武器/【グングニル】

Last-modified: 2024-04-21 (日) 11:32:41

全般

FF4以降登場する
FF10にも登場し、FF11やその流れを一部汲んでるDS版FF3で登場したのを皮切りに、後発のリメイク作品でもたびたび登場するようになった。
北欧神話の主神オーディンの持つ槍で、召喚獣オーディンの技として登場する作品もある。
ここでは装備品として登場する「グングニル」を取り扱う。

  • スクウェアRPG全体ではSa・Ga2秘宝伝説の終盤に出る最強クラスの武器「グングニルのヤリ」が初出。
    終盤宝箱で1個確保できるほか、ボスとして1度だけ戦う機会のあるオーディンのドロップアイテムとしてもうひとつ入手できる。
    グングニルを狙ってオーディンと再戦を繰り返す光景はこのときにすでに見られた。
  • 神話では必殺必中の槍となっているが、FFでは必中なり即死なりの効果持ちは見られない。
    • 幻獣オーディンの項にあるが、元々は槍、すなわちグングニルで即死技を発動する予定であった。
      天野氏が描き上げたオーディンのイラストが剣を持っていたために剣での即死に変更され、縁もゆかりもない日本刀に立場を追われてしまった次第。

「グンニグル」と誤記されることが多い。
特に個人サイトなどで顕著。

  • 名前の意味は古ノルド語で「揺れ動くもの」。または剣戟の響きの擬音。「Gungnir」
    グングニ(ー)ル、ガンゴニ(ー)ルなど、読みの違いで表記ゆれがあるが、いずれもグン「グ」ニルとンの次はカ行の濁音である事を覚えておくとよい。

関連項目
特技/【グングニル】
アビリティ/【グングニル】
武器/【オーディンランス】
武器/【グングニルブレード】

FF2(PSP版以降)

ゴードンの専用装備として新たにPSP版で追加された


ゴードンをカシュオーンで仲間にした時点で取りにいける。
その時点ではミシディアの武器より強い攻撃力65で、力と素早さが50もプラスされる。
加えて、回避率が何気に2であり、素早さ増加も合わせて軽装備なら盾が不要になる。
しかし、ゴードン以外装備できないうえ、SORに引き継いだりできないため、短い期間しか活躍できない。
だいたいこの時期の敵は、この武器が必要なほど強くない。


地味ながら今作唯一の回避率2の槍でもある。
途中離脱するゴードン専用品&強い敵もいないので活躍できる期間がほぼないのがもったいない…。


力が上がる=武器の命中率UPなので、古代の剣と非常に相性が良い。
敢えて左手にグングニルを装備し、利き手である右手に古代の剣を装備すれば、初期状態でも古代の剣の命中率82%まで跳ね上がる。
(ゴードンの力が22+50となり、古代の剣の基本命中率10%に72ポイントが上乗せされる)
他の追加武器でも似たようなことが可能が、時期や能力の関係で最も強烈な恩恵を得られるだろう。

FF3(DS・PSP・3D REMAKE版)

DS版で追加。竜騎士テコ入れ計画の一環。オーディーンから盗める
最速でオーディンと戦えるのがノーチラスに潜水機能追加後。
攻撃力は140と高く、更に素早さが+10。ホーリーランスよりも強い、最終装備候補である。
元々の攻撃力の高さに加え、素早さの補正によるHIT数の上昇がある為、見た目の数字以上のダメージを出す、非常に強力な槍。
それどころか、魔神の槍より優秀との説すら。
ただし実質的には隠し武器。高熟練度のシーフが、オーディーンから盗むことでしか手に入らない。
 
なお、グングニルは盗む以外にドロップで入手する事も可能だが、ドロップ率が非常に低く、乱数調整以外でドロップする事は極めて稀である。

  • 確率は0.27%…およそ400分の1…乱数調整することで簡単に手に入るとは…
  • 所謂「状況再現」によって入手する方法がある(状況再現はロマサガ3などで有名)。
    しかし、状況再現はゲームの面白みを無くしてしまう可能性が高い「禁断の手法」なので注意。

グングニル二刀流を夢見て、オーディンから盗む&ドロップで2本入手に挑戦するユーザーが続出した。


エンディングでも登場。初プレイ時で何このかっこいい槍と思った人も多いだろう。

  • グラフィックは青いランスの両脇に金色に光る鋭い刃が備え付けられた豪快なデザイン。
    • 金に縁どられた青というカラーリングは、本作の竜騎士の甲冑と同様。

見た目上のHIT数は両手合わせて32回なので、熟練度が上がったら魔神の槍の方が上位である。
・・・ように見えるが、実際のHIT数の内部処理は32回以上もあるので、二本目が手に入ったのならこちらの方がダメージが大きくなる。

  • レベル99時の竜騎士のステータスは力71、素早さも71。
    グングニル2本を装備するのにちょうど良いステータスであり、魔神の槍+グングニルでは力にムラが出てしまう…

打・突・斬の武器属性を全て持っている数少ない武器のひとつである。

  • これはメリットにはなりにくい。

盗める確率は熟練度71以上で15%、熟練度99なら12%で判定し、失敗したら15%でもう一度判定する。
エリクサーを盗んでしまったらリセットしなければならないが、盗んで手に入れること自体は難しくない。
ドロップは……乱数のバグと割り切って無視した方が幸せだろう。

  • 乱数の仕様上どうやら熟練度71以上あれば60%程度で盗める模様。

重量などと同じ3と非常に重い。が、素早さ+10のボーナスで十分相殺できる。
時には複合属性であることが邪魔になる場合もあるが、そこはご愛嬌。


攻略本だとオーディンのアイテムドロップ率は「-」になっている。
本当はドロップしない予定だったのが、何かの間違いでドロップするようになってしまったのかもしれない。

  • このため、PSP版の攻略本には「非常に低い確率で落とすことがある」と注釈されている。
  • そもそもドロップ率0設定らしい。しかし、乱数で0を引くとドロップすることから、小数点以下の確率で落としてしまうのが真相のようだ。

PSP版でもやはりオーディンから盗める。また、ドロップも残っているらしく、2本手に入れることは可能のようだ。

  • iOS版でドロップを確認。
  • PSP版での盗む+ドロップは実質運頼み。気力と時間と折れない心が必要。

売値は1ギル。
周知の事実だが、たまねぎ剣士も装備可能。

FF4

初登場。カイン2度目の復帰時に装備している。装備可能なのもカインのみ。
攻撃力92、命中率80%。対空属性付き。
槍系武器の上位でしかなく、攻撃力で上回るディフェンダーがすでに手に入れることが出来るので出番がない。
体力+15の効果を持つが同じ効果がディフェンダーにもある。
50000ギルという高値で売れるので…


ディフェンダーに勝る点として、飛び道具属性がある。プレイグ戦ではとても強力なダメージソースとなる。
ただ、終盤はそれとアーリマンくらいしか飛行系の敵が出現しないという……(リルマーダーもいたかも)。

  • リルマーダーは浮いてるけど弱点ではない。ライブラで「とびどうぐによわい」って出ないし。

槍では投げられる物とそうでない物があるが、これは投げられる。名に恥じぬ。

FF4イージータイプ

イージータイプでは名前が「英雄の槍」。

FF4(DS版)

オリジナルよりも攻撃力が上昇している。
終盤は属性耐性を持つ敵が増えたので、カインの最終武器の候補になったりする。
が、攻撃力がやや心もとないので早めに飛竜の槍を入手すべし。

  • 攻撃力が上昇したと言っても、92から99になっただけ。結局ディフェンダーには及ばない。
    一応ディフェンダーは体力+10に低下しているので、体力増加はグングニルが一番ではあるが。
    • ディフェンダーはメイン盾のセシルに装備させた方が有効なので、カインには別の武器を持たせた方がいい。
  • 命中率も90%にアップ。
    また槍全般に言える事だが、今作では空属性自体が抹消されている。

売値は16000ギルに大幅ダウン。

FF4TA

終章前編で復活したバルバリシアを倒すことで入手。
カインを戦闘に参加させているとバルバリシアとカインの会話が発生するので、バルバリシアからカインへのお礼にも見える。
しかし攻撃力はドラグーンランスより上だがドラグーンランスには全能力+3の補正がある。ドラグーンランスを使い続ける人も多いだろう。
今作ではカイン以外にセオドアやゴルベーザも槍装備可能、カインも聖剣装備可能になっており、パーティー編成によっては装備の取り合いになるので使えないと言うことはない。
槍は飛行系の敵に特効があるので相手によっては剣よりも強く感じる。


体力補正があるので、少し打たれ強くすることができる。飛竜の槍が手に入るまで、ザンゲツに装備させるといいだろう(使うのならば)。

FF6(GBA版)

かみがみが あいようしたとされる まぼろしの やり


FF6GBA版でモグ専用の最強装備として追加されたネスラグを倒すと入手できる。
攻撃力240、体力魔力各+7の装備ボーナスがある。売値は1ギル。
攻撃力の数値はモグが装備できる武器の中で最高だが、何故かジャンプ2倍与ダメージの特典が無い。
ジャンプを活用したいのであれば、既存のグローランス(攻撃力227、力+3・素早さ+2・体力+1・魔力+3の)を装備した方が良いだろう。


攻撃力、能力値補正の総合値共にロンギヌス(攻撃力235、力+7、素早さ・体力+3)よりも上。
ジャンプ2倍与ダメージの特典が無いのはロンギヌスも同様。それにしてもなぜジャンプ2倍与ダメージが無いのだろう?
これよりも攻撃力の高い沙悟浄の槍カッパ状態のみ攻撃力253)にはちゃんとジャンプ2倍与ダメージがあるのに…。

  • この2本の追加槍の通常攻撃やジャンプ時のエフェクトは槍そのものだが、シャドウ(ゴゴ)の武器投げ時のエフェクトは既存の槍ではなく「短剣扱い」なのも、ジャンプ2倍ボーナスの無い所以なのだろうか。
    • 追加装備だからつけ忘れたのかもしれないな。GBA版FF4(特効ミス)もだけど、追加装備の効果が適当すぎる。

モグは魔導士系キャラとして育てることが多いので嬉しい武器ではある。

  • FF6の仕様上ほとんど無価値な体力を除けば補正の合計はグローランスのほうが多いが、そこはモグの運用次第としか言えない。
    物理も視野に入れるなら力+の方がありがたいし、魔法系メインなら力が増えてもそこまで活用しないため最高値の魔力補強の方が役立つ。

コロシアムではロンギヌスを賭けるとグングニルが景品になり、逆にグングニルを賭けるとロンギヌスが景品となる。
(対戦相手は前者がプロメテウス、後者がムードスード

FF10

ダメージ限界突破」のアビリティがついたキマリ
七曜の武器を(キマリのルールーのは入手が非常にめんどいから)自分で改造して作るとこうなる。

FF11

レリックウェポン」【両手槍】の強化最終段階。竜騎士専用。
最強クラスの攻撃力を持つ上、専用ウェポンスキル「ゲイルスコグル」を制限なく使用可能になるなど、さまざまな特殊能力を備えている。


かつてはオーディンの所有物であったが、今は何故か人の手を渡り歩いているようだ。
それゆえかオーディンは別の槍を持ち歩いている。


詳細はこちら→グングニル

FF12

両手槍の1つ。装備には『槍装備5』のライセンスが必要。
火属性、攻撃力84、回避8、CT26、連撃値は4。
契約の剣入手後西ダルマスカ砂漠で購入できる。
また、交易品「刻印の槍」(折れた槍×2、ミストルティン×2、計都の札×2)でも手に入る。


オイルが効く敵には攻撃力換算でおよそ190~200になり、最強の矛よりも遥かに強い。
クリグラ奥やヘネ奥など最強クラスのザコ敵でも、オイルに耐性を持つものはほとんどいない。
ボスやモブには火を半減するものが多いが、オイルなら半減されても1.5倍ダメージ。


何故12系列だけ火属性になっているのか、地味に謎。
雷・風ならば元ネタ的に分からなくないのだが…単にオイルを生かす槍に適当に振られただけなのか。

  • 下記の製法では炎に包んで作られるようなので、その炎が残っているとかそんな感じだろうか。
    また、創作に於いては材料の一つミストルティンは火属性の武器として扱われることもある(FFではそれはないようだが)。

折れた槍とミストルティンを計都の札で包むと、不思議なことに発火してしまうんだ。
けれど、これこそがグングニルと呼ばれる槍の作製方法なんだよ。
単に燃やしただけじゃなくて、自然に発火するのを待たなければいけないのは、
とても大変だという話さ。そんな苦労も、
出来上がった槍を見れば忘れてしまうらしいけどね。

闘士ファラン
ハントカタログNo.166 『酒場の噂話』より

FF12RW

『広範囲攻撃に長けた烈火をおびた両鎌槍』
リュドの最強武器の。物理攻撃100、魔法攻撃50、力+15、マインド+5、広範囲攻撃可能。
ミッション79「目覚めし夜闇の翼の竜」のクリア報酬で手に入る。

FF13

ファングの武器『ジョイントランス』の1つ。
Lv21まで鍛えたゲイボルグヒヒイロカネを使ってアイテムチェンジさせることで手に入る。
装備アビリティは『リベンジ系効果UP改』、連鎖アビリティは『強化防御○%延長』。
Lv41まで鍛えてからトラペゾヘドロンを使って改造することで、ランス・オブ・カインへと強化できる。

FFT(PSP版)

通信限定アイテム。
竜騎士専用の。攻撃力29。雷属性。


ディバインナイト空賊槍装備可能


雷属性は無効・軽減されづらく天候で軽減されることもない。また、雷属性弱点のピスコディーモン系には絶大な威力。
さらに属性強化も可能なので通常攻撃はジャベリン(強)を上回る。
ただしジャンプには属性強化が乗らない。
またPSP版では属性防御のある防具が追加されているのでコロシアム等では注意。
ジャンプ主体やコロシアムで使用するならばジャベリン(強)、通常マップで攻撃主体ならこっちで使い分けよう。

  • 注意すべき装備品は白のローブラバーシューズ
    忘れた頃に限って装備していたりするので気をつけよう。
  • アクセサリで属性強化する場合、ブレイサー以上の補正を得る(=強ジャベリン以上になる)にはATが16以上必要と、かなり遅くなる。
    属性を多用する構成にしたり、他の部位で属性強化するなど、上手く差別化したいところ。

FFCC

リルティ専用武器の
レシピ「でんせつのぶき」と、オリハルコン×1、こんごうせき×1、いにしえのひやく×1で合成できる。
他種族の最強武器と同等の攻撃力を持つ。必殺技「十文字斬り」はこの武器でしか使えない。

FFCCEoT

ハードモードで登場する。レシピは店売りだが、スロットが2つ(1つはチャージ時間短縮1)ある。
ATK133、気絶25となかなかに高性能。特にチャージ時間短縮があるのはおいしい。
必要素材はアダマンタイト×1とオリハルコン×3に1620ギル。
Lv20まで育ててジュエル化するとHP成長3のジュエル「翠水晶」が生まれる。

DFF

専用を除く最強の。装備Lvは100以上。
ATK+68 DEF-1 激突ブレイブダメージ+50%の効果。
ホーリーランスベヒーモスの角×5、31920GILでトレード可能。

DDFF

通常のカテゴリ内では最強。
装備Lv100以上、HP-328、ATK+69、DEF-1、激突BRVダメージ+50%。
ホーリーランスゲイボルグ神竜の爪牙、202640ギルでトレードできる。

DFFOO

モグ

「グングニル【VI】」。BURSTの
モグ専用BT武器かつ相性装備で、相性性能は「世界に響く踊り」。
装備時の性能(+相性)は下記。

LvHP初期BRV最大BRV攻撃力防御力最大CP
1110(+22)334(+66)3399(+679)1100(+220)68(+13)130

相性性能「世界に響く踊り」によりバーストモードが使用可能になり、バーストモード終了時にフィニッシュバースト『天地万物のシンフォニー』が発動する。
フィニッシュバーストの詳細は該当記事を参照。


真化させることでBT+武器「グングニル【VI】+」に変化する。
真化効果は「天地万物のシンフォニーBRVHPヒットプラスパワーリミットアップ」。
『天地万物のシンフォニー』使用時、以下の効果が発動する。

  • 「15HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃」が「8HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う」に変化し、合計BRV威力も極大アップ。
  • 与えるBRVダメージ上限極大アップ。
  • 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限極大アップ。

加えて、限界突破効果により、以下のパッシブを習得できる。

  • 1回目:バーストモードアクトロング
    バーストモード使用時、連続行動できる行動数+1。
  • 2回目:天地万物のシンフォニーバフアップ
    バースト効果「天地万物のシンフォニー」の与えるBRVダメージ上限アップと所持できるBRVと与えるHPダメージ上限アップの効果を小アップ。
  • 3回目:天地万物のシンフォニーマスタリー
    BTアビリティ『天地万物のシンフォニー』装備可能。

ファング

「グングニル【XIII】」。☆5の
ファング専用LD武器かつ相性装備で、相性性能は「一人で遊ぶなよ」。
装備時の性能(+相性)は下記。

LvHP初期BRV最大BRV攻撃力防御力最大CP
190(+18)175(+35)1236(+247)424(+84)55(+11)90

相性性能「一人で遊ぶなよ」により、LDアビリティ『スカイハイループ』を使用できるようになる。
アビリティの詳細は該当記事を参照。


加えて、限界突破効果により、以下のパッシブを習得できる。

  • 1回目:スカイハイループパワー
    • 自身の最大BRV小アップと攻撃力中アップ。
    • 『スカイハイループ』の与えるBRVダメージを小アップ。
  • 2回目:アグレッションロング
    • 自身の最大BRV小アップと攻撃力中アップ。
    • 『スカイハイループ』使用時、「アグレッション」の5ACTION期間延長。
  • 3回目:スカイハイループチャージ
    • 自身の最大BRV小アップと攻撃力中アップ。
    • 『スカイハイループ』の使用回数+1。

光の4戦士

月砂の遺跡40Fにて65000ギルで買える攻撃力+21の

FFEX

の1つ。
闘神の紋章3個、闘神の馬具2個、闘神の銀飾角1個と5593ギルで作成可能。

サポート効果は、クリティカル率+5。

  • 召喚獣オーディンが持つ槍。
    破壊力を大きくするルーンの力を秘め、クリティカル率が高くなる効果を持つ。

説明文いわくオーディンが槍モードのときに広範囲に降り注がせてくるアレだろう。
クリティカル率が上がると火力を出しやすくなるため、サポート効果が有能。

先端がかなり巨大だが、操作キャラは平気な顔して片手で持っている。
・とても軽い素材なのだろうか?ゲームにマジレスはきっと不要。

SOPFFO

の1つ。

PFFNE

モグのレベルを6以上にすると装備する

FFRK

として複数の共鳴作品のものが登場。

  • 「グングニル【II】」
    レア5。FF2共鳴。
    ゴードンの超必殺技「引き継いだ意志」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    ステータスは下記。()は共鳴時。
    Lv攻撃魔力命中
    195(122)45(64)95
    20130(219)68(129)
    FF2イベント「のばらの義士」で追加された。
  • 「グングニル【III】」
    レア5。FF3共鳴。風属性強化【小】の効果がある。
    ルーネスのバースト超必殺技「悠久の風」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    ステータスは下記。()は共鳴時。
    Lv攻撃命中
    196(123)95
    20131(220)
    FF3イベント「未完の剣士」で追加された。
  • 「グングニル【IV】」
    レア5。FF4共鳴。
    カインの専用必殺技「グングニル」付き。
    Lv20時のステータスは攻撃118、命中95。
    FF4イベント「燃え盛る怒りの刃」で追加された。
  • 「グングニル【V】」
    レア6。FF5共鳴。地属性強化【小】の効果を持つ。
    ゼザの覚醒奥義「盟友との共闘?」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    2022/2/18、「ラビリンスダンジョン(FFV)」装備召喚第1弾で追加された。
  • 「グングニル【VI】」
    レア5。FF6共鳴。
    モグのレジェンドマテリア「華麗に舞う戦士」付き。修得ボーナスは精神+10。
    2019/2/8、FF6イベント「隠されし宝を追駆する冒険家」第1弾装備召喚で追加された。
  • 「グングニル【VIII】」
    レア7。FF8共鳴。水属性強化【小】の効果を持つ。
    ウォードのデュアル覚醒奥義「覚醒マッシヴアンカー」付き。
    2022/3/18、イベント「幻影の宮殿(FFVIII)」で追加された。
  • 「グングニル【IX】」
    レア6。FF9共鳴。
    フライヤの閃技「エターナルハーベスト?」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    Lv25時のステータスは攻撃181、命中95。
    2019/5/17、FF9のフライヤイベント「嵐吹き荒れる狩猟祭」第1弾装備召喚で追加された。
  • 「グングニル【XII】」
    レア5。FF12共鳴。炎属性強化【小】の効果を持つ。必殺技は無し。
  • 「グングニル【XIII】」
    レア7。FF13共鳴。風属性強化【小】の効果を持つ。
    ファングのデュアル覚醒奥義「覚醒エアリアルレイヴ」付き。
    2021/6/25、爆フェス(2021)第1弾で追加された。
  • 「グングニル【零式】」
    レア7。FF零式共鳴。風属性強化【小】の効果を持つ。
    ナインのデュアル覚醒奥義「覚醒ブッコミ隊長?」付き。
    2022/3/11、FF零式イベント「氷剣の死神」装備召喚第1弾で追加された。

ゴードン英雄神器「グングニル【II】」()としても登場している。
固有効果は自身のクリティカル時ダメージをアップ。


モグ英雄神器「グングニル【VI】」()としても登場している。
固有効果は自身の残りHPの割合が低いほどダメージアップ。

グングニル改

「グングニル改【II】」。レア8の。FF2共鳴。
ゴードンの究極神技「究極引き継いだ意志」付き。
2023/9/1、「クリスタルダンジョン(FFII)」装備召喚第1弾で追加された。

メビウスFF

世界樹の祝福により戦勝をもたらす大神の槍です。

召喚のみで入手できる風属性の戦士系アビリティカードで、
アビリティは「ウインドハンマー?」。

余談

FF零式の主題歌を手掛けているアーティストのBUMP OF CHICKENとスクウェアの人間と、お互いにリスペクトがあって、BUMPOFCHICKENの2000年のアルバムTHELIVINGDEADの、グングニルという曲がファイナルファンタジーのグングニルからとったという事実も噛んでいる。