迫感あふれる曲。
召喚時の曲より個人的にはこっちの方が好きだ。
基本的にサイズが大きく威圧感のあり一振りの攻撃モーションが大きい。
召喚獣にこのスローテンポな曲はかなりマッチしている。
出だしからいきなり盛り上がるのもダンジョンの奥でいきなり出会って戦うことになる召喚獣戦では焦らされてくれるいい演出になっている。
- 召喚獣はどれもそこそこ強いので、ゆっくり聞けない気もするが、ものすごく印象に残る。
FF12RW 
FF12RWでも流れる。だが、召喚獣との戦いではあまり使われず、
代わりに翼のジャッジとの戦いやイベントで流れる。
FF14 
南方ボズヤ戦線のカストルム・ラクスリトレ攻城戦のIVレギオン・ヘルダイバー&ブリューナク戦、アドラメレク戦にてTZA版の原曲が使用されている。
FF15 
レガリアのカーステレオで放送される曲として聞くことができる。
DDFF 
公式サイトの対戦動画で確認された。
原曲にドラムが入ったような感じになっている。
DFFAC 
戦闘曲の1つとして登場。
上記のアレンジ版の他、原曲版も選択できる。
どちらもプレイヤーズサイトのショップにて3600ギルで販売されている。
FF15 
レガリアのカーステレオで放送される曲として聞くことができる。
TFF 
FFXIIの召喚獣戦で流れるバトルBGM。強大な力が立ちはだかるかのような荘厳な混声コーラスと、 鼓動のように迫りくる旋律に胸が高鳴る!(DL画面より)
2012年5月2日から、DLCでBMSとして配信されている。
TFFCC 
原曲が収録されており、BMSとしてプレイできる。