作品/【FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS】

Last-modified: 2020-11-13 (金) 14:20:57

【ファイナルファンタジー ブレイブ エクスヴィアス】

Vision―それは具現化される人の想い
Lapis―それはビジョンが込められたクリスタルが存在する世界
クリスタルの力によって人々は満たされ各国は繁栄を続けていた
しかし、闇が光を蝕むようにその平和は偽りのものと断罪される
ラピスが滅亡への時を刻むとき、2人の騎士がビジョンと共に闇へと立ち向かう
これは新たなクリスタルの物語―

概要

スマートフォンで展開予定の新作ソーシャルFF。内容は歴代FFキャラを召喚して戦うRPG。
『ブレイブフロンティア』などで知られるエイリムとの共同開発。

2014年秋に「今冬リリース予定」と発表されるも程なく未定となり長く沈黙状態であったが、2015年9月16日に2015年秋からの配信を発表、同日よりトレーラーの公開とともに事前登録受付が開始された。

2015年10月22日より正式サービス開始。アイテム課金制基本無料RPG。


FFBEの裏テーマは「FFVIまでのドット調で綴られた雰囲気を
”いま”の時代性に沿ったゲームに進化させたらどうなるか?」というもの。

  • 逆にインペリアルサガの場合は、ロマンシングサガを準拠にしている。
    • インサガとの連動企画で一度家臣が実装されている。

キャラクターは全てドットで描かれている。
ただしSFC時代とは違い、現代風の精細なドット絵である。
やたらと出来が良い上にぬるぬる動くためグラフィックの評判が良い。
PS以降のキャラクターが全てドットなのはもちろんのこと
SFC以前のキャラも綺麗に作り直されており一見の価値あり。必殺技にあたるLB(リミットバースト)も、忠実に再現されている。

  • 歩行グラのドット絵の職人も大体SFC準拠で制作していることが多い

タイトルロゴやイメージイラストに天野喜孝氏が参加していたり、召還獣や一部キャラのLBのムービーをビジュアルワークスが担当していたりとビジュアル面にも力が入れられている。


配信前から一貫して音楽の評判が高い。
古き良きFFの雰囲気と現代音楽が融合した素晴らしい仕上がりとなっている。


『スターオーシャン:アナムネシス』へのコラボイベントの際にメインキャラクターにキャラクターボイスが設定され、ほぼ同じタイミングでゲームにも一部キャラクターに対しボイスが実装されている。

登場キャラクター

主人公は「レイン」「ラスウェル」「フィーナ」という3人のオリジナルキャラクター。
ストーリーもこの3人を中心に進んでいく。
冒険が進むにつれ、リドニコル等の仲間も増えていく。

歴代

FFのキャラゲーだが、ストーリー上では歴代キャラはお助け召喚獣のような扱い。
召喚は基本的に1回500ラピス(お金のようなもの)。


歴代参戦キャラ
作品最大レアリティ名前
FF1☆7ウォーリアオブライト 輪廻の騎士ガーランド
☆6光の戦士 ガーランド
☆3セーラ
FF2NVフリオニール-Neo Vision- 皇帝 闇騎士レオンハルト
☆7のばらの義士フリオニール 兄想う少女マリア ミンウ
☆6フリオニール
☆5マリア ガイ レオンハルト
☆3ポール
FF3NVオニオンナイト-Neo Vision- 魔剣士ルーネス たまねぎ剣士レフィア
☆7ルーネス たまねぎ剣士 オニオンナイト まおうザンデ まどうしハイン 暗闇の雲 黒魔道師アルクゥ
☆6くらやみのくも レフィア デッシュ ドーガ
☆5アルクゥ イングズ サラ ウネ
FF4☆7暗黒騎士セシル 無垢なる召喚士リディア 究道の竜騎士カイン 漆黒の魔道士ゴルベーザ ルビカンテ 聖騎士セシル パロム&ポロム 白魔道士ローザ
☆6セシル ローザ ヤン バルバリシア カイナッツォ シド(FFIV)
☆5テラ ゴルベーザ カイン リディア エッジ ギルバート スカルミリョーネ
☆3ジオット王
FF4TA☆7セオドア アーシュラ
FF5☆7ギルガメッシュ 光の戦士クルル 暗黒魔道士エクスデス 暁の四戦士ガラフ 光の戦士バッツ 光の戦士レナ
☆6バッツ エクスデス
☆5クルル ガラフ レナ ファリス
FF6NVティナ-Neo Vision- アサシンシャドウ 大魔導士ケフカ ロック-Neo Vision- フィガロの王エドガー コルツの格闘家マッシュ
☆7トランスティナ 魔導戦士ティナ 冒険者ロック リルム ストラゴス 空駆けるギャンブラー セッツァー
☆6ティナ ケフカ セッツァー
☆5ロック セリス ガウ レオ
☆4魔導兵器ティナ エドガー マッシュ シャドウ カイエン
☆3ウェッジ ビックス
FF7NVティファ レッドXⅢ クラウド
☆7セフィロス ティファ ヴィンセント エアリス レッドXⅢ ザックス ユフィ
☆6バレット
☆5ケット・シー
FF7RNVクラウド(FFVII REMAKE) エアリス(FFVII REMAKE)
☆7バレット(FFVII REMAKE) レノ(FFVII REMAKE) ルーファウス神羅(FFVII REMAKE)
FF7AC☆7クラウド(FFVII AC) ティファ(FFVII AC) カダージュ
☆6ヤズー&ロッズ
FF8☆7スコール リノア 孤高の獅子スコール サイファー キスティス セルフィ アーヴァイン
☆6ゼル 風神&雷神 イデア
FF9☆7エーコ ベアトリクス 尻尾の少年ジタン 黒魔道士の少年ビビ ブルメシアの竜騎士フライヤ クイナ 美しき死神クジャ ガーランド(FFIX) プルート隊ジタン ダガー 召喚士の末裔エーコ
☆6ジタン ガーネット ビビ クジャ スタイナー フラットレイ ゾーン&ソーン ミコト ブラネ女王
☆5サラマンダー フライヤ 黒のワルツ3号
☆4ラニ
FF10☆7ティーダ ユウナ ルールー ジェクト アーロン ザナルカンドのティーダ ユウナレスカ キマリ
☆6リュック ワッカ シーモア ベルゲミーネ イサール
☆5アニキ
FF10-2☆7ユウナ(FFX-2) リュック(FFX-2) パイン
FF11☆7プリッシュ ブチ切れシャントット 闇の王 連邦の黒い悪魔シャントット リリゼット
☆6ウェライ クピピ ヨアヒム ザイド
☆5シャントット
FF12NVガブラス-Neo Vision- バルフレア
☆7バッシュ ガブラス 自由を求めし少年ヴァン 舞い踊る恋心パンネロ 蒼穹の麗人フラン 亡国の聖女アーシェ ウォースラ 未来射す光ラーサー
☆6ヴァン アーシェ ラスラ ヴェイン ドレイス レックス ベルガ
☆5パンネロ ラーサー
☆4フラン
☆3アナスタシス
FF13NVライトニング 閃光の騎士ライトニング
☆7未来へのホープ 宿命の少女ヴァニラ 麗しき勇士ファング
☆6スノウ
☆5ヴァニラ ホープ サッズ ファング
FF13-2☆7セラ ノエル ライトニング(FFXIII-2)
☆6ホープ(FFXIII-2)
LR FF13NV魂の解放者ライトニング
☆7ルミナ
FF14☆7魔女ヤ・シュトラ
☆6ヤ・シュトラ ミンフィリア イダ パパリモ
☆5サンクレッド
FF15☆7ノクティス グラディオラス プロンプト アラネア イグニス ノクティス王子 ゲンティアナ ルナフレーナ アーデン レギス
☆6コル イリス ケニー・クロウ
FF15KG☆7ニックス
☆6グラウカ クロウ リベルト レイヴス
FFT☆7ラムザ ディリータ オルランドゥ 傭兵ラムザ 騎士ディリータ 聖天使アルテマ ベイオウーフ
☆6アグリアス ガフガリオン メリアドール オーラン レーゼ
☆5アルマ ムスタディオ オヴェリア 労働八号
FF零式☆7エース クイーン レム マキナ クラサメ 0組の秀才エース 慈愛の少女レム 不撓の戦士マキナ
☆6セブン ナイン キング デュース ホシヒメ
☆5ジャック トレイ シンク エイト サイス ケイト
FFCD☆5曲芸士 フェンサー シーフ

サービス開始段階(2015年10月22日)での参加作品はFF1~6・FF9・FF11・FF12で、この手のクロスオーバー型FFでは珍しく野村系FFが除外されている。
その後、次第にガチャが追加されていき2017年11月1日にFF8のキャラクターが実装され、すべてのナンバリングが表に立った。
またBEオリジナルキャラクターも多数参戦しておりそれぞれのシナリオストーリーとともに実装されている。

  • 例外:魔導兵器ティナ(FF6)事前登録受付者にプレゼントだったので、使えない人多数だと思われる。
  • 現在、FF14キャラのみ最高レアリティを含め、全キャラがイベントでのみ入手出来る(課金で入手する手段がない)
    • いわゆる無料で手に入る高レアキャラだが、課金キャラと比べて劣るかというとそうでもない(要専用装備)
  • 配信当初は☆5が最高であったが後に☆6、☆7とレアリティが引き上げられた。☆7は初期☆5からスタートする所謂最高レアリティのみ可能で進化及び育成まで膨大なコストを要するがその実力はずば抜けている。
  • FF7Rのクラウドを皮切りに新レアリティNeo Vison(NV)が登場、EX覚醒やブレイブアビリティ強化などの更なる育成要素が追加された。専用システムのブレイブシフトでクエスト中に装備や性能を切り替えられ、グラフィックも変化する。
    • 既存の☆7ユニットもスーパートラストマスターを取得し専用の素材を集めることで、NVへと覚醒できるようになる。全ての☆7ユニットが対応しているわけではなく、順次実装予定。

コラボレーション

本作ではコラボレーションも積極的でサガ、聖剣伝説、ブレイブリー、ニーア、ゼノギアス、スターオーシャン、ヴァルキリープロファイル、DQ11、シノアリスなど多くのスクエニタイトルの期間限定のコラボを行い各作品の登場キャラが入手できた(これらは完全に期間限定で機会を逃すとFFキャラとは違い入手機会がない)
スクエニ以外でもモンスターハンターとのコラボもありこちらはモンハン装備を纏ったレイン達が入手できた(武器、アビリティから勝利ポーズまでモンハンになるこだわり)

  • 聖剣伝説のイベントではゲームボーイの音源が使われており
    インサガでは、初代サガシリーズのイベントでゲームボーイの音源が使われている
  • カプコンとの連動企画はよく行われており
    インサガでも、モンハン関連が2度行われ、ドラゴンズドグマオンラインのイベントも行われた

デジタルアルティマニア

2019年7月17日よりゲーム内データや攻略情報を網羅した攻略アプリ『FFBEデジタルアルティマニア』が配信開始。アプリのダウンロードは無料で、ユーティリティが各種拡張された定期購読コース(月額800円)も存在する。

スタッフ

主要スタッフは以下のとおり。

プロデューサー:広野啓
制作プロデューサー:高橋映士(エイリム)
エグゼクティブ・ディレクター:早貸久敏(エイリム)
シナリオ:北島行徳
コンポーザー:上松範康


公式サイト