Nカード
スキル名 | 通常効果 | 強化効果 | 使用限定 | 備考 | 解説 | |
挑戦 | 消費7 好調状態の場合、使用可 パラメータ+25 | + | 消費7 好調状態の場合、使用可 パラメータ+37 | センス アクティブ レッスン中1回 | 白 PLv初期 | 白カードの火力札。 性能的にはトークタイムに近い。 コンテストでは、 集中型、好調型、双方で1枚採用されている。 |
---|---|---|---|---|---|---|
試行錯誤 | 消費7 パラメータ+8(2回) | + | 消費5 パラメータ+10(2回) | センス アクティブ レッスン中1回 | 白 PLv初期 | 白カード最強火力。 2連撃なので集中が2回適用される。 ハイタッチ+に近い火力が出る。 コンテストでは、 集中型、好調型、双方で1枚採用されている。 |
振る舞いの基本 | 消費1 元気+1 好調2ターン | + | 消費1 元気+1 好調3ターン | センス メンタル | 白 PLv初期 | 好調を追加する。 好調が足りない時、 AIは火力札よりも優先することも。 コンテストでも2枚採用されている。 |
表情の基本 | 消費1 元気+1 集中+2 | + | 消費1 元気+1 集中+3 | センス メンタル | 白 PLv初期 | 至高のエンタメ発動中、 AIは無意味にこのカードを優先する。 コンテストでも2枚採用されている。 |
Rカード
スキル名 | 通常効果 | 強化効果 | 使用限定 | 備考 | 解説 | |
軽い足取り | 消費4 パラメータ+6 好調2ターン | + | 消費4 パラメータ+9 好調3ターン | センス アクティブ | 銀 PLv初期 | 打点持ち好調札。 初期札なので低コスト。 コストパフォーマンスが良いため採用率は高い。 |
---|---|---|---|---|---|---|
愛嬌 | 消費4 パラメータ+13 | + | 消費4 パラメータ+21 | センス アクティブ | 銀 PLv初期 | アピールの基本を一回り強化したような性能。 銀火力としても明確に劣るが 低コストなので妥協択としては有り。 |
準備運動 | 消費4 パラメータ+6 集中+2 | + | 消費4 パラメータ+9 集中+3 | センス アクティブ | 銀 PLv初期 | 打点持ちで集中が積める。 初期札なので低コスト。 コストパフォーマンスが良いため採用率は高い。 |
ファンサ | 消費2 パラメータ+10 | + | 消費2 パラメータ+16 | センス アクティブ | 銀 PLv2 | 愛嬌の打点と消費を下げた性能。 愛嬌と同じく低コスト。 |
勢い任せ | 消費4 パラメータ+6 好調状態の場合、集中+3 | + | 消費4 パラメータ+9 好調状態の場合、 集中+4 | センス アクティブ | 銀 PLv9 | 準備運動と比べて好調条件付きだが 集中の値が1高い。 好調を安定させられるならこちらの方が良いが 編成コストが高いので上位互換とは言えない。 |
ハイタッチ | 消費4 パラメータ+17 (集中効果を1.5倍適用) | + | 消費4 パラメータ+23 (集中効果を2倍適用) | センス アクティブ レッスン中1回 | 銀 PLv13 | 銀札火力候補。 集中が積めるならかなりの性能。 妥協としても十分。 |
トークタイム | 消費6 好調状態の場合、使用可 パラメータ+27 | + | 消費6 好調状態の場合、使用可 パラメータ+38 | センス アクティブ レッスン中1回 | 銀 PLv14 | 銀札火力候補。 早打ちされるなど、 集中が積めていない場合はハイタッチより火力が出る。 |
エキサイト | 消費4 パラメータ+6 絶好調3ターン | + | 消費4 パラメータ+10 絶好調4ターン | センス アクティブ レッスン中1回 | 銀 PLv56 | 銀札でかつ打点付きアクティブ絶好調カード。 エンタメ軸の絶好調カードとして有望。 絶好調軸でも、他の絶好調カードの補完に使える。 絶好調カードの開幕持ち込みが可能になる点も嬉しい。 残念ながら自身の打点には絶好調はかからない。 |
バランス感覚 | 消費2 集中+3 | + | 消費2 元気+1 集中+4 | センス メンタル | 銀 PLv初期 | 初期札の集中バフ。 エンタメを加味しなくても打点なし集中バフは弱い。 |
楽観的 | 消費2 好調3ターン 好調状態の場合、 集中+1 | + | 消費2 好調4ターン 好調状態の場合、集中+1 | センス メンタル | 銀 PLv4 | 銀枠好調バフ。 積める集中の差から深呼吸の方が優先度は高い。 エンタメ編成では不要。 |
深呼吸 | 消費3 集中+2 集中が3以上の場合、 好調3ターン | + | 消費3 集中+3 集中が3以上の場合、好調3ターン | センス メンタル | 銀 PLv19 | 集中と、条件付きだが好調も積めるバフ札。 エンタメ編成では不要。 |
ひと呼吸 | 消費7 好調3ターン 集中+4 | + | 消費7 好調4ターン 集中+5 | センス メンタル レッスン中1回 重複不可 | 銀 PLv47 | 消費は大きいが使うと消えるのがポイント。 重複不可なので、重ねてプチ圧縮が可能。 |
SRカード
スキル名 | 通常効果 | 強化効果 | 使用限定 | 備考 | 解説 | |
決めポーズ | 消費3 パラメータ+18 | + | 消費3 パラメータ+27 | センス アクティブ レッスン中1回 | 金 PLv初期 | 金札版愛嬌。 そこそこの打点なら他にいくらでも選択肢があるため 使う理由がない。 |
---|---|---|---|---|---|---|
アドリブ | 消費4 パラメータ+5 好調3ターン | + | 消費4 パラメータ+9 好調4ターン | センス アクティブ | 金 PLv初期 | 軽い足取りの金札版の打点付き好調札。 初期札なのでコストは低め。 |
情熱ターン | 消費6 パラメータ+11 集中+3 | + | 消費6 パラメータ+18 集中+4 | センス アクティブ | 金 PLv初期 | 打点付きで集中が積める。 重さの割にスタンドプレーより集中の値は低いので優先度は低い。 初期札なのでコストは安上がり。 bad育成のコスト調整やエンタメ構築など、 特定の条件下で優先的に採用される。 |
飛躍 | 消費5 パラメータ+13 集中が6以上の場合、 パラメータ+15 | + | 消費2 パラメータ+13 集中が6以上の場合、 パラメータ+15 | センス アクティブ レッスン中1回 | 金 PLv6 | ハイタッチ+より一回り強い火力。 強化しても火力は上がらないので 未強化でオッケー。 |
祝福 | 体力消費4 パラメータ+26 好調1ターン | + | 体力消費4 パラメータ+40 好調1ターン | センス アクティブ レッスン中1回 | 金 PLv7 | 体力消費が少なく好調+1される火力札。 弱くはないが限られた金枠に入れるかというと微妙。 |
スタートダッシュ | 消費5 パラメータ+30 元気+10 消費体力増加2ターン | + | 消費5 パラメータ+40 元気+10 消費体力増加2ターン | センス アクティブ 重複不可 | 金 PLv22 | 消費体力増加されるが複数回使用できる火力札。 弱くはないが限られた金枠に入れるかというと微妙。 |
スタンドプレー | 消費5 パラメータ+12 元気+7 集中+5 消費体力増加2ターン | + | 消費5 パラメータ+12 元気+7 集中+7 消費体力増加2ターン | センス アクティブ 重複不可 | 金 PLv24 | 通称は『スタンプ』。 集中バフとしてとても有能。 体力消費は多少嵩むが、効果が大きく打点までつく。 +を付けるかどうかは他との兼ね合いによる。 |
シュプレヒコール | 集中消費3 パラメータ+6 好調2ターン スキルカード使用数追加+1 | + | 集中消費2 パラメータ+6 好調3ターン スキルカード使用数追加+1 | センス アクティブ 重複不可 | 金 PLv33 | 通称は『シュプレ』など。 行動消費せず集中を消費して打点+好調。 優秀なのだが、AIは集中の消費を嫌うので 強化しなければ使用頻度が低くなる。 強化しても、エンタメ下だとスルーされるなど 挙動が安定しない。 |
立ち位置チェック | 集中消費3 パラメータ+25 元気+15 元気増加無効2ターン | + | 集中消費3 パラメータ+40 元気+15 元気増加無効2ターン | センス アクティブ レッスン中1回 | 金 PLv51 | 集中を消費する火力札。 体力消費が激しいステージでは採用候補となるが、 集中消費3はかなり大きい |
眼力 | 消費3 元気+6 集中+3 | + | 消費3 元気+8 集中+4 | センス メンタル レッスン中1回 | PLv初期 | これを入れるくらいならスタンプを使おう。 低金しか入らない場合でも情熱ターンで良い。 |
大声援 | 消費3 元気+6 好調3ターン | + | 消費3 元気+8 好調4ターン | センス メンタル レッスン中1回 | 金 PLv初期 | 眼力と同じく弱い。 競合するアドリブが情熱ターンほど重くないので尚更。 |
演出計画 | 消費4 絶好調3ターン 以降アクティブカード使用時 固定元気+2 | + | 消費3 絶好調4ターン 以降アクティブカード使用時 固定元気+2 | センス メンタル レッスン中1回 重複不可 | 金 PLv17 | 最初に解放される絶好調カードだが、 魅惑の視線などと比較して優先度は低い。 アクティブカード使用時に貰える固定元気は アイドルへの道で有効。 |
願いの力 | 消費4 集中+2 以降アクティブカード使用時 集中+1 | + | 消費3 集中+3 以降、アクティブカード使用時 集中+1 | センス メンタル レッスン中1回 重複不可 | 金 PLv18 | 天真爛漫と比較するとかなり弱い集中増加。 単体ではそこそこなので、PLvが低いうちは採用候補となる。 |
静かな意志 | 消費4 レッスン開始時手札に入る 集中+3 好調2ターン | + | 消費4 レッスン開始時手札に入る 集中+4 好調3ターン | センス メンタル レッスン中1回 | 金 PLv20 | 開始時に手札に入る事故防止カード。 採用率は高いがPアイテム次第で抜く場合もある。 +を付けるかどうかは他との兼ね合いによる。 二回行動系Pアイテムを使って 二枚使用することを意志意志という。 |
始まりの合図 | 消費3 好調5ターン | + | 消費3 好調7ターン | センス メンタル レッスン中1回 | 金 PLv28 | 強化すれば7ターン好調を積める。 スコアアタックのための評価値育成では 複数枚積むこともあるが、 枠が限られるコンテストでは火力貢献が低く AIの評価も低いので採用優先度は低い。 |
意地 | 消費2 元気+3 集中+4 | + | 消費2 元気+5 集中+5 | センス メンタル レッスン中1回 | 金 PLv29 | 集中に振った眼力。 眼力よりは強いが、それでも不要。 |
存在感 | 好調消費2ターン 集中+4 スキルカード使用数追加+1 | + | 好調消費1ターン 集中+5 スキルカード使用数追加+1 | センス メンタル 重複不可 | 金 PLv31 | 好調を消費して集中を増やす。 スキルカード使用数追加があり強力 |
成功への道筋 | 好調消費2ターン 元気+2 集中+7 | + | 好調消費2ターン 元気+4 集中+9 | センス メンタル レッスン中1回 | 金 PLv36 | 同じ好調消費の存在感に大きく見劣りする。 使用回数追加なし&打点なし&好調消費はかなり厳しい。 |
スポットライト | 体力消費3 元気+7 好調4ターン | + | 体力消費3 元気+9 好調5ターン | センス メンタル | 金 PLv49 | 体力を直接消費するぶん大声援よりは強い。 しかし不要なのは変わらない。 |
SSRカード
スキル名 | 通常効果 | 強化効果 | 使用限定 | 備考 | 解説 | |
コール&レスポンス | 消費6 パラメータ+15 集中が3以上の場合 パラメータ+15 | + | 消費6 パラメータ+15 集中が3以上の場合 パラメータ+34 (集中効果を1.5倍適用) | センス アクティブ レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv11 | 通称は『コーレス』 強化すれば2.5倍集中が適用される。 固有を除いて、現時点で最強の火力札。 デッキに入れる場合は強化済のものを採用したい。 |
---|---|---|---|---|---|---|
バズワード | 消費7 好調状態の場合、使用可 パラメータ+38 | + | 消費7 好調状態の場合、使用可 パラメータ+54 | センス アクティブ 重複不可 | 虹 PLv12 | 現時点で最高打点を持つ火力札。 複数回使用可能だが、 状況によって長所にも短所にもなる。 複数回使うことを考えると、 極力強化済のものを採用したい。 |
成就 | 消費10 好調4ターン 次のターン、パラメータ+32 | + | 消費10 好調7ターン 次のターン、パラメータ+40 | センス アクティブ レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv41 | 始まりの合図と火力札を二個一したようなスキルカード 消費は10と重いが、2枚分と考えれば妥当。 強化と未強化の差が大きいため、 極力強化済のものを採用したい。 |
魅惑のパフォーマンス | 消費8 好調状態の場合、使用可 絶好調2ターン 次のターン、パラメータ+38 | + | 消費7 好調状態の場合、使用可 絶好調3ターン 次のターン、パラメータ+47 | センス アクティブ レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv43 | 絶好調を付与する火力札。 絶好調軸では主力のひとつとなる。 |
至高のエンタメ | 集中消費3 以降アクティブカード使用時 パラメータ+4 | + | 集中消費2 次のターン、スキルカードを引く 以降、 アクティブスキルカード使用時 パラメータ+5 | センス アクティブ レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv50 | 破格の性能を持つが、 採用するなら、 アクティブカード主体の特別な編成が必要。 |
覚醒 | 好調消費1ターン パラメータ+3(2回) 集中+4 | + | 好調消費1ターン パラメータ+4(2回) 集中+6 | センス アクティブ 重複不可 | 虹 PLv53 | 序盤は集中バフとして、 終盤では連撃火力として機能する。 |
国民的アイドル | 好調消費1ターン 次に使用するスキルカードの 効果をもう1回発動(1回) スキルカード使用数追加+1 | + | 好調消費1ターン 元気+8 次に使用するスキルカードの 効果をもう1回発動(1回) スキルカード使用数追加+1 | センス メンタル レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv25 | 次に使用するカードの効果を2回発動させる強力なカード。 通常は未強化で使用するが強化すると元気8がつく。 ターンが長い場合は強化済を使うのも有り。 |
魅惑の視線 | 集中消費3 絶好調4ターン 消費体力減少2ターン スキルカード使用数追加+1 | + | 集中消費3 絶好調5ターン 消費体力減少5ターン スキルカード使用数追加+1 | センス メンタル レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv30 | 最強の絶好調札。 使用数+1で絶好調と体力減少を同時に、 強化済みなら5ターン付与する。 自前で絶好調を付与できるキャラや エンタメ編成以外ではほぼ必須に。 |
鳴り止まない拍手 | 消費5 集中+4 好調2ターン 消費体力減少2ターン | + | 消費5 集中+5 好調3ターン 消費体力減少3ターン | センス メンタル レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv38 | 好調も集中も積めて消費体力減少もあるが、 いまいち器用貧乏感が。 消費体力減少トリガーPアイテムが来たら、 起動用として候補になる。 |
天真爛漫 | 消費6 集中+1 以降、ターン終了時 集中が3以上の場合、集中+2 | + | 消費3 集中+1 以降、ターン終了時 集中が3以上の場合、集中+2 | センス メンタル レッスン中1回 重複不可 | 虹 PLv45 | 使用後、毎ターン終了時に集中を+2する。 強力だがターン数が短いとコストに見合わない。 集中が3以上ないと発動しない点にも注意。 強化しても消費減だけなので、 未強化でOK。 |