ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*
[
ホーム
]
一覧
最終更新
バックアップ
ヘルプ
Top
>
武器
>
【フォーマルハウト】
>
複製
?
ms
武器/【フォーマルハウト】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
フォーマルハウトは、みなみのうお座にある視等級1.16等の恒星。
秋も深まった頃に、南の空の低いところ(水瓶座のそば)で、一つだけぽつんと光っている。
-某神話の火の邪神の住処としても知られる。
----
→[[アイテム/【フォーマルハウト】]]
----
#contents
*&color(blue){FF11}; [#FF11]
[[銃>武器/【銃】#FF11]]の[[イオニックウェポン>武器/【最終武器】#FF11]]。[[狩人>ジョブ/【狩人】#FF11]]と[[コルセア>ジョブ/【ギャンブラー】#FF11]]が装備可能。
条件を満たすことでLv4連携、通称「究極連携」を発動できるようになるのが最大の強み。
また、地球時間で1時間毎に1回の間隔で、最強の弾丸の一つ「[[クロノブレット>http://wiki.ffo.jp/html/35442.html]]」を取り出すこともできる。
----
詳細はこちら→[[フォーマルハウト>http://wiki.ffo.jp/html/35356.html]]
*&color(blue){FF12}; [#FF12]
[[両手銃>武器/【銃】#FF12]]最強の武器。『銃装備6』の[[ライセンス>システム/【ライセンス】#FF12]]で装備可能。攻撃力50。
[[制作するのにかなり骨を折る1ランク下の銃>武器/【アルクトゥルス】#FF12]]より楽に手に入る。
複数のトレジャーから入手出来る上、[[ルース魔石鉱>地名・地形/【ルース魔石鉱】#FF12]]奥のトレジャーなら早い時期から高確率で入手可能。
このエリアにはAランクモブ・[[アントリオン>モンスター/【アントリオン】#FF12]]の討伐依頼を受けなければ進入できないので、
ついでに討伐しておくといい。
----
[[ナパームショット>武器/【ナパームショット】#FF12]]を入手していれば、オイルと併用するだけでカンスト近いダメージになる。
しかし[[銃耐性>アビリティ/【銃・計算尺耐性】]]モンスターの多い地域では使い物にならない。
さらに[[CT>バトル/【チャージタイム】#FF12]]が非常に遅い。
弓やボウガンで十分なダメージが入るなら、そちらのほうがダメージ効率がよくなる。
ただし弓とボウガンは強風で命中率低下、弓の攻撃は回避可能などの欠点があり、結局は状況次第。
-オメガと戦う頃には完全に弓やボウガンに軍配が上がる。
----
両手銃に共通する特性として、使用者の能力値とは無関係に、武器攻撃力だけでダメージが決まる。
そのため初期レベル攻略では最強武器になる。
尤もこれでは初期レベルの意味がないため、制限付きなら銃禁止が基本。
-能力依存なしということは重装備でなくてもいいので、防具を絡めた応用の幅が広い。
例えば魔装備をつけて回復役を兼ねさせるといった戦術も取れる。
初期レベル攻略なら軽装備で防御面を強化するのが常套手段である。
**&color(blue){FF12RW}; [#FF12RW]
『射撃に水属性を加える魔石を組み込んだ銃。』
[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/FF12#FF12RW]]の最強の[[銃>武器/【銃】#FF12RW]]。物理攻撃100、魔法攻撃56。
力+15で水属性がついている。
[[ミッション>システム/【ミッション】#FF12RW]]77「空をおおう暗黒の雲」クリア時に入手できる。
*&color(blue){FF13}; [#FF13]
[[サッズ>キャラクター/【サッズ・カッツロイ】#FF13]]の武器『[[マシンピストル>武器/【マシンピストル】]]』の1つ。
Lv21まで鍛えた[[アンタレス>武器/【アンタレス】#FF13]]を[[閃ウラン鉱>アイテム/【閃ウラン鉱】]]を使って[[アイテムチェンジ>システム/【改造】#FF13]]することでこの武器になる。
装備アビリティは[[【チェーンボーナスUP改】>アビリティ/【チェーンボーナスUP】#FF13]]、連鎖アビリティは[[【ATB○%加速】>アビリティ/【ATB○%加速】#FF13]]。
Lv41まで鍛えてから[[トラペゾヘドロン>アイテム/【トラペゾヘドロン】#FF13]]を使ってアイテムチェンジすることで、[[トータルエクリプス>武器/【トータルエクリプス】#FF13]]へと強化できる。
----
このままトータルエクリプスまで改造するのもよいが、連鎖アビリティ目当てにこの段階で止めておくのも1つの手である。
*&color(blue){FF14}; [#FF14]
現時点では劣化版の「ウェザード・フォーマルハウト」のみ登場。いわゆるAF4と呼ばれる英魂装備の[[銃>武器/【銃】#FF14]]。
[[機工士>ジョブ/【機工士】#FF14]]をLv80にした上で漆黒編の物理DPSロールクエストをコンプリートすると入手可能。
//この武器に限った話ではないが、現在では英魂装備よりも強い装備がマーケットで購入できるため、影の薄い存在となっている。
-諸々の事情があって、暁月のフィナーレ開始によりウェザードは全て外れた。そのため6.0以降のAF4武器はすべて「ウェザード」が元より存在しない事になった。
----
詳細はこちら→[[フォーマルハウト>https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/db/item/da7ba7b94cd/]]
*&color(blue){FFT(PSP版)}; [#FFTPSP]
PSP版で通信限定アイテムとして追加された最強の実弾[[銃>武器/【銃】#FFT]]。
攻撃力18なので、与えるダメージは星座相性の補正無しの場合324となる。
攻撃力UPがあれば驚異の421。
銃使いは攻撃を受けにくい、ATも必要ないので装備はSpeed重視で固めてやるともう手が付けられないくらい強くなる。
-入手条件があれなので話題にはあまりならないが凄まじい性能。これを手にしたアイテム士は
最早序盤ユニットとは思えない強さで暴れまわる事が可能。
*&color(blue){DDFF}; [#DDFF]
装備Lv90以上の[[銃>武器/【銃】#DDFF]]。HP-288、BRV+69、ATK+63、DEF-1、アシストゲージ維持時間+25%。
[[アンタレス>武器/【アンタレス】#DDFF]]、ティアマットの甲殻、[[銃士の祈り>アクセサリ/【祈り】]]×5、153400ギルでトレード可能。
*&color(blue){DFFOO}; [#DFFOO]
「フォーマルハウト【XII】」。BURSTの[[銃>武器/【銃】#DFFOO]]。
[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/その他#DFFOO]][[専用BT武器>武器/【専用武器】#DFFOO]]かつ[[相性装備>システム/【相性装備】]]で、相性性能は「この物語の主人公さ」。
装備時の性能(+相性)は下記。
|~Lv|~HP|~初期BRV|~最大BRV|~攻撃力|~防御力|~最大CP|
|1|115(+23)|350(+70)|3399(+679)|1100(+220)|55(+11)|130|
----
相性性能「この物語の主人公さ」により[[バーストモード>バトル/【バーストモード】#DFFOO]]が使用可能になり、バーストモード終了時にフィニッシュバースト『[[謀逆のアスペクト>特技/【謀逆のアスペクト】#DFFOO]]』が発動する。
フィニッシュバーストの詳細は該当記事を参照。
*&color(blue){FFEX}; [#FFEX]
[[銃>武器/【銃】#FFEX]]の1つ。
*&color(blue){PFF}; [#PFF]
[[銃>武器/【銃】#PFF]]の[[ミスティックウェポン>システム/【ミスティックウェポン】#PFF]]。
最大まで強化して力+163。飛行特攻2.5倍。
以降は「ステータスアップ」をつけて強化していく。
**&color(blue){PFFNE}; [#PFFNE]
[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/その他#PFFNE]]のレベルを6以上にすると装備する[[銃>武器/【銃】#PFFNE]]。
*&color(blue){FFRK}; [#FFRK]
FF7、FF8、FF12、FF13共鳴の[[銃>武器/【銃】#FFRK]]が登場している。
-「フォーマルハウト【VII】」
レア8。闇属性強化【小】の効果を持つ。
[[ルーファウス>キャラクター/【ルーファウス神羅】#FFRK]]の究極神技「[[究極レインオブテラー>特技/【レイン・オブ・テラー】#FFRKUltimate]]」付き。
2022/9/30、FF7イベント「今叶う、積年の夢」装備召喚第1弾で追加された。
-「フォーマルハウト【VIII】」
レア5。[[ラグナ>キャラクター/【ラグナ・レウァール】#FFRK]]のバースト超必殺技「[[スプリットレーザー>特技/【スプリットレーザー】#FFRK]]」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
-「フォーマルハウト【XII】」
レア6。[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/その他#FFRK]]の超絶必殺技「[[ブルカノ式T>武器/【ブルカノ式T】#FFRK]]」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
-「フォーマルハウト【XIII】」
レア7。[[サッズ>キャラクター/【サッズ・カッツロイ】#FFRK]]のリミットチェイン超必殺技「[[絆・サッズ天命>特技/【絆・サッズ天命】#FFRK]]」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
2022/10/7、「クリスタルダンジョン(機工士)」装備召喚第1弾で追加された。
終了行:
フォーマルハウトは、みなみのうお座にある視等級1.16等の恒星。
秋も深まった頃に、南の空の低いところ(水瓶座のそば)で、一つだけぽつんと光っている。
-某神話の火の邪神の住処としても知られる。
----
→[[アイテム/【フォーマルハウト】]]
----
#contents
*&color(blue){FF11}; [#FF11]
[[銃>武器/【銃】#FF11]]の[[イオニックウェポン>武器/【最終武器】#FF11]]。[[狩人>ジョブ/【狩人】#FF11]]と[[コルセア>ジョブ/【ギャンブラー】#FF11]]が装備可能。
条件を満たすことでLv4連携、通称「究極連携」を発動できるようになるのが最大の強み。
また、地球時間で1時間毎に1回の間隔で、最強の弾丸の一つ「[[クロノブレット>http://wiki.ffo.jp/html/35442.html]]」を取り出すこともできる。
----
詳細はこちら→[[フォーマルハウト>http://wiki.ffo.jp/html/35356.html]]
*&color(blue){FF12}; [#FF12]
[[両手銃>武器/【銃】#FF12]]最強の武器。『銃装備6』の[[ライセンス>システム/【ライセンス】#FF12]]で装備可能。攻撃力50。
[[制作するのにかなり骨を折る1ランク下の銃>武器/【アルクトゥルス】#FF12]]より楽に手に入る。
複数のトレジャーから入手出来る上、[[ルース魔石鉱>地名・地形/【ルース魔石鉱】#FF12]]奥のトレジャーなら早い時期から高確率で入手可能。
このエリアにはAランクモブ・[[アントリオン>モンスター/【アントリオン】#FF12]]の討伐依頼を受けなければ進入できないので、
ついでに討伐しておくといい。
----
[[ナパームショット>武器/【ナパームショット】#FF12]]を入手していれば、オイルと併用するだけでカンスト近いダメージになる。
しかし[[銃耐性>アビリティ/【銃・計算尺耐性】]]モンスターの多い地域では使い物にならない。
さらに[[CT>バトル/【チャージタイム】#FF12]]が非常に遅い。
弓やボウガンで十分なダメージが入るなら、そちらのほうがダメージ効率がよくなる。
ただし弓とボウガンは強風で命中率低下、弓の攻撃は回避可能などの欠点があり、結局は状況次第。
-オメガと戦う頃には完全に弓やボウガンに軍配が上がる。
----
両手銃に共通する特性として、使用者の能力値とは無関係に、武器攻撃力だけでダメージが決まる。
そのため初期レベル攻略では最強武器になる。
尤もこれでは初期レベルの意味がないため、制限付きなら銃禁止が基本。
-能力依存なしということは重装備でなくてもいいので、防具を絡めた応用の幅が広い。
例えば魔装備をつけて回復役を兼ねさせるといった戦術も取れる。
初期レベル攻略なら軽装備で防御面を強化するのが常套手段である。
**&color(blue){FF12RW}; [#FF12RW]
『射撃に水属性を加える魔石を組み込んだ銃。』
[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/FF12#FF12RW]]の最強の[[銃>武器/【銃】#FF12RW]]。物理攻撃100、魔法攻撃56。
力+15で水属性がついている。
[[ミッション>システム/【ミッション】#FF12RW]]77「空をおおう暗黒の雲」クリア時に入手できる。
*&color(blue){FF13}; [#FF13]
[[サッズ>キャラクター/【サッズ・カッツロイ】#FF13]]の武器『[[マシンピストル>武器/【マシンピストル】]]』の1つ。
Lv21まで鍛えた[[アンタレス>武器/【アンタレス】#FF13]]を[[閃ウラン鉱>アイテム/【閃ウラン鉱】]]を使って[[アイテムチェンジ>システム/【改造】#FF13]]することでこの武器になる。
装備アビリティは[[【チェーンボーナスUP改】>アビリティ/【チェーンボーナスUP】#FF13]]、連鎖アビリティは[[【ATB○%加速】>アビリティ/【ATB○%加速】#FF13]]。
Lv41まで鍛えてから[[トラペゾヘドロン>アイテム/【トラペゾヘドロン】#FF13]]を使ってアイテムチェンジすることで、[[トータルエクリプス>武器/【トータルエクリプス】#FF13]]へと強化できる。
----
このままトータルエクリプスまで改造するのもよいが、連鎖アビリティ目当てにこの段階で止めておくのも1つの手である。
*&color(blue){FF14}; [#FF14]
現時点では劣化版の「ウェザード・フォーマルハウト」のみ登場。いわゆるAF4と呼ばれる英魂装備の[[銃>武器/【銃】#FF14]]。
[[機工士>ジョブ/【機工士】#FF14]]をLv80にした上で漆黒編の物理DPSロールクエストをコンプリートすると入手可能。
//この武器に限った話ではないが、現在では英魂装備よりも強い装備がマーケットで購入できるため、影の薄い存在となっている。
-諸々の事情があって、暁月のフィナーレ開始によりウェザードは全て外れた。そのため6.0以降のAF4武器はすべて「ウェザード」が元より存在しない事になった。
----
詳細はこちら→[[フォーマルハウト>https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/db/item/da7ba7b94cd/]]
*&color(blue){FFT(PSP版)}; [#FFTPSP]
PSP版で通信限定アイテムとして追加された最強の実弾[[銃>武器/【銃】#FFT]]。
攻撃力18なので、与えるダメージは星座相性の補正無しの場合324となる。
攻撃力UPがあれば驚異の421。
銃使いは攻撃を受けにくい、ATも必要ないので装備はSpeed重視で固めてやるともう手が付けられないくらい強くなる。
-入手条件があれなので話題にはあまりならないが凄まじい性能。これを手にしたアイテム士は
最早序盤ユニットとは思えない強さで暴れまわる事が可能。
*&color(blue){DDFF}; [#DDFF]
装備Lv90以上の[[銃>武器/【銃】#DDFF]]。HP-288、BRV+69、ATK+63、DEF-1、アシストゲージ維持時間+25%。
[[アンタレス>武器/【アンタレス】#DDFF]]、ティアマットの甲殻、[[銃士の祈り>アクセサリ/【祈り】]]×5、153400ギルでトレード可能。
*&color(blue){DFFOO}; [#DFFOO]
「フォーマルハウト【XII】」。BURSTの[[銃>武器/【銃】#DFFOO]]。
[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/その他#DFFOO]][[専用BT武器>武器/【専用武器】#DFFOO]]かつ[[相性装備>システム/【相性装備】]]で、相性性能は「この物語の主人公さ」。
装備時の性能(+相性)は下記。
|~Lv|~HP|~初期BRV|~最大BRV|~攻撃力|~防御力|~最大CP|
|1|115(+23)|350(+70)|3399(+679)|1100(+220)|55(+11)|130|
----
相性性能「この物語の主人公さ」により[[バーストモード>バトル/【バーストモード】#DFFOO]]が使用可能になり、バーストモード終了時にフィニッシュバースト『[[謀逆のアスペクト>特技/【謀逆のアスペクト】#DFFOO]]』が発動する。
フィニッシュバーストの詳細は該当記事を参照。
*&color(blue){FFEX}; [#FFEX]
[[銃>武器/【銃】#FFEX]]の1つ。
*&color(blue){PFF}; [#PFF]
[[銃>武器/【銃】#PFF]]の[[ミスティックウェポン>システム/【ミスティックウェポン】#PFF]]。
最大まで強化して力+163。飛行特攻2.5倍。
以降は「ステータスアップ」をつけて強化していく。
**&color(blue){PFFNE}; [#PFFNE]
[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/その他#PFFNE]]のレベルを6以上にすると装備する[[銃>武器/【銃】#PFFNE]]。
*&color(blue){FFRK}; [#FFRK]
FF7、FF8、FF12、FF13共鳴の[[銃>武器/【銃】#FFRK]]が登場している。
-「フォーマルハウト【VII】」
レア8。闇属性強化【小】の効果を持つ。
[[ルーファウス>キャラクター/【ルーファウス神羅】#FFRK]]の究極神技「[[究極レインオブテラー>特技/【レイン・オブ・テラー】#FFRKUltimate]]」付き。
2022/9/30、FF7イベント「今叶う、積年の夢」装備召喚第1弾で追加された。
-「フォーマルハウト【VIII】」
レア5。[[ラグナ>キャラクター/【ラグナ・レウァール】#FFRK]]のバースト超必殺技「[[スプリットレーザー>特技/【スプリットレーザー】#FFRK]]」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
-「フォーマルハウト【XII】」
レア6。[[バルフレア>キャラクター/【バルフレア】/その他#FFRK]]の超絶必殺技「[[ブルカノ式T>武器/【ブルカノ式T】#FFRK]]」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
-「フォーマルハウト【XIII】」
レア7。[[サッズ>キャラクター/【サッズ・カッツロイ】#FFRK]]のリミットチェイン超必殺技「[[絆・サッズ天命>特技/【絆・サッズ天命】#FFRK]]」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
2022/10/7、「クリスタルダンジョン(機工士)」装備召喚第1弾で追加された。
ページ名: