ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
乗り物/【潜水艇(FF5)】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
*&color(blue){FF5}; [#FF5]
FF5に登場する、海中に潜るための乗り物。
もともとはサーゲイト国王の[[ゼザ>キャラクター/【ゼザ・マ...
[[バリアの塔>地名・地形/【バリアの塔】]]に海中から進入す...
ゼザ亡き後はバッツたちの手に渡り、
海中の移動手段として自由に使用可能となる。
世界合体後は、ゼザが所有していた潜水艇は失われてしまう。
しかし、シドの手により飛空艇に潜水機能が付けられ、
以後は飛空艇が潜水艇の代わりとなる。
この時、飛空艇はゼザが所有していた潜水艇と
完全に同じ形に変形する。
----
仮眠室(?)が付いており、宿屋と同様に完全回復が可能。
ただし、海底で乗り降りするときしか使用できない。
ベッドと違って布団が用意されていないため、キャラの寝姿が...
期待するほどのものでもないが。
-椅子に座って寝ているようだが、それで体が休まるのか?
-背もたれが倒せるようになってたりして。そうは見えないけど。
-ちょっと入口(階段)がわかりにくい。バリアの塔クリア後に...
-第二世界には無料回復スポットが少なく、[[エクスデス城>地...
エクスデス城変貌後に稼ぎ作業などで無料回復したい貧乏性な...
--もしくは[[ルゴルの村>地名・地形/【ルゴルの村】]]で踊っ...
-実は各キャラの寝姿は笑い顔の流用。
ベッドで休む際には口元が布団で隠れるため目を閉じているだ...
よほど良い夢でも見てるのだろうか。
----
ゼザが所有していた潜水艇は乗っている間はエンカウントしな...
海中ならまだしも、海上を移動している間もエンカウントがな...
海中時と海上時では「[[世界地図>アイテム/【世界地図】#FF5]...
特に海中は迷いやすいので、かなりお世話になると思う。
----
第3世界で使えるようになるのは、フォークタワーをクリアして...
-正確に言えば飛空艇が潜水艇に変形可能になるのであって、第...
----
関連項目:[[乗り物/【飛空艇(FF5)】]]
終了行:
*&color(blue){FF5}; [#FF5]
FF5に登場する、海中に潜るための乗り物。
もともとはサーゲイト国王の[[ゼザ>キャラクター/【ゼザ・マ...
[[バリアの塔>地名・地形/【バリアの塔】]]に海中から進入す...
ゼザ亡き後はバッツたちの手に渡り、
海中の移動手段として自由に使用可能となる。
世界合体後は、ゼザが所有していた潜水艇は失われてしまう。
しかし、シドの手により飛空艇に潜水機能が付けられ、
以後は飛空艇が潜水艇の代わりとなる。
この時、飛空艇はゼザが所有していた潜水艇と
完全に同じ形に変形する。
----
仮眠室(?)が付いており、宿屋と同様に完全回復が可能。
ただし、海底で乗り降りするときしか使用できない。
ベッドと違って布団が用意されていないため、キャラの寝姿が...
期待するほどのものでもないが。
-椅子に座って寝ているようだが、それで体が休まるのか?
-背もたれが倒せるようになってたりして。そうは見えないけど。
-ちょっと入口(階段)がわかりにくい。バリアの塔クリア後に...
-第二世界には無料回復スポットが少なく、[[エクスデス城>地...
エクスデス城変貌後に稼ぎ作業などで無料回復したい貧乏性な...
--もしくは[[ルゴルの村>地名・地形/【ルゴルの村】]]で踊っ...
-実は各キャラの寝姿は笑い顔の流用。
ベッドで休む際には口元が布団で隠れるため目を閉じているだ...
よほど良い夢でも見てるのだろうか。
----
ゼザが所有していた潜水艇は乗っている間はエンカウントしな...
海中ならまだしも、海上を移動している間もエンカウントがな...
海中時と海上時では「[[世界地図>アイテム/【世界地図】#FF5]...
特に海中は迷いやすいので、かなりお世話になると思う。
----
第3世界で使えるようになるのは、フォークタワーをクリアして...
-正確に言えば飛空艇が潜水艇に変形可能になるのであって、第...
----
関連項目:[[乗り物/【飛空艇(FF5)】]]
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル