音楽/【戦闘シーンA】

Last-modified: 2023-12-09 (土) 20:15:14

FF2(WSC版以降)

WSC版で追加されたボス戦用BGMで、以降のリメイク作品でも使用されている。
戦闘シーン1のアレンジ曲であり、重厚かつ迫力のある曲調に人気は高い。
偽ヒルダ事件ラミアクィーン戦で初めて流れる。


以下の通り、やや強めのボス戦やボス並みの力を持つ雑魚戦などで使用されている。
・ラミアクィーン戦(アルテア)
・ファイアギガース、アイスギガース、サンダーギガース戦(ミシディアの塔)
・親衛隊戦(竜巻)
・キングベヒーモス、ホワイト・グリーン・ブルー・レッドドラゴン、テツキョジン戦(パンデモニウム)
・ゾンビボーゲン、ティアマット、ベルゼブル、アスタロート戦(パンデモニウム宝箱)
・ダークベヒーモス、ブラックドラゴン戦(GBA版追加ストーリー・SOR 謎の迷宮)
・コウテツキョジン、ヤマタノオロチ、ベルゼブルソウル、ルシファー戦
 (GBA版追加ストーリー・SOR 謎の迷宮宝箱)
・アルテマウェポン戦(GBA版追加ストーリー・SOR 封印の間)
・フレキオス戦(PSP版追加ダンジョン 秘紋の迷宮)

  • ラミアクィーン戦とミシディアの塔の各ギガース戦を除けば、FC版でラスボス戦以外に戦闘シーン2
    使われていた場面が差し替えられられる形となっている(ゾンビボーゲンもだったかな?)。
    特に初出となるラミアクィーン戦はFC版では通常戦BGMだったので旧来のファンは驚いたのでは?
    (同時にフリオのネタ性に拍車が掛かってしまった気もするが・・・)

超個人的にビッグブリッヂ級の名曲だと思う。
DFFに出して欲しかった。
この曲聴くと、変にモチベーション高まるのは私だけ・・・???

  • 自分もかなりの名曲だと思う。FF2の世界観のスケールが一回り大きくなったような印象を受けた。
    • DFFに出なかったのはリメイクでの追加曲だから…だと思ったけど、WOLの最強武器なんかリメイク版から引っ張り出してるし…
      • DFFACでついに追加決定。↓の項目へ。
  • フリオニール怒りのテーマ(笑)
    • DDFFキタ! 無い・・・  DLMキタ! 無い・・・
  • この度、シアトリズムカーテンコールのDLCに追加されました。
  • GBA版アレンジは主旋律が1オクターブ低い。これだけでもPS版アレンジとは別の良さを持つ曲に聞こえる。
  • WSC版の原曲とそれ以降のアレンジでは、イントロ部分の音が少ないので結構印象が変わる。

作曲者が同じだからか、どことなく武蔵伝を彷彿とさせる曲。


個人的意見だが竜巻の対皇帝戦ではこの曲を使った方が良かったと思ってる。
折角敵国の総大将との初対決を迎えるのだから。


序盤~中盤のボス戦のBGMが妙にボス戦のBGMっぽくないな、と思っていた矢先にラミアクィーン戦でこの曲が流れた時、迫力がありかっこいい曲調だったから初めて聴いたとき思わず鳥肌が立った…。今でもお気に入りの戦闘BGMのひとつです。


ピクセルリマスター版では何故かディストの洞窟キマイラ戦でも流れるようになった。
なおピクセルリマスターswitch・PS4版ではディストのキマイラ戦は戦闘シーンBに差し戻されている


実プレイしてないので事実なら更新頼みたいのだが、ドラゴン4種の初戦闘時に流れないようになっている気がする。

DFFAC

戦闘曲としてPS版の原曲が登場。
第五回神々の闘争の報酬として配布。

TFFCC

リメイク版FFIIボス戦で流れるバトルBGM。イントロで開戦を知らせる激しいシンセの音は、
勢いをそのままに戦士達を戦いの渦中へと誘う。(DL画面より)

2014年5月21日からBMSとして配信されている。曲のスピードと譜面の多さから、終わった後は手の疲れが貯まることうけ合いである。