ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
チョコボシリーズ/【大振りのツメ】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#contents
*&color(Blue){チョコボの不思議なダンジョン}; [#dungeon]
攻撃力20、特防御2、ツメATB+16、元気減少歩数-1、攻撃ミス率...
元気減少歩数マイナスや攻撃ミス率増加といったデメリットが...
効果は修正値に依存しそれなりに効果があるのだが、ダメージ...
大振りのツメ同士を[[合体のタネ>チョコボシリーズ/【合体の...
どちらにしてもリスクのある効果に変わりなく、実用面では扱...
だがパワークローは第3ダンジョンで手に入れられるツメの中で...
----
1stダンジョンでは13・24Fの床、2ndダンジョンでは36・45Fの...
3rdダンジョンでは32・36・68Fの床で拾える場合がある他、71F...
----
売値は400ギル。
*&color(blue){チョコボの不思議なダンジョン2}; [#dungeon2]
[[ツメ>チョコボシリーズ/【ツメ】#dungeon2]]の1種。
攻撃力:18,元気度:2,頑丈さ:10,限界Lv:35,命中率:60...
[[不思議なハネ>チョコボシリーズ/【不思議なハネ】#dungeon2...
攻撃力や頑丈さ等の水準はかなりの高さを誇るが、反面命中率...
然し、他のツメ等の合成で補う、或いは合成材料にする事でか...
また、ドリルシュートのハネはこのツメからでないと生み出せ...
時空要塞ダンジョンやひみつのダンジョン等の宝箱、[[オーガ>...
基本価格は1500ギル。
----
最強のツメ作成の為に頑丈さを鍛え上げる際、[[チタンのツメ>...
チタンのツメと同じ頑丈さ12のツメが作れる。
因みに、それは[[ミスリルのツメ>チョコボシリーズ/【ミスリ...
----
[[耐久度0バグ>チョコボシリーズ/【リサイクルボックスのバグ...
-理論上は岬のダンジョンでも実現できるが、現実的には海底遺...
その気になればシドタワーでも耐久度0の装備自体は出せるのだ...
----
ツメの追加効果はミスでも発動するので、[[吸血>チョコボシリ...
…が、バグ無しで大振りのツメ以外の命中率を60にするには、[[...
-バグありだと命中率50どころか1や-17とかにもできるので、(...
----
大振りのツメをベースに、回避率50、特殊防御50のクラを作る...
全属性付きの回転げりのツメを用意すれば、耐性面も完璧にな...
材料
-大振りのツメ(初期能力)1個
-耐久度1の装備9個(クラ3個とツメ6個が理想。1個をブランドの...
-[[小動物のエキス>チョコボシリーズ/【小動物のエキス】]]4...
-[[インプ>チョコボシリーズ/【インプのエキス】]]・[[トンベ...
-分裂カード9枚
-(元気度・頑丈さ30のクラと[[優性のタネ>チョコボシリーズ/...
-(全属性付きの回転げりのツメと[[固定のタネ>チョコボシリー...
手順
+耐久度1のクラに分裂カードを使用。
+耐久度0のクラを2個床((村でやる場合は倉庫))に置く。
+大振りのツメを床に置く。
+床に置いたクラ2個を拾う。
--大振りのツメは耐久度0のまましばらく床に置いておく。
+拾ったクラ2個と小動物のエキスで合成。
+(&color(Blue){できたクラ};と元気度・頑丈さ30のクラを優性...
+耐久度1のクラに分裂カードを使用。
+耐久度0のクラを2個床に置く。
+&color(Blue){できたクラ};を床に置いてすぐに拾う。
+耐久度0のクラを1個拾う。
+&color(Blue){できたクラ};・耐久度0のクラ・小動物のエキス...
+&color(Blue){できたクラ};を床に置いてすぐに拾う。
+もう1個の耐久度0のクラを拾う。
+&color(Blue){できたクラ};・耐久度0のクラ・小動物のエキス...
+7.から11.をもう一度繰り返す。
--この時点で回避率50は達成。耐久度0のクラが1個余るが、事...
6.の合成はここでやってもいい。
+&color(Blue){できたクラ};を床に置く。
+4.で床に置いてあった大振りのツメ(命中率50)を拾う。
--&color(Blue){できたクラ};は耐久度0のまましばらく床に置...
+耐久度1のツメに分裂カードを使用。
+耐久度0のツメ2個を床に置く。
+大振りのツメを床に置いてすぐ拾う。
+耐久度0のツメを1個拾う。
+大振りのツメ・耐久度0のツメ・クリティカル率UPエキスで合...
+&color(Blue){大振りのツメ};(命中率50)を床に置いてすぐ拾...
+もう1個の耐久度0のツメを1個拾う。
+&color(Blue){大振りのツメ};・耐久度0のツメ・クリティカル...
+クリティカル率50になるまで、18.から25.を繰り返す。
--手順上、耐久度0のツメが1個余る。
+(&color(Blue){大振りのツメ};と全属性付きの回転げりのツメ...
--耐久度0のツメに全属性付きの回転げりのツメの能力をコピー...
+&color(Blue){大振りのツメ};(&color(Blue){回転げりのツメ}...
+16.で床に置いてあった&color(Blue){できたクラ};を拾って完...
--余った耐久度0のクラは、耐久度を回復して持ち帰るのもいい。
仕様上、クラの特殊防御50は合成すると20に落ちてしまうこと...
終了行:
#contents
*&color(Blue){チョコボの不思議なダンジョン}; [#dungeon]
攻撃力20、特防御2、ツメATB+16、元気減少歩数-1、攻撃ミス率...
元気減少歩数マイナスや攻撃ミス率増加といったデメリットが...
効果は修正値に依存しそれなりに効果があるのだが、ダメージ...
大振りのツメ同士を[[合体のタネ>チョコボシリーズ/【合体の...
どちらにしてもリスクのある効果に変わりなく、実用面では扱...
だがパワークローは第3ダンジョンで手に入れられるツメの中で...
----
1stダンジョンでは13・24Fの床、2ndダンジョンでは36・45Fの...
3rdダンジョンでは32・36・68Fの床で拾える場合がある他、71F...
----
売値は400ギル。
*&color(blue){チョコボの不思議なダンジョン2}; [#dungeon2]
[[ツメ>チョコボシリーズ/【ツメ】#dungeon2]]の1種。
攻撃力:18,元気度:2,頑丈さ:10,限界Lv:35,命中率:60...
[[不思議なハネ>チョコボシリーズ/【不思議なハネ】#dungeon2...
攻撃力や頑丈さ等の水準はかなりの高さを誇るが、反面命中率...
然し、他のツメ等の合成で補う、或いは合成材料にする事でか...
また、ドリルシュートのハネはこのツメからでないと生み出せ...
時空要塞ダンジョンやひみつのダンジョン等の宝箱、[[オーガ>...
基本価格は1500ギル。
----
最強のツメ作成の為に頑丈さを鍛え上げる際、[[チタンのツメ>...
チタンのツメと同じ頑丈さ12のツメが作れる。
因みに、それは[[ミスリルのツメ>チョコボシリーズ/【ミスリ...
----
[[耐久度0バグ>チョコボシリーズ/【リサイクルボックスのバグ...
-理論上は岬のダンジョンでも実現できるが、現実的には海底遺...
その気になればシドタワーでも耐久度0の装備自体は出せるのだ...
----
ツメの追加効果はミスでも発動するので、[[吸血>チョコボシリ...
…が、バグ無しで大振りのツメ以外の命中率を60にするには、[[...
-バグありだと命中率50どころか1や-17とかにもできるので、(...
----
大振りのツメをベースに、回避率50、特殊防御50のクラを作る...
全属性付きの回転げりのツメを用意すれば、耐性面も完璧にな...
材料
-大振りのツメ(初期能力)1個
-耐久度1の装備9個(クラ3個とツメ6個が理想。1個をブランドの...
-[[小動物のエキス>チョコボシリーズ/【小動物のエキス】]]4...
-[[インプ>チョコボシリーズ/【インプのエキス】]]・[[トンベ...
-分裂カード9枚
-(元気度・頑丈さ30のクラと[[優性のタネ>チョコボシリーズ/...
-(全属性付きの回転げりのツメと[[固定のタネ>チョコボシリー...
手順
+耐久度1のクラに分裂カードを使用。
+耐久度0のクラを2個床((村でやる場合は倉庫))に置く。
+大振りのツメを床に置く。
+床に置いたクラ2個を拾う。
--大振りのツメは耐久度0のまましばらく床に置いておく。
+拾ったクラ2個と小動物のエキスで合成。
+(&color(Blue){できたクラ};と元気度・頑丈さ30のクラを優性...
+耐久度1のクラに分裂カードを使用。
+耐久度0のクラを2個床に置く。
+&color(Blue){できたクラ};を床に置いてすぐに拾う。
+耐久度0のクラを1個拾う。
+&color(Blue){できたクラ};・耐久度0のクラ・小動物のエキス...
+&color(Blue){できたクラ};を床に置いてすぐに拾う。
+もう1個の耐久度0のクラを拾う。
+&color(Blue){できたクラ};・耐久度0のクラ・小動物のエキス...
+7.から11.をもう一度繰り返す。
--この時点で回避率50は達成。耐久度0のクラが1個余るが、事...
6.の合成はここでやってもいい。
+&color(Blue){できたクラ};を床に置く。
+4.で床に置いてあった大振りのツメ(命中率50)を拾う。
--&color(Blue){できたクラ};は耐久度0のまましばらく床に置...
+耐久度1のツメに分裂カードを使用。
+耐久度0のツメ2個を床に置く。
+大振りのツメを床に置いてすぐ拾う。
+耐久度0のツメを1個拾う。
+大振りのツメ・耐久度0のツメ・クリティカル率UPエキスで合...
+&color(Blue){大振りのツメ};(命中率50)を床に置いてすぐ拾...
+もう1個の耐久度0のツメを1個拾う。
+&color(Blue){大振りのツメ};・耐久度0のツメ・クリティカル...
+クリティカル率50になるまで、18.から25.を繰り返す。
--手順上、耐久度0のツメが1個余る。
+(&color(Blue){大振りのツメ};と全属性付きの回転げりのツメ...
--耐久度0のツメに全属性付きの回転げりのツメの能力をコピー...
+&color(Blue){大振りのツメ};(&color(Blue){回転げりのツメ}...
+16.で床に置いてあった&color(Blue){できたクラ};を拾って完...
--余った耐久度0のクラは、耐久度を回復して持ち帰るのもいい。
仕様上、クラの特殊防御50は合成すると20に落ちてしまうこと...
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル