二章 アグストリアの動乱

Last-modified: 2022-06-25 (土) 01:19:39

全体指針

目標ターン 35
この章のポイント

  • 闘技場はアーダン、デュー、シルヴィア以外で制覇を狙う
    • キュアンの闘技場はエリートリングを手に入れてから
  • エスリンは出来る限りリライブを振り続け、経験値を地道に稼ぐ
  • ベオウルフとフュリーの説得を成功させる
  • ラケシスとラケシスの部下三人を助けてナイトリングを入手する
  • デューはひかりの剣を使って金を稼ぐ
  • ハイライン城を11ターン以内に制圧し、シルヴィアにねぎりの腕輪を入手させる
  • アーダンで追撃リングを入手
  • ゆうしゃの槍を忘れず手に入れ、キュアンに持たせたうえで槍の☆とキュアンの経験値を稼ぐ
  • シルヴィアのダンスを利用して杖振りを行う
    • エーディンはCC、ラケシスはレベル15、ディアドラはレベル30を目指す
  • エリートリングはキュアンで入手する
  • スリープの杖はシグルドで入手する
  • 次章の闘技場でエリートリングを持って全制覇した場合、クラスチェンジに届くのはレベル15の経験値40
    • 育てるキャラを決める際、目安にする

出撃前準備

闘技場

四人目のケイモス、五人目のヘルツォグ、七人目のケイモスが鬼門だが一章のエミールを思えば、まだマシ
こちらの吟味も実を結びだす頃で、強さが身についてきていれば多少の乱数調整でかなりの人数が勝ち抜ける
なおケイモスは一度目だけはホリンとして登場し、そして少し弱い
アゼルで倒すのがいい

各キャラの詳細

各キャラの詳細

  • シグルド

    楽勝の部類
    何なら鉄の剣でも勝てる
    吟味のチャンスだと思ってそっちを頑張る

  • ノイッシュ

    必殺があるので乱数調整の手間は残るが、他のキャラよりも勝ちやすい
    剣だけでなく槍を持てることも強み
    ただしケイモスは勝てるとは言え、かなり苦労するだろう

  • アレク

    速さがあり、剣と槍を持ち換えられるので割とスムーズに勝てる
    ケイモスは攻撃速度が低いのが弱点なので場合によってはほそみの剣を持つことも考える

  • アーダン

    ヘルツォグとの相性が最悪
    ついげきリングがあれば勝てるかもしれないが、厳しい
    経験値はほかでも稼げるのであきらめてよい

  • レックス

    武器相性的にバークニンとケイモスは苦手だが、一章で手に入れたゆうしゃの斧のおかげで何とかなる
    防御と力も育ってきているはずなので、めげずに何度も挑戦するべし

  • アゼル

    サンダーを購入しておく
    前の章を勝ち切る力があれば六人目までは勝てるが問題は七人目
    出来ればホリンはアゼルで倒すのがいい
    制覇したらエーディン用にサンダーは売っておくこと

  • フィン

    六人目のチャコフが鬼門
    力が15まで育っていればはがねの槍を持つことで2発で倒せるようになり安定して勝てる
    力が足りない場合はゆうしゃの槍を手に入れてから再挑戦するが吉

  • キュアン

    次の章で脱退する関係上、闘技場はひろしのエリートリングを奪ってからにする

  • エスリン

    ステータスの成長具合に左右されるが、シグルドのぎんの剣を持てば必殺を利用して強引に勝てるようになる
    都合のいい乱数を引くための乱数調整は辛いが、次の章で脱退するので経験値は重要
    粘る価値はある

  • ミデェール

    キラーボウがあれば問題なく勝てる
    ただしキラーボウは修理費が高いのがネック
    てつの弓で勝てる相手はてつの弓を使い、節約するように

  • エーディン

    闘技場に参加するころにはCCも終わっているのでステータスは適正よりかなり高い
    サンダーを持てば楽に勝ち抜ける

  • デュー

    三人目のロヴィンがもう無理
    デューが弱いのは仕方ないのであきらめる
    お金は別の方法でいろいろ稼げるので問題ない

  • アイラ

    ヘルツォグだけ武器相性の問題で苦戦するが他は楽勝
    流星のおかげでてつの剣やてつの大剣でも軽く勝ち抜けるので節約すること

  • ジャムカ

    はがねの弓一本で六人目まで勝てる
    問題はマリリン
    はがねの弓では攻撃速度が足りず、二回攻撃されると相当厳しい
    キラーボウを買いなおすのはコストがかかるが勝って得られる金を考えるとやるべき

  • ディアドラ

    バークニンとケイモス以外は普通に勝てる
    この章は通してずっと杖を振るので、HP1にしたあとの城回復を利用すればバークニンにも勝てる
    ケイモスで攻撃は34
    最初はおそらく一発も耐えられないが杖振りで育ってくるとちょうどHP1で耐えられるタイミングが来るのでそこを狙う

  • ホリン

    アイラほど楽ではないが、同じくてつの大剣で勝ち抜ける
    ステータス吟味のチャンスなので速さを重視すること

  • ラケシス

    とりあえず二人目までは初期状態でも勝てる
    あとは厳しいのでまずは杖を振ってレベル上げ
    そのあとで様子を見るならが何度かチャレンジしてみるといい
    いのりの剣があるのでたっぷりあるターンを使ってHPを調整するのもよい方法

  • レヴィン

    必殺、連続、速さが高く、軽い風の魔法を持っている
    以上の点から負ける要素がない
    HP1でゾンビアタックしてもいつか必殺が出て勝てるというレベルで強い
    成長率も優秀で吟味の必要性も薄い

  • シルヴィア

    相当厳しい
    勝ちに行くなら祈りを利用することになるが、非力なので戦闘に時間もかかる
    精神衛生上あきらめたほうが良いかもしれない

  • ベオウルフ

    初期ステータスが優秀なので勝ちやすいが、問題は本城に戻る時間がないこと
    乱数調整をするためにはターンを使ってしまう
    アグスティ城攻めに本格的な参加はできなくなるが、闘技場は基本的にマップで戦うよりも効率の良い経験値獲得方法なので優先させて良い

  • フュリー

    初期値から速さを+1するだけでほそみの槍ですべての敵に追撃できるようになり
    力を+1するとチャコフを三発で倒せるようになる(=チャコフから食らう攻撃が一度になるので、乱数調整がかなり安定する)
    問題は成長率が絶望的なこと
    七人倒すとレベルは三つ上がるが、勝つこと自体は比較的楽なので粘って力+1速さ+1はしておきたい

参考データ

参考データ
通常時

No対戦相手クラス武器アイテムLVHPATDFMDF攻速命中回避
1ジローアクスファイターはがねの斧5402790-778-14
2マハトマファイアマージエルファイアー8342617-496-8
3ロヴィンランスナイトはがねの槍11412691-398-6
4バークニンソードファイターはがねの剣144421911110822
5ヘルツォグアーマーはがねの槍175730151-4100-8
6チャコフサンダーマージエルサンダーシールドリング204627811511010
7ホリンソードファイターてつの大剣※月光剣124026111119423
7ケイモスフォーレストはがねの大剣236334135129624

弓使用時

No対戦相手クラス武器アイテムLVHPATDFMDF攻速命中回避
1ジローアクスファイターておの540199--978-14
2マハトマファイアマージエルファイアー834261--496-8
3ロヴィンランスナイトてやり1141269--998-6
4ミレーボウファイターはがねの弓1444259-69812
5ヘルツォグアーマーてやり17572615--10100-8
6チャコフサンダーマージエルサンダーシールドリング2046278-511010
7マリリンスナイパーぎんの弓23633613-1010620

アイテム整理

  • ジャムカ
    はがねの弓を購入
  • エスリン
    エーディンのリライブを買う
    リターンとライブは売る
  • エーディン
    エスリンのライブを買う
  • ディアドラ
    リターンを買う
  • デュー
    てつの剣を売る
  • アイラ
    てつの剣を買う
  • ホリン
    てつの剣を買う
  • アーダン
    ほそみの剣を買う
  • フィン
    はがねの槍を買う

はがねの大剣は買う必要なし
次のターンからエリートリングを購入して闘技場にチャレンジすることになるので少しでも資金を節約する

入手アイテムと会話

入手アイテム

アイテム場所・入手方法備考
ひかりの剣ディアドラからエスリンへ会話
ぎんのやりエリオットが所持エリオット隊隊長
リターンリングフィリップが所持ハイライン守備隊長
とうぞくの剣デューからラケシスへ会話
バリアリングボルドーが所持ハイライン城ボス
ゆうしゃのやりキュアンからフィンへの会話ハイライン城制圧後
エリートリングヴォルツが所持傭兵部隊隊長
ねぎりの腕輪左上の村11ターンまでにハイライン城を制圧しないと間に合わない
ざんてつの剣一番下の村
シールドリングマクベスが所持アンフォニー城ボス
ついげきリングアーダンがハイライン南の砂浜に待機アーダンに恋人がいると入手できない
スリープの杖クレメントが所持マーファ城ボス
ナイトキラーザインが所持ザイン隊隊長
リブロ―の杖シャガールが所持アグスティ城ボス
ナイトリングクリア時ラケシスの部下三人が生存

会話

誰から誰へ内容備考
ディアドラエスリンエスリンがひかりの剣を入手
シグルドラケシスラケシスが仲間に
デューラケシスラケシスがとうぞくの剣を入手
恋愛値+50
キュアンフィンフィンがゆうしゃの槍を入手ハイライン城制圧後
誰でもベオウルフベオウルフが仲間に10000G必要
ベオウルフラケシスラケシス:力技+2守+1
恋愛値+100
アレクシルヴィア恋愛値+100
シルヴィアシグルド会話のみ
シグルドレヴィン会話のみ
レヴィンフュリーフュリーが仲間に
フュリーシグルド会話のみ

攻略

ノディオン城防衛

騎兵たちが全力で向かわないと間に合わない
しかしエスリンは少し遅れてでもディアドラからひかりの剣をもらう
他はまっしぐらにノディオンへ


もっとも、ラケシスの部下は運次第であっさりと死ぬ
敵の近接攻撃にははがねの剣で受けるので槍を優先的に倒し斧は残すといい
エリオットの攻撃力は36でしかも槍を持っているので回避は絶望的
乱数調整でHPを23以上残すようにする
後はディアドラあたりに負けてもらって乱数調整するといい


ディアドラとエーディンは本城に残り、杖の無駄振りで経験値を稼ぐ
アゼルも杖振り対象として城に残しておいてよい

少し先の話だがラケシスが本城に戻ってきたらリターンを譲って優先的に杖振りをさせる
ワープはエーディンがCCするまではエーディンに振らせ続け、エーディンがCCした後はディアドラに振らせる
手持ち無沙汰になるキャラはライブでも買って闘技場で負けたキャラを回復させておくとよい

エーディンはCCしたら闘技場を勝てるところまで勝っておくこと


エリオットのぎんの槍はキュアンに取らせる
特に強い敵でないので問題ないはず


シグルドが1ターン足止めになるが、ラケシスに話しかけて仲間にしておく
ラケシスはとうぞくの剣を手に入れたら即売却したら徒歩でエバンス城を目指す
このターンのラケシスは部下のせいで前線に出れない
後方で杖を振って経験値を稼ぐ


歩兵は崖の近くの道を利用してアンフォニーを目指す
その際、アイラは男キャラとむやみに隣接しないように注意

ノディオン防衛はスムーズにいけばおよそ6ターンほどで片が付く

ハイライン城

ノディオンを襲うエリオット隊を無事退けたら、そのままハイライン城前の平原に布陣しているアーマー隊へと攻撃する
おそらく少し前に出ているシグルドとキュアンをそのまま戦闘にするが、さすがに集中攻撃を受けるとまずい
数体から攻撃できる位置に二人を移動させ、残りの騎兵も追従する

エスリンはひかりの剣をノディオンで売るのを忘れないように


次のターンで殲滅したら騎兵部隊はハイライン城を攻める
守備隊の隊長、フィリップが持つリターンリングは資金源として、36000に足りないか、手持ちが少し心細いキャラに取らせる
おそらくこの時点ではフィンとキラーボウを買って金欠気味のミデェールが候補


歩兵組は道を通って北上を続ける
アーダンはノディオン経由で岬へ
デューはノディオンでエスリンのひかりの剣を買ったあとでラケシスにお金を渡す
その次のターンで今度は二人で会話し、ラケシスは盗賊の剣を手に入れること
この剣はラケシスが闘技場にチャレンジするついでに売り払っておく

闘技場はすぐに頭打ちになるので無理はせずに、全ての作業が終わったら徒歩で本城を目指す
デューはそのまま先行する騎兵を追いかけ、チャンスがあればひかりの剣でこつこつとお金を貯める


9~10ターンを目標に制圧すること
またおそくとも11ターンには制圧しないとねぎりの腕輪が入手不能になるので注意

アンフォニー城

ハイライン城を制圧するとアンフォニー城の国境が開き、守備隊とヴォルツ隊が出現する
国境を守備していた三匹の騎馬は一度城まで引き返そうとするが、次のターンに攻撃範囲に入っているキャラがいると襲い掛かってくる
経験値になるので出来れば釣っておく

守備隊とヴォルツ隊を別けて攻略するために
ハイライン城から少し進んだ先の道が狭くなっている辺りでとどまり、ヴォルツ隊が近づいてくるのを待つ


キュアンとフィンの会話が解禁されるので行い、ゆうしゃの槍を入手
フィンはそれを利用して(制覇できていなければ)闘技場を制覇した後でゆうしゃの槍を中古屋に売り払う

キュアンは売られたゆうしゃの槍を買う
エスリンはここから先、毎ターンリライブを振りたい
極端な話35ターン振り続ければ7レベル上がるので、次の章の闘技場制覇と合わせればでCC出来るようになる
HPが満タンのキャラで削りを行い、反撃を受けてHPが減るようにするとリライブの使用先が無くならずに安定して経験値を稼げる


レヴィンとシルヴィアが右上の村に登場するので周囲の山賊に攻撃を仕掛ける
しばらく二面作戦が続くので動かし忘れないように
二人は北西の村を目指す
9~10ターンで制圧できていれば多少の余裕があるので、途中の山賊もきっちりとどめを刺しながら進む

全ての山賊を倒し終わったらレヴィンとシルヴィアはアンフォニーを目指す
その際左上の村をシルヴィアで訪問してねぎりの腕輪をもらうのを忘れないように
他の村は完全に無視してよい


ヴォルツ隊はかなり弱い(攻撃力が15しかない)
レックスやノイッシュなどの防御力の高いキャラで受けてから反撃すればあっさり倒せる
その際、デューはヴォルツからお金を盗んでおくといい
エリートリングはキュアンに取らせること

ベオウルフははがねの斧を装備したレックスで受けて説得すれば事故も起こらず楽


ヴォルツ隊に比べてアンフォニー守備隊はHPと守備が高く、非常に難儀する
1ターンで殲滅するのはほぼ無理
マクベスも硬くて苦労するので、経験値稼ぎのつもりでじっくり2~3ターン掛ける


城主マクベスもリングを持っている
これは換金して渡せるデューに取らせるのがいい
本当はベオウルフで取りたいが、マクベスの防御が高すぎてベオウルフでは歯が立たない
デューは魔法剣を持っているのでそういう意味でも適任


戦いが終わりかけたら手の空いたユニットから速やかに南下を開始し、マッキリーを目指す

おおよそ18ターン辺りで制圧

マッキリー城

本城にいるエーディンがリターンを持っていることを確認したら、ディアドラはワープを振ってエーディンをアンフォニーへ
エーディンはアンフォニーに到着したらレヴィンとシルヴィアにリターンを使った後で、アンフォニー城でリターンを売る
そのあとでレヴィンとシルヴィアが守った村を解放して回り、お金を稼ぐ
目標は一番南にあるざんてつの剣の村


本城では引き続きラケシスがリターン、ディアドラがワープを振って経験値稼ぎを続行する
シルヴィアが送られてくるはずなので、ここから先は1ターンに二度杖を振れる

ラケシスにくっついてきたノディオン三人衆は非常に邪魔だが、本城に残されているレヴィンやアゼルを利用してうまく杖を振ること
同時にラケシスのHPを調整し、少しずつでよいので闘技場を勝っていきたい


本隊の移動を開始するが、アンフォニーからマッキリーはとても遠い
歩兵が通ってきた崖そばの道を通って全力で急ぐ

アイラとノイッシュを恋人にする場合は、引き返しがてら隣接を始めてもよい
ノイッシュは前線に間に合わなくなるが、闘技場を勝ち抜けるほど育っているなら問題ない


マッキリーからは五人一組の騎馬隊が二組、間隔を置いて出現し、ノディオンを目指して走ってくる
まずはそれを迎え撃つ
追撃リングを受け取ったアーダンがちょうど間に合う頃なので壁にして経験値を稼ぐ

ロングアーチが五基配置されてるがどれも攻撃力や命中が低く、あまり脅威ではない


進撃してくる5騎×2組を退治したらマッキリー攻めを始める
クレメントの範囲ギリギリにキュアンとシグルドを配置すると、マッキリーの守備兵が動く
あらかた反撃で倒せるので、次のターンでキュアン→シグルドの順にクレメントを攻撃して制圧して雑魚を消す

シグルドはアイテム継承の関係で将来的に大金が必要
スリープの杖はその財源として今は売らずに持っておく

もちろんアンフォニーを制圧する前に動けるユニットをすべて動かして倒せる敵はすべて倒しておくこと
出来ればベオウルフには優先して経験値を稼がせたい
一撃で倒せない場合はレックスなどで削るといい


およそ25ターン辺りで制圧

アグスティ城

本城付近にフュリー隊が到着するころだが本城まで引き込むとノディオン三人衆とフュリー隊が戦闘を始めてしまう
そうならないためにレヴィンを本城の北まであらかじめ動かしておくこと

フュリー隊に襲われるがレヴィンなら問題なく返り討ちにできる
フュリー自身はレヴィンに攻撃することはないので、次のターンで安全に説得できる


フュリーは一度本城に入って、乱数調整をしながら闘技場を制覇
全て勝ち抜いたらディアドラのワープでアンフォニーに飛び、村を解放して回る
フュリーは闘技場を勝ちぬいた時点で25500G持っているはず
マップクリア時に4000G手に入ることも考慮して、誰がどこを回るかをしっかりと決めておくこと


ベオウルフやキュアンもようやく闘技場に挑戦できる
キュアンは楽勝だがベオウルフは勝ちが安定しない
パラメータも吟味したいので本城にいるディアドラやラケシス、シルヴィアを利用して乱数調整を行い
数ターンかけてステータスを吟味しながら闘技場を制覇する
デューやアーダンも乱数調整を行いながら闘技場に挑戦する最後のチャンスとなる

闘技場を無事制覇し終わったベオウルフはとうぞくの剣を持って前線に加わってよいが、
アグスティ制圧直前にアンフォニーに飛んできたラケシスに話しかける仕事が残っているので深入りしすぎないように


デューはアイテムをうまく換金するなどして、40000Gに届いてないユニットが足りるように金を分配する
ただしキュアン、エスリン、ディアドラ、エーディンには配る必要はない
おそらくこの時点ではベオウルフ、ホリン、レヴィン、ラケシスの四人が金欠になっているはず
ラケシスはこの章が終わると20000Gで売れるナイトリングが手に入るのでそれも計算に含めておくこと
ベオウルフは次の章でとうぞくの剣を持てば海賊から簡単に稼げるのでホリンとレヴィンを優先してよい

デューは前線に出て稼ぐよりも乱数調整で少しでも闘技場を突破したほうが結果的にお金も経験値も稼げたりする
ひかりの剣があれば四人目のワイズマンと五人目にケイモスにはかろうじて勝てる目があるので頑張ってみるのも良いだろう


キュアンはエスリンにお金を上げる
エリートリングを持っているはずなので次のターンはお金がなくても問題ない
エスリンが40000G以上持っていればエリートリングを買って余裕をもってCCまで到達できるはず


ザイン隊はあまり強くないがとにかく数が多いので☆や経験値を稼ぐのに最適
基本はキュアンに稼がせたいところだが、とうぞくの剣を持ったベオウルフを受けに使えば小銭を稼いだりもできる
レベルが低いキャラを中心に経験値を分配すること

ザインが持っているナイトキラーとシャガールの持っているリブローはどちらも2500Gにしかならない
これも手持ちのお金が36000Gに届かなさそうなキャラがいればそのキャラで取るようにする

こちらは騎馬をメインで使っている以上、ナイトキラーは普通に脅威
ザインは手槍を優先しがちだが、気を付けておく


制圧までにラケシスとベオウルフの会話を終わらせ、ステータスをアップさせておくこと
またラケシスの所持金が40000に届かなさそうな場合、少しターンを無駄に使ってCC出来るまで杖を無駄振りさせる方法がある
ラケシスはCCさえすれば鬼のように強くなるのでターンの無駄遣いは基本的に非推奨だが、この場面では選択肢に入れてもよい
およそ35ターンで制圧し、クリア