Advanced Cannons砲弾/コメント

Last-modified: 2019-01-30 (水) 23:21:13

Advanced Cannons砲弾

  • 圧倒的な情報量の為専用ページを開設 -- 管理人/びんせんとー? 2016-06-13 (月) 23:12:39
  • 1.957系アプデで迎撃の概念が追加されヘルスの概念が追加された点と最大サイズの概念も追加された為追記が必要。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-07-06 (水) 02:29:50
  • このページ、週一回以上見てる気がする(忘れっぽい? -- GenbuST? 2016-07-12 (火) 12:47:38
  • まずパラメータの意味の解説がほしいなと思った -- 2016-07-14 (木) 08:13:41
    • い、意味…?APってなんだよ?みたいなお話かな、気分転換がてら書いてみよう。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-05 (金) 19:03:59
      • どうせならこのくらいのAPで何が貫通するみたいな目安があるといいな -- 2016-08-07 (日) 00:06:21
      • 今だと・・・AP260 物理威力30000 当たり所が良ければHA4層の複合装甲を一撃で撃ち抜けることがある みたいな具合かねー、ただ計算式そこまでちゃんと調べてないのよね。どっちにしろ傾斜装甲効果で大きく威力減じてしまうし・・・。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-07 (日) 00:39:48
      • おおよそでいいんですよ、どうせアプデの度に再検討されるんですし。初心者としてはとにかく目安が欲しいのです -- 東南の風? 2016-08-07 (日) 10:58:40
      • hmhm、AP20ちょいあれば鉄ブロックを抜けるので~見たいな具合かしらー。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-07 (日) 11:02:46
      • 「い、意味」って書き方に管理人の悪意を感じる -- 2017-08-10 (木) 00:19:01
  • そして具体例が欲しいと思った -- 2016-08-04 (木) 20:40:13
    • これは前から感じてたので入れようー、他の武装系にも言えるねぇ… -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-05 (金) 19:05:16
    • ここで書くべきか分かりませんが、砲弾とミサイルのレシピ集とか欲しいです -- 2016-08-05 (金) 19:10:21
      • ブループリント格納庫みたいに、投稿ページ作ってはどうでしょうか -- 東南の風? 2016-08-10 (水) 09:38:58
  • 内容的にここじゃないような気がするけどダメージ計算式発見したので -- 2016-08-08 (月) 14:36:57
    • とりあえずKE*(AP/AC関数)*cos入射角です。連続して破壊する場合は入射角が無視されるものと思われます。 -- 2016-08-08 (月) 14:38:43
      • AP/AC関数は(0,0.05)と(AP/AC, 0.5)を通り1.0でクリップされたあれです(すごく数学的な表現)ACは多重装甲適用済みのものです。 -- 2016-08-08 (月) 14:42:50
      • クリップって何だ クランプ* -- 2016-08-08 (月) 14:51:23
    • 破壊に成功する場合、与えたダメージ分だけKEが差し引かれます。破壊に失敗した場合のKE減少量は跳弾したかどうかに依存します。 -- 2016-08-08 (月) 14:40:19
      • APのダメージは跳弾したかどうかに依存しないようです。もちろん跳弾するような角度で入射した場合、cosが効いてかなり割り引かれたダメージになります。 -- 2016-08-08 (月) 14:47:56
      • あー、ちょっと訂正。与えたダメージ分ってのは要はHP/(AP/AC関数)。低いAPでダメージを与えたならたくさんのKEを持っていかれる -- 2016-08-08 (月) 15:07:33
    • どっか管理人お好きなところに載せてもらえると幸いであります。HEのダメージはちょっと調べる気起きない... 英wikiにフィーリングで書いてあった気がするからそれでなんとか -- 2016-08-08 (月) 14:46:03
    • 以上 -- 2016-08-08 (月) 14:48:10
    • (;゚д゚)・・・計算割とニガテなんやがどうしたものかなー・・・ -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-08 (月) 22:19:12
      • ひとまずHEATとかHESHとか各種ダメージがどう到達するかを解説するページを作ってはどうだろう -- 2016-08-09 (火) 22:56:00
      • その辺りは正直優先度低いですねぇ・・・その前につくらにゃご新規が遊べないページが山ほどある。というか派生ページは書きたい人が書けィ! -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-09 (火) 23:03:48
      • ん~ 管理人の思うように作りたいのかなって節があったからなんだけど良いのかな?じゃあ気が向いたら書いてみよう(数か月後) -- 2016-08-10 (水) 00:55:42
      • 思うように作りたいのは初心者ガイドぐらいですかねぇ・・・wあそこだけはぶっちゃけ逆鱗ソノモノなので触らないで欲しい。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-10 (水) 01:02:23
      • 何れにせよ、先代Wikiの件があるから俺だけで何とかするという構図はアカンわけですしね。明日俺がダンプでミンチになったら全部止まります、じゃあ、不味い。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-10 (水) 01:08:14
      • 私は神です。あなたは死にました。200ポイントほどあるので砲弾の速度を向上させる能力などを選択して、8つの勢力が争う世界に転生してください。 -- 2016-08-10 (水) 18:17:15
      • (どうせならもっとキャッキャウフフ系の世界でお願いします神様(アドベンチャーモード初手でレーザー艦に焼かれる -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-10 (水) 22:40:08
  • 対空砲弾の構成的になにか違う気がするのは俺だけだろうか・・・? -- 黒触手重工業? 2016-08-13 (土) 05:49:45
    • あっ…慣性信管だこれ! -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-13 (土) 08:39:37
      • まぁDrakeくらいなら倒せるしへーきへーき。 -- 東南の風? 2016-08-13 (土) 17:23:43
  • モジュールを延長した時、新しく追加されたガンパウダーは後ろに入って欲しい。いちいち設定し直すの面倒くさい。 -- 2016-09-19 (月) 18:03:52
    • かゆい所にてが届いてない感じですねぇ… あ、あと元の文章は多分flagflag曳光弾とかができるってお話だと思われる。違う意味でも読めてしまった具合か? -- 管理人/びんせんとー? 2016-09-19 (月) 18:19:11
  • 砲弾構成例で125mmの対硬目標用徹甲弾を作成しています。ゲーム画面でも同じ記載が為されており、1m shell rack for needed for this 1000mm shellと書かれています。ですが、1Mのシェルラックを入れても給弾されません。2Mシェルラックだと入るのですが、なぜ1Mシェルラックでいかないんでしょう? -- はまき? 2017-06-20 (火) 02:14:36
    • ローダーも2Mのものが必要で、できた弾丸を見ると1170mmでした -- はまき? 2017-06-20 (火) 02:30:18
    • とりあえず撃鉄ブロック側のサイズを125mmにあわせてますかね?4ブロックで有ればきっかり125mmの1000mmに収まるのです。(125*8=1000 -- 管理人/びんせんとー? 2017-06-20 (火) 02:44:13
      • ありがとうございます。そちらでした、no Limit になってました。 そのため砲弾が大きめに作られていたんですね -- はまき? 2017-06-20 (火) 03:02:13
  • 質問です。複数のAmmo Controllerを設置し、60mm、200mmと使い分けたいのですが、最後に設定した砲弾直径が他の全てのAmmo Controllerに上書きされてしまいます。別々に設定する方法はないでしょうか?よろしくお願いします。 -- ? 2017-07-12 (水) 02:40:01
    • アモコントローラーの砲弾性能予測機能は別々に設定は出来ない?筈だねぇ・・・あくまで別々に出来るのは本体の砲側だけだったはず。 -- 管理人/びんせんとー? 2017-07-12 (水) 02:43:18
  • 本体の砲側で設定するのですね。(Desired shell gaugeかな?)試してみます。ご回答ありがとうございました。 -- ? 2017-07-12 (水) 02:54:10
  • 155mm クリップ2mの主砲に装填できる砲弾でこれがオススメ!って言う物って有りますか? -- 2017-08-05 (土) 20:44:43
  • 砲弾ステータスがエディターの中で見つからないのですが何処にあるのでしょうか? -- 2017-08-12 (土) 10:29:25
    • 自己解決しました。弾尾に曳光弾を付けていたせいで設計自体が無効になってました -- 2017-08-12 (土) 10:39:43
  • Composite headって使い道無くないですか?AP値と初速が若干速いとは言っても微々たるものだし、Ap capped headには威力に大きく水をあけられてますし。 -- 2017-10-28 (土) 18:48:03
    • むしろAPCRあればAPCいらなくね?という意見も多いですし結構微妙な差かなーとは~ -- 管理人/びんせんとー? 2017-10-29 (日) 01:39:39
  • いつの間にか砲弾先端パーツ増えてる・・・ -- 第一砲塔? 2017-12-02 (土) 03:59:44
    • FLAC,HE,EMP,Fragの先端パーツができたようですね。最後までチョコたっぷり -- 第一砲塔? 2017-12-02 (土) 16:53:58
  • このページの対空flak弾を高度信管で作ったところ、発射した瞬間に爆発してしまいました。なぜなんでしょうか。 -- 2017-12-21 (木) 01:25:01
    • 砲台側のパーツ「Laser Targeter」を砲台につけましたか?安全距離の設定が間違っていませんか?どうしても暴発するのなら時限信管を使うといいでしょう。 -- 2017-12-21 (木) 07:38:32
      • Laser Targeterは付けました。安全距離の問題かと思って設定し直したりしましたが、だめでした。 -- 2017-12-22 (金) 00:37:33
    • 高度信管を装備した砲弾で狙っている対象は、空中の標的(高度差がある敵)でしょうか。もし水上の標的(高度差がほとんど無い敵)だった場合は、対象の高度が発射する砲と同等程度ですので、暴発のような挙動になります。これは高度信管が「設定高度に達した時に起爆する」ためです。 -- 琵琶湖の遊底部? 2017-12-22 (金) 23:15:04
      • 40°ほどの仰角で試射した際に起こりました。でも両用砲として使うので、どの道高度信管はやめたほうがよさそうですね。 -- 2017-12-24 (日) 11:45:32
  • heatやheshの弾頭に内蔵されている慣性信管ってシールド相手には効果を発揮しないのでしょうか?見たところ、慣性信管を取り付けないとシールドに跳ね返されてしまいます。 -- 2017-12-31 (日) 22:20:10
    • HEATとHESHに内蔵されているのは着発信管です。慣性信管ではありません。ですからブロックに接触しなければ炸裂しません。 -- Bento_Box? 2018-01-01 (月) 00:54:34
      • おっと、着発にきりかえとこう -- 管理人/びんせんとー? 2018-01-01 (月) 01:09:08
  • 対空砲にはFlakとFlagどちらが効果的なのでしょうか? -- 2018-07-11 (水) 19:56:29
    • wing部品が露出してるならフラック、それ以外はフラグ180度弾…かな? -- ひーちゃん? 2018-07-13 (金) 13:30:55
      • [補足]対空なら高度信管があるといい。対艦もやるなら高度+慣性信管。または時限信管。小口径弾(18mmとかその辺)だと信管を二種類入れるのが楽 -- 2018-07-13 (金) 13:34:28
      • いっそ大口径の時限フラック弾で空を広範囲焼き払うのもあり。ただし自分、味方のミサイルも一緒に消し飛ばしてしまう。もちろん敵のミサイルも消し飛ばす -- 2018-07-13 (金) 13:37:20
      • ありがとうございます。基本的にはFlagを使おうと思います。 -- 2018-07-16 (月) 10:19:39
  • 曳光弾の恩恵を少しでも貰いつつ抜気弾で射程延伸を図ろうと思っているのですが、曳光弾 -- 2019-01-28 (月) 18:01:56
    • …はどの程度まで砲口初速に差があっても効果を得られるかご存知の方は居ますか? -- 2019-01-28 (月) 18:03:36
    • 弾速の差は考慮しなくて大丈夫です。効果が続いている間はどのような弾でも同じように精度が向上します。 -- 2019-01-29 (火) 01:44:30
      • 回答ありがとうございます。 -- 木主? 2019-01-30 (水) 17:48:15
      • 効果は得られますが速度差によって精度の向上具合は変わります https://www.desmos.com/calculator/ybfo455w1j -- 2019-01-30 (水) 23:21:13