NM/アビセアン/ジュノ周辺

Last-modified: 2012-12-07 (金) 14:36:44

NM > アビセアン [ サンドリア | バストゥーク | ウィンダス | ジュノ | 北方 | テレポ岩 | 黒色 ] > 戦利品 | 戦闘報告

ジュノ周辺エリア


無色変色黄色
各種エレメンタルSkuld
Urd
Verthandi
対応エリア
バタリア丘陵 / ロランベリー耕地 / ソロムグ原野
バタリア丘陵〔S〕 / ロランベリー耕地〔S〕 / ソロムグ原野〔S〕

このエリアの戦闘報告はこちら

無色

これらのNMを倒すと、NMを出現させたPCの「無色のジェイド」が「変色ジェイド」に変化する事がある。


戦闘報告はこちら

Puretos (火属性エレメンタル)

名称Puretos
種族火属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
火属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

Pruina (氷属性エレメンタル)

名称Pruina
種族氷属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
氷属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

Aither (風属性エレメンタル)

名称Aither
種族風属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
風属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

Eorthe (土属性エレメンタル)

名称Eorthe
種族土属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
土属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

Thunor (雷属性エレメンタル)

名称Thunor
種族雷属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
雷属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

Lacus (水属性エレメンタル)

名称Lacus
種族水属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
水属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

Beorht (光属性エレメンタル)

名称Beorht
種族光属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
光属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

Deorc (闇属性エレメンタル)

名称Deorc
種族闇属性エレメンタル
出現条件無色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品なし
使用魔法
闇属性魔法

特徴

  • HP約5000。
  • 被魔法ダメージ2倍。

変色

これらのNMを倒すと、NMを出現させたPCの「変色ジェイド」が色付きのジェイドに変化する事がある。

Skuld

名称Skuld
種族エレメンタル類ピクシー族
出現条件変色ジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品ヴィーラケープ 【背】 防5 MP+10 ファストキャスト効果アップ Lv75~ 白黒吟召か学
メイジャンの試練両手棍No.783
使用魔法
パライガ、スロウガ、グラビガ、バインガ、IV系精霊、ガIII系精霊

特徴

  • ステータス
    • 移動速度速い。
    • ファストキャストあり。HPが減るとファストキャストが強化される模様。
  • 耐性
    • 強力な状態異常耐性と魔法耐性あり。
    • 有効:スタン、影縫い。
    • 無効:バインド、グラビデ、静寂、睡眠。
  • 挙動
    • HP50%以下から連続魔を複数回使用する。
    • 連続魔使用時にヘイトリセットあり。
    • 連続魔中に標的が遠い場合、魔法詠唱>詠唱中断>移動を繰り返す。

備考

  • 特殊技で痛いのが少ないため、精霊を見てから空蝉の術:弐を使用すると楽。
  • 連続魔中は範囲状態異常魔法を多用する模様。
  • アタッカーは狩、盾はサポ忍で5人以上推奨。

戦闘報告はこちら

Urd

名称Urd
種族エレメンタル類ピクシー族
出現条件変色ジェイドを所持した状態でヒーリングする。
戦利品コレイアピアス 【耳】 耐光+10 ステップ命中率アップ Lv75~ All Jobs
メイジャンの試練両手剣No.222、両手刀No.650、片手棍No.716、弓術No.947
使用技
技名称範囲効果空蝉備考
サマーブリーズ自身中心範囲状態異常回復、リゲイン-
オータムブリーズ自身中心範囲HP回復、リジェネ-
ゼファーアロー前方範囲魔法ダメージ、ノックバック貫通効果範囲長い。
レーテアロー前方範囲魔法ダメージ、ノックバック
バインド、アムネジア
貫通効果範囲長い。
スプリングブリーズ自身中心範囲睡眠、TP半減貫通
ウィンターブリーズ自身中心範囲ディスペル、スタン貫通
サイクロニックターモイル自身中心範囲風ダメージ、ノックバック
魔法効果全消去
消去
サイクロニックトレント自身中心範囲魔法ダメージ、沈黙消去沈黙は治療不可。
使用魔法
ストンスキン、ケアルV、プロテスV、シェルV、リジェネIII

特徴

  • ステータス
    • 移動速度速い。
    • ダブルアタックあり。
  • 耐性
    • 風光闇耐性。強力な状態異常耐性と魔法耐性あり。
    • 有効:スタン、スロウ、ディスペル、影縫い。
    • 無効:グラビデ、バインド、静寂、睡眠。
    • ネザーブラスト、ロイエなどの属性WSはほぼ無効。
  • 挙動
    • ディスペル等で魔法効果を消すと高確率でかけなおす。
    • HP75%以下になるとトランスを複数回使用する。
    • トランス使用後、下記の順番に特殊技を使用する。
      ゼファーアロー → レーテアロー → サイクロニックターモイル → サイクロニックトレント

備考

  • 移動速度上昇アイテムがあってもマラソンは不可能、障害物を使えば可。
    マラソンするなら赤/忍(ディスペルでマラソン)、建て直し時は攻撃しなければシ/忍で回避可能。
  • ロイエ、スピ、ネザーブラスト、トゥルーフライトなどは効かない。
    ナイトはボーパル推奨。
  • ガチ盾はナ/忍、アタッカーは範囲考えて狩推奨。
  • 強化は意味がないので白は回復専念。
    赤はディスペルで剥がしつつ蝉で回避。
  • 盾が特殊技を被弾したら、盾以外攻撃せずに回復>8割まで持ち直したら攻撃再開。
    後半MPがガス欠になるので6人以上推奨。
  • トランス後のWSをスタンで止めることができればアタッカー盾も可能

少人数攻略

  • トランス時に即マラソンすればサイクロニックトレントは避けれます。
    踊/忍 赤/忍でタゲ回し+後衛1人で安定していけます。

Lv99攻略

  • 高火力ジョブ+回復の2名で押し切れる。
    サポ忍者は意味ないのでサポ踊で静寂時の回復補助をすれば安定します。

戦闘報告はこちら

黄色

このNMを出現させると、出現させたPCの「黄色のジェイド」が砕け散る。
その後このNMを倒すと「黒色のジェイド」を入手する事がある。

Verthandi

名称Verthandi
種族エレメンタル類ピクシー族亜種ヴィーラ
出現条件黄色のジェイドを所持した状態でヒーリングする。
称号ヴェルザンディ エンスネアラー
戦利品
種類名称性能
投擲ヴェルザンディの玉 HP+30 CHR+1 耐闇-30
Lv75~ All Jobs
ヴィーラリング CHR+6 敵対心-2
Lv75~ All Jobs
貴金属材ミスリル鉱, 御影石, 雷の鉱石
骨材珊瑚のかけら
錬金術材妖蟲の鱗粉
その他ヴェルザンディアイ
使用技
技名称範囲効果空蝉備考
サマーブリーズ自身中心範囲リゲイン、イレース-
オータムブリーズ自身中心範囲HP回復-
ゼファーアロー前方範囲ダメージ、ノックバック貫通
レーテアロー前方範囲ダメージ、バインド
アムネジア
貫通
ノルンアロー対象中心範囲ダメージ、ノックバック
全部位脱衣、装備変更不可
消去使用後、数秒間HP表示。
スプリングブリーズ自身中心範囲睡眠、TP半減貫通
ウィンターブリーズ自身中心範囲スタン、ディスペル貫通
サイクロニックターモイル自身中心範囲風ダメージ、ノックバック
魔法効果全消去
消去
サイクロニックトレント自身中心範囲魔法ダメージ、沈黙消去沈黙は治療不可。
使用魔法
ケアルV、プロテスV、シェルV、ストンスキン、ホーリーII

特徴

  • HPゲージは表示されない。
  • ステータス
    • 強力な状態異常耐性、魔法耐性あり。
    • 回避高い。
  • 耐性
    • 有効:スタン。
    • 無効:
  • 挙動
    • ブリーズ系特殊技を春夏秋冬の順番で使用後、ノルンアローを使う。
    • ノルンアローは盾が発動すると脱衣しない模様。
      また、フィールティでも脱衣を無効化できる。

備考

  • 2パーティ以上推奨。Urdの強化版のようなもの。
  • アタッカーは雑魚でTPためてWS。
    狩は盾から奪える状態を維持して盾が特殊技を受けたら奪う。
  • 精霊、弱体、強化が意味を成さないので後衛は回復とディスペル、スタンに集中。
  • 強めの前衛がいれば他を回復にまわし盾兼アタッカーも可能

戦闘報告はこちら