アンバー

Last-modified: 2024-04-24 (水) 12:22:35


基本情報

画像
アンバー500.webp
プロフィール
名前アンバー
CV石見舞菜香
誕生日8月10日
所属西風騎士団
神の目
命ノ星座小兎座
装備可能武器
オリジナル料理偵察騎士ステーキ!
(ステーキ)
ひとこと紹介
元気満々な女の子、騎士団で最も優秀で、最後の偵察騎士。
人物評
「飛行チャンピオン三連覇を記念して、このトロフィーはアンバーに差し上げます。その情熱が風の中で永遠に消えませんように。」――モンド酒造組合長エーザイ

ステータス

Lv.1Lv.20Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70Lv.80Lv.90
突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後
基礎HP7932,0382,6303,9404,3615,0165,5786,2336,6547,3097,7308,3858,8069,461
基礎防御力50129167250277318354396422464491532559601
基礎攻撃力19486293103117131147157172182198208223
攻撃力----6.0%6.0%12.0%12.0%12.0%12.0%18.0%18.0%24.0%24.0%

※表中の灰字部分について、ゲーム中の情報の提供をお待ちしております。ゲーム内情報に基づき修正した際はカラーリングの解除をお願いします。

天賦

通常攻撃

戦闘天賦(通常攻撃)天賦紹介
Talent_Sharpshooter.png
通常攻撃・一流射手
通常攻撃
最大5段の連続射撃を行う。

重撃
ダメージがより高く、より精確な狙い撃ちを発動する。
照準時、烈炎を矢先に凝集させ、烈炎に満ちた矢で敵に炎元素ダメージを与える。

落下攻撃
空中から矢の雨を放ち、凄まじいスピードで落下し地面に衝撃を与え、落下時に範囲ダメージを与える。
ステータス詳細1段
ダメージ
2段
ダメージ
3段
ダメージ
4段
ダメージ
5段
ダメージ
狙い撃ちフルチャージ
狙い撃ち
落下期間の
ダメージ
低空/高空落下
攻撃ダメージ
Lv.136.1%36.1%46.4%47.3%59.3%43.9%124%56.8%114%/142%
Lv.239.1%39.1%50.2%51.2%64.2%47.4%133%61.5%123%/153%
Lv.342.0%42.0%54.0%55.0%69.0%51.0%143%66.1%132%/165%
Lv.446.2%46.2%59.4%60.5%75.9%56.1%155%72.7%145%/182%
Lv.549.1%49.1%63.2%64.4%80.7%59.7%164%77.3%155%/193%
Lv.652.5%52.5%67.5%68.8%86.3%63.8%174%82.6%165%/206%
Lv.757.1%57.1%73.4%74.8%93.8%69.4%186%89.9%180%/224%
Lv.861.7%61.7%79.4%80.9%101%75.0%198%97.1%194%/243%
Lv.966.4%66.4%85.3%86.9%109%80.6%211%104.4%209%/261%
Lv.1071.4%71.4%91.8%94.0%117%86.7%223%112%225%/281%
Lv.1176.4%76.4%98.3%100%126%92.8%236%120%240%/300%

元素スキル

戦闘天賦(元素スキル)天賦紹介
Talent_Explosive_Puppet.png
爆弾人形
頼もしいウサギ伯爵の出番。

ウサギ伯爵
・周囲の敵を挑発し、攻撃を引き付ける。
耐久度はアンバーのHP上限によって決まる。
・破壊された時または継続時間が終了した時に爆発し、炎元素範囲ダメージを与える。

長押し
投擲方向を調整できる。
投擲距離は長押しする時間によって増加する。

ウサギ伯爵の家系には長い歴史があるが、ウサギ893世からアンバーは数えるのをやめていた。
ステータス詳細HP継承爆発ダメージクールタイム
Lv.141.4%123%15.0秒
Lv.244.5%132%
Lv.347.6%142%
Lv.451.7%154%
Lv.554.8%163%
Lv.657.9%172%
Lv.762.0%185%
Lv.866.2%197%
Lv.970.3%209%
Lv.1074.4%222%
Lv.1178.6%234%
Lv.1282.7%246.4%
Lv.1387.9%261.8%

元素爆発

戦闘天賦(元素爆発)天賦紹介
Talent_Fiery_Rain.png
矢の雨
前方に炎の矢の雨を放ち、炎元素範囲ダメージを持続的に与える。

情熱的なアンバーは本当に熱い。
ステータス詳細矢の雨1回のダメージ矢の雨の合計ダメージ継続時間クールタイム元素エネルギー
Lv.128.1%505%2.0秒12.0秒40
Lv.230.2%543%
Lv.332.3%581%
Lv.435.1%632%
Lv.537.2%670%
Lv.639.3%708%
Lv.742.1%758%
Lv.844.9%809%
Lv.947.7%859%
Lv.1050.5%910%
Lv.1153.4%960%
Lv.1256.2%1010%
Lv.1359.7%1074%
Lv.1463.2%1137%

固有天賦

固有天賦
Talent_Every_Arrow_Finds_Its_Target.png
百発百中!
矢の雨の会心率+10%、影響範囲+30%。
突破段階「1」で解放
Talent_Precise_Shot.png
制圧射撃
狙い撃ちが弱点に命中すると、攻撃力+15%、継続時間10秒。
突破段階「4」で解放
Talent_Gliding_Champion.png
飛行チャンピオン
チーム内の自身のキャラクター全員が滑翔に消費するスタミナ-20%。
同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。

命ノ星座

Constellation_One_Arrow_to_Rule_Them_All_0.png
第1重
一挙双擒!
狙い撃ちする時、矢を連続で2本放つ。2本目の矢は元の矢の20%のダメージを与える。
Constellation_Bunny_Triggered.png
第2重
一触即発
ウサギ伯爵が改良された!フルチャージの狙い撃ちがウサギ伯爵の足に命中するとウサギ伯爵を直接起爆させることができる。
この形で自らウサギ伯爵を起爆した場合、追加で200%のダメージを与える。
Constellation_It_Burns%21.png
第3重
燃やせ!
矢の雨のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
Constellation_It%27s_Not_Just_Any_Doll....png
第4重
ただの人形じゃない
爆弾人形のクールタイム-20%、使用可能回数+1。
Constellation_It%27s_Baron_Bunny%21.png
第5重
ウサギ伯爵だよ!
爆弾人形のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
Constellation_Wildfire.png
第6重
野火の如く
矢の雨を発動した10秒間、チーム全員の移動速度+15%、攻撃力+15%。

使用素材

突破
宝石ボス素材特産物
fire_2.png
アゲート
elite_fire.png
常燃の火種
イグサ.png
イグサ
共通
普通敵素材
yasaki_1.png
矢先
天賦
天賦本週ボス素材
jiyuu_2.png
自由(月・木)
東風の吐息.png
東風の吐息

プロフィール

本項目はメインシナリオとキャラクターに関するネタバレ要素を含みます。閲覧する際は留意してください。

物語

転記ミスと勘違いされやすい誤字などには、その箇所の直後に「*」を記しています。
物語ページへ

物語内容ストーリー開放条件
キャラクター詳細アンバーは西風騎士団の偵察騎士、偵察騎士がすでに没落した今の代でも、彼女は一人でその職務を全うしている。
初めてモンドに来た人でも、3日しないうちにこの炎のように熱い少女と打ち解けられる。
どんなありえない場所にも、たとえそれが「鹿狩り」の看板の前、シードル湖の岸辺、風立ちの地のオークの木の上、この機敏な赤い騎士はその足跡を残した。
そのため、彼女が目をつけた「不審者は」彼女の質問から逃れることはできない。
初期開放
キャラクターストーリー1幼い頃から、アンバーはずっとパワーと元気に満ちている。
燃える炎のようなパワーを持つ彼女は、風のように素早く動き、目の前の困難を解決する。
しかし、溢れるパワーは時折、彼女を思わぬトラブルメーカーにしてしまう。
幼い頃のアンバーは、このせいでいくつもトラブルを起こした。鳥の卵を取り出そうとして、うっかりその巣を祖父の頭に落としたり、草スライムの葉っぱに火をつけ、暴れたスライムが狩人たちを驚かせたり、様々な問題を起こした。
しかし、トラブルを起こしたアンバーは、いつも素早く現場から逃げ去り、べテランの偵察騎士でも彼女に追いつけないほどだった。
アンバーがトラブルを起こす度に、彼女の祖父はいつも何も言わずに、彼女のやらかしたことを片付けるのだ。
この言葉のない気遣いを、アンバーはいつもばつ悪そうに笑いながら、受け入れていた。
祖父が騎士団を去るあの日まで、アンバーは祖父が担ってきた「責任」を知らなかった。
好感度Lv2後に開放
キャラクターストーリー2アンバーの祖父は璃月港から来た傭兵の首領で、大陸を跨るキャラバン隊の護衛を担当していた。ある運搬任務で、キャラバンが巨大な魔物に襲われ、彼一人だけが西風騎士団の医師に助けられた。
故郷に戻る顔がないと思ったアンバーの祖父は恩返しのため、そのまま西風騎士団に加入した。
彼は騎士団のために偵察騎士小隊を作り、自ら騎士たちを訓練し、引率していった。
やがて、彼はこの土地で最愛の人と出会い、自分の家庭を作った。
時が経ち、幼いアンバーは偵察騎士を訓練する祖父の姿を眺めていた。朝になると木に登って、騎士たちの訓練を見て、夕方になるとこっそりと見たことを庭で復習する。
もちろん、アンバーの祖父はそれを知っており、自分の経験やコツを好奇心旺盛な賢い孫娘に教えた。
「モンドが私を受け入れたから、わたしはこの土地を守ることにした。いつか、お前も責任を背負う日が来る…かもしれないな」
頭をなでる祖父の手のぬくもりを感じながら、彼女は力強く頷いた。
好感度Lv3後に開放
キャラクターストーリー34年前の出来事をきっかけに、アンバーは大きく変わった。
あの日、彼女の祖父は騎士紋章と剣を騎士団に残し、何も言わずに去っていった。手紙も何もなかった。
元々、祖父に頼りっきりだった偵察騎士小隊は、支柱を失い散り散りとなった。
収穫のない任務を数回経た後、偵察騎士の存在感はますます薄くなった。小隊の制度は保てていたが、実際はすでに壊滅的な状況であった。
経験豊富な騎士たちは別の隊に異動するか、騎士を辞めて家に帰った。「偵察騎士小隊」のメンバーはどんどん少なくなり、日常の見回り任務もこなせなくなった。
更に悪いことに、去った祖父を「反逆者」だと考える人がいた。それにより、偵察騎士の評判はますます下がった。
当時、偵察騎士になったばかりのアンバーは、小隊の崩壊を目の当たりにし、初めて落胆と悔しさを味わった。早く一人前になりたい、本物の偵察騎士になりたいと彼女は願った。
きちんとした計画も、熟練の技もないが、彼女には自信と勇気がある。
彼女は偵察騎士を受け継ぎ、祖父の行き先を調べたいと思った。
そして何より大切なのは、祖父の責任を受け継ぎ、この土地を守ることだった。
好感度Lv4後に開放
キャラクターストーリー4アンバーの騎士団での生活は、最初からうまくいっていたわけではなかった。
幼い上、祖父が行方不明になったばかりのアンバーは、よくベテラン騎士たちの世話になった。
しかし、この強がりな少女にとって「世話される」ことは、自分がまだ半人前だということを意味する。
こうして、少女は自分自身に与えた責任を背負い、先輩たちに見守られる中、真剣に職務を行った。
やがて、ある魔物殲滅の戦闘で、先輩たちはアンバーの勇敢さと機敏さを目の当たりにした。
彼らはその時初めて、目の前の「少し腕の立つ女の子」が成長したことに気づいた。
しかし、沈黙や気遣い、そして皮肉に対し、アンバーの返事はいつも同じだ――
「先輩たちと比べてまだまだ経験が足りないけど、わたしは最も優秀な偵察騎士になるから!」
落ち込みも迷いもなく、彼女は自分の思いを素直に、率直に話した。
彼女は祖父の願いを絶対に裏切らないと、強く誓っていた。
好感度Lv5後に開放
キャラクターストーリー5今のアンバーは依然、炎のような少女であり、果てしない情熱とパワーが燃え盛っている。
守られていた子供時代から成長し、祖父の教えを胸に、アンバーは今日も風に乗り、鷹のような鋭い目とウサギのような機敏さでモンドの自由を守っている。
「炎のような赤い騎士」は、モンドの誰もが知っている。
人々はあのやんちゃなアンバーが、頼れる守護者になることを喜んで見守っている。
「心配しないで、わたしは偵察騎士アンバーよ!」彼女の誇りは揺らがない。
「わたしは唯一で、一番優秀な偵察騎士アンバー!」
好感度Lv6後に開放
アンバーの冒険ノートアンバーは、毎日日記を書く習慣がない。特別なことがあった日だけがこの冒険日記の出番である。
「今日は魔鳥を捕まえた!名前はラミなんだっけ。ここ3日はずっと追っていたから、今日はやっとちゃんとご飯を食べるようになったよ。魔鳥はずるいよ、茂る森に隠れていたの。でもわたしは諦めなかった!それとジンさんはご褒美として特別にわたしに一枚の羽根をくれたの!これからは毎日腰につけるんだ、へへっ!」
「レシピ通りに6分焼いたのに、なんで表面が焦げたんだろう、でも中身は火が通ってない…火加減のコントロールに失敗しちゃったわけ?でもお腹が空いたから、明日もう一度やってみよう。いつか世界一美味しい焼き肉を作ってみせる!よし、決めた!名前は、偵察騎士ステーキ!」
「今日は変な異邦人と出会った。最初は怪しい人だと思ったが、意外とすごくて頼もしい人だった。えっと…でももしそのようなすごい人が悪い人だったら困るね。あっ、ダメダメ、負けてたまるか!わたしも頑張らないと!!」
好感度Lv4後に開放
神の目祖父の跡を継げば、祖父がモンドを離れた真相にたどり着けるとアンバーは信じていた。
だが、正式な偵察騎士になっても、彼女は祖父が別れを告げずにモンドを離れた真相を、明かすことができなかった。
祖父がアンバーに残したものはなかった。アンバーは自ら道を切り開くしかなかった。
あの日まで、アンバーは迷っていた。彼女が、その後自分の宝物となる寓話の本を開く日まで。
「大事なのは、強き風ではなく勇気だ。それが君たちをこの世界で初めて飛ぶ鳥にした」
アンバーは気づいた。誰かの導きを待つのではなく、自分が勇気を持つ鳥になり、空へ羽ばたくべきだと。
「わたししかやらない」ことがきっとある。「わたしにしかできない」こともきっとある。
そのことを悟った瞬間、「神の目」がアンバーの腰に現れ、光を放った。
好感度Lv6後に開放

ボイス

日常ボイス

日常ボイス

タイトル内容解放条件
初めまして…偵察騎士アンバー、参上しました!今後何か必要なことがあれば、何でもお申し付けください!初期開放
世間話・趣味少し体を動かしたいなぁ。初期開放
世間話・心配ジンさんにサボっているところを見つかったら、ドヤされちゃうよ。初期開放
世間話・新たな発見向こうに何か変なものがあるみたい…見に行かないの?見に行かないの?初期開放
雨の日・心配雨だ…リボンが濡れちゃうよ…初期開放
雨の日・注意雨か…視界が悪いね。気をつけてね。初期開放
雨上がり…うわ~本当にいい天気。初期開放
晴れの日…う~ん…もう少し風があればいいのにな。初期開放
風の日・心地よい本当に気持ちいいなぁ…初期開放
風の日・リラックスこういう天気大好き。あ~、気持ちいぃ~初期開放
おはよう…おはよう!一緒に朝のランニングに行かない?初期開放
こんにちは…お昼ご飯、一緒に食べてもいいの?初期開放
こんばんは…暗くなってきたよ。松明をつけようか?初期開放
おやすみ…うん、休憩も大切だよ!じゃあ約束だよ、また明日ね!初期開放
アンバー自身について…モンド城の飛行チャンピオンとはわたしのことだよ!初期開放
試合について…あんただからって、試合では手加減しないんだからね!初期開放
飛行について…飛び方のコツを教えてあげるよ…あんたと一緒に飛ぶ時、いつもより速く飛べる気がするの…あっ、何がおかしいの?もういい、勝負だよ、今から勝負しよう!好感度Lv.6後に開放
「神の目」について…「神の目」は神様がわたしのことを認めてくれた証でしょ。うん、わたし、一番優秀な偵察騎士になるんだから!好感度Lv.4後に開放
シェアしたいこと…ほらっ、大教会の時計台に上ってみよう。すっごい良い景色だよ!初期開放
興味のあること…見て、あそこにハトがいる!ふふっ、あの子たちと一緒に飛びたいな。初期開放
ジンについて・協力大団長が出征した後、仕事を全部ジンさんがすることになったんだよね。わたしがもっとジンさんの役に立てたらいいのに…好感度Lv.4後に開放
ジンについて・心遣いジンさん、まだ仕事しているの?…一緒にコーヒーを飲もうって誘いに行こうよ。好感度Lv.4後に開放
リサについて・物語時間があったら、一緒にリサさんのところに行こうよ!この前、リサさんがドラゴンスパインの宝物の話をしてくれたんだけど、半分しか聞けなかったんだ。だから、その続きが聞きたいの!好感度Lv.4後に開放
リサについて・感心リサさんって寝ている時以外はずっと本を読んでいるみたい!本当にすごいなぁ。わたしなんかそんなに長時間座っていられないよ。好感度Lv.4後に開放
ガイアについて・心配…何か嫌な予感がする!さっきまでガイア先輩がいたでしょ?迷惑かけられなかった?好感度Lv.4後に開放
ガイアについて・元凶花畑の蒲公英がしおれてる。もうッ……きっとまたガイア先輩の仕業だよ!好感度Lv.4後に開放
ベネットについて…ん?ベネット…どこかで聞いたような…あっ!冒険者協会にいたあの熱い男の子だね!うん、たまに秘境の周辺で彼を見かけるけど、宝探しに夢中みたいだよ。好感度Lv.4後に開放
クレーについて…クレーね、たまにいたずらするけど、騎士団のみんなは彼女のことが大好きだよ!むっ…またジンさんを困らせないよう、彼女のことはしっかり見張っておいたほうがよさそうね。好感度Lv.4後に開放
アルベドについて…アルベドはいつも自分の工房にこもって、すごいものを作ってるの。でも彼に会うたび何を考えているのか分からないのよね。う~ん、分からない…好感度Lv.4後に開放
ノエルについて…ノエル?彼女はとても粘り強いんだ。先輩として彼女の面倒も見てあげないとね。好感度Lv.4後に開放
エウルアについて…エウルアはわたしの友達だよ!彼女の冗談に慣れれば、いい人だってことが分かるはず!エウルアは自分の名前のせいで、誤解されることが多いの。どうすればみんなに分かってもらえるのかな…好感度Lv.4後に開放
ミカについて…あっ!ミカはエウルアの隊の古参隊員なんだ。最初はわたしがエウルアと仲がいいのを見たからか、わたしのことをずっと長官って呼んでたの。偵察の心得を話してあげたら、今度は先輩って呼ぶようになって…なんだかわたしのほうが恥ずかしくなっちゃったんだ…職務は違うけど、ミカの地図を作る腕は、わたしじゃ到底かなわないものだよ。好感度Lv.4後に開放
コレイについて…コレイからの手紙でね、「魔鱗病」が完治したことを知らせてくれたんだ…本当にうれしいよ!今すぐでも飛んで行って、ぎゅっと抱きしめてあげたい。あの子、モンドのみんなにすごく会いたいって手紙に書いててね。いつか一人前になったら、直接自分の成長を見せに来るんだって…次のバドルドー祭に間に合うといいな。もう、本当に待ち遠しいよ!好感度Lv.4後に開放
シナリオ「虚空の鼓動、熾盛の劫火」をクリアする
アンバーを知る・1狩りならわたしも得意だよ!どう?わたしの腕を見たくない?それとも…狩りで試合をする?初期開放
アンバーを知る・2飛行チャンピオンとしての経験則を教えてあげるよ!一番大切なものはね、勇気を持つことだよ!好感度Lv.3後に開放
アンバーを知る・3実は謎解きって得意じゃないの。バドルドー祭で謎解きの屋台を見つけても近づかないの…あんたはどう?好感度Lv.4後に開放
アンバーを知る・4わたしはおじいちゃんのために騎士団に入って、ジンさんのために団に残っているの。…そして今は、あんたがわたしにモンド以外の空を見せてくれた。とっても嬉しいよ。好感度Lv.5後に開放
アンバーを知る・5わたしはやっぱりもっと遠くの世界に行きたいな。大空の果てを見てみたいの!あんたもわたしについて来てくれるよね?そうでしょ?好感度Lv.6後に開放
アンバーの趣味…ウサギ伯爵、今日も素敵な一日だね!初期開放
アンバーの悩み…うーん…どうしたら美味しいムーンパイを作れるか知ってる?初期開放
好きな食べ物…ジンさんの淹れてくれたコーヒーって本当にいい香りなんだよ!今度飲んでみてね。初期開放
嫌いな食べ物…ググブラムのジュースじゃなければ…うっ…それ以外なら大丈夫!初期開放
贈り物を受け取る・1わぁ、これ本当に美味しいよ。さすが旅人だね!初期解放
贈り物を受け取る・2わたしも、あんたみたいな料理の腕があったらいいのになぁ…初期解放
贈り物を受け取る・3この味は、ちょっとわたしの口に合わないかも。ごめんね!別に旅人のせいじゃないよ!初期解放
誕生日…エヘヘ、誕生日おめでとう!ほら、これあげる。わたしが作った特製・ウサギ伯爵だよ……安心して、特製なんだから、爆発なんかしないよ!初期開放(※)
突破した感想・起わぁっ!まるで風に乗った時みたいに体が軽い!突破段階「1」で解放
突破した感想・承このスピード、誰も追いつけないでしょ!突破段階「2」で解放
突破した感想・転モンドの空が狭くなったような…ううん、わたしの視野が広くなったのかな?突破段階「4」で解放
突破した感想・結今のわたし…知り合ったばかりの頃よりも成長したでしょ。えへへっ、ありがとね!そうだ、ニンジンとお肉のハニーソテーを奢ってあげる。さあ、行こうっ!突破段階「6」で解放

※プレイヤーが設定した誕生日を最初に迎えた日以降に表示されるようになり、既に所有しているキャラクターについてはその時点で解放され、新規キャラクターについては初期解放となる。

戦闘ボイス

戦闘ボイス

アクション内容備考
元素スキル頼んだわよ~
ウサギ伯爵、出撃!
へんっふん~
元素爆発百発百中!
雨のような…矢を!
もう逃げ道はないよ!
ダッシュ開始試合をしよ~
ついてこれるかな?
ダッシュ終了逃げられないって言ったでしょ。
この感覚、たまらないよね!
風の翼を広げるわたしはモンドの飛行チャンピオンなんだから!
任せてちょうだい!
宝箱を開ける宝箱を開ける瞬間ってワクワクするね!
偵察騎士、目標発見!
わぁ――いいものばっかり!
HP低下…負けを認めるわけないでしょ!
イタタ…コイツ…
ナメないでよ!
仲間HP低下気をつけて!
ねぇ…大丈夫?手を貸そうか?
戦闘不能疲れた…
訓練…まだ足りないの…?
今回は…負けだよ…
ダメージ本当にしぶといんだから!
重ダメージイッタ―!
反則だよぉ!
チーム加入任せて!
準備完了!
偵察騎士参上!
その他ボイス

その他ボイス
本項目はテキストに反映されていないゲーム内のボイスを聞き取り、文字に起こしたものです。公式テキストではないためご注意ください。

アクション内容備考
風の翼を広げる行っくよー!
びゅうーん!
コスチューム変更そろそろ出発の時間だよ?ちゃんと私についてきてね!100%偵察騎士
一緒に特訓しよう!
偵察騎士アンバー、元気100%で参上!
他キャラからの反応

他キャラからの反応

エウルアアンバーはいつも自分勝手なのよ。私が騎士団に入った日も、私の宿舎を掃除してくれたり、私を連れて色んな所に見学に行ったり…まるで私が妹に世話をされている姉みたいで。そんなのみっともないじゃない!この恨み、全部覚えておくから!
ガイア偵察騎士は利口で正義感のあるいい騎士だ。彼女の前では絶対に悪いことするなよ。
クレーアンバーお姉ちゃんはいい人だよ!ウサギ伯爵はモフモフしてて、ドカーンするから最高なんだ!
ジンアンバーはこのところ着実に成長している。いつの日か、彼女の功績も吟遊詩人によって歌われるといいのだが。
スクロース気になる、なぜ彼女の人形は「ウサギ伯爵」って名前なの?ウサギとあんまり関係ないような。うん…?人形のヘアバンドがウサ耳に似てるから?それはただの先入観、たれ耳の兎もたくさんいるもの。
ノエルアンバーさまは尊敬する先輩です。実力者で、とても親切なんですよ。「ウサギ伯爵」の作り方も教えてくれました。ほら、いつもお守り代わりに持ち歩いています。よくできてますよね?
バーバラ以前はよくアンバーが急いで街の外へ駆けていく姿を見たよ。偵察騎士って本当に大変だね。
ベネットああ、思い出したぞ、あの女の子はいつも全力疾走って感じがするよな…よく街の外へ冒険にいってるらしいから、オレと一緒だな!でも…道中で鍋を見つけると、黒い煙とともに何か焦げたにおいがしてくるとか…うん、まさか彼女も運に恵まれないタイプか?
ミカアンバー長官…アンバー先輩は最も頼りになる前衛で、偵察分野における「強者」です!前進測量士と偵察騎士はどちらも常に主力部隊に先んじて行動するので、この二つのポジションはとても近いんです。アンバー先輩は経験豊富ですから、サバイバル術や、弦とボルトの手入れのコツなど、いろいろと勉強させていただきました。
リサアンバーちゃんが騎士団に入ったばかりの頃のことなら、まだ覚えているわよ。あっという間にあんなに成長して。あぁ、さらにあと数年したら今度はどんな姿になるのかしらね~?
コレイアンバーは本当にすごいんだ!親切で明るいし、勇敢で、正義感が強くて…あたしが一番尊敬している人なんだ!彼女はいつも炎のように、他の人を照らす。もし彼女がいなかったら、あたしもここまで来られなかった…もう随分経っているから、今の彼女はもっと落ち着いてて、さらにかっこよくなってるんだろうな!いつになったら彼女に追いつけるんだろう。

引用元ページ:各キャラの反応

七聖召喚

キャラカード天賦
カード_アンバー.webpカード_アンバー_天賦.webp

考察

総評

旅路と共に運用を変える炎元素弓アタッカー
貴重な恒常配布の炎元素キャラクター。
最序盤では「デコイ持ちの狙い撃ちアタッカー」として、
チームの育成が進むと「元素爆発サブアタッカー/バッファー」と適性が遷移する。
またフィールドギミックの解除役として、松明のように道を切り開く支えになってくれるだろう。

特徴

  • 炎元素の弓 配布キャラクター
    探索面、戦闘面での利点があり、下記を参照
  • 探索
    炎元素かつ弓キャラであり、フィールド探索において多くのギミックを解除・起動できる。
    無条件で扱える配布狙い撃ちキャラクターはアンバーしかおらず、なくてはならない存在。
    特にモンドや璃月の探索においては八面六臂の活躍をする。
    また滑空のスタミナ消費を-20%するパッシブ天賦を持ち、飛行を絡めた移動を効率化できる。総スタミナが少なく料理もない序盤は特に重宝する。
    できることの一例
    • 燭台や炎元素石碑ギミックを狙い撃ちにより遠距離から解除
    • ウサギ伯爵で感圧板ギミックを作動。時間差での起動
    • 伯爵爆発で鉱石の採掘(水晶に対して9割程度のダメージ。片手剣の1コンボ追撃で破壊しきる程度。)
    • 層岩巨淵の共鳴する不思議な岩の発破起爆
    • タル爆弾を起爆する挑戦やポンポンの実ギミックを狙い撃ちで破壊
    • ツタやデイリー任務「安全な輸送規則」などの障害物を燃やす
    • トライステート生物の枯燥化*1
    • 霧氷花と電気水晶の採取
    • 鍋に着火→料理
    • ドラゴンスパインの松明で暖を取ることで、極寒ゲージの上昇を抑える
    • 宝箱やイノシシを覆う氷を溶かす
    • 鳥肉、樹上のデーツの採取
    • フォンテーヌの海中探索で天空の翼を所持していれば、武器効果で水中戦が楽になる
  • 戦闘
    弓キャラはスキルに頼らず元素付着できるため、シールド剥がしが比較的得意
    中でもアンバーの狙い撃ち・元素スキルは元素量が2Uと多く、元素爆発も連続で元素付着ができる特性がある。
    とりわけ氷元素シールドに関してはトップクラスの対処能力を持っている。氷アビス、氷ファデュイらのシールドを遠距離からはがし、ダウンさせれば攻撃の起点にできる。

    法器キャラとは違い、(チャージが必要なものの)「射程がより長く、狙った箇所に付着できる」特性により敵のギミックのダウン*2を引き起こせる。

    また、炎元素攻撃は「蒸発・溶解」の元素反応が活用でき、弓は「弱点への狙い撃ちで確定会心」が発生する。
    これら元のダメージを乗算する仕様を活用できれば、強力な一撃を放つことも可能。

  • デコイスキル持ち
    Ver.4.4現在★4キャラとしては唯一元素スキルでデコイが使える。*3
    デコイ周辺の敵のターゲットをプレイヤーから逸らせるため、一時的に安全を確保できる。被弾対策に乏しい序盤において、単体/集団問わず心強い味方となるだろう。
    また盾を持つ敵(ヒルチャール暴徒や遺跡防衛者など)を引きつけてしまえば、背後から一方的に攻撃して盾を無効化できる。前述のシールド剥がしと併せて敵の防御手段に関しての対処手段が豊富と言える。
  • 特徴的な元素爆発
    瞬間的なヒット数と元素付着回数に優れ、シールド剥がしで有用。
    また、他元素が付着する状況においてもそれらを使い切り、強制的に炎元素を元素反応の下地に持っていくことが可能な珍しい技。
    必要エネルギー量が40と軽いのも優秀で、特に序盤の配布キャラはリサバーバラノエル香菱と粒子生成が困難なキャラが目白押しな環境のため、発動の容易さは長所になる。

注意点

  • 打たれ弱い
    HP・防御力ステータスはともにかなり低水準で打たれ弱い。*4
    弓キャラであるため中断耐性も低いグループ。
    よって、元素スキルのデコイ効果を考慮しても耐久性があるとは言い難い。
    デコイや回復を過信せず、可能であればシールドや中断耐性強化などを併用したい。
  • 使い勝手が悪い
    総じて使用感が良いキャラクターとは言えない。爆発サブアタッカー型はこの限りではないが、理論値に近づけるにはプレイヤースキルが必要で、ポジティブに捉えるなら玄人好みの「テクいキャラ」と言える。
    瞬発力がない

    瞬発力がない
    狙い撃ちは事前にチャージが必須であり、元素スキルもデコイを兼ねる都合で起爆が遅く、とっさの炎元素付着手段として使いにくい
    チャージ短縮天賦もないため、モタモタしていると下地の元素付着や草原核が消失し、元素反応チャンスを逃しやすい。
    また攻撃間隔の長さから、DPSは下がりがち。追撃系のサポートを受けづらいといったデメリットにもなる。

    命中不安

    命中不安
    狙い撃ち主体の他キャラにある広範囲追撃やホーミング性能といった狙い撃ちミス時の保険が一切ない。また元素スキル/爆発は、影響範囲が小さく、敵の動き次第で簡単に避けられることがある。
    チャージに費やした時間がまるごと無駄になる致命的なリスクをはらんでいる。

    粒子生成に難あり

    粒子生成に難あり
    元素スキルの「命中しないと元素粒子を生み出せない」仕様と、「命中不安」が重なり、粒子生成が苦手。伯爵からの粒子生成(=命中)は凸前提でもタイミングが計りづらく、安定しない。
    粒子受け取りの為だけにアンバーを長時間表に出し続けるのは得策ではないため、現実的には味方や武器による粒子サポートが必要になる。

  • 小ぶりな天賦設計
    恒常初期キャラにありがちな、一貫性がなく器用貧乏な天賦設計。
    火力の伸び代が小さい

    火力の伸び代が小さい
    アタッカーとして見た場合、死に天賦が多く火力に繋がりづらい。とくに下記2つが顕著。

    • 固有天賦「制圧射撃」→弱点がない敵には発動不可能
    • デコイの「誘引効果」→ボスには無効

    他の天賦も重撃用、スキル用、元素爆発用…と方向性がバラバラなため、1つに特化しづらい。
    また「百発百中!の効果範囲増加」や「一触即発のデコイ起爆」は、長所を伸ばすというよりは短所を補う効果。
    全体的に天賦効果の伸び幅も小さく、基礎ステータスや攻撃倍率が特別高いわけでもないため、火力の伸び代を倍加元素反応に頼ることになる。

    サポート性能が希薄

    サポート性能が希薄
    アンバーを強く使いたい場合、最終的にはサポーターとしての運用が多くなるが、アンバー自身のチームへのサポート効果は「デコイ」と「完凸効果」のみ
    完凸効果による攻撃力アップも数値は大きくなく、固有天賦で同等以上のバフを持つキャラは他にもいる*5ので、特に本職サポーターと比較すると自前サポート天賦のなさは懸念点。

  • 凸が難しい
    リサ、ガイアと同じく、限定ガチャにラインナップされないレアキャラ。
    他のキャラと違いピックアップがなく、恒常ガチャから出すほかない。
    恒常ガチャは新規★4キャラが出るたび追加されているが、★4出現確率は約13%で据え置き。さらに武器を含めた数十の中からアンバーを一点狙いすることになるため、ガチャ排出は完全な運頼りになる。
    一般的に、効率的にキャラを集めたいなら恒常ガチャで石を使うことはあまり薦められない。*6
    幸い、スターライト交換で確定入手することができる。
    ver.4.4現在、年2回「4月」と「10月」にアンバーが交換可能。
    貴重な凸チャンスであり、アンバーの凸を進めたいなら交換前にスターライトを使い切ってしまわぬよう注意すること。

環境由来の注意点(初心者向け解説)

キャラクター外の仕様や要因によって起きる注意点です。折り畳みタイトルの通り、主に初心者に向けての記事となります。

  • 戦闘距離の噛み合わなさ
    アンバーに限った話ではないが、「遠距離からの狙い撃ち運用」というコンセプトは以下のような使いづらさを含んでいる。
    • チーム内の近接キャラと交代する際の距離調節がタイムロスになりやすい
    • 設置技や自身の周囲を攻撃するサブアタッカーと相性が悪い*7
    • 遠距離対応する敵も多く、完全に被弾を抑えられるわけではない
    • 被弾=狙い撃ちの不発(距離調整やチャージ時間をロスするリスク)

    アンバーはそれらに加え下記の難点があり

    • デコイの設置動作に難を抱えている*8
    • 一触即発の狙撃起爆が近距離でないと行いづらい
    • 矢の雨が狭範囲の設置技
    つまり、アンバーは「遠距離キャラなのに近づかなければならない」という矛盾を抱えている。
    なお上記の使いづらさを解決する要素にシールドがある。
    シールドがあれば近接キャラと同様に運用できるが、逆に言うと、シールド下で戦う場合は狙い撃ち運用やデコイの誘因効果の利点は薄くなりがち。
  • 上位競合キャラの存在
    競合となるキャラが存在し、それがトップクラスの強豪である点。
    大抵のキャラは同元素、同役割でも代用の効かない特徴があるものだが、アンバーのそれは「恒常配布キャラ」という点で、それ以外は汎用性に欠ける隙間産業的な特徴。
    螺旋攻略を目指そうかな…という時期にさしかかると、アンバーは上位キャラに取って代わられやすく、リソース配分を考え直す必要がある。
    アンバーの競合キャラ

    アンバーの競合キャラ
    ・狙い撃ちアタッカー    →リネ、甘雨
    ・炎元素遠距離アタッカー  →宵宮、煙緋
    ・爆発サブアタッカー運用  →香菱
    ・バフサポーター運用    →ベネット、シュヴルーズ
    ・旧貴族40族爆発運用   →凝光、重雲

    また、いざ深くアンバーを使おうとすると、「凸の難しさ」や「サポーター運用で必須となる★5終焉弓の入手」という大きなハードルを越えなければならない。
  • 原神の調整方針
    原神公式はキャラクター自体の再調整はしないという方針をインタビューで宣言している。
    代わりに、新キャラとのシナジーや新聖遺物、新元素反応の追加など「そのキャラクター外の新要素」による強化調整を行なっている。*9
    しかしアンバーは他キャラと比べて尖った強みが少なく、「外部の新要素」では不足した部分を補いにくい傾向にある。

    とはいえ改善の余地が全くないというわけではなく、例えば申鶴などに代表されるダメージ加算系バフならば、元素爆発と重撃(※1凸)の"ヒット数の多さ"というアンバーの個性に噛み合う。
    また、火の国ナタでの新要素として攻撃力のステータスや元素付着量、または炎元素そのものがクローズアップされれば実用性は上がるかもしれない。

運用

敵集団の中心にウサギ伯爵を設置、静止した敵に攻撃する。あるいは接近する敵は伯爵で足止めし、遠距離に散らばっている投擲系のエネミーを各個撃破するのが基本の流れ。
地味に狂風のコアやフライムといった厄介な飛行系エネミーへの打点としても活躍が見込める。
他のキャラクターの育成が進むとメインアタッカーとしての適性が揺らいでくるが、その頃には元素チャージ難への対応手段も増えているはずなので、強力な元素爆発が新たな軸になる。
爆発サブアタッカーやシールド剥がしサポーターなどへの転身を一考してみる価値はある。

  • メインアタッカー
    狙い撃ちが主な攻撃手段。2凸4凸後は伯爵起爆も選択肢に入る。
    一手一手に時間がかかるため火力を倍増する氷(水)付着による溶解(蒸発)反応を前提にしたい。
    元素反応を絡める都合上、元素熟知が無駄になりにくく、2凸伯爵の起爆条件でもある過負荷や烈開花の反応サブ火力での貢献も考えられる。
    • 弱点狙い撃ち型
      会心率を捨て会心ダメージにステータスを特化させた装備で確定会心を狙う型。
      固有天賦の制圧射撃の発動条件とも噛み合いが良い。
      欠点はそもそも弱点が存在しない敵が多く汎用性に欠けること。(弱点の有無は敵一覧を参照)
      また弱点を射抜く正確なエイム力が必要なこと。
      非弱点の敵には別にメインアタッカーを用意し、弱点を有する取り巻き投擲エネミー等に対してピンポイントで出場させることも考えられる。
    • 汎用(伯爵起爆)型
      会心率、会心ダメージともにバランスよく盛る一般的なアタッカービルド。
      最大ダメージは狙い撃ち特化型に劣るが、弱点が存在しない敵でも打点になれる点が強み。エイムも当たりさえすればよいので取り回しは楽。
      また凸が進みウサギ伯爵の使い勝手がよくなればスキルダメージにも期待できる。
      伯爵起爆は狙い撃ちとは異なり複数の敵にヒットさせることができ、合計ダメージを考慮すればアンバーの最大打点。
      欠点は会心率ダメの厳選が大変な点。また伯爵起爆も簡単には当てられないため伯爵をあてられるスキル回しや編成力を求められる。
      その他
      • 物理型
        ネタ。かつ序盤の妥協ビルド
        通常天賦倍率も低く、超電導を起こせない炎属性なので最適解にはなりにくい。
        しかし最序盤や、「愛」ゆえにどうしても長く出場させたい*10場合の候補。実際キャラや装備の整わない序盤では爆発は回しようがなく、まともなシールドがないため狙い撃ちもしづらい。消去法ながら取り回しの良い通常攻撃が被弾を抑えやすく、操作も楽。
        ガチャの外れ枠として、「弾弓」がすぐに入手できる点も追い風。会心率と大量のダメバフを盛れるため他キャラよりステータスが整いやすい。配布キャラのガイアとリサで超電導を起こしたうえで攻撃しよう。狂戦士の物理杯、会心ダメージを運よく拾えたら装備すると良い。
        真面目に独自性のある運用にしようとする場合には血染め蒼白+物理杯+天空弓の武器効果を併用して1凸追加矢つきのフルチャージしない狙い撃ちを連打する通称マシンガン型がある。
        雷の無想など敵に超電導のパーツ元素がある場合にはこれを利用しPTメンバーを圧縮できる。
  • サポート型
    炎共鳴役、炎付着役、シールド剥がしを主にする、サポート運用。
    • 爆発サブアタッカー・バッファー
      トリガーとなる元素爆発を連発し、6凸や終焉弓、旧貴族、教官などのバフ効果をPTに配る型。
      元素チャージ効率や粒子生成に気を配り、元素爆発がちゃんと回るよう準備さえできれば、元素爆発を撃つだけなので操作面での運用ハードルは低い。
    • 元素反応型
      キャラレベルと元素熟知を盛りアンバーの炎攻撃で過負荷、烈開花させる型。
      狙い撃ち、元素スキル、元素爆発いずれも草原核に反応を起こせる。
  • マルチにおいて
    適性は低いと言わざるを得ない。伯爵爆発がスピード感についていけず、味方の敵に与えるノックバックで的が不規則に動くためエイムが非常に困難になる。
    また元素反応が火力源なため自由に編成が組めない点も悩ましい。とくに配慮したいのが草キャラクターとの燃焼反応。味方にもダメージを与える反応で、特に高熟知を参照した燃焼はPTを自壊させる原因になりうる。シールドや回復といった燃焼ケアができないアンバーでは足を引っ張ることにもなる。水キャラクターと組んだり、最悪使用を控えることも。
    マルチでは粒子生成量が増えるので爆発アタッカー、バッファーはしやすくなる。

天賦

通常攻撃・一流射手

  • 通常攻撃
    4段目のモーションがとても可愛いくらいで倍率も高くなく*11、特筆すべき性能はない。
  • 狙い撃ち
    元素量: 2U (1凸効果:1U) 特性: なし
    素の倍率自体はフィッシュルやディオナ等と同じだが、1凸の追加矢分で上回る。
    また後述のデコイスキルとの併用で比較的安全に敵を狙えるのも差別点。

    フルチャージ狙い撃ちの炎元素攻撃は元素量が2Uと特別高く(他の弓キャラの狙い撃ちはすべて1U)、シールド削り性能がとても高い。
    特にゲーム序盤は無想の雷のプリズムを素早く破壊することができるため活躍機会が多い。
    半面、元素量が多すぎるがゆえに蒸発反応で水元素を多く消費してしまい、連続蒸発がしにくいデメリットにもなっている。炎が残りやすく、とくに氷下地に戻すのは大変なので付着役を2枚採用したり、クレンジングできるキャラを採用する、あるいは等倍になる炎攻撃(炎付着)はしない、といった倍化反応を徹底する判断も選択肢。

小ネタ
  • 雨天時にてフルチャージ狙い撃ちを放ったとき、約1秒間飛翔した後に炎元素が消える。
    矢自体が消失しているのではなく、通常矢を放ったエフェクトに切り替わるのでもなく、視認できない当たり判定だけが残る。これはアンバーに限った話ではなく、他の炎元素の弓キャラでも同様に起きる。別元素の弓キャラでは発生しない。
    なおこの現象は矢が弧を描き始めるくらいの超遠距離で起きるため、通常は殆ど気にする必要はない。ただし天候とは別にフィールドのギミックで降らせた雨の場合、非常に短い飛距離で炎のみが消え物理ダメージになる現象が発生することがある。この場合は元素反応を起こしにくくなるため要注意。

爆弾人形 (元素スキル)

「ウサギ伯爵、出撃!」
元素粒子生成: 4.0個 元素量: 2U 特性:デコイ・爆発・重量判定・吹き飛ばし
デコイとして機能するウサギ伯爵を投下する。単押しでキャラの目の前に配置、長押しで遠くに投げる。
長押し中に投擲距離が伸び、ボタンを離すと投げつける。キャンセルすることができないので、置きたい位置を超えないように気をつけたい。
他キャラのデコイ同様、誘引できるのは精鋭級まで。BOSS級は引きつけることができない。持続時間が経過するか、HPがなくなるまで被弾することで爆発する。持続時間は踊り始めてから約8秒間。*12敵や味方の行動で大きくノックバックを受ける。

デコイとしての主な用途は狙い撃ちの補助。狙い撃ちを主軸にするキャラでは珍しくチャージ短縮の天賦を持たないアンバーにとって、なくてはならない相棒。他キャラのデコイスキルよりもやや長めな持続時間を活かそう。

一方ダメージソースや粒子ソースとしては、「当てづらい」のが致命的な問題点。
発生粒子量自体は多いものの、スキルが敵に命中して初めて発生する都合上、とくに無凸アンバーの粒子生成には期待しづらい。

当てづらい要因
  • 他デコイと違い設置時の攻撃能力がなく、自爆を待たなければならない
  • 爆発の範囲がかなり狭い(草原を燃やすとよくわかる)
  • 誘引された敵の多くは待機中にウサギ伯爵と一定距離を保とうと後退するが、この距離がちょうどウサギ伯爵の爆発範囲の一歩外側である点。
  • ノックバックの影響を受けてしまう点。なまじ耐久力があるせいで敵のダメージをきっかけに起爆しづらく、敵の攻撃であらぬ方向に吹き飛ばされてそのまま不発しやすい。
  • 突進する敵がいた場合集団から離れてしまい、ヘイトも切ってしまいやすい。

総じて、デコイ以外の役割はかなり安定性に欠ける。なるべく敵が集まっているところに投げ込んだり、一撃で破壊してくれそうな大技に合わせて放り込んだりと、ある程度工夫を加えよう。
ノックバックを好意的にとらえるなら盾ヒルチャールなどを遠くに移動させた先で「分散」*13し引き付けておけるのがメリットか。

2凸で狙い撃ちによる任意起爆が追加、4凸でクールタイムが減少し設置数が増える。
扱いづらさをあの手この手で解消し、溶解反応と絡めれば6桁越えのダメージを複数体に与えるロマン砲として運用可能になる。

小技・研究ネタ
  • 遠くへ投げたい場合、高所から低所へ投げることで距離を稼ぐことができる。逆に低所から高所へ投げると、地形に遮られてしまいがち。
  • 落下速度がプレイヤーより早い。(雷音権現のマップから同時に飛び降りるとわかりやすい)
  • 索敵圏外の崖下の敵近くに落とせば、ターゲットを切られ全回復されることなく狙撃し続けられる。
  • 味方でもダメージを与えられる。伯爵HPの割合ダメージのようで~1/4ほどのダメージを与えられる。
    例:壁や段差、岩創造物などにダッシュで押し付ける、落下攻撃で踏みつける、高所から落とす(水中でも可)、出現時に天井や敵にぶつける、モナダッシュのきりもみ出現時、ジンの風圧剣で叩きつける、等。
    割合ダメージのためこれで意図的に自爆させ粒子を生む運用は難しい。水場感電や開花系の自傷ダメージはプレイヤーと共通。
  • 制約つきだが元素付着、元素反応が可能。一触即発起爆部位(足元)への攻撃で付着、反応できる。
    • 水付着可能。
      雨天時や水場で可能。(また条件は不明確だが元素視角上は敵の攻撃でも起こる時がある。要検証)
      水付着時は草のスキルや狙い撃ちで草原核を生み出せる。また敵の氷元素攻撃でなら凍結する。凍結時でも規定時間たつと起爆消滅する。エフェクトが簡略化されているが平時同様のダメージ判定はあるようで、一触即発も可能。他には雨天時雷鉱石の傍に置き、感電させることで元素視角上紫になる。
    • 氷付着可能
      味方の氷キャラのスキルで氷付着可能。そこから風キャラで氷拡散も可能。
      なお味方キャラの氷付着は元素視角上変化ないように見えるが付着自体はしている。
      冷凍爆弾でも氷付着し色も変化する模様。
    • 鍾離の柱、ゴローの狙い撃ちで付着した元素(水、氷)の結晶反応が可能。
  • 敵としてみなされている?
    • 神里綾人の元素スキルによって生まれる「水の幻影」や綺良々の「ニャルダモン」の起爆*14が可能。ニャルダモンの上に乗り上げることが可能。いわゆる合成台クルクル現象。伯爵が着地し展開することで初めて敵として認識されている?
    • なお死闘の槍などの「周囲に敵がいると発動するバフ」は発動しない。

矢の雨 (元素爆発)

「もう逃げ道はないよ!」
元素量: 1U 特性: なし
2秒間、範囲内の敵にランダムな回数連続してダメージを与える。ヒット数は理論上最大18回。アビスの魔術師やヒルチャール程度のサイズでも10ヒット程度が期待でき、遺跡守衛のような当たり判定の大きい敵に対してはより多くのヒット数が見込める。
この「ヒット数の多さ」によって元素付着クールタイムのhit制限をゴリ押しできる。さらに一般的な元素付着CTは【3hit/2.5秒】のところ、矢の雨は【3hit/1秒】となっており、他元素が入り混じる状況下でも確実に炎元素を付着できる点が類をみない特徴。フィールドの氷アビス程度のシールドなら矢の雨だけで破壊できてしまうほどだ。

「2秒」と短時間内に攻撃が凝縮されているため、例えばリサの元素爆発のような継続的に元素反応を起こすような、ドットダメージの特徴を活かした運用には向かない。むしろ重雲の元素爆発などの瞬間的に多段ヒットする攻撃に合わせれば、大ダメージを狙うことができる。
また☆4ゆえにカットインがなく出場時間が短時間ですむ点は「他のバフ時間を浪費しない」というメリットにもなる。

2秒間の強制炎下地の運用の一例としては翠緑4効果を2元素で起こすローテーション等で活用できる。

例:胡桃、夜蘭、万葉、アンバーのPTにおいて

万葉の元素爆発を水元素変化させ、継続して水付着フィールドを生成し炎アタッカーの胡桃で蒸発を狙いたい。
しかし一度水付着してしまうと炎元素は一瞬で消費され翠緑デバフは水にしかかけられない。
ここでアンバーの元素爆発を放つことで水付着を押しのけて2秒間炎拡散できるタイミングを出現させることができる。
アンバーの爆発終了後は継続時間の長い万葉の水フィールド上で2元素翠緑の夜蘭胡桃が暴れることができる。

もう一つの長所として回転率の良さが上げられる。必要元素エネルギー40族、クールタイム12秒と、自身の粒子生成が苦手なだけで元素爆発そのものは非常に軽い。ダメージだけでなく、元素爆発がトリガーの武器や聖遺物でバフサポーターとしての運用も可能になる。

注意点
  • 実質倍率が低い
    • 「矢の雨の合計ダメージ」はフルヒット時の理論上の数値。
      実践では大型の遺跡重機にもフルヒットしない。(プレイ端末にもよるかもしれないが)実践のヒット数を考慮すると天賦倍率はそこまで高くない。(天賦13で10hit→597%、15hit→895.5%)
    • ダメージを最大限与えるには2秒間攻撃範囲に「捉え続ける」必要がある。
      移動や攻撃モーション中の敵や、過負荷で吹っ飛ぶ小柄な敵にはヒット数が減りやすい。逆にスタン中の敵や小柄でも動きが鈍いヒルチャール射手などにはヒット数が増えやすい。
    • 高速多段ヒットのため火力を伸ばしづらい。
      蒸発溶解は多くて6ヒット分しか反応できず火力を伸ばすには耐性ダウンなどが必要。
    • アンバーの背丈より上の相手にはヒットしづらい。
      エフェクトは高い縦長のように見えるが、判定はじつは狭い。
      例:段差上の敵や浮遊するキノコン、遺跡ハンターのミサイルモード時、若陀龍王のジャンプ中などはヒットしづらい。
  • 元素爆発発動後、攻撃が命中するまでの間に元素粒子を受け取ってもゲージが溜まらない。
    スキル発動(粒子生成)→アンバー交代→元素爆発した場合、前のキャラの粒子が無駄になる。
    正確には表に出ていたアンバーのチャージのみが無効化され、控えのメンバーにはチャージされている。
    これはリサ、ガイアにも同様の仕様がある。

百発百中! (パッシブ)

元素爆発の会心率と影響範囲が上がる。確定会心狙いで会心ダメージに偏らせた装備でも爆発の期待値を上げてくれる。また西風武器効果の発動率にも貢献する。

制圧射撃 (パッシブ)

敵の弱点を狙うことで攻撃力バフを得ることができる。トリガーとなった最初の弱点攻撃にはバフが乗らないため、なるべく切らさないようにしたい。当然だが、弱点がない敵、弱点を隠している間の敵には効果が発動できない。

飛行チャンピオン (パッシブ)

滑空でのスタミナ消費が減る。序盤の拙いスタミナ事情を緩和でき、飛びついた崖を登り切れず転落するケースなども減るだろう。とくに超長距離飛行ではかなり顕著な差が出る。通称カニ島*15へのアクセスにもお世話になる。

命ノ星座

1凸はシンプルな狙い撃ちの強化。
2凸と4凸はウサギ伯爵の強化。任意起爆や設置個数増加により扱いやすさが格段に向上する。
6凸では回転率の良い元素爆発にバフが追加。サポーターとしての面が強化される。

  • 第1重 一挙双擒
    狙い撃ちに少し下寄りの軌道を飛ぶ2発目の矢が追加される。重撃扱い。最大チャージならちゃんと炎元素が付き、弱点への確定会心も同様。
    本来の重撃の矢と元素付着クールタイムを共有する*16。この仕様で物理型では純粋な強化だが、追加矢は溶解倍率に関われないため増加量としては控えめ。
    例:100%(本来の矢)+20%(追加矢)=120%
      100%(本来の矢)×溶解2倍=200 +20%(追加矢)=220%
      …となり120%×2=240%とはならない。
    当たり判定が縦に長くなるので、フィールドギミックや遺跡守衛のコアなど「とりあえず当たりさえすればいい的」に対して強くなる。ウェンティのそれと比べると1体の敵にまとめて当てやすいのが利点。

    また「AIMキャンセル」がそれなりに実践的なテクニックとして利用できるようになる。(通称マシンガンアンバー)
    やり方は「攻撃ボタンホールド→ズームの途中でリリース→攻撃ボタンホールド→……」。
    極めれば二連になった狙い撃ちを照準モードでのボタン連打以上に速く連射でき、通常連打に比べて約3割程物理火力が増す。
    その分輪をかけてエイム調整がしづらい上、キャンセル自体を安定させる技量も必要。とはいえ照準モード切替キャンセルと比べある程度はスマホ版でも可能なテクニックとなっている。
    弱点狙撃である程度ノックバックも狙える他、弱点判定が広い爆炎樹や急凍樹(ダウン状態)は格好の獲物にできる。
    (参考:当掲示板>>152解説&検証動画

    注意点として溶解・蒸発反応を狙う際に、敵との位置によっては低威力の追加矢が先に命中して反応を起こし、合計ダメージが低下してしまうケースがまれにある。
    さらに細かい問題だが追加矢が遅延して着弾する関係で「燭台(元素石碑)に特定の順番で火をつける」課題を失敗してしまう恐れがある。(意図しない燭台に追加矢が当たってしまう)
    追加矢は僅かに下方向へ飛ぶため片方の矢のみが当たるよう斜め上下に狙うか、燭台が密集していなければウサギ伯爵で着火するなどの工夫で対処しよう。
    ちなみに名前の通り、木に当てれば果実系のアイテムを一射で2個落とすことが可能。

  • 第2重 一触即発
    ウサギ伯爵を任意起爆できるようになり、スキルダメージが倍増。ダメージソースや採掘要員として使い勝手が大きく向上する。(説明文の「追加で200%のダメージを与える」とあるのは、計算上でダメージバフに組み込まれる。)
    起爆条件は「フルチャージの狙い撃ちがウサギ伯爵の足に命中する」もしくは「狙い撃ちによって発生させた過負荷/烈開花に巻き込む」こと。
    前者の場合、条件的にフルチャージ狙い撃ちと引き換えに伯爵を起爆するため、爆風を外した際のロスが尋常ではなく、また早期に起爆してしまえば当然デコイとして機能しなくなってしまう。デコイさせつつ終わり際に爆風も当てて…と両立させるのはノックバックにさらされる伯爵では非現実的。
    よって4凸までは起爆に固執せず、普通に時間いっぱいデコイになってもらい、堅実に敵の方を叩くのも選択肢。もちろんスタンした敵やチャンス時には粒子回収の面でも活用したい。

    ちなみに「足」とあるが腰から足、足元の地面までが判定であり、第1重の追加矢でも起爆可能。
    なお浅瀬だと狙い撃ちが足に届かなくなるため、起爆ができなくなる点に注意。「過負荷/烈開花に巻き込む」場合は水没していても起爆可能。

    またマルチ時、無凸アンバーの伯爵を凸アンバーが任意起爆することができる。ただしダメージは無凸アンバーの通常起爆ダメージになっている。当然だが無凸アンバーが凸アンバーの伯爵を任意起爆することはできない。

  • 第4重 ただの人形じゃない
    元素スキルの使用可能回数が1回増え、CTも15秒→12秒へ短縮され元素爆発と一致。置く位置によっては1射で2体同時起爆も可能で粒子を4個×2体分=8個生成可能。マルチでも設置上限はとくになくアンバー4名で最大8体の伯爵を設置可能。とっても可愛い。
    回転率が大幅にアップしたことで、持続力においてはトップクラスのデコイになる。常に一匹ずつ場に出ているように設置間隔を間引くと、4~5回分程度ならほぼ切れ目なく維持できる。
    また第2重効果で早々に起爆しても、ストックができた分デコイが途切れにくくなり、積極的に起爆を狙えるようになる。1体目のデコイを向いている敵の背後に2体目を設置→起爆という攻め手も生まれる。
  • 第6重 野火の如く
    元素爆発にチーム全体へのバフ効果2種類(移動速度&攻撃力)が追加される。
    移動速度バフを持つキャラクターは希少。
    完凸効果の上昇量としては非常にささやかなものの、サポーターとして嬉しい役割を担えるようになる。終焉を嘆く詩や旧貴族のしつけと合わせて存分に使ってあげよう。
    ただし、継続時間は10秒と終焉を嘆く詩や旧貴族のしつけの12秒よりもやや短い点に注意。


ビルド

武器

アンバーの天賦で火力に関連するものは、【突破ボーナス攻撃力+24%】【炎共鳴の攻撃力+25%】【制圧射撃の弱点狙撃時攻撃力+15%】【6凸の攻撃力+15%】【一触即発の200%ダメバフ】【百発百中!の元素爆発会心+10%】が挙げられる
原神は攻撃力、会心系、ダメージバフ、これらを「バランスよく盛る」ことでダメージが上がる。
加えてver3.5現在、攻撃力は比較的外部からバフしやすいステータス*17であり、アンバーの天賦的にも会心系>ダメバフ>攻撃力の順で装備のパラメータを求めたい。
また溶解火力を伸ばすため元素熟知も積極的に取り入れたい。
サポート型はバフ効果を装備に依存しているためPTに必要なものを選択し、チャージ効率を確保しよう。

【メインアタッカー(弱点狙い撃ち型)】

  • wikiamos.png アモスの弓(★5/祈願) [基礎攻撃力:608 サブOP:攻撃力49.6% / 効果:通常攻撃と重撃ダメージアップ、矢の経過時間によりさらにダメージアップ]
    狙い撃ちと言えばコレ。矢が長く飛ぶほど追加でダメバフがかかる。
    甘雨やティナリのような派生の攻撃がなく、飛翔時間が稼ぎにくいアンバーではフルスペックは望めないがそれでも強力。
    楽団4セット効果と高相性。攻撃力とダメバフは整うので会心関連、元素熟知を補おう。
  • IMG_20230821_104502.png 始まりの大魔術(★5/祈願(期間限定)) [基礎攻撃:608 サブOP:会心ダメージ66.2% / 効果:重撃ダメージアップ、チーム内に装備者と同元素一人につき攻撃力アップ、他元素一人につき移動速度アップ]
    フォンテーヌ実装とともに追加された狙い撃ち特化武器。重撃主体のアタッカーであるリネのモチーフ武器となっているため、アンバーをスナイパー運用する際には相性がよい。武器オプションがアンバーが自前で盛れない会心ダメージなことや、アモスの弓のような矢の飛翔時間に依存する武器効果がないところも追い風。
    武器効果でパーティ内にいる同元素(アンバーの場合は炎元素)キャラの人数が多いほど攻撃力があがるため、ぜひとも活用したい。アンバー含めて炎元素キャラを二人以上編成すれば、炎元素共鳴でも攻撃力をあげることができる。
  • 破魔の弓.jpg 破魔の弓(★4/鍛造) [基礎攻撃力:454 サブOP:攻撃力55.1% / 効果:通常攻撃と重撃ダメージアップ、元素エネルギーが100%の時さらにアップ]
    稲妻鍛造弓。そこそこの攻撃力と完凸時に通常64%、重撃48%の大きいダメバフがつく。
    しかし元素爆発を溜めっぱなし(=使用不可)にしないとバフ量が半減する制約が厳しい。
    アンバーの元素爆発による強制炎下地は氷下地作りからすると、厄介な側面もある。封印することで倍化下地が作りやすくなると割り切ろう。また会心関連がないため確定会心型でないと弾弓よりちょっと強い程度に収まってしまう。とはいえ癖の強い弓の鍛造武器の中では実用的な範囲。
  • 澹月・試作.png 澹月・試作(★4/鍛造) [基礎攻撃力:510 サブOP:攻撃力41.3% / 効果:重撃が弱点命中した時移動速度と攻撃力アップ]
    狙い撃ちによる弱点攻撃で起動する破格の攻撃力バフが特徴。型の立ち回り上、バフを常時維持できる。
    鍛造ゆえ誰でも入手精錬可能で、完凸時には★5武器を凌駕する攻撃力を得られる。
    …のだがなにかと注意点が多い武器でもある。
    注意点
    • 上昇するのが攻撃力のみで、ダメージバフ、会心系に無頓着な点。
      とくにベネットと組み合わせる場合は攻撃力過剰でバランスを失い他の弓に劣ってしまう。
    • バフのトリガーとなる最初の狙い撃ちにはバフが乗らない*18。初撃はノーチャージで済ませても良い。
    • 現状実装されている弓キャラで弱点狙撃がコンセプトのキャラはアンバーと甘雨しかおらず、転用が難しい。
    • (コンセプト崩壊だが)そもそも弱点の存在しない敵には武器効果が発動できず汎用性が皆無。
    • 原型が貴重。破魔の弓や★3シャープシューターで十分ではないか入念な検討をすすめる。
  • screenshot.1605901596.jpg 黒岩の戦弓(★4/スターライト交換) [基礎攻撃力:565 サブOP:会心ダメージ36.8% / 効果:敵を倒すと攻撃力アップ]
    武器効果に「敵撃破による攻撃力バフ」があるが、単体のボスには発動できない不安定さがある。
    それをさしおいても★4の中では基礎攻撃力が最も高く、また数少ない会心ダメージが上昇する弓。
    基礎スペック自体が優秀で、確定会心型においては一段上の会心ダメージを盛る手段として相性が良い。
    また弱点狙撃型に固執せずとも、会心率と両立もでき汎用型としても使える。
    ガチャの副産物のスターライトで交換*19でき、武器効果を無視すれば精錬不要とコスパに優れる。
    ただし精錬を進める場合にはガチャから排出しないため数を集めにくく、他の武器種の黒岩も有用。
    とくにスターライトはアンバー本人のキャラ交換にも使うため要注意。
  • screenshot.1605900616.jpg シャープシューターの誓い(★3/祈願) [基礎攻撃力:401 サブOP:会心ダメージ46.9% / 効果:弱点に対するダメージアップ]
    攻撃力は低いが会心ダメージ46.9%、ダメバフも完凸時48%と多い。
    序盤はもちろんベネットと併用し攻撃力ケアできれば★5にもせまる逸品。
    なお文使いというまぎらわしい効果*20の武器がある。
    文使いの武器効果は「物理属性の追撃を発生させる」効果であり、ダメバフではない。CTもあり、そもそも属性がちがうため物理運用でもない限りシャープシューターのほうが優れる。
狙い撃ち武器ダメージ参考

設定:げんかるく初期設定楽団4セット(聖遺物ステで会心16.5%会心ダメ115%熟知48+80=溶解倍率x2.47)
アンバーlv90、天賦10、炎杯、会心ダメ冠、制圧射撃ON 敵はヒルチャールlv90
武器lv90★4と3は精錬最大。★5は精錬1。基本的に武器効果は発動した状態。例外は明記。
【攻撃砂】
溶解を絡めない等倍火力なら一番

名前期待値会心時溶解会心備考
大魔術66791477736431火1人*21
62851390434278火0人
アモス74821463636083ダメバフ+24%
66571302232103ダメバフなし
飛雷62291378133976
若水61801413434847
天空74281171728888追撃期待値2293
冬極79101102727185攻撃+20%
狩人83741065726273
破魔67601322432601
60541184129194精錬5バフ半減
精錬1バフ有
澹月67681323832636
61161196429495精錬1
54651068926353バフなし
黒岩67781426635171
52951114627478バフなし
絶弦4717922727326
トキ55401083731946
烈日70691129627848精錬1
80131280431568
静寂64281257330997
シャープ44591208129785期待値バフなし
弾弓71711016525061

【熟知砂】
溶解を絡めた場合攻撃砂を超える

名前期待値会心時溶解会心備考
大魔術55301223436951火1人*22
51351136134313火0人
アモス63371239537438ダメバフ+24%
56381102833309ダメバフなし
飛雷51731144434565
若水50661158734997
天空6051954628834追撃期待値1868
冬極6568915627656攻撃+20%
狩人7475951228731
破魔57761129734123
51721011630556精錬5バフ半減
精錬1バフ有
澹月59241158835001
52731031431152精錬1
4621904027303バフなし
黒岩58181224636989
4336912627564バフなし
絶弦3874757825904
トキ4634906430883
烈日5788924927935精錬1
65611048431667
静寂54361063232114
シャープ3688999230178期待値バフなし
弾弓5953843825485

【熟知砂+ベネット(1凸西風想定→攻撃力+750)】
ベネットの固定値加算される攻撃バフを受けることで、低攻撃力高バフの武器が強力に。
※炎共鳴は計算外

名前期待値会心時溶解会心備考
大魔術77561715951828火1人
アモス85551673550546ダメバフ+24%
76121488944971ダメバフなし
飛雷72191597148238
若水74101694651184
天空85211344240600追撃期待値2630
冬極91661277838596攻撃+20%
狩人105091337340393
破魔81171587747954
澹月77761521045941
黒岩77781637149448
絶弦57261120038285
トキ64851268543225
烈日95271522345980
静寂76141489344982
シャープ56781538146458期待値バフなし
弾弓93521325640039

【メインアタッカー(汎用・伯爵起爆型)】

  • 冬極の白星.png 冬極の白星 (★5/祈願(期間限定)) [基礎攻撃力:608 サブOP:会心率33.1% / 効果:元素スキルと元素爆発ダメージアップ、通常攻撃/重撃/元素スキル/元素爆発命中時に4層まで攻撃力アップ]
    高攻撃力+高会心率+元素スキル・元素爆発のダメバフまでつく弓。
    さらに通常、重撃、元素スキル、元素爆発を命中させることで追加の攻撃力バフを得る。
    元素熟知以外の欲しい要素が詰まっており、アンバーメインの最適武器候補。
    バフを重ねるために通常重撃も必要で、操作が忙しいのは難点。
  • screenshot.1605901433.jpg 天空の翼(★5/祈願) [基礎攻撃力:674 サブOP:会心率22.1% / 効果:会心ダメージアップ、攻撃が命中した時に狭範囲ダメージ]
    ver3.5現在最高の基礎攻撃力を持ち、控えめながら会心率、会心ダメージともに上昇する弓。
    ダメージバフ以外のステータスが整い、「一触即発」の200%のダメバフが穴を埋める。
    またアモス同様恒常武器なのでアンバーを引く過程で入手する可能性がある点もうれしい。
    地味に物理追撃が発生するおまけつき。物理マシンガン型をするなら最有力。
    物理弓のニッチな余談

    物理追撃弓には蒼翠の狩猟弓という紀行武器があり小型敵を拘束できる。伯爵が吸い込まれずノックバックもないため命中サポートできるとは言えないが会心率もあり面白さはある。
    またフィッシュルなど一般的な通常攻撃物理ビルドには弓蔵がオススメされるが、追加矢重撃も使いたいアンバーにはデバフがやっかい。
    鍛造でリングボウが気になるが単発威力では弓蔵には勝てない。しかし攻撃速度上昇の恩恵を、来歆の余響4や高倍率の最終段など「1発多く打てる」点が発揮できれば実践値で弓蔵をギリギリ超える可能性がある。

  • screenshot.1605900644.jpg 弾弓(★3/祈願) [基礎攻撃力:354 サブOP:会心率31.2% / 効果:矢が0.3秒以内に命中するとダメージアップ、0.3秒以上でダメージダウン]
    ★5並みの会心率と、通常重撃に完凸時60%ものダメバフを兼ね備えた逸品。
    これだけの会心ダメバフを持つ武器はかなり珍しく、しかもバフは実質無条件*23で、気軽にキャラ交代でき、取り回ししやすい。
    高会心は狙い撃ちだけでなく、元素スキル・爆発威力の底上げにもなる。
    最低の基礎攻撃力が明確な弱点*24だが、ベネットや突破ボーナス、炎共鳴などサポート手段は豊富。
    総合的に「汎用性と期待値に優れた武器」であり、未精錬★4武器程度なら瞬間ダメージで負けたとしても期待値で弾弓が勝る。盛りにくいステータスを確保でき、ダメージに熟知やHPを参照する他の弓キャラに転用も可能と、澹月・試作とは真逆の境遇をもつ武器と言える。
    育成素材も少なく、★5武器がないなら真っ先に育てても後悔はしないだろう。
一触即発武器ダメージ参考

設定:げんかるく初期設定火魔女4セット1重(+7.5%)(聖遺物ステで会心16.5%会心ダメ115%熟知48)
アンバーlv90、天賦10、2凸、炎杯、会心ダメ冠、敵はヒルチャールlv90
武器lv90★4と3は精錬最大。★5は精錬1。基本的に武器効果は発動した状態。例外は明記。
【熟知砂】

名前期待値会心時溶解会心備考
冬極128201787255375攻撃力+20%
天空113481790255470追撃1731
狩人119461520347105
大魔術95952122765772火1人
121061724053420火1人
会心率冠
88611960360740火0人
111801592249333火0人
会心率冠
飛雷97782163367029
123381757052813会心率冠
若水90462068864102
117421704552813会心率冠
黒岩バフ最大111482346472703
134831862857719会心率冠
黒岩バフなし81481715053139
98551361542188会心率冠
絶弦攻撃砂101651988460321
115611521746162会心率冠
弾弓84571198737141
103101461436304攻撃砂

【サポート(爆発サブアタッカー型)】

  • 終焉を嘆く詩.png終焉を嘆く詩(★5/祈願(期間限定)) [基礎攻撃力:608 サブOP:元素チャージ効率55.1% / 効果:元素熟知アップ、元素スキルまたは元素爆発が4回命中すると味方全員に元素熟知と攻撃力バフ]
    サポート型アンバーの終着点。これがあれば即座にアンバーはバッファーとしての才能を開花させる。
    元素爆発が命中*25すると、味方全体に攻撃力+20%と元素熟知+100(無凸時)のバフをかける。
    これに、炎共鳴の攻撃力+25%、旧貴族のしつけ4セット効果の攻撃力+20%、6凸時の攻撃力+15%(+移動速度)を併用することで大量の攻撃力をバフできる。
    ベネットと違い控えにもバフでき、行秋などのスナップショットできない装備型のスキルとも相性が良い。
    熟知バフは水、氷アタッカーの蒸発・溶解反応と相性が良く、サブOPの元素チャージ効率で元素爆発が回らない不安もなくなる。また基礎攻撃力も★5相当あり、バフ時はアンバー本人の火力も十分出る。
    終焉弓を持てる他の弓サポーターとの差別点としては、武器効果の起動の速さ*26が上げられる。
    ちなみにアンバーの爆発CT12秒、旧貴族12秒継続、教官8秒継続、6凸10秒継続、終焉弓12秒継続(CT20秒)と発動間隔に注意。
  • screenshot.1605900705.jpg 西風猟弓(★4/祈願) [基礎攻撃力:454 サブOP:元素チャージ効率61.3% / 効果:会心時に元素粒子発生]
    火力は度外視、元素爆発の回転率のみに特化した武器。旧貴族のしつけ4セットと相性が良い。
    元素チャージ効率が最も伸び、元素粒子を独自に生成する。シナリオ攻略で1本入手できる実質配布武器。世界観的な相性も抜群。
    粒子生成には会心が必要だが、弱点への狙い撃ち、元素爆発の多段ヒットで発動させやすい。
    アンバーの欠点であった粒子生成を補える点が優秀で、本人だけでなくPT全員のチャージを加速できる。
  • 落霞.png 落霞(★4/イベント) [基礎攻撃力:565 サブOP:元素チャージ効率30.6% / 効果:与えるダメージアップ]
    イベント配布武器。基礎攻撃が高く、元素チャージも増えるバランス武器。
    全ての攻撃にダメージバフが乗り、立ち回りを選ばず全体的に底上げできる万能弓。
    ただしいずれのステータスも中庸止まりで悪く言えば中途半端。
  • 竭沢.png 竭沢 (★4/釣り) [基礎攻撃力:510 サブOP:チャージ効率45.9% / 効果:元素スキル発動後、攻撃命中時に範囲ダメージ]
    釣りで誰でも入手できるチャージ弓。チャージ効率自体は西風、終焉に次ぐ多さ。
    元素スキル発動後物理追撃が発生する。残念ながら武器効果の2秒制限にひっかり元素爆発の多段ヒットでも一度しか追撃が発生しない。
  • 曚雲の月.png 曚雲の月(★4/祈願(期間限定)) [基礎攻撃力:565 サブOP:攻撃力27.6% / 効果:チームの元素エネルギー上限をもとに元素爆発ダメ―ジアップ]
    元素爆発に火力を求める場合の選択肢。チャージ効率を補いつつ火力向上できる絶縁4セットと好相性。
    チームのエネルギー上限によってバフ量が変わるが最低値(40×4人)でも絶弦を超え、ダークアレイの狩人と僅差。限定祈願であり入手精錬が難しい。
  • screenshot.1605900711.jpg 絶弦(★4/祈願) [基礎攻撃力:510 サブOP:元素熟知165 / 効果:元素スキルと元素爆発のダメ―ジアップ]
    元素爆発だけでなく、元素熟知が大きく伸びるため元素反応を併用できる点が強み。過負荷、烈開花の威力はもちろん、溶解蒸発倍率も上がるため弱点会心を駆使すれば狙い撃ちもまあまあの火力。忘れがちだがウサギ伯爵の火力もあがるため聖遺物で会心を確保できるなら強力な選択肢。
  • screenshot.1605900594.jpg 鴉羽の弓(★3/祈願) [基礎攻撃力:448 サブOP:元素熟知94 / 効果:水元素または炎元素の影響を受けた敵へ与えるダメージアップ]
    ★3弓の中では基礎攻撃力が高く、簡単に手に入る元素熟知弓。絶弦の代用。
    配布キャラのバーバラで水元素を付着させれば、蒸発反応+ダメバフで効果をフル活用できる。
    しかし狙い撃ち運用では弾弓やシャープシューターのほうが*27ダメージ効率に優れる。
    アンバー本人が炎付着できるため、実質的に元素爆発のダメバフ効果とみなせる点が特徴。
    雨天時あるいは敵を水辺に誘い込めば、2、3回程度は蒸発が起き元素熟知も生かせる。
元素爆発ダメージ参考

設定:げんかるく初期設定4セット(聖遺物ステで会心47.6%会心ダメ52.8%熟知48)
アンバーlv90、天賦10、炎杯、会心率冠、敵はヒルチャールlv90
武器lv90★4と3は精錬最大。★5は精錬1。基本的に武器効果は発動した状態。例外は明記。
【旧貴族4セット】

名前攻撃砂チャージ砂備考
終焉14471206バフ込み
落霞14401184流霞
竭沢1212999追撃含まず
西風1137940
絶弦15611287
ダーク17621479バフ最大
曚雲19941673PT元素EN計280
17481467PT元素EN計160
鴉羽12911069
弾弓12411034冠会心ダメ

【絶縁4セット】

名前攻撃砂チャージ砂備考
終焉1562
188.6%
1367
240.4%
バフ込み
落霞1480
164.1%
1270
215.9%
流霞
竭沢1288
179.4%
1114
231.2%
追撃含まず
西風1234
194.8%
1070
246.6%
絶弦1533
133.5%
1313
185.3%
ダーク1746
133.5%
1530
185.3%
バフ最大
曚雲1962
133.5%
1709
185.3%
PT元素EN計280
1734
133.5%
1519
185.3%
PT元素EN計160
鴉羽1279
133.5%
1107
185.3%
弾弓1244
133.5%
1094
185.3%
冠会心ダメ

※矢の雨1発分の期待値。下部のグレー文字はその装備の元素チャージ効率
実際に使用する場合はもう少しチャージを盛るため絶縁バフで威力が増す。

聖遺物

メインアタッカー型
※弱点狙い撃ち型なら会心率を捨て、会心ダメージを優先。汎用型は率:ダメ1:2が目安。
蒸発・溶解倍率を上げるため砂は熟知も可。無反応状態の火力は下がるが反応時に上回る。

生の花死の羽時の砂空の杯理の冠
メイン効果HP(固定値)攻撃力(固定値)攻撃力%
元素熟知
炎元素ダメージ会心ダメージ
会心率
サブ効果会心系>攻撃力%>元素熟知>元素チャージ効率>その他
  • 楽団の朝の光.png 大地を流浪する楽団4(元素熟知+80 / 該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35%)
    狙い撃ちメインアタッカー用。2セットの元素熟知+80も蒸発・溶解倍率上昇に貢献する。
    常時発動する効果であり取り回しやすいが、狙い撃ち以外の火力はあきらめることになる

  • 魔女の炎の花_5.png 燃え盛る炎の魔女4 (炎元素ダメージ+15% / 過負荷、燃焼、烈開花反応によるダメージ+40%。蒸発、溶解反応による加算効果+15%。元素スキルを発動した10秒間、2セットの効果+50%、最大3重まで)
    4凸以降の汎用メインアタッカー用。
    詳細解説

    スキル発動で炎関連バフが増加。命中させる必要はなく、アンバーでも起動できる。
    実際のバフ数値は以下のようになる。
    炎元素バフ【常時(+15%)→1重(+22.5%)→2重(+30%) →3重(+37.5%)】
    3重まで行けば楽団4セット(重撃+35%)を超えるバフ量を獲得でき、楽団2セット効果も内包しているため強力な聖遺物。
    また熟知をある程度稼げば、元素反応ボーナスで効率的に反応火力が増す。参考
    理論上はウサギ伯爵を約8秒間隔で定期的に設置すれば3重をキープできる。しかし実際には伯爵は状況に合わせておくものであり3重キープは現実的ではない。
    (ウサギ伯爵が完全に回復しきる12秒時点で、聖遺物の継続10秒の追加バフが切れているため、CTが回復しきらないうちに使うことを意識すれば重ねやすいかも。)

    現実的には1重は常に発動可能。瞬間火力が欲しいチャンス時の2体同時設置で2重を確保できる。
    3重をあきらめても楽団と比べバフ量はやや減るものの、元素スキル、元素爆発もバフでき、元素反応ボーナスで優れる。

  • 魔女の炎の花_5.png 燃え盛る炎の魔女2 剣闘士の未練.png 剣闘士のフィナーレ2 (炎元素ダメージ+15% / 攻撃力+18%)
    メインアタッカー用。アタッカーの無難な候補として推奨される属性聖遺物と攻撃力+18%効果の汎用セット。
    アンバーのフルチャージ狙い撃ちは炎属性攻撃なので炎元素ダメージバフが適用される。
    特化聖遺物と比べ上昇率は大きく劣るが通常、重撃、スキル、爆発の火力を満遍なく伸ばせ、厳選もしやすい。
    なお一触即発だけを運用する場合、攻撃2セット×2の構成も候補。理由としては、自前の200%ダメバフがある点。厳選しやすく質の高いものを得やすい点。氷下地作りには炎キャラを入れづらく炎共鳴やベネットを採用できなかった編成では攻撃力が不足する点で優位になることもある。

  • 覇絆の花_5.png 追憶のしめ縄4 (攻撃力+18% / 元素エネルギーが15以上の場合、元素エネルギーを15消費し、次の10秒間通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージ+50%)
    元素爆発を捨て、短時間強力なダメージバフを得るセット。
    かなり玄人向けで扱いづらく、気軽におすすめはできないが、攻撃力+18%に加え、重撃バフ量は楽団より15%多い。
    絶縁秘境の副産物として自然と揃えやすい。

サポート(爆発サブアタッカー型)
※PTと相談しつつ爆発が回る元素チャージ効率の確保が最優先。残りを火力向上にまわす。
控えで粒子を受け取るため170%以上は欲しいかチャージの参考データ

生の花死の羽時の砂空の杯理の冠
メイン効果HP(固定値)攻撃力(固定値)攻撃力%
元素チャージ効率
炎元素ダメージ会心率
会心ダメージ
サブ効果元素チャージ効率>会心系>攻撃力%=元素熟知>その他
  • 旧貴族の花.png 旧貴族のしつけ4(元素爆発のダメージ+20% / 元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可)
    バフ効果に攻撃力を求める場合に。元素爆発を撃つと、PT全員へ攻撃力バフをかけられるようになる。

  • 教官の花飾り.png 教官4(元素熟知+80 / 元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒)
    バフ効果に熟知を求める場合に。熟知で染めれば固定値反応火力もでる。
    砂を★5チャージ効率にして爆発を撃ちやすくするといいだろう。
    宝箱や敵のドロップで序盤から入手することができるが、合成のエサにしやすい。
    まとめて入手厳選ができない聖遺物であり、コツコツ集めるほかない。合成前にチェックすること。
    メイン熟知はリサなどにも流用可能。

  • 威厳の鰐_5.png 絶縁の旗印4 (元素チャージ効率+20% / 元素チャージ効率の25%を基準に、元素爆発のダメージがアップする。この方式でアップできるダメージは最大75%まで)
    元素爆発サブアタッカー用。元素チャージ効率と元素爆発の火力を同時に確保できる。
    ただ、もともとアンバーの元素爆発の火力は低く*28旧貴族とのダメージ差は数千ダメージ程度。
    バフを得た味方のダメージで容易に逆転される点に注意。

  • 亡命者の花.png亡命者4 (元素チャージ効率+20% / 元素爆発を発動すると、2秒毎にチームメンバー全員(自分を除く)の元素エネルギーを2回復する、継続時間6秒。重ね掛け不可)
    序盤で入手できるつなぎ装備。4セットで味方へのチャージサポートもできるが固定値6ポイントと効果量は控えめ。
    本人がサポートされたい側であり、本命は育成いらずで発揮される2セット効果。
    入手はやや手間だが同じ2セット効果に学者もある。
烈開花型

烈開花型
アンバーで草原核を起爆させダメージを与える型。
Lv90熟知1000で草原核1個につき25000程度のダメージを見込める。元素爆発フルヒット並みの威力になり爆発範囲も広く複数戦に非常に強い。草原核は同時に2個分までのダメージしか与えられない点に注意。
他炎キャラと比較してアンバーはスキルのCTに縛られず、継続的に起爆(炎付着)が可能であり、また草原核のみを正確に狙えるため、敵の凍結状態を解除せず拘束継続できる点もメリット。
アンバー自身が出す火力としてはエイムもアバウトでよく、砂杯冠がメイン厳選で済む、流用先も多数とお手軽なのが利点。
同構成は旧貴族、教官、亡命者など装備のサポート効果がメインの聖遺物でのサブ火力としても使える。
また、サポート型にする場合本人の火力が落ち込むことが逆説的に熟知特化に振り切る理由になる。
PT編成が限られる点や燃焼火力が倍増するので自傷に気を付けること。

生の花死の羽時の砂空の杯理の冠
メイン効果HP(固定値)攻撃力(固定値)元素熟知元素熟知元素熟知
サブ効果元素熟知>元素チャージ効率>会心系>攻撃力%>その他
  • 夢境の鉄花_5.png金メッキの夢4 (熟知+80 / 元素反応発生時、PT構成に応じて攻撃力 or 元素熟知が強化)
    元素熟知を最も盛れるセット。炎水草氷の4元素による凍結開花が立ち回りやすく、装備の効果とも噛み合う。
物理型

物理型

生の花死の羽時の砂空の杯理の冠
メイン効果HP(固定値)攻撃力(固定値)攻撃力%物理ダメージ会心ダメージ
会心率
サブ効果会心系>攻撃%>元素チャージ効率>その他
  • 血染めの鉄の心_星5.png 血染め2 無垢の花_5.png 蒼白の炎2 (物理ダメージ+25% / 物理ダメージ+25%)
    通常攻撃だけでなく(フルチャージしない)重撃にも作用し、1凸の追加矢重撃マシンガンをする際のオススメ。
    物理限定だが楽団よりも総バフ量が多く、天空弓や紀行弓などの物理追加ダメージにも効果がある。ダメバフは十分になるので武器は会心系を装備し、それに合わせて冠を変えよう。
    レザーやエウルアといった物理キャラにそのまま流用できる。

    なお重撃はせず通常攻撃をメインにしたい場合は来歆の余響4 がより特化火力が出せる。
    物理のダメバフは杯の上昇量が他元素より多く、弓は武器でもダメバフを確保できるため、実数ダメージ加算効果を持つ来歆も選択肢。物理耐性の高い遺跡守衛などに対するサブウェポンとなる一触即発は元より200%ダメバフをもっている。そのため両刀型としてみるなら2セットの攻撃力+18%も有用で、元素熟知が腐らないのも利点。ただし来歆そのものと同秘境で得られるもう一方の聖遺物は汎用性がかなり低いので注意。

他キャラクターとの相性

アンバーをメインにする場合に欲しい要素は以下

  • シールド、中断耐性、ヒーラー役
    狙い撃ちが攻撃の要でありチャージ中の隙をカバーする要素は必須に近い。特に集団戦。
    伯爵のヘイトを買いづらい遠距離の敵の投擲攻撃でも中断されるほどアンバーは撃たれ弱く、快適性にとどまらずDPSにまで直結する。
  • 氷(水)元素付着役
    溶解(蒸発)による火力倍増、凍結による拘束を役立てたい。
  • 草付着役
    水元素と併せ草原核を生み出し、アンバーで烈開花反応が可能になる。
    溶解用に熟知時計やサブステに熟知を盛っているなら対集団戦のサブウェポンとして重宝し、なにより凍結と併用できる2凸伯爵の起爆条件として取り回しが良くなるのがメリット。
  • 集敵
    元素爆発、ウサギ伯爵起爆の命中をサポートする。拡散で氷付着を補助、翠緑デバフする側面もある。炎の翠緑拡散はアンバーの元素爆発中に行うとやりやすい。

各元素一覧

炎元素
  • ベネット_s.jpg ベネット
    炎共鳴を発動できるバッファーコンビ。粒子生成力の高さ、ヒーラー枠を圧縮できる点が助かる。アンバーなら円陣から出ることなく遠距離攻撃できる点も魅力。また氷シールド絶対剥がすコンビとしてモンド天賦秘境での活躍が見込める。
    ただしスキル単押しや元素爆発は2U付着であり炎付着頻度、量が多くなるため氷下地を作りにくくなる点に注意。

  • ディルック_s.jpg ディルック胡桃_s.jpg 胡桃
    炎共鳴バッファーとしてアンバーが採用されるケースがある。ベネットとの差別点は円陣内に拘束しない、回復しない点。

水元素
  • バーバラ_s.jpg バーバラ
    配布水ヒーラー。元素スキルのリングでも水付着でき、ガイアスキル後にアンバー操作で当てればスムーズに凍結→狙い撃ちが可能。
    法器キャラはいつでも元素付着ができるため、余分な元素をクレンジングしたり反応を調節しやすい。また水下地は(溶解より倍率は落ちるが)蒸発狙い撃ちで有用。

  • モナ_s.jpg モナ
    水付着デコイキャラ。伯爵と合わせ常にデコイを展開可能。若干のノックバックによる拘束力も嬉しい。また元素爆発で敵を拘束し確実な弱点狙撃を可能にする。金珀でヒーラー西風でバッテリーなどカスタマイズ性も高い。
    恒常キャラのためアンバーを引く過程で仲間にしやすいなど細かい点だがシナジーが多数存在する。1凸の凍結延長効果も有望視できる1凸の凍結延長効果は残念ながらバグで機能していない。修正を待とう

  • 珊瑚宮心海_s.jpg 珊瑚宮心海
    強力な水付着メインヒーラー。控えから仕事ができる点が優秀で凍結、開花サポートに向く。

  • 行秋_s.jpg 行秋夜蘭_s.jpg 夜蘭タルタリヤ_s.jpg タルタリヤ
    蒸発アタッカー。アンバーの元素爆発による強制炎下地に瞬間的に水攻撃を与えられるキャラ。
    行秋、夜蘭(祭礼武器効果によるスキル2連打)や、タルタリヤなど
    また行秋はダメージ軽減、中断耐性を上げる点が助かる。

  • フリーナフリーナ
    アンバーに足りないダメバフを多く付与でき、遠距離戦にも対応。
    効果が長いスキルでアンバーを存分に表で動かすことが可能。蒸発での火力底上げや凍結と併用できる。

氷元素
  • ディオナ_s.jpg ディオナ
    シールド、ヒーラー、氷付着と3つもの役割を担ってくれる。また同じ弓キャラのため戦闘距離を遠距離に保つことができる点も相性が良い。完凸効果の元素熟知バフも有用。

  • レイラ_s.webpレイラ
    シールダー兼氷付着役。アンバーを守りつつ追尾氷弾による氷付着を担える。付着頻度はあまり高くないが4凸したアンバーのスキル発動回数増加とのシナジーがある。
    ディオナと比較するとシールドが常時展開でき、堅い。また武器種の違いから探索時のきこり役や鉱石削り役になれる。

  • ロサリア_s.jpg ロサリア
    設置型爆発でアンバーを表にだしつつ確実な氷付着が狙える。また氷共鳴や天賦による会心率バフが強み。粒子生成も助かる。

  • 重雲_s.jpg 重雲
    アンバー→重雲の順に元素爆発を撃つことですべての氷剣で溶解反応がおきる。またスキルによるエンチャントで氷付着役になったり、2凸のスキル爆発CT減少効果で伯爵を増産したりと独自性も。

  • 甘雨_s.jpg 甘雨
    デコイ持ち狙い撃ちアタッカー。コンセプトが同じなので立ち回りのロスが小さく、交代で射撃するだけで溶解が成り立つ。甘雨の元素爆発で氷フィールドを生成できる。

  • ガイア_s.jpg ガイア
    序盤元素反応の要。元素スキルの元素量が2U(元素付着時間12秒)と長く、アンバーで狙い撃ちできる時間を十分確保できる。続けて風主人公で拡散したり、リサで超電導を起こし物理で叩く、バーバラで凍結など万能。
    ちなみに元素量の関係で凍結順がバーバラ→ガイアの順だと凍結時間は約2秒、ガイア→ バーバラは約3秒になる。前者ではアンバーのフルチャージをあてるのは非常にシビアなので注意。元素爆発は近接向けなためアンバーでは生かしきれないのが惜しい。また序盤配布キャラではまともに粒子生成が可能なキャラ。

  • シャルロットシャルロット
    氷法器なため氷付着が容易で、戦闘距離も離せる。
    スキル長押しすることで12秒間、控えからの氷付着が可能。溶解運用がしやすい。
    長押し時の隙をアンバーのウサギ伯爵でカバーできる点もシナジーがあり、ヒーラーとしても当然有用。

雷元素
  • 旅人_s.png 主人公(雷元素)
    アンバーのチャージ問題を解決するバッテリー役。
    元素爆発主軸で戦いたい時の選択肢。

  • リサ_s.jpg リサ
    配布法器キャラ。アンバーの炎付着(2U)からの2連過負荷コンボが高相性。教官などで元素熟知を盛るとなおよい。2回過負荷を起こしたら手を緩め雷付着する前にアンバーで再度炎付着し、リサ側の熟知で過負荷を起こそう。過負荷で敵を吹き飛ばす都合上、遠距離戦を展開でき伯爵の足止めとも噛み合う。草地が燃えている場合スキルや重撃でも過負荷を起こせる。採掘の最後の一押しにも。
    粒子生成が苦手かつ元素爆発を過負荷と組み合わせると範囲外に飛ばしてしまうのが難点。吹き飛ばない大型の敵には強力なコンボ。

風元素
  • スクロース_s.jpg スクロース
    風法器キャラ。一触即発のチャンスメーカー。中~遠距離から集敵や拡散ができ、小型や人型の敵を上空に跳ね上げ地面に転倒するノックバック効果が相性良好。吸引力は比較的穏やかだが伯爵がブレにくく当てやすいメリットにも。加えて元素熟知バフも溶解前提のアンバーにとっては嬉しいバフ。

  • ファルザン_0.webp ファルザン
    ウサギ伯爵を吸引できるスキルを持つ。吸引力はスクロースと同程度。弓キャラなため敵ではなく伯爵や地形に狙いがつけられるのも利点。完凸すると元素爆発で控えから定期的に攻撃に連動した吸引が可能になる。ただしアンバーへのバフ効果をほぼ持たないため、バッファー役としては役不足で単体相手にはくさりがち。

  • 旅人_s.png 主人公(風元素)
    最初期メンバーとして必ず同時に運用するタイミングがある。元素スキル、元素爆発ともに伯爵を吸引するため、起爆間近の伯爵のそばで発動すれば敵ごと巻き込みヒットが狙える。なおスキル長押しで伯爵を吸引できるが、なぜか最後のふっとばし爆風では敵だけ吹き飛ぶのでキャンセルするのも選択肢
    また複数の元素が同時に接触した場合、氷を優先的に拡散する珍しい風キャラであり、氷付着からの溶解コンボを狙いやすい。

  • ジン_0.jpg ジン
    風ヒーラー。風主人公と同じく元素スキル長押しでウサギ伯爵と敵を吸引拘束できる。こちらは最後の吹き飛ばしでちゃんと伯爵も飛んでいく上にそこそこの時間吸引し続けられる。ただし敵の攻撃で中断されやすく、不発時CTもあるためシールドと併用したい。スキルのふっとばしは伯爵の分散と似た傾向があると言える。

  • ウェンティ_0.jpg ウェンティ
    元素爆発であたり一帯を吸引、拘束する。また元素変化した属性と同じキャラクターの元素エネルギーを回復する効果もあり、爆発アタッカー型のアンバーと相性が良く、元素爆発のポテンシャルを引き出せる。敵の吸引力は最も強いがウサギ伯爵への吸引効果はない。集敵した敵の足元で設置起爆すれば平地なら命中する。

  • 万葉_0.png 楓原万葉
    元素スキルによって気軽に吸引、集敵が可能。拡散した元素へ大きなバフを配れる。集敵だけでなくアンバーの足りないダメバフを補うことで特に元素爆発ダメージを伸ばせる。吸引はウサギ伯爵も吸うが、吸引力が強すぎて空中に大きく跳ね上がる、転倒した敵に引っかかる、乗り上がってしまうなど、一触即発との相性は*29良いとは言いづらい。

岩元素
  • 鍾離_s.jpg 鍾離
    最硬のシールドキャラ。元素爆発による石化で狙い撃ちを確実に当てることも可能。

草元素
  • コレイ_s.jpg コレイ
    同じ配布キャラの草主人公と比較すると、主人公の元素爆発は炎に触れると終了してしまう噛み合いの悪さがありコレイのほうが相性が良い。
  • ナヒーダ_s.webp ナヒーダ
    継続的な草付着、熟知バッファー。(凍結)烈開花用。遠距離キャラとしても高相性。燃焼だけでなく、敵の元素バリア次第では溶解・過負荷を同時に狙うこともでき、さらに早く削れる。

編成例

サポート型アンバーの編成

胡桃蒸発サポート

胡桃蒸発サポート
胡桃のバッファー役。終焉や教官の熟知バフ効果を与える編成。
他キャラにないメリットは2元素翠緑のローテーションが組みやすくなる点。
万葉元素爆発での水元素変化フィールド内では炎が消えやすく、炎翠緑がしづらい。
この難点をアンバーの元素爆発による強制炎付着中に拡散することで解決できる。

キャラ胡桃_s.jpg
胡桃
夜蘭_0.png
夜蘭
万葉_0.png
万葉
アンバー
アンバー
役割メイン
アタッカー
サブアタッカー
水付着
翠緑デバフ
ダメバフ
熟知バフ
炎付着
凸目安0+0+0+0+
聖遺物しめ縄4
火魔女
絶縁4翠緑4教官4
  • 編成枠の調整
    • 行秋:夜蘭と入れ替え。中断耐性などがあり、防御よりの選択肢
    • 鍾離:万葉と入れ替え。翠緑デバフはあきらめ生存性を重視する場合に。
重雲溶解サポート

重雲溶解サポート
重雲の元素爆発をメインにする編成。
アンバーとの元素爆発コンボは完凸重雲の氷剣4本目にも溶解が乗せられる。
両者とも爆発40族だが、アンバーのチャージが遅れがちになる。
組み合わせて使用する都合、片方のチャージ遅れは攻撃頻度に直結するので要注意。

キャラ重雲
重雲
アンバー
アンバー
申鶴
申鶴
自由枠
役割メイン
アタッカー
炎付着氷属性特化
バッファー
凸目安6+0+0+0+
聖遺物絶縁4旧貴族4攻撃2×2
  • 凸目安について
    • 重雲  :メインであり完凸を目指したい。2凸のスキル爆発CT-15%も有用。
    • 申鶴  :無凸でも十分。使い勝手に関するものは1凸のスキル回数+1。
    • アンバー:連続炎付着ができればよく、無凸で良い。6凸があればベスト。
  • 編成枠の調整
    • 楓原万葉 :元素爆発の範囲内に敵をかき集める集敵役&デバフ&バッファー
    • ロサリア :申鶴の氷元素バフを得られる氷アタッカー+粒子生成役。溶解は氷共鳴や氷風による会心率アップ効果が使えない都合上、天賦の会心サポートも有用。
    • ベネット :炎共鳴+ヒーラー。また「炎」粒子生成が有用。申鶴の代用にも。完凸すると炎エンチャントが邪魔になる点注意。
    • 主人公/雷:粒子を埋めないアンバーの専属バッテリー。勾玉を積極的にアンバーに取らせよう。
タルタリヤ蒸発サポート

タルタリヤ蒸発サポート
アンバーメインでの【水下地→炎攻撃】による蒸発反応は1.5倍だが
水アタッカーでの 【炎下地→水攻撃】による蒸発反応は2.0倍になる。
つまり水アタッカーをメインに立て、それをサポートする編成も有力な組み合わせ。

重雲同様のアンバー爆発→タルタリヤ爆発による蒸発大ダメージコンボが可能。
(タルタリヤ弓モードでの元素爆発は実質40族なのも相性が良い)
盾持ちにはデコイ、アンバーの苦手な炎シールドにはタルタリヤなど、相性補完も良。
またタルタリヤは弓キャラでもあり、狙い撃ちによる遠距離戦も可能な器用な組み合わせ。

キャラタルタリヤ
タルタリヤ
アンバー
アンバー
自由枠自由枠
役割メイン
アタッカー
炎付着
バフサポーター
ヒーラー
シールダー
凸目安0+0+
聖遺物沈淪4旧貴族4
  • 編成枠の調整
    タルタリヤが水元素キャラなため残りの2枠で様々な元素反応を活用できる。
    とくに【草→開花、超開花、烈開花】【雷→感電】【氷→凍結】 がオススメ。
    選択肢の幅はかなり広い。
    • 草キャラ全般:開花系反応に必要な元素。
    • 氷キャラ全般:サポーターだけでなくタルタリヤのCT中のアタッカー役の採用もあり。
    • 久岐忍  :ヒーラーを兼ねる雷元素キャラ。控えからの超開花火力やシールド剥がしなど。アンバー爆発との連続過負荷も。
甘雨溶解狙撃コンビ

甘雨溶解狙撃コンビ
重撃狙撃をメインにした編成。デコイをまき散らしつつ遠距離から叩く編成。
アンバーの2U炎付着は、甘雨重撃の「初段と追撃」の両方に溶解できる強みがある。
調整方針としては以下。
1.ダブルアタッカー型。
敵の付着元素に応じて切り替え、甘雨でもアンバーでも火力を出す型。
2.アンバーメイン
甘雨に終焉旧貴族等を持たせ、爆発サポート役にまわる型。
3.甘雨メイン(燃焼溶解)
アンバーがサポート役にまわる型。基本的には甘雨の方がダメージが出せるのでこの型に。
また甘雨が破魔の弓で爆発を封じている場合などに。
草と組み合わせた燃焼溶解型とする場合、アンバーが遠距離炎付着役として機能する。
狙い撃ちだけでなく、伯爵の時間差起爆による再燃焼がはまれば独自性は出るだろう。

キャラ甘雨
甘雨
アンバー
アンバー
自由枠自由枠
役割氷付着炎付着ヒーラー
シールダー
凸目安0+0+
聖遺物楽団4旧貴族4
仲良しキャラ趣味パ

仲良しキャラ趣味パ
効率はさておきアンバーにゆかりのあるキャラで旅をしたい人向け。
※多分に一般的な運用とは大きく異なるのであくまで趣味パとして過度に期待しないこと。
単発高火力高回転の元素スキル持ちのエウルアを「氷アタッカー」として溶解運用する。
ベネット→エウルア→他キャラ→ベネット…の順でスキルを放ちスタックが溜まったら長押し。
アンバーの爆発に合わせれば重雲溶解と似たことができ、そもそも炎2U付着で追撃氷剣も溶解しやすい。
炎付着を必要とするため完凸ベネットの炎付与が腐ることもない。完凸してしまった場合でも組むことができる。
エウルアの聖遺物は火渡り氷杯が無難。対象が広く、スキルCT中の通常やプチ爆発にも恩恵がある。
コレイをいれた燃焼パなら2セット効果が生き、アンバーの火魔女厳選の副産物として入手できる事情も追い風。
普通の運用に飽きたころに試してみてはいかがだろうか。
ちなみにエウルアの長押しでは人型の敵などに吹き飛びが起きアンバーの一触即発チャンスにできたりもする。

キャラアンバー
アンバー
エウルア
エウルア
自由枠ベネット
ベネット
役割バフサポメイン
アタッカー
炎付着
ヒーラー
凸目安0+2+0+0+
聖遺物旧貴族火渡り4愛され

※燃焼運用ではとくにベネットは回復重視にしておく方が取り回しやすい。

  • 凸目安について
    • エウルア:元素スキル長押しのCTが激減する2凸が重要。
  • 編成枠の調整
    • コレイ :親友。燃焼で炎継続。仙岩牢固で攻撃バフなども可能
    • ジン  :上司。翠緑やベネットとのサンファイアが有用。炎バリア対策にも。
    • トーマ :ボイスあり。裏から炎供給できるシールダー。

アタッカー型アンバーの編成

炎元素アタッカー編成

アンバー溶解

アンバー溶解
アンバーのすべての攻撃に溶解をのせる編成。
ロサリアや氷変化させたスクロース爆発などで入念な氷下地環境を作り上げよう。
(※氷下地を消費してしまう水や雷などのキャラクターは極力編成に入れないこと。)
なお過剰な氷下地環境でもアンバーの元素爆発中なら炎拡散でき2元素翠緑が可能。
下準備が済んだら狙い撃ち、凸後なら伯爵の一触即発で攻撃しよう。

キャラアンバー
アンバー
スクロース
スクロース
ロサリア
ロサリア
ディオナ
ディオナ
役割メイン
アタッカー
翠緑デバフ
吸引転倒
サブアタッカー
氷付着
シールド
ヒーラー
凸目安4+2+2+2+
聖遺物火魔女4
楽団4
翠緑4

※どちらかに旧貴族4

  • 凸目安について
    • アンバー :伯爵をメインにするため4凸。4凸未満は狙い撃ち型として運用。
    • スクロース:1凸はもちろん2凸すると爆発の継続時間+2秒。完凸は氷変化させるためアンバーには影響しづらい
    • ロサリア :2凸の爆発の継続時間+4秒があると下地作りが楽。
    • ディオナ :使い勝手なら2凸で十分だが、完凸効果の熟知+200による溶解火力バフが魅力。
  • 編成枠の調整
    • ベネット :攻撃力バフ+ヒーラー。ただし2U炎付着によって氷下地を消費しがち。(いっそのことダブルアタッカーとして運用しても良い。)一触即発する際はアンバー自身が円陣に入らなければバフは得られない。どちらかといえば狙い撃ち型に適性があり、敵に当たらない距離で陣を設置し、氷付着をはがさない使い方も可能。
    • 風キャラ:一触即発の命中率向上役orバフ、翠緑デバフ役
      楓原万葉ファルザン
      スクロースとの入れ替え候補。万葉はバフは強力だが、吸引が強すぎて一触即発はしづらい。ファルザンはバフ効果は少ないがスクロースと同程度の吸引転倒が可能。
    • シールダー役:狙い撃ち運用時、防御性能をより高めたい場合
       →レイラ鍾離綺良々 等
      いずれもシールドを常時展開可能。レイラは氷属性のため付着共鳴要因として相性良。鍾離は石化や耐性ダウンあり。綺良々は元素反応を阻害せず完凸時、実質常時全元素12%のダメバフあり。
序盤伯爵氷付着拡散

序盤伯爵氷付着拡散
ウサギ伯爵へ氷付着しそれを拡散し溶解に利用する編成。序盤の編成として。
風主人公は優先的に氷拡散をするため適性が高い。
聖遺物がない序盤では気にしなくてよいが、翠緑発動は敵に付着している元素を拡散する必要がある点に注意。翠緑デバフを求める場合、伯爵での拡散とは別にもう一回拡散できることが望ましい。

キャラアンバー
アンバー
主人公
主人公/風
ガイア
氷キャラ
自由枠
役割メインアタッカー氷拡散
翠緑
伯爵への
氷付着
シールダー
ヒーラー
凸目安0+6+
聖遺物楽団4
火魔女4
翠緑4
  • 編成枠の調整
    • ジン:風ヒーラー。スキル長押しで伯爵ごと小型敵を集め遠くへ飛ばし、アンバーで狙い撃ったり、重撃浮かしで伯爵を起爆する隙を作ったりできる。
    • 伯爵へ氷付着できる氷キャラ。
       →ガイア重雲レイラ甘雨など
    • 配布ヒーラーについて。
       →バーバラノエル
      バーバラは凍結が便利…と思いきや操作に慣れないと氷付着を短くする要因にもなりうる。ただし炎クレンジングやアンバーの苦手とする炎バリア対策として優秀。ノエルは元素反応を阻害せず溶解が安定しやすく、(乱用は禁物だが)シールドが貼れるのが強み。一長一短。
元素爆発サブアタッカー型

元素爆発サブアタッカー型
▼矢の雨キャリー型
アンバーの元素爆発にバフを重ねて最大化する編成。ほぼダメチャレ編成。
ベネットメインで粒子生成、炎付着&攻撃力バフ。
万葉で敵をかき集め、炎元素バフ&翠緑デバフ。
さらにモナの星異状態のダメバフを上乗せし、アンバーの元素爆発につなげよう。
星異状態は約4秒と短いがアンバー爆発は2秒で終了するのでバフを有効活用できる。

キャラベネット
ベネット
万葉_0.png
万葉
モナ
モナ
アンバー
アンバー
役割メイン
バフヒーラー
集敵
翠緑デバフ
ダメバフ
サポーター
元素爆発
アタッカー
凸目安0+0+0+0+
聖遺物火魔女4翠緑4絶縁4絶縁4

▼対雑魚集団拡散
集敵できる風キャラで、敵をかき集めアンバーの元素爆発を効率的に叩き込む編成。
炎拡散し翠緑デバフすることで威力を底上げできる。
ウェンティの集敵は上空に拘束する都合、遠距離キャラを編成したい。

キャラウェンティ
ウェンティ
万葉_0.png
万葉
アンバー
アンバー
自由枠
役割集敵
チャージ補助
翠緑デバフ
ダメバフ
元素爆発
アタッカー
凸目安0+0+0+
聖遺物翠緑4
※火力型
翠緑4絶縁4
  • 編成枠の調整
    • 主人公/風 :ウェンティの代用。壁端に誘導し、壁で爆発の竜巻位置を固定すればコンセプトを同じく代用できる。
    • ファルザン :風バッファー。趣旨とはややそれるがウェンティ爆発をメインに、アンバーも終焉バフで貢献する場合に。
    • アルベド  :スキルの追撃は範囲攻撃であり、一か所に集敵することでまとめて命中させることが可能。
    • 雷熟知キャラ :炎変化させた竜巻内で過負荷を起こしさらに集団に対しダメージを稼ぐ。
       →リサ八重神子 等

その他の編成

凍結烈開花

凍結烈開花
甘雨は元素爆発アタッカーとしてビルドし、心海と凍結環境を作り続ける。
ナヒーダで草原核を生成し、アンバーを烈開花の着火役にする編成。

キャラアンバー
アンバー
甘雨
甘雨
ナヒーダ
ナヒーダ
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
役割炎付着氷付着草付着水付着
ヒーラー
凸目安0+0+0+0+
聖遺物金メッキ4

※PT内で深林4、教官4を一人ずつ確保。

  • 凸目安について
    • アンバー:無凸で構わないが元素反応を利用するのでLVは最大にすること。
    • 甘雨  :関連する凸効果は2凸のデコイスキル回数+1くらい。無凸でもよい。
    • ナヒーダ:立ち回り上は無凸で問題ないが、2凸することで火力が跳ね上がる。
    • 心海  :無凸でよい。
物理型

物理型
※ネタ・趣味編成。デイリーや探索向け。
火力はさておきアンバーの出場時間を増やし、扱いやすさを重視した編成。
ループする2者のスキルでアンバーを手厚くサポートしつつ、超電導を起こせる。
両者のスキルCTはほぼ同じで取り回しやすく、レイラ→忍の順なら自傷も気にならない。
採掘には伯爵起爆+忍スキルでそこそこ快適。レイラに飛天御剣を装備させれば移動も快適。

キャラアンバー
アンバー
久岐忍
久岐忍
レイラ
レイラ
自由枠
役割メインアタッカーヒーラー
雷付着
シールダー
氷付着
凸目安1+0+0+
聖遺物血染め蒼白
来歆4
海染4
熟知系
千岩4
  • 凸目安について
    • アンバー:重撃追加矢のマシンガン型は1凸必須。通常型は無凸でよい
    • 久岐忍 :無凸でよい。4凸があると遠距離から雷付着でき快適。
    • レイラ :無凸でよい。1凸でシールドがより硬くなる。
  • 編成枠の調整
    • ロサリア:完凸の元素爆発の敵の物理耐性-20%。氷付着の会心率サポートも◎
    • ナヒーダ:2凸の激化反応時8秒間の防御力-30%が有用。
    • ミカ  :通常攻撃速度バフ&物理バッファー&ヒーラー。
    • 辛炎  :炎共鳴物理サポーター。Lv3シールド追撃で忍との自動過負荷。
    • ベネット:炎共鳴攻撃バッファー&ヒーラー。元素アタッカー。
    • 重雲  :氷共鳴元素アタッカーとして。シールド割としても〇

その他

公式漫画

manga_am.jpg
ゲームの前日譚である公式漫画『原神セレベンツ』に登場するキャラクターの一人。漫画では『コレイ』との関わりや、ほぼ主人公的な活躍を見せている。私服などのお着換えも多いので、アンバーに興味を持った人はぜひ読んで欲しい。

ピザハットコラボ

中国本国で行われたピザハットとのコラボでエウルアとともに登場している。
エウルアが厨房、アンバーが配達役としてデザインされたコラボ衣装を見ることができ、ショート漫画、動画なども存在する。ゲーム内でもアンバーのリボンマドラーがかわいい「夕暮れベリーティー」、「焼きキノコミートピザ」のレシピがある。

関連動画

原神の公式YouTubeに掲載されているPVでの出演多数あり。
もっとも古い「TGS2019初公開 プロモーション映像」での冒頭でのガイド役や、「アンバーのテイワット偵察記録」ではゲーム内では見られない細部まで非常に作りこまれた3Dモデルが特別に用意されている。同様に作りこまれたモデルのバーバラと掛け合いする動画もある。アンバー好きには正式版には実装されなかったダンスや、キメポーズの虜になること請け合いだ。
他にはキャラクター実戦紹介のフィッシュル「幽夜の光」エウルア「輝く燭光」コレイ「林藪の新芽」綺良々「万戸へ至る岐尾」といったPVにも友情出演していたりする。

誕生日関連

翌日は同じ西風騎士であるミカの誕生日。
誕生日メールや、公式イラストまとめはこちら

小ネタ

ウサギ伯爵
  • ノエルデートイベント第二幕にて、アンバーお手製であることとその材料について言及される。
  • コスチュームストーリーによればデザインはアンバーの支給された制服に合わせてデザインした。
  • ソロプレイだとカメラに背を向けるため確認不可能だが、スキル長押し中は満面の笑みで構えている。マルチプレイで他の人に頼んでみよう。
  • 合成台の前や挑戦クリア後残った台座などちょうどよい高さに伯爵を投げるとクルクル回転するところを眺められる。綺麗にはまると着地することなく消失する。 
  • 第5重「ウサギ伯爵だよ!」のアイコンや効果名を続けてみると2コママンガみたいで可愛い。
  • ウサギ伯爵の踊り、何故か「Ehe Te Nandayo!」に並ぶミーム(テンプレネタ)として親しまれている。
    元々単独でミームになっていたDancin (Krono Remix)と言う曲に合わせている作品が多い。爆発オチにもしやすい。
    みんなも自分の好きなキャラクターを手前・手前・奥・奥……と動かして一緒に踊りを楽しもう。
掲示板など
  • ストーリー進行で主人公の家族を探す掲示物が貼られるようになるが、モンドでは連絡先が偵察騎士アンバー。風車の高台にまで貼ってありアンバーらしさを感じられる。
    また「杯の中のバラッド」イベントでアンバーがプレゼントを設置した場所も高所。そんな場所で誰が見るんだというのはさておき、とにかく高いところが好きなことがうかがえる。
  • キャッツテールの掲示板にて、飛行チャンピオン(アンバー)に宣戦布告する人物がいる模様
  • 軽策荘の掲示板にて、アンバーのお爺ちゃんに関した書き込みがある。
呼称について
  • 暗黒料理人
    • 酌み交す酔夢イベントにて言及された、ガイア独自のランキングで示唆された呼称。
      モンドの各キャラを示唆したものでディルックやジンとともに挙げられた。
      料理をする際によく物を焦がすところからつけられたと思われる。
  • ハッピーちびたいまつ
    • 決闘!召喚の頂!イベントでの、アンバーの七聖召喚プレイヤーネーム。
      「長きにわたり対戦を重ねてきたため、その実力は侮れない」とのこと。ちなみになぜかデフォルトコスチュームで登場していた。普段着?
      使うキャラカードはアンバー、クレー、バーバラ。特殊ルールで元素爆発が溜まりやすく、アンバーの爆発で控えキャラのHPが削られ、気付くとPTの総体力が悲惨な状況になるため持久戦は不利。
      名前の由来は風花の吐息イベントにて、主人公たちから投げかけられた問へ、アンバー自身が回答した手紙の内容からと推測される。
その他
  • 普通にプレイしていれば最初に加入するキャラクターであるため、キャラ図鑑にて彼女のチーム加入日を見れば、プレイを開始したおおよその年月日を知ることができる。
    カスタマーサポートとのやり取りにおいて「ゲームアカウントの開始日」を聞かれる場合があるため、万一のために覚えておくと役立つだろう。
  • ファルザンの通常攻撃1段2段がアンバーとほぼ同じモーションである。
  • アンバーからもらえる「始まりの翼」が同社のゲーム「崩壊スターレイル」にて展示されている
  • キャラ外観変更可能。デフォルト版「満点の偵察騎士」とオルタ版の100%偵察騎士。
    ちなみにストーリーに出てくるヘルター隊長はモンド評判任務の受付窓口をしている人物。
  • フィッシュルのお試しでのPTメンバー。装備は火魔女剣闘士に澹月試作。なおスライムしか出ないため弱点狙撃はできない。
  • クレーの命の星座第4重も「一触即発」であり同じ名称。(日中韓仏独では同じで、それ以外では違う模様。英語版クレーの一触即発は"Sparkly Explosion"、アンバーの一触即発は"Bunny Triggered"。)

情報提供用コメントフォーム

  • ウサギ伯爵には草元素が付与可能。水場に召喚→草旅人スキルやコレイの重撃、スキルの芽生え効果で開花反応を確認。コレイのブーメランなどは付与判定なしなので一部攻撃でのみ可能。水キャラによる攻撃で水付与は現状不可能なため実用性は皆無(タルタリヤは未検証)2凸が必要かも要検証、尚、似たデコイスキルのウシオでは開花反応は起こせなかった -- 2022-10-01 (土) 21:48:45
  • アンバーLv. 70突破後に初期弓Lv. 1を装備させた時のステ、基礎HP7730、基礎攻撃力205、基礎防御力491、でした。 -- 2022-10-19 (水) 11:57:59
  • Lv.20突破ステ、灰字と同じです -- 2024-02-17 (土) 17:08:50

こちらは情報提供フォームです。明らかに情報提供を旨としないコメントは断りなく削除することがあります。間違ってコメントした場合はその旨を返信にて申告してください。

コメント

過去ログ

コメント投稿ルール

誰もが快適にコメント欄を利用できるように、他人を傷つけない投稿を心がけましょう。
不平不満は愚痴掲示板へ。

  • リーク情報、キャラクターや他者に対する誹謗中傷、バグ悪用の推奨等は、投稿・編集ガイドラインで禁止されています。
  • 不適切な投稿は、反応したり相手にしたりせずに、zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理連絡掲示板で報告してください。
  • 悪質な場合は管理者より警告・投稿規制等の措置を行います。
  • 不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。

*1 干からびた星茸採取やダメージをまき散らす毒キノコの鎮静
*2 アビスの魔術師の足元の草地を燃やしてシールドを解除したり、遺跡機械系の弱点狙撃によるダウンや、風蝕ウェネトの特殊ダウンを取れたりする。また、その際接近した別の敵にターゲットを吸われない。
*3 元素スキルでのデコイ設置が可能なキャラは、★5キャラに限られ、★4のリネットは元素爆発が必要
*4 参考までにver4.4時点でHPはワースト4位、防御力はワースト10位タイ。詳しくはこちらを参照
*5 例えば★5宵宮、胡桃や、★4キャラのリネット、シュヴルーズも同等以上の固有天賦を持っている。
*6 恒常ガチャから限定★5キャラは排出されないが、限定ガチャからは恒常★5キャラが排出されるため。また、限定ガチャには(新規)キャラクターのピックアップがあるため、狙ったキャラクターを引きやすい。
*7 敵との距離を離すために引き撃ちすると一定の地点に止まれないため
*8 デコイは敵の近くに置かないと誘因効果が起動しない。しかし伯爵の遠距離投擲は長時間の隙を生んでしまうため、実践では敵に近づいて設置することになる。
*9 例えば初期キャラのバーバラは主に回復要員のみとして扱われ、火力貢献できないのがネックであった。しかし聖遺物の海染硨磲や草元素による開花反応、フォンテーヌでのHP増減効果のトリガーと言った、新要素により火力貢献もできるキャラとなった。
*10 燃焼を嫌う草キャラとのマルチ、狙い撃ちでのキャラの見切れ、画面酔い対策、エイム力がない
*11 ゴローや裟羅と言った生粋のサポーターよりはマシだがコレイやフィッシュルなどサブアタッカークラスには劣る程度
*12 目安として、投げた向きに対し 前→後→前→後→前 に方向転換した直後に自爆する
*13 「集敵」とは逆の要素。攻撃効率はわるくなるが生存性は上がる…かも
*14 幻影に投げ込む、キャラで押して近づけることでも起爆
*15 星拾いの崖の東の海上にある地図にない島
*16 そのため1回の重撃では1回のみ蒸発が発生し、水元素が微量残る状態になる
*17 ベネットや旧貴族、千岩牢固など
*18 一度発動すればキャラチェンジを挟んでも継続時間内ならバフは継続する。
*19 旧貴族シリーズと交互に月替わり。武器は24個キャラは34個と交換
*20 凸効果一触即発と解説文が同じだが効果がまるでちがう
*21 炎共鳴は計算外
*22 炎共鳴は計算外
*23 バフの発動条件に「0.3秒以内に敵に命中すると~」とあるが、0.3秒も矢を飛ばすのはわざと意識しないと難しい
*24 本人+武器=基礎攻撃力。攻撃力○○%アップの参照先のため、基礎攻撃力が低いと上昇量も下がる。
*25 アビスの魔術師のシールドに対しては武器効果が発動しない点に注意。下草の燃焼と併用すると良い。
*26 矢の雨の初段ヒットから0.8秒程度。
*27 会心ステ、ダメバフが多い、そもそも溶解の方が高倍率などの理由から
*28 敵の体形でヒット数が増減するため、天賦倍率が低い。また多段のため溶解蒸発を乗せづらい。火力を伸ばすには耐性ダウンなどが必要
*29 もとからダメバフ200%を持ち過剰になりやすい点も含め