プレイガイド/初心者マニュアル

Last-modified: 2024-01-28 (日) 15:49:04

初心者マニュアル


基本

設定

docフォルダ内のj_Config.txtを参考にしてgharena.cfgを設定するのを推奨。
同じ町内ならどこからでも通常会話できたりと操作性が向上する。

gharena.cfgの設定を反映するにはゲームを再起動する必要がある。

電話

人に会いたい時は'[b]'キーで電話をかけるのが楽。勿論電話がないと使えない。
名前を直接入力する以外にも、職業名で全ての町でその職業のNPCにも電話出来る。
一つの町に同じ職業の人が複数人居る場合狙った相手には電話出来ない。

オススメの電話等他諸々有るが

画面外の相手は補足してるなら[t]キー押してから十字キーでカーソル移動、選択すれば楽。

メック戦の仕事が終わって依頼人に報告しに行こうと思ったらなぜか電話が使えず。
一瞬バグを疑うも、単に仕事中に攻撃受けた際に電話が壊れてただけ という事は稀に良くある。
非内蔵型の電話は結構あっさり壊れてしまうが、意外と防具内蔵型は頑丈で壊れない。
メックに搭載して置けば乗機中でもメール等を受信できる。

  • 旧式携帯電話1.5kg
    Hogye村で拾える電話、村の何処かにランダムで落ちている。
    重いが最低限の機能は有るので、見付けたら他の軽い電話が手に入るまではお世話になるかも?。
    ↓の内どれかが手に入れば晴れてお役御免となる、メックにでも突っ込んでおこう。
  • 携帯電話0.5kg
    安くて軽い電話。
  • インターネット電話0.5kg
    少々高価だが全機能を網羅して0.5kg
    便利だが↑や↓でもあまり困る事は無い。
  • 偵察用ヘルメット[AC9]1.0kg
    携帯電話付頭防具。防具屋にて2000$以下で買える為入手も容易く重さも1kgと安い・軽い・便利の三拍子。
    特に重量効率的には店売り最強なので生身戦を重視しないなら一生コレでも良い。
  • マクシマスヘルメット[AC21]2.5kg
    携帯電話を内蔵した店売り最硬防具、電話加味なら重量効率も良い方。しかし当然高価。
    まともな機能の電話内蔵型防具は↑とコレのみ、非内蔵型の電話が嫌なら店売り頭防具は実質2択となる。

電話を手に入れたら↓の解説にある"mechanic"等の職業名を[b]キーの電話帳に登録しておくと便利。

NPCの解説

各町に存在するNPC達の一部。
各種回復をしてくれたり仕事の依頼やアイテムの購入や売却等多くのNPCが存在する
兎に角お金を稼ぐも使うも、成功したいのであれば先ず何より彼等と会話する必要が有るだろう。

「メカニック」"mechanic"
メックや機械の仲間、装備の修理、弾薬の補給等装備や機械の整備はこのNPCが担当する。
一部のメカニックはメック・移動装置・センサー・各種修理用品の販売も行っている。
メックや装備の修理は自分でスキルを使い行う事で経験値を稼げるので自分でやることも多いが
弾薬の補給だけは彼、彼女等に頼む他無い、戦場で弾薬を補給し忘れた事に気付くような事は無いようにしよう。
また、もしメックを全て失った際にも、もしかしたら彼等のお世話になる・・・かもしれない。
「小売店主」"shop"
各種武器・防具・メックとその付属品・食料雑貨と扱う品物は幅広いが、
ある程度その店によって扱う品は固定される。
一つの町に複数人存在する事も多く、職業名で電話すると少し面倒かもしれない。
一部小売店ではメックの修理や補給も行う。メカニックが居ない町では彼等を探してみると良い。
彼等は本職で無くとも、ガムテームでメックを*完璧*に修復し、弾薬まで補給する凄腕なのだ。
「料理人」"cook"
食事を提供し、@の空腹度を一定値まで回復してくれる。勿論$が有ればだが。
街毎に料理のメニューも違い、旨い物を食べて気分が良くなったり、性格に影響したりもする。
一部の町には料理人は存在しないので、可能であればメックに食料を搭載しておくと良いかも知れない。
「医者」"doctor"
@や生身の仲間の調子が悪くなったら各町の医者に相談しよう。
名前通り@が戦闘で負った怪我や病気、バラバラに引き裂かれた四肢を治してくれるNPC。
また、サイバーウェアの影響で生じた不具合や心の病気もアーク溶接機でくっつけてくれる。
「サイバー技師」"Cyberdoc"
主にサイバーウェアの埋め込みを行うNPC。
通常の医者と同じ様にアーク溶接機で怪我の修理もしてくれる。
また、高度な生物工学を用いた装備や、メックを修理してくれるNPCでもある。
序盤はまずお世話にならないが、メカニックや医者が修理してくれない装備・メック・仲間が存在する場合
とりあえず彼等に相談してみる事をオススメする。
「アリーナ管理者」"arena"
Hogye村、Namok市、Iron Wind砦のアリーナに参加するにはこのNPCに話しかける事になる
Gyori村でのみMecha Pilotがアリーナ管理者の役割をしているので電話するときは注意。
「バスターミナル」"ticket "
都市間の移動や、他にも@のメックを輸送するときはこのNPCに頼る事となる。
輸送を依頼したらモヒカンにメックを奪われました、等と言う事は無いので安心して輸送して貰えば良い。
稀にメックを手に入れたというメーッセージが出るが、"[H]"キーを押しても何も無い、と言うことが有る
そんな時は、彼らにメックの輸送をしてもらう事で、入手したメックを取り寄せる事が出来る。
「運び屋」"Trucker"
@に対してモヒカンから輸送トラックを護衛する任務を依頼してくるNPC。序盤は笑えるぐらいに簡単な仕事。
しかし後半はたかが輸送機に対し核を発射するモヒカンのような"なんか"を相手にする事になる。
序盤は名声稼ぎ。後半は最凶難易度ながら、核等高額戦利品が得られる機会なので自信が有れば受けてみよう。
「guardian隊員」"guardian"
警察。@に対して戦闘、調査など色々な依頼をしてくるが、彼等の依頼は@の英雄度等を上げる効果がある。
また、@が街中で暴漢や怪物に襲われた際にも加勢してくれたり、
時にはピースメーカーを獲んとする自称平和主義者の@に毒殺または爆殺される被害者と言う一面も存在する。

大体有用なのはこの辺りだが、他にも
Bandit、Bartender Bounty Hunter、Celebrity、Corporate Executive、Garu、Journalist
Leader、Mecha Pilot、Mercenary、Monk、Nurse、Priest、Professor、Scientist
Shopkeeper、Soldier、Thief、Warrior Monk、Citizen
等、色々と職業がある。

食事

時間の経過により空腹になって行き、ステータスの部分に黄色いどんぶり状のアイコンが出る。
そのままでも餓死する事は無いが、ステータスがみるみる内に下がってしまうのでやはり食事は必要になる。喰わねばこの世界では生きのこれないのだ。
食事を取るには道具屋で買った食糧を食べたりするほか、各町の料理人に話しかけ、食事をする事で食欲を満たすことが出来る。
高い料理であればついでに気分も良くなるだろう。
どうしても街の料理人が見付からない場合、電話で「cook」に繋げれば良い、ただしその町に料理人が居なければ繋がらない。
また、街の食事で足りない場合メックに食料を幾つか搭載して置けば好きな時に食事が取れ、
ダンジョンに行く場合は重量の無い栄養剤を買い込んだり、はたまたサバイバルスキルで蟹等の野生生物を刺身や肉にして食べる事も出来る。
Gearheadの世界では食べ物は腐ることは無いので安心して食べると良い。

雑談

話術や誘惑スキルが有る状態でNPCと雑談する事でそのNPCとの友好を深める事が出来る。
NPCと仲良くなれば依頼を受け易くなったり、割引して貰えたりと良い事が多いので積極的に雑談して行くと良いだろう。
なおNPCとの性格が一致していれば仲良くなり易いが、不一致であれば友好度はどんどん下がり、挙句は口も聞いてくれなくなる。話術や誘惑でフォロー可能ではあるが仲良くなるのは難しい。

各町の店主
仲良くなる事で安く買って高く売ることが出来るようになる。
友好度による価格の変動は大きく、最高の状態では商品を半額近くで売ってくれる様になるので店主とは積極的に雑談して置くと良い。
特にHogye村のQuentin(男性)と、Namok宇宙港のOkko(女性)はアイテムの買い取り価格も他の店より高額になるので優先的に友好度を上げて置きたい。
スキルトレーナー
仲良くなる事で訓練の効果が高くなる。
序盤では対費用効果が微妙なのでお世話になる事は(多分)無いが、中盤以降仲良くしておくと効率的に強くなれる。

メック・キャラクター

重量

重量はメックやキャラクターの回避力や移動速度に大きく影響する

メックの重量
メックは重量による影響が非常に大きい
  • 基部重量
    メックの手足や胴体、そして内蔵される武器や移動装置の総重量。いわばメックの体重である。
    7.5t~15t~22.5t~と、7.5t増えるごとにMV(運動性)とTR(射撃命中率)の値に-1のペナルティが入る。
    メックアーキテクト達はこの重量を如何に抑えつつ耐久力を増すかで頭を捻る事になる
  • 装備重量
    メックが装備している武器や追加装甲、所持しているアイテムの重量
    積載量を超えてアイテムを所持するとMVとTRに-1のペナルティが入り、以降積載の半分毎にMVとTRが減少する
    積載量そのものにもある程度余裕があり、基部重量よりペナルティーもゆるい為武装は特に重いもの程装備して使う事が推奨される
  • 総重量
    基部重量と装備重量を合計した値。メックの移動速度に影響を与える。
    高所からの墜落時のダメージにも影響する為、AeroFighterやOrnithoid等の飛行を主体とするメックは注意
    また、ホイールやキャタピラの走行、脚部の歩行は総重量を減らす以外に通常速度を上げる手段が無いので速度が欲しいなら気を配っておくと良い

キャラクターの重量
メックに比べれば大きな影響は無い
  • 基部重量
    キャラクターの体重である。初期の体格により増減するが通常のプレイでは特に気にする事はまず無い。
    Wilcoジェットパックをメインで使う場合はこの重量を削る為に体格を減らしたりする程度。(体格1ならなんと5.5kg)
    サイバーウェアの重量もココに含まれる為装備重量を圧迫しないが、総重量を圧迫する事になる。
  • 装備重量
    キャラクターの所持・装備しているアイテムの重量。限界積載量を超えてアイテムを所持すると速度、反応にペナルティーが入る。
    微量の重量過多で有れば大した影響は無いので無視するのも手、とは言え節度と言うものはあるが。
  • 総重量
    基部重量と装備重量を合計した重量。
    基部重量と同じくWilcoジェットパックを使う時に気を使う程度なので普段は気にしなくても良いだろう。
    総重量が18kg以下であればWilcoジェットパックで無限飛行したり出来る程度。
    注意点を挙げるとすれば初期体格に振りまくった筋肉モリモリマッチョマンの変態や、高レベル重量挙げを駆使して重装備する場合。
    ジャンプすら不可だったり、即転倒して死亡したり、池の中でジェットパックが壊れて動けなくなり永久に脱出出来ず詰む事もあるのでジェットパックを利用する場合はくれぐれも注意しよう

死亡

頭部DP、胴体DP、HPのいずれかが0になるとキャラクターは死亡してしまう。

@(プレイヤー)の死亡
@が死亡した場合、有名度が下がって多少不機嫌になるだけで特に何も無い。
デスルーラも完備しているので面倒が嫌いな@はダンジョンなど帰るのが面倒な場所では自殺して帰って来たりするし
無謀な全裸格闘家がManua村地下に対しゾンビアタックを仕掛けることもある。
有名度さえ気にならなければ好きな様に死ねば良いのだろう。
NPCの死亡
上記の異能生存体めいた存在である@に対して、それ以外のNPCは蘇生されずにMAPを移動してしまうと完全に消滅してしまう。それが誰であっても。
仲間も、店主も、市民警察医者動物機械全て平等に消失してしまうので、例え一人旅だとしても店主が居なくなれば困るはずだ。
そういう時の為のスキルに医療がある。頭が破壊されたNPCだろうが全身粉砕されたNPCだろうが有る程度のスキルレベルと医療用具さえあれば蘇生出来る
関連ステータスも知識なので無駄にならない、保険的な意味でも取得しておくと良いだろう。
ちなみに機械や生物兵器は医療では蘇生出来ない。
機械は修理スキル、生物兵器は生物工学により蘇生する。
ただし、これらのNPCは大多数が敵であるため特に持っていなくても困る事は無い。
機械系の仲間が出来たときに修理、知識が欲しい時に生物工学を取る程度で良いだろう。

失機

メックは胴体のDPが0になるかエンジンのDPが0になるとそのメックは破壊されてしまう。

メックロストを回避する
メックが破壊されてもメックは即失われる訳ではなく、メック修理スキルで喪失を防ぐチャンスがある
回避スキルとメック修理スキルが有ればメックから脱出し、メックを修理してDPを回復する事が出来る。
これで上手く胴体のDPを回復出来れば機体を失わずに済むのだが、大抵そのままロストしてしまう。
と言うのも修理される箇所がインベントリの一番上で、その場所は大抵頭部があるのだ
そのせいで胴体ではなく頭部の修理が優先されてしまう。
なので、胴体が真っ先に修理されるように一番上に胴体を配置すればいい。
具体的にどうするのか
  1. 胴体をメックインベントリ一番上に配置して
  2. 回避スキルメック修理スキルを上げると
  3. メックが大破しても失わずに済む(かもしれない)。
    と言うことである
  • どうやって胴体を一番上に持って行くか
    • 最初から胴体が一番上にあるメックを使う
       身もフタも無い方法だが序盤ではClaimore等の頭や砲塔の無いメックが該当する。
       特にリスクも無いのでメックを失いたくないなら検討しよう。
    • 胴体より上にあるパーツを付け直す
       ある程度のメック工学が必要になるがどんな機体でも可能。ただしスキルが低いとパーツが壊れる可能性が高い。
       SE+補正が不要なら頭部は無くても良いが、胴体センサーは必ず搭載して置こう。

また、ヘッドコクピットのメックは頭部を破壊されると操縦不能となり、負けとして扱われてしまうものの、
見かたを変えればメックが完全に破壊される前に戦いに負ける可能性が高いため、結果的に失機を避け易い。
メックを失ってしまった
例えメックを全て失ってしまってもまだ希望は残っている
負け犬でも各町のメカニックはモンスター掃討の依頼をしてくる事がある。
メックを全て失うような状況であれば恐らく名声は低いはず、ネズミ一匹を潰す簡単な仕事だ。
これに成功すると報酬としてBuruBuruが貰えるので晴れて再出発となる、Good Luck.
また固定イベントでも幾つかメックを貰えるチャンスがある

また固定イベントでも幾つかメックを貰えるチャンスがある

  • チュートリアルやDoctorやBanditからそれぞれのメックを1体入手。
  • Hogye村闘技場にいるマネージャーに話をした後、Vikkyのテストを受け1体入手。
    正解を出すにはメック操縦、メック格闘技、メック重火器スキルが必要
  • 鉱山の5FにあるWolframを入手。
  • メックを所持していない状態でHwang-Sa 寺院で徒歩へ行きNEC-04 Esherを入手
    @の性格が悪辣の場合は貰えないので注意。
  • メックを所持していない状態でSnake Lake繁華街のデータカートリッジを警官or盗賊に渡すとBuruBuruを入手。
    ゲーム開始後48時間が経過すると貰えなくなるので、早めに貰っておくと良い。
  • メックを所持していない状態でNamokアリーナ出場しようとするとメックパイロット紹介されてRazerを入手。

戦闘

移動

キャラクターやメックの移動モードは4種類ある。
対応した移動装置を装備、または取り付ける事で使用可能となり"."キーで搭載された移動装置を切り替えることが可能。
また、"r"キーで全速移動と巡航移動を切り替えることが出来る。
メックは各移動モード毎に適したタイプが存在するが。平均的なBattroidを基準に評価する。(()内は得意なメックでの評価)

歩行
得意なメック:Zoanoid(Arachnoid)
旋回速度後進
SE(D)BDCE
脚部を使った移動を行う。キャラクターの移動は基本的にこれ。

旋回速度の速さが特徴、どんな超重量メックでもくるくる回転する
後進("-"キー)も可能で小回りは効くが移動速度は最低。
メックは足の総数の半分を失うとクラッシュ(行動不能)してしまう。
キャラクターはクラッシュしないが移動速度が大幅低下する。
メックにおいては、可能で有れば歩行を主な移動方法にするのは避け、
歩行は補助に留めて別の移動方法も用意すると良いだろう。

走行
得意なメック:GroundCar(GroundHugger)
旋回速度後進
CD(C)SE--
ホイール、キャタピラを使った移動を行う。

歩行の旋回速度を犠牲に速度を増加した移動方法。速めの後進速度が売り。
ホイール・キャタピラのクラス合計が胴体のSIZE×2以上であれば最高速が出せる
逆に言えば胴体のサイズ×2以上の量のホイール・キャタピラを付ける意味は無い。
滑空、飛行に比べ移動装置も重く、遅い上に平地以外では移動力に大きな制限を受ける
後進を旨とするのでなければ基本的に滑空か飛行を使うと良いだろう。

滑空
HoverFighter、Gerwalk(GroundHugger)
旋回速度後進
CB(A)不可CCDC
ホバーを使った移動を行う、安全性と信頼性が高い移動方法。

後進は出来ないが歩行、走行に比べ高速移動が可能。
高速で移動できる為回避補正も大きいのでメインの移動方法に向く。
地形にも強く、恩恵も受けられる為旋回が早い歩行と組み合わせて使えば大抵の事はそつなくこなせる。

飛行
得意なメック:AeroFighter、Ornithoid(HoverFighter、Gerwalk)
旋回速度後進
C(D)B(S)不可
飛行ジェットと翼を使った移動を行う。メリット・デメリット共に大きい、高速機の生命線

翼が足りない・壊れた状態では飛行出力は半分になる、要求される翼の量(cmx)は胴体のSIZE×2
AeroFighterやOrnithoidはボーナスも得られなくなる為翼は特に重要な部位
飛行状態では自分の命中に+3、受ける攻撃に-3の命中修正が入る為1Vs1では優位に立てる。
ただし、地形をほぼ完全に無視してしまう為多数の相手から攻撃を受けてしまう。
また、ホバーが不可能な場合大回り旋回となり操作が煩雑になってしまう。
なれてしまえば旋回中も回避補正を得られる為むしろ有利に働く部分でも有る

  • ジャンプ
    飛行出力が規定未満であったり、ArachnoidやZoanoid等ジャンプのみ可能なメックが飛行するとジャンプになる
    ジャンプ中の速度は100dpr固定で、全速移動と旋回は出来ない
    移動開始から飛行出力に対応した時間の間のみジャンプが可能で時間を超過すると墜落してしまう。
    ただし、何故かジャンプに切り替えて移動キーを押さずに攻撃や再装填待した場合、そのまま飛行する事が出来る

防御

Gearheadの防御は基本的に回避したり攻撃を受け流し、ダメージを受けなくする物で、ダメージを軽減する術はあまりない

移動
基本は足を止めないようにする事、常に移動して速度による回避補正を得る事が出来れば、被弾はぐっと抑えられるだろう。
メック戦では敵の数が多い場合、全速移動をメインにすると良い、自分の攻撃も当たりにくくなるが、当然相手の攻撃も当たりにくくなるだろう。
旋回
旋回中は基本的に隙だらけになるので出来れば障害物に隠れて旋回したい、とは言えそう都合よく障害物は存在してくれない。
旋回する時は積極的に歩行モードを使うと良い、隙だらけの旋回を高速で済ませることが出来る。
特に重メックでは歩行で旋回するのとしないのとでは雲泥の差が生じる事となる。
そして、旋回するとき以外は出来るだけ歩行モードを使わないようすると良い、脚が破壊されればクラッシュして袋叩きに遭ってしまう。
地形
基本的にGearHeadの戦闘は多対一である、しかし、山岳や壁、生身であれば扉を利用して出来る限り少数の敵と戦う状況を作り出す事も出来る。
敵一体辺りが@の能力を上回ると言う事は稀なので、地形を利用し、常に対少数と戦う事で勝率をぐっと上げる事が出来る。
逃走
どう考えても勝てない時は戦わずに逃げるのも手、ただし生身なら無理に戦闘しても死ぬだけで済む。
しかしメック戦ではそうも行かない、メックを破壊されるようなら逃げて名声だけ減らした方が上策。
特に序盤は名乗りを上げて来るパイロットからは逃げよう、まず勝てないはずだ。

攻撃

Gearheadでは基本的に攻撃より防御を優先する戦術を取った方が勝てる事が多い。
何故なら敵の数が多く、如何に安全に強い武器をぶっ放すかを考える方が確実性が高いのだ。

移動
防御でも移動は重要だが、攻撃においても足を止めずに移動する事は重要だったりする。
一マス移動する度に一回攻撃が可能なので、移動しながら攻撃出来ればそれだけ何度も撃てるのだ。
ただし、これは武器のSPDと数の折り合いで、十分な量のSPDと銃が無ければ移動しながら攻撃しても意味は無い。
また、足を止めている場合、自分の攻撃と敵から受ける攻撃に命中に+3の補正が入る
一発に賭ける武器であれば、俊敏スキルを取った上周囲の安全を確保し
足を止めて攻撃するのも正しい戦術である。
逆に、全速移動すれば命中率は下がるが回避力と攻撃可能回数も増える。
数撃ちゃ当たると軽火器のハリネズミと化したメックで撃ちまくるのも正しい攻撃方だ。
狙撃
標的を決定する時に/キーで狙撃の有無を決められる。
メックのモジュールを自由に選択して攻撃する事が出来るが
胴体は-5、それ以外は-10の命中ペナルティが発生する。
ペナルティは重いが、上手く使いこなせば敵を効率良く無力化し、戦利品も増える。
狙撃は強制的に単発射撃となり、一部属性*1は狙撃の効果が出ない。
また、白兵武器や格闘による多段Hitも発生しなくなる
  • 頭部
    キャラクターはこの部位が破壊されると死亡する。
    メック戦においても一部メックはコクピットが頭部に存在する為、破壊すれば無力化&戦利品にする事が出来る
    店頭等で確認して頭にコクピットの有る機体を覚えて置くと良いだろう。
    また低価格メックはセンサーが頭部のみである事が多い為、序盤は破壊できれば射撃はかなり弱体化出来る。
  • 胴部
    キャラクター、メック共にこの部位を破壊されると死亡、撃破となる。
    命中ペナルティも低く他部位と比べ当て易いがその分DPが多く頑丈なので、
    対キャラクターの場合は素直に通常射撃したほうが良い場合も多々ある
    ただし、メックの場合は胴体を破壊しない限り壊れず、胴体のみを破壊出来れば装甲等の戦利品も増えるので鹵獲を旨としないので有れば積極的に狙撃する価値がある
  • 右腕
    多くのメック、キャラクターの主力武装は右腕に装備されている、
    ココを破壊出来れば敵の火力を一気に削げる事が多い。
    特にアサシン以外の人間系の敵は右腕を破壊すればほぼ無力化出来る
    上手く利用すれば経験値稼ぎ等にも応用できるだろう。
  • 左腕
    主にシールドや一部メックは白兵武器が装備されるが、右腕に比べ破壊するうま味は無く、優先順位は低い。
    人間系の敵は左右腕部を破壊するとほぼ攻撃手段を失う事になる。
  • 脚部
    歩行中のメックは脚部を破壊されるとクラッシュし、一時的に行動不能になる
    また、一部メックは歩行のみ、あるいは脚部のみに移動装置が有るため
    その手のメックは脚部を破壊すると完全に移動不能となる。
    キャラクターはこの部位を破壊すると移動速度が激減する。
    また、人間系のキャラクターは左右腕部と両脚を破壊されると全ての攻撃手段を失う。

  • この部位を破壊すると飛行速度が大幅低下・あるいは飛行不能となる。
    飛行系の敵は回避力が高く耐久性が低い傾向があり、翼の狙撃はあまり効率的では無い場合が多い。
  • 砲塔
    この部位がある場合、大抵の場合はココに主砲が搭載されている。
    DPも低く、破壊し易いがそれなりの副砲を装備している場合もあるので油断は禁物。
    キャラクターの場合は、全て破壊すれば攻撃手段を失う、上手く利用すると良いだろう。
  • ストレージ
    部位のDPが無く、ダメージを受けると内臓パーツに直接ダメージが入る特殊な部位。
    大抵の場合は武装か移動装置のどちらかを積んでいるものの、高位メックでは両方積んでいる機体もいる。
    モジュール名で何のパーツを内蔵しているか分かりやすい機体も多いので、必要に応じて狙うことになるだろう。
    また仕様上絶対にモジュール破損が起こらないものの、中身が全て壊れていても狙撃目標に残り、
    この状態では狙撃しても本体側へのダメージ波及などはない点には注意。
    (狙撃しない射撃では内臓パーツが全て壊れたストレージは判定から除外される)

要注意メック

主に序盤の死因となるであろう危険なメック達
  • Ultari F
    値段が安いのでSF1メック感覚で出て来る戦車、しかも硬い上にタフ、単体ではそれほど脅威ではない
    しかしオマケ感覚で出てきてはWolftamの突撃を補助したりHeavyFootBuruBuru等の砲撃メックの壁になってくれる
  • Wolfram
    接近すると超危険。DC16x10と言うピック・アクスの一撃で中位メックすら即死する危険性が有る
    移動速度自体は遅く、脚部破壊で動かなくなるのが救いか
  • HeavyFoot BuruBuru
    大型ガウスキャノンで攻撃してくる。そのDC実に18x10しかもACC+1のオマケ付き
    ただのBuruBuruだと油断していると一撃で戦闘不能にされる恐れが有る
  • Wraith
    DC14x10の12発入り大型ロケットポッドで@のメックを開幕大破させてくれる戦闘機
    開幕大ロケを耐えてもバランスの良い射撃兵装と空中補正の+3命中&回避力でじわじわ責めて来る、非常に危険なメック
  • Hitman Razer
    頭コックピットなので鹵獲しようと必死で頭を狙撃している所に、SE+3の高補正からDC9x10のロケットを叩き込んでくれる
    精度が高い為Wraithよりも危険な部分もある
  • Scylla
    まずSE+3補正、そこにジャンプの空中補正+3補正が加わり+6、そしてDC14x10の6発入り大型ロケットポッドでWraithを凌駕する@粉砕パワーを誇る。
    頭部コクピットですぐ鹵獲される為あまり強い印象は無いが、その開幕砲撃の危険度は高い。



*1 Blast, Hyper, Line, Scatter, Swarm属性の攻撃。