スクロース

Last-modified: 2024-04-24 (水) 12:22:35


基本情報

画像
スクロース500.webp
プロフィール
名前スクロース
CV藤田 茜
誕生日11月26日
所属西風騎士団
神の目
命ノ星座フラスコ座
装備可能武器法器
オリジナル料理五九三式栄養食
(かにみそとハムのグリル野菜)
ひとこと紹介
この世界のありとあらゆるものに強い好奇心を抱く錬金術師。研究分野は「生物錬金」。
人物評
「実験のない生活に意味はないの!」――アルベドに強制的に休暇を言い渡されたスクロースは怒りを露わにしながら抗議した。

公式動画

✦✦✦エピソード実戦紹介OST selectionチュートリアル動画インタビュー
aスクスクロースーー ― ― ― ―藤田茜

ステータス

Lv.1Lv.20Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70Lv.80Lv.90
突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後
基礎HP7751,9912,5703,8504,2614,9015,4506,0906,5017,1417,5528,1928,6049,244
基礎防御力59151195293324373414463494543574623654703
基礎攻撃力143647717990100111120131139151158170
風元素ダメージ----6.0%6.0%12.0%12.0%12.0%12.0%18.0%18.0%24.0%24.0%

※表中の灰字の部分について、ゲーム中の情報の提供をお待ちしております。ゲーム内情報に基づき修正した際はカラーリングの解除をお願いします。

天賦

通常攻撃

戦闘天賦(通常攻撃)                      天賦紹介                      
Talent_Wind_Spirit_Creation.png
通常攻撃・簡式風霊作成
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、風元素ダメージを与える。

重撃
一定のスタミナを消費し、短い詠唱をした後、敵に風元素範囲ダメージを与える。

落下攻撃
空中から風霊の力を凝集しながら落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に風元素範囲ダメージを与える。
  ステータス詳細  1段
ダメージ
2段
ダメージ
3段
ダメージ
4段
ダメージ
重撃
ダメージ
重撃スタミナ
消費
落下期間の
ダメージ
低空/高空落下
攻撃ダメージ
Lv.133.5%30.6%38.4%47.9%120%50.056.8%114%/142%
Lv.236.0%32.9%41.3%51.5%129%61.5%123%/153%
Lv.338.5%35.2%44.2%55.1%138%66.1%132%/165%
Lv.441.8%38.3%48.1%59.9%150%72.7%145%/182%
Lv.544.3%40.6%50.9%63.5%159%77.3%155%/193%
Lv.646.8%42.9%53.8%67.1%168%82.6%165%/206%
Lv.750.2%45.9%57.7%71.9%180%89.9%180%/224%
Lv.853.5%49.0%61.5%76.6%192%97.1%194%/243%
Lv.956.9%52.0%65.4%81%204%104.4%209%/261%
Lv.1060.2%55.1%69.2%86%216%112.3%225%/281%
Lv.1163.6%58.2%73.1%91%228%120.3%240%/300%

元素スキル

戦闘天賦(元素スキル)             天賦紹介             
Talent_Astable_Anemohypostasis_Creation_-_6308.png
風霊作成・六三〇八
小型風霊を召喚し、敵と物体を風霊の位置に吸い寄せ、範囲内の敵をノックバックし、風元素ダメージを与える。

術によって誕生した元素生命はすぐに消えていくけど、冒険に凄く役立つの。自分で言うのもちょっと恥ずかしいけど、失敗した実験からも新しい技術が生まれることもあるんだ。
  ステータス詳細  スキルダメージクールタイム
Lv.1211%15.0秒
Lv.2227%
Lv.3243%
Lv.4264%
Lv.5280%
Lv.6296%
Lv.7317%
Lv.8338%
Lv.9359%
Lv.10380%
Lv.11401%
Lv.12422%
Lv.13449%
Lv.14475%

元素爆発

戦闘天賦(元素爆発)                天賦紹介                
Talent_Forbidden_Creation_-_Isomer_75_Type_II.png
禁・風霊作成・七五同構弐型
不安定なフラスコを投げ出し、大型風霊を生成する。
風霊が存在している間、持続的に付近の敵と物体を吸い寄せてノックバックし、風元素ダメージを持続的に与える。


元素変化
風霊がスキル継続中に水元素/炎元素/氷元素/雷元素に接触すると、接触した元素の属性を獲得し、該当元素の付加ダメージを追加で与える。
元素変化はスキル継続中に1回のみ発生する。

スクロースは全ての不安定な無相の風に名前をつけようと思っていたが、その数は893もあるウサギ伯爵を軽く超えていたため、その考えを諦めた。
  ステータス詳細  継続
ダメージ
付加元素
ダメージ
継続時間クール
タイム
元素
エネルギー
Lv.1148%44.0%6.0秒20.0秒80
Lv.2159%47.3%
Lv.3170%50.6%
Lv.4185%55.0%
Lv.5196%58.3%
Lv.6207%61.6%
Lv.7222%66.0%
Lv.8237%70.4%
Lv.9252%74.8%
Lv.10266%79.2%
Lv.11281%83.6%
Lv.12296%88.0%
Lv.13315%93.5%
Lv.14333%99.0%

固有天賦

固有天賦
Talent_Catalyst_Conversion.png
触媒置換術
スクロースが拡散反応を起こした時、該当元素のチームメンバー全員(スクロース自身を除く)の元素熟知+50、継続時間8秒。
突破段階「1」で解放
Talent_Mollis_Favonius.png
小さな恵風
風霊作成・六三〇八又は禁・風霊作成・七五同構弐型が敵に命中した時、スクロースの元素熟知の20%を基準に、チーム全員(スクロース自身を除く)の元素熟知を強化する、継続時間8秒。
突破段階「4」で解放
Talent_Astable_Invention.png
不安定な発見
キャラクターと武器の育成素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。

命ノ星座

Constellation_Clustered_Vacuum_Field.png
第1重
積み上げ真空域
風霊作成・六三〇八の使用可能回数+1。
Constellation_Beth_Unbound_Form.png
第2重
不羈型ベト
禁・風霊作成・七五同構弐型のスキル継続時間+2秒。
Constellation_Flawless_Alchemistress.png
第3重
ゼロミス少女
風霊作成・六三〇八のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
Constellation_Alchemania.png
第4重
錬金の偏執
スクロースの通常攻撃または重撃が敵に累計7回命中すると、風霊作成・六三〇八のクールタイムがランダムに1~7秒減少する。
0.1秒毎に1回のみカウント可能。
Constellation_Caution_Standard_Flask.png
第5重
真面目な普通瓶
禁・風霊作成・七五同構弐型のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
Constellation_Chaotic_Entropy.png
第6重
混合熵増論
禁・風霊作成・七五同構弐型に元素変化が起きた時、スキル継続中チーム全員の該当元素ダメージ+20%。

使用素材

突破
宝石ボス素材特産物
wind_2.png
ターコイズ
elite_wind.png
暴風の種
風車アスター.png
風車アスター
共通
普通敵素材
mitsu_1.png
天賦
天賦本週ボス素材
jiyuu_2.png
自由(月・木)
北風の魂箱.png
北風の魂箱

プロフィール

本項目はメインシナリオとキャラクターに関するネタバレ要素を含みます。閲覧する際は留意してください。

物語

物語ページへ

物語内容ストーリー開放条件
キャラクター詳細スクロースは天才錬金術師アルベドのアシスタントであるが、研究の分野は大分異なる。
錬金術の本質の研究や新しい生命を作り出すことよりも、錬金術で現存の生物を改造し、世界をより豊かにすることが彼女の研究分野だ。
彼女は、若くして数々の功績を成した。特殊な薬剤を散布し、スイートフラワーの花蜜の生産高を7割増やした。
開発した特殊スプレーを使えば、採れた夕暮れの実は丸一ヶ月新鮮な状態に保つことができる。
スクロースの研究に疑問を持っていた人も彼女の成果を見れば、彼女の卓越した天賦の才を認めざるを得ない。
だが、スクロースにとっては、これらの実験の結果は成功とは言えない。ただの偶然だった。彼女の目標はもっと壮大だ。
この目標は彼女の秘密であり、彼女の小さなロマンでもある。
初期開放
キャラクターストーリー1「生物錬金」の数々の課題は、スクロースの万物に対する疑問から生まれる。
そして、その疑問は彼女の旺盛な好奇心から生まれたものだ。
スイートフラワーのような砂糖の原料に使われている何の変哲もない植物でも、スクロースの好奇心からは免れなかった。
スイートフラワーの最大の特徴は、その生まれつきの甘味だが、それ以外に使い道はないかとスクロースは思った。
そして、彼女はスイートフラワーの観察を始めた。三十種類以上の栽培方法を計画し、さらに天気や気温などの条件によって、対照群を設定した。
しかし、計画が変化に追いつくことはない。実験が始まると、疑問が減る所か、どんどん増えていった。そして、実験によって生まれた新しい現象から、更に閃きを得る。
スクロースは疑問を無視できない。でないと、罪悪感を覚えてしまうからだ。実験が進み、最終的に栽培の数量は約300種類まで増えていた。
こうして、数々の新種のスイートフラワーが開発された。花びらが元の大きさの3倍あるものや、花びらが元の5、6倍大きくなった上、風に乗り飛べるようになったもの、甘くて美味しい実がなるものなどだ。
数ヶ月に渡った実験を通し、スイートフラワーについての疑問を全て解決した。実験記録の整理を終え、彼女はほっと一息を吐いた。
心身とも疲れ果てていたが、三面の壁に貼り付けた生物実験の記録集を眺めると、やはり楽しい時間であったとスクロースは再確認した。
好感度Lv2後に開放
キャラクターストーリー2他人からすれば、スクロースは内向的で、口数が少なく、他人に興味を示さない錬金術師だ。
だが、実のところは真逆である。スクロースは全てのものに対して、強い興味を抱いている。だが、彼女にとって錬金術と比べると、人との接し方はあまりにも複雑だ。
錬金術は、実験を積み重ねていけば、いずれ答えにたどり着く。しかし、人間関係においては「礼儀」「感情」などデータ化できない要素が多々あり、試行錯誤する機会もない。
そのため、スクロースはなるべくこういった不安要素を避け、自分に慣れた方法で好奇心を満たすようにしている。
例えば、スクロースはいつも、キャッツテールのバーテンダーで、同じ獣耳を持つディオナと自分とは、同じ遺伝子を持っているかどうかについて知りたがった。
普通の人なら、直接相手に質問するだけで答えを得られるだろう。しかし、スクロースはこのような質問は、失礼ではないかと心配してしまう――もしかしたら、彼女は自分の耳について触れられるのが好きではないのかもしれない。
そして、スクロースは自分の得意とする方法――観察で、疑問を解消することにした。
丸一ヶ月、ディオナはずっと誰かに監視されていると、なんとなく感じていた。そして、酒場の客に尾行しているのかと怒っていた。
「遺伝子の原理は似ているが、根源は違う。猫との関連性については研究する価値がある。注:骨は暫く入手できない」
この結論は最近、研究の成果としてスクロースのノートに記入された。
おまけの成果と言えば…
最近、猫の萌えポイントを理解できたスクロースは、猫耳のメガネを作った。しかし、恥ずかしいため、彼女は自分の部屋以外の場所では、つけないようにしている。
好感度Lv3後に開放
キャラクターストーリー3スクロースは3日に1度、夕方の時間帯に社交活動に勤しむ。彼女にとって、これは貴重で盛大な活動だ。
彼女は順番通りにモンドの肉市場、冒険者協会、そして清泉町の狩人の家に行き、ある特殊な素材を集める。
「こん、にちは、す、…すみません、あの、私は…新鮮な、えっと…できれば…血がついている肉付きの骨がほしいんだけど」
最初、みんなは彼女の異常さを怪しんだ。だが、次第に彼女に慣れてきた人々は、彼女のために新鮮な骨を取っておくようになった。
今回は大収穫だ。普通の鶏骨と豚骨以外に、完全なトカゲの骨と血が滴るヒルチャールの足骨を手に入れた。
珍しい骨に目がないスクロースは、何度も冒険者協会のキャサリンにお礼を言った。
これらのレアな骨は、スクロースの好奇心を満たすと同時に、組み立てる過程で新しいインスピレーションを彼女に与えるのだ。
だが一番重要なのは、骨集めがスクロースの熱狂的な趣味であるという事だ。
ある日、スクロースは偶然、子供を叱っている母親の言葉を耳にした。
「お母さんの言うことを聞かないと、とてもとても怖いおばあちゃんが、麻袋を担いでうちにくるよ。そして、あなたの骨を抜き出して全部持って行ってしまうよ」
好奇心に駆られたスクロースは、その話が本当かどうかを検証した。結果、子供を驚かすこの怪談は、スクロースが生まれる前からすでに存在していたものだった。
真相を知ったスクロースはほっとした。
――あれから、人々はある変化に気づいた。疑われないためか、それとも恥ずかしさからか、スクロースは今まで使ってた麻袋を革袋に変えたのだ。
好感度Lv4後に開放
キャラクターストーリー4アシスタントとして、スクロースはいつも全力でアルベドの手助けをしている。課題の内容は難しいが、いつも勉強になった。
5日も続いた実験が終わった後、アルベドは体力の限界を迎えたスクロースに、一週間の休暇を与えた。
スクロースはこれを機に、体調を整えるつもりだったが、目覚めた時に、逆に違和感を覚えた。
朝食は目玉焼きとソーセージ、そしてコーヒー1杯。特に変わったものはないし、全て研究したことのある食べ物と飲み物だ。
日光を浴びながら本を読む。これもごく普通で、研究した中で最も良い休日の過ごし方の一つである。本もすでに一度読み終わったもので、疑問に思ったところも全部調査済だ。
洗濯、掃除、家の片付け、どれも何の変哲もない事である。清潔な環境は気分を安らげてくれる、これは疑いようのない事実だろう。
――半日が過ぎたのに、疑問に思うところがなかった。退屈、煩悶、焦り、全く落ち着かないスクロース。
何でもいいから、スクロースはとにかく研究したかったのだ。この際、ベランダに飾ってある花についてでも構わない。
しかし左側のイグサも、真ん中のスイートフラワーも、右側のセシリアの花も、どれも既に研究し尽くされていた。
結局、自暴自棄になったスクロースは無理やり眠りにつき、翌日の早朝に実験室に向かった。
「実験も問題もない日は休みじゃなくて拷問よ!」
好感度Lv5後に開放
キャラクターストーリー5スクロースの子供時代は、多くのモンド人と同じようなものだ。仲のいい両親と気の知れた仲間――どれも平凡だが、美しいものだ。
子供時代で一番印象深い出来事は、あの「仙境」の物語だ。
テイワット大陸の一角には、誰も知らない秘境が存在する。そこには、数百メートルの高さもあるピンク色の花やあっちこっちを飛ぶ小さな妖精、そして無垢なユニコーンが生息している。
スクロースと二人の親友は、「仙境」に行けば、永遠の喜びと幸福を手に入れられると信じていた。
時が経ち、一人の仲間は冒険者である両親と遠くへ行き、二度と帰って来なかった。
もう一人の仲間は、家庭環境に大きな変化があった。父を病気で亡くした影響で性格が豹変し、スクロースへの連絡も途絶えた。いつか、また三人で会おうという約束も、虚しい言葉に変わった。
あの時、スクロースは今までに感じたことのない孤独感を覚えた。まだ一緒に「仙境」にも行っていないのに、なぜこんなことに…
二度と会うことがなくとも、かつての仲間のために何かしたい。そう思っていた時、スクロースは本の中で、錬金術の存在を知った。
「仙境」の入口すら見つけていないが、スクロースは自分が「仙境」の創造者になるのだと気づいた。
彼女は「生物錬金」に打ち込み始め、自分の強烈な好奇心と尽きない情熱を注いだ。
彼女はまだ、「仙境」と友情の秘密を誰にも告げたことはない。
「仙境」が本の物語から現実世界に出てきたとき、彼女の仲間は帰ってくるのかもしれない。
好感度Lv6後に開放
三式霧氷花改十七号拡大版「仙境」に相応しい生き物を選ぶことについて、スクロースは厳しい基準を設けていた。それを満たした実験の成果には「成功」のラベルが張り付けられる。
当初、彼女は物語を真似て、全ての生物にロマンチックな名前をつけるつもりだった。だが、いざその時になると、思いのほかに苦戦した。
長い間、学術研究に携わっている彼女は、名付けに関してもロジックを重視する。
名前の一部に「草花」とあれば、「草の上に生える花」を意味する。「花草」なら「草の下に生える花」を意味する。「草草花」は「たくさんの草の上に生える花」のことだ。
こんな「仙境」感に欠ける名前は、スクロースが実験より数百倍も長い時間を費やし、やっと思いついたものだ。
その後、彼女は名付けを諦め、代わりに実験記録集のコードネームをそのまま名前にした。名前にしては少し長すぎるが…
「仙境」の創造者として、どんな名前を付けようが、スクロースの自由なのだ。
好感度Lv4後に開放
神の目スクロースと「神の目」巡り逢いは、何の変哲もないとある午後の出来事だ。
その時、彼女は丹念に配合した緑色の錬金溶液を大鍋に入れ、159回目の蒲公英の種を煮込む実験を始めようとしていた。
しかし、鍋が急に突沸し、一瞬で部屋が蒸気で満たされた。スクロースは中身の変化を確認しようと慌てて鍋に近付き、興奮のあまりに、鍋の縁に両手をかけてしまい火傷を負った。
残念なことに、今回も蒲公英の種は焦げた塊になっていた。しかし、その黒い塊の中央に、新たに生まれた「神の目」が静かに横たわっていた。
スクロースは少し考えると、鍋に残った溶液と「神の目」を一緒に煮込み始めた。
彼女は、蒲公英の種と「神の目」の間にどんな反応が起こるのかを知りたかった。
しかし残念なことに、三時間煮込んだ後、実験は失敗に終わった。
しかし、スクロースは大きな収穫を得た――「神の目」が提供する元素力。それは今でも、彼女の「生物錬金」の道において、重要な役割を果たしている。
好感度Lv6後に開放

ボイス

日常ボイス

日常ボイス

タイトル内容解放条件
初めまして…私はスクロース、錬金術の…研究員。あなたは色んな場所を旅してきたと聞いてる、きっと…いや、なんでもない。初対面の人に迷惑をかけちゃいけないもの。でも…もしできることなら、旅の面白いエピソードを教えてもらえると、えっと…嬉しいかな。初期開放
世間話・気になることあれはなに?えっ…消えた、ちょっと見てきていい?初期開放
世間話・整理今のうちに、急いで研究ノートの整理を…初期開放
世間話・深呼吸うん──!外の空気は久々。初期開放
暴風の日…今日は町の風車がすごいスピードで回ってる。ねえねえ、もし小動物の背中に風車みたいな装置を取り付けたら、小動物はより早く走れるようになると思う?それとも飛べるようになるかな?初期開放
雪の日…こんな大雪の日は年に数回しかない。もしこれを見逃したら、また来年を待たないと。だから研究するなら今のうち、止めないで!ク…クシュン!分かったよ、もう1枚着るから…初期開放
晴れの日…もっ、もう朝!?じゃあ、最後にもう一回だけ実験を。これが終わったら休むから!うん、最後の1回だけ…初期開放
雨の日…湿度上昇、うん…実験をもう1セット増やそうかな?初期開放
おはよう…おはよう、昨日はちゃんと寝れた?研究データによると、良い睡眠は翌日のパフォーマンスに繋がるって言われてる。しかも頭の回転も良くなるらしいよ。うん?私はいつも徹夜してるって?えっと…うん、仕方ないよね。初期開放
こんにちは…ああああ!こ、来ないで!あ、いや、えっと、近づかないでください。実験中だから。これ、爆発するかもしれないの。初期開放
こんばんは…こんばんは、ちょっと待って!「実験体九〇五式」の光照射分泌物が二種類。明確に区分けするために、それぞれ「一〇三三式」と「一〇三五式」と名付けようか…うん、もう大丈夫、えっと、私に何か用?初期開放
おやすみ…私なら大丈夫、先に休んでいいよ。えっと…そんなに心配?実験ならすぐ終わるから徹夜しないよ、本当だって…初期開放
スクロース自身について・「生物錬金」「生物錬金」は「創造」よりも「改造」を重視する。生物の隠された長所を見抜き、増強し、結合させることで驚くべき結果が出るの。あぁ…命というものは実に不思議、この世には解明されていないことがいったいどれほどあるんだろう?初期開放
スクロース自身について・人見知り私…実は知らない人とどう会話したらいいか分からないの。人ってそれぞれ性格や趣味嗜好が違うから、つい失礼なことを言っちゃったりして。ああ…会話って本当に難しい、錬金術よりも難しい。初期開放
スクロース自身について・耳き…気づかれてたの。私の耳は一族の遺伝。他の人とは違うから、普段は髪で隠してる…初期開放
観察について…あなたの経歴がとても気になる、だから…あなたのことを一定期間「観察」させて?邪魔にならないよう静かにするから…いい?初期開放
収穫について…正直に言うと、最初に会った時、口数の少なかったあなたがちょっと怖かった…自分が失礼なこと言ったんじゃないかと思って。でもこれまで一緒に行動してきて、実はあなたが付き合いやすい人だって気付いた。へへ、これも「観察」から得た意外な収穫かな。好感度Lv.6後に開放
請求について…噂によると、風魔龍の件を解決したのはあなたでしょ?きっと激しい戦闘だったんだろうけど、無事で何よりかな。えっと、ちょっと聞きたいんだけど、戦闘中に風魔龍のウロコや皮なんかが落ちてこなかった?ちょっとだけでいいから、研究してみたいの…シナリオ「風を捕まえる異邦人」をクリアする
好感度Lv.6後に開放
「神の目」について…「神の目」は、私にとって最も重要な実験道具かな。え?実験道具は実験道具だよ。「神の目」がないと、元素に関する多くの実験ができなくなるでしょ。戦闘ではどうかって?えっと、たまに役立つかな、野外で材料を探す時とか。好感度Lv.4後に開放
シェアしたいこと…この部屋にある骨は全部私のコレクション。左の棚にあるのはトカゲ、カエル、ソウギョの骨で、その手前のやつはイノシシの骨。右の隅っこのはヒルチャールの骨で…あ、そう強張らないで、みんなかわいいから慣れれば大丈夫。初期開放
興味のあること…見て、ここの霧氷花は一本一本異なるの。こっちは氷元素の含有量が多くて、そっちのは花が咲いてる期間が長い…え、あっちのやつ?あれは「三式霧氷花改十七号拡大版」で、特徴は、うん…通常より大きいとこかな。初期開放
ノエルについて…彼女…いつも自発的に私の手伝いをしてくれるけど、たまに熱が入りすぎてて、逆に…ちょっと困ってたり。ある日、実験室の入口に置いてあった3つの実験器具を軽々と実験室の中に運んでくれたんだけど、それって私が…やっと外に運び出したばかりのもので…好感度Lv.4後に開放
クレーについて…あの子はジン団長に何度も反省室に入れられてる。釈放されても、彼女はまたすぐ過ちを犯す。えっとあの子、本当に反省してるのかな。安全性の高いボンボン爆弾を作ってあげるって約束もしたけど、でもまだ設計上に問題があって…好感度Lv.4後に開放
ジンについて…ジン団長と話すのはちょっと怖い。彼女は真面目すぎるから…とても良い人だってことは分かってるけど、やっぱり…やっぱり怖いの。普段は彼女の邪魔にならないようにしてる。たとえ彼女に処理してもらうものがあっても、私…私はアルベド先生に頼むの。好感度Lv.4後に開放
リサについて…彼女の知識量はとても豊富だと思う。私の研究を見たことないのに、何回も的確なアドバイスをくれたから。彼女、どうして分かったのかな?観察?それとも推測で?好感度Lv.4後に開放
ガイアについて…うん…彼って冗談好きで、悪意がないことは分かってるけど、どっちが本音でどっちが冗談か私には判断できない。だから、いつも最後は気まずい雰囲気になるか、私が醜態をさらすことになるの…好感度Lv.4後に開放
アルベドについて・芸術先生のアシスタントになったことで、毎日多くのことを勉強できるようになった。知識というよりは、「天才」の考え方の勉強かな。どんな複雑な問題でも先生は1つずつ分析し解決する。私に言わせれば、あれは芸術そのものかも…好感度Lv.4後に開放
アルベドについて・天賦天賦の才?うん…たとえ先生と同じ研究をしても、たぶん超えることは一生ないかな。でも私が「生物錬金」の研究をしてるのは、先生と正面からぶつかるのを恐れたからじゃない。ただ…趣味と夢が違うだけ。好感度Lv.4後に開放
アンバーについて…気になる、なぜ彼女の人形は「ウサギ伯爵」って名前なの?ウサギとあんまり関係ないような。うん…?人形のヘアバンドがウサ耳に似てるから?それはただの先入観、たれ耳の兎もたくさんいるもの。好感度Lv.4後に開放
フィッシュルについて…『フィッシュル皇女物語』のこと?うん、知ってる。あの作者が書く世界観は面白い、実際にあったらいいなと…えっ?あっちの「フィッシュル」のこと?彼女は…うん、彼女が…私をあの世界に連れていってくれることはないと思う。好感度Lv.4後に開放
エウルアについて…遊撃騎士の仕事はとても危険なんだけど、エウルアさんはいつも大胆な行動を取るの。だから彼女が敵の拠点に潜入しなくても済むように、偵察装置を作ってあげたんだけど…エウルアさんの気迫に押されて、使用方法を説明する時に注意事項をいくつか伝え忘れちゃって…それであんな事故が…
どうしよう…私、彼女の恨みを買ったんじゃ…
好感度Lv.4後に開放
スクロースを知る・1私を知りたい?あなたも…「生物錬金」に興味が?もし分からないことがあったら、できる限り答えてみる。うん?錬金じゃなくて、「私」に興味があるの?えっと、それは、ちょっとどう答えたらいいか…初期開放
スクロースを知る・2研究の本質は答えを探す過程にある。この過程が面倒で疲れることもあるけど、積み重なった成果を見ると、なんか…うん、私は本当に研究が好きなんだと思う。好感度Lv.3後に開放
スクロースを知る・3小さい頃、なんでも話せる二人の親友がいた。あの時私は、彼女たちの全てを理解してると思ってた。でもそのあと、色んなことがあって、私は急に…彼女たちのことを理解できなくなったの。彼女たちが今どこにいて、何をしているのか、そして私のことをまだ覚えているのか、何もかも…私には分からない。どんなに親しい友人でも、こうなることってあるんだよ。好感度Lv.4後に開放
スクロースを知る・4まだ誰にも言ったことない秘密を1つ教えてあげる。「生物錬金」の最終目標は「仙境」を創造することなの…そうそう、童話によく出てくる、永遠の幸福と楽園の地「仙境」のこと。へへ、子供っぽいでしょ?でもね、それは実在するものだって私は信じてる。好感度Lv.5後に開放
スクロースを知る・5忙しいなら大丈夫、迷惑かけたくないから。忙しくない?本当?本当に大丈夫?一人でも実験は進められるし、もう慣れてるから心配しなくても…ほ、本当に大丈夫なの?じゃ、じゃあ手伝ってくれる?それか、話し相手になってくれるかな…好感度Lv.6後に開放
スクロースの趣味…規則性があるものを見るのが好きかな。ほら見て、本棚の実験記録の厚さ、どれも同じでしょ。実験台においてある数百本の薬剤も、効果と色ごとに並んでる…えっ?ええー!?なんで紫の薬剤がここに!?もっ、もう一度、全部整理しなおさなきゃ!初期開放
スクロースの悩み…普段、休んでる時にあなたが何をしてるか知りたい。私、休みになると何していいか分からなくて、ぼーっとするだけだから…実験を始めるとあっという間に時間が過ぎるのに、休みの日は一日が一年のように感じる…初期開放
好きな食べ物…スイートフラワーの蜜から精製した糖の塊かな。頭の回転が遅いと感じた時に1つ食べて、集中力と思考力を上げるの。研究者にとって、糖分の摂取は大事だから。初期開放
嫌いな食べ物…「生物錬金」を理解してから、マッシュルームはあまり食べなくなった…あなたも知ってるでしょう?マッシュルームの菌って死んだ生物にしか着生しないことを。そう考えるとなんか、気持ち悪い…初期開放
贈り物を受け取る・1美味しい!あっ…調子がいいうちに、早く研究を終わらせないと…初期開放
贈り物を受け取る・2私が栄養価を考えて作った食事よりずっと美味しい。うん、これなら私も食生活を改善できるかも。初期開放
贈り物を受け取る・3ごめんなさい。やっぱりこの料理は、ちょっと…初期開放
誕生日…誕生日おめでとう!何ヵ月もの実験を経て、やっとこの薬剤が完成したの。はいどうぞ。この「生物秘薬三九一六号」はここ一年で最も美しい思い出を呼び起こせるの…あっ、「三一九六号」じゃなくて「三九一六号」だよ!初期開放(※)
突破した感想・起「生物錬金」の研究にやっと進展が。突破段階「1」で解放
突破した感想・承今回の旅で、またたくさんの研究材料を集めることができた。ありがとう、ちゃんと活用させてもらうから。突破段階「2」で解放
突破した感想・転最近実験をしてる時、「いつになったら、またあなたと共に冒険ができるかな」って期待するようになったの…うん、おかしい、どうしてこうなことに?ちょっと研究してみる。突破段階「4」で解放
突破した感想・結もう研究材料は十分に集まった!これ以上、私に時間を費やすなんて、もっ…もったいない!せめて…「生物錬金」でお返しを作らせて!突破段階「6」で解放

※プレイヤーが設定した誕生日を最初に迎えた日以降に表示されるようになり、既に所有しているキャラクターについてはその時点で解放され、新規キャラクターについては初期解放となる。

戦闘ボイス

戦闘ボイス

アクション内容備考
元素スキル吸引テスト開始。
六三〇八式ユニット!
安全距離…確認!
元素爆発超拡散形態!
七五式モジュール!
無相の風…シミュレート!
宝箱を開ける宝箱の出現理由、研究したいな。
実験材料もこうして出てきたらなぁ…
よかった!素材がたくさん!
HP低下これくらいの誤差なら、まだ大丈夫…
ちょっと予想を、超えてるかも…
痛くない痛くない、全然痛くない…
仲間HP低下早く戻って、薬剤を持ってるから!
気をつけて、狙い通りに!
戦闘不能研究…また失敗しちゃった。
まだ調整する必要が…ある。
ちょっと…寝なきゃダメみたい。
ダメージこうなるはずじゃ…
重ダメージメガネが粉々になる!
チーム加入力になれるように…
わっ、私頑張る!
実験…絶対に成功させる。
その他ボイス

その他ボイス
本項目はテキストに反映されていないゲーム内のボイスを聞き取り、文字に起こしたものです。公式テキストではないためご注意ください。

アクション内容備考
ジャンプよぉーしっ
風の翼を広げるわーいっ!
展開!
ダメージ痛い……!
他キャラからの反応

他キャラからの反応

アルベドスクロースかい?彼女が「生物錬金」に夢中になってる理由は理解できると思うよ…ともあれ、彼女の研究が順調に進んでるのを見ると、ボクも嬉しくなるんだ。
学術的な面に関しては仲良くやってるけど、研究課題以外のことに関しては、こだわりが強すぎるきらいがあるんだ。たとえば、同世代なんだからボクのことは呼び捨てでいいよって言っても、彼女は先生と呼んでくる。はぁ、彼女の好きなようにさせるしかないね。
エウルアあの錬金術師…前にアビス教団の拠点に潜入できる装置をくれたことがあるの。でも結局爆発しちゃって、その場で13体ものヒルチャール暴徒に囲まれたわ…後から彼女に落とし前をつけに行ったんだけど、申し訳なさそうに慌てていたし、壁にはずらりと並んだ失敗記録も貼ってあって…何も言えなかった。まあ体が汚れてみっともなかっただけで、傷を負わなかったからいいけど。
ガイアスクロースのやつは内気で物静かに見えるが、彼女の実験室にはものすごいもんが隠されてるって聞いたぜ。ああ、刺激的で…明らかに普通じゃないもんがな。…ん?俺?俺が女性の部屋をこっそり見るようなやつだと思ってるのか?
クレースクロースお姉ちゃんはいい人だよ!跳べて走れるボンボンほしい?って聞いてくれたの。えへへっ、もちろんほしいよ!何百個もほしい!モンドの街道、階段、広場がボンボンだらけになったらいいな!
ジン錬金術師として、彼女も優れた才能の持ち主だ。それにアルベドがついているから、心配はないと思う。ただ…いや、なんでもない、自分の世界に入り込むのは悪いことではないはずだ。
リサ用がなければスクロースちゃんの邪魔をしちゃいけないわよ、びっくりさせちゃうからね。ふふっ、あの子って色んな生き物の相手をするのが上手なのに、唯一人間とだけは付き合いが苦手なのよね。

引用元ページ:各キャラの反応

考察

総評

吸引&拡散反応で敵を一網打尽にする、熟知サポーター/拡散アタッカー
元素反応を活かした他キャラとの連携・バッファーとしての活躍が強み。
チームに強力な元素熟知バフを付与できるため、感電や草関連反応などの熟知が重要な元素反応主体のチームに組み込めば、大きくダメージ効率を上げられる。
また、スクロースはすべての攻撃が風元素であるため、拡散反応を容易に発生させられる点も優秀。拡散アタッカーとしての適性も持つ。
熟知サポーターと拡散アタッカーで装備構成がほとんど変わらないため、2つの役割を同時にこなせる点も優秀。

基本火力が低い法器の中でも、更に低い倍率である為、基本的に「スクロースは単体で扱うキャラではない」と考えるべきである。火力を出すには他キャラとの連携が必須。
スクロースの真価を存分に引き出したいのであれば、キャラ層の厚さに加え、スクロースの元素熟知とプレイヤーの元素反応の知識が重要となってくる。

特徴

  • 発動条件が非常に簡単、かつ強力な元素熟知バフ
    自分以外の味方に対する元素熟知バフを2種類備えている。これにより、後続アタッカーの元素反応火力を上げる事がスクロースの重要な役割といえる。
    この元素熟知バフは、スクロースの元素熟知の値を基に効果が増していく。しっかりと熟知を強化すれば、味方に熟知200以上のバフを配布することも可能。
    特に感電のような持続しやすい反応と相性がよく、これらの元素反応を活かした立ち回りをするなら、スクロースを絡めておくと大幅な火力向上が見込める。
    Ver. 3.0 で追加された草元素関連反応においても元素熟知の恩恵は大きく、チーム全体への元素熟知バフを持つスクロースは強力なサポート能力を発揮する。

  • 拡散アタッカー、ドライバーとしての適正
    Ver1.6以降、拡散反応のダメージが大きく引き上げられた。
    そのため、風法器という特徴も相まって、拡散を発生させやすいスクロースはアタッカーとしての適正も得た。
    風元素は岩・草元素を除くすべての元素と拡散反応を狙えるため、他キャラで持続する元素付着手段を容易しておけば、スクロースで容易に拡散が可能。
    また法器であるため射程も長く、攻撃の発動も早い。敵が多少暴れても追従できる点は優秀。
    なお拡散反応自体が、元素を周囲の敵に分配する効果を備えている。そのため、対多数戦では特に高い与ダメージを発揮する。

    通常攻撃をトリガーとして追撃する行秋北斗などと組むと、
     スクロース通常>追撃(敵に元素付着)>スクロース通常(拡散発生)……
    と小刻みに無数のダメージが発生する(注:元素付着クールタイムがあるため毎回は発生しない)。
    スクロースに聖遺物「翠緑の影」4セットを装備させておくと、拡散と共に敵の元素耐性をダウンさせ、更に追撃……のループとなり強力。
    キャラクター性能としても熟知盛り+翠緑4セットの相性が良く、通常攻撃の射程が長くモーションも早いので、追撃系を活かすドライバー役としても優れる。

  • 元素スキルと元素爆発の利便性
    元素スキルは吸引効果・広範囲・発動までの早さ・2回発動(1凸)が可能。
    元素爆発は吸引効果・複数回の打ち上げ効果や元素変化を引き起こすことができ、非常に優秀。
    特にコンボパーツとして組み込みやすい元素スキルは、元素熟知バフを起こす上でも最重要となる。

  • レベル上昇によるスクロース自身の火力向上
    レベル突破獲得ステータスは風元素ダメージバフであるため、育成すれば低い火力は多少補われる。
    また、拡散反応のダメージ基礎値はキャラLvに依存する。具体的には70→80の時約1.3倍、80→90の時約1.3倍と上がっていく。
    低レベルだと拡散反応の威力が低く、チャージ効率が低いうちは強力な元素爆発も撃ちにくいが、
    十分な育成や聖遺物厳選がされていればダメージソースとして大きく貢献してくれるため、採用するなら是非ともしっかりと育ててあげたい。

注意点

育成が完了すれば高いポテンシャルを発揮するが、それまでに要求される育成リソースは多め。
本人の育成、組み合わせるキャラの育成、熟知聖遺物の厳選など、やるべきことは多い。晩成型であり、ある程度プレイに余裕の出てきた中級者以降に育成すると無理がない。

  • 熟知バッファーの場合、聖遺物の厳選が必要
    熟知サポーター運用の場合、聖遺物は「翠緑4」、冠・時計・杯に「メイン熟知」が前提となる。
    翠緑4は優秀だが、同時に掘ることの出来る聖遺物が「愛される少女」とあまり汎用性の高くない聖遺物である点に注意。潰しは効かないことを覚悟しよう。
    また、メイン熟知はなかなか落ちにくい点にも注意。翠緑は4セット効果さえ維持できればいいので、他のシリーズからメイン熟知を捻出することも考えよう。
    Ver3.0で翠緑は聖遺物廻聖の対象になったためそちらも活用すると良いだろう。 それでも面倒なら金メッキ4という選択肢もあるが、メイン熟知前提なのは変わらない。
  • 拡散アタッカー運用ならLv90が必要
    上述の通り、拡散反応のダメージはキャラLvに依存している。
    Lv80とLv90ではかなりの差が発生するため、拡散アタッカーとして運用するのであればLv90が必須。必然的に相応の育成リソースが必要になる。
    またスクロース自身が「単体で扱うキャラ」ではない点にも注意。他のキャラクターと組み合わせる必要があるため、当然他キャラ分の育成も必要になる。
    ゲームを始めた直後は育成リソースが不足しがちであるため、そのような時期においては育成の必要性があるかよく考えておこう。
  • 他風元素キャラとの差別化
    スクロースの実装以降、他の風元素キャラが実装され「風元素バッファー」として似ている部分が出ている。 故にその差別化が必要になる。
    楓原万葉鹿野院平蔵と比べ元素熟知のバフ量は非常に高く、元素ダメージバフは万葉、純火力は平蔵へ譲る形になる。 ジンとは分野が全く異なる為競合しない。
    スクロースを活かすのならば味方への元素熟知バフの高さ、スキル・元素爆発による広範囲風元素攻撃を利用した「元素反応」が鍵。

運用

本項目では実際にスクロースを運用するに当たり、具体的にどのようにして使用していくかその一例を書き記している。
純粋な攻撃性能を持つキャラではないため、実際にどのようにして戦ったら効率がいいかわかりづらい面もあることから、是非とも参考にしてほしい。

元素残留を意識した、元素熟知バフの効率的な乗せ方

熟知盛りスクロースを実際に運用していくにあたり、とにかく拡散反応を起こして味方に元素熟知バフを撒いていくことを考えたい。
彼女のパッシブスキルである元素熟知バフは上でも記されている様に、「元素スキルか元素爆発で拡散反応を起こす」ことで2種類とも発動する。
しかしながら、彼女の元素熟知バフを貰うために元素つけて…拡散させて…また元素つけて…とやっていたら手間がかかってしまう。
手際よく戦うためにも「元素残留」を活かしていくのが効果的だ。以下にその例を挙げる。
またこの例はあくまで参考であり、是非とも自分なりのアレンジを加えて運用していってほしい。

運用例(拡散反応→蒸発反応狙い)
順序
手順ディルックの元素スキルスクロースの元素スキルモナの重撃炎元素攻撃 or 再び元素反応
狙い炎元素付着拡散反応+α高火力蒸発反応HPが残った際の追撃
  1. ①:炎元素付着
    まずはどのキャラでもいいので炎元素を付着させる。敵が複数体いた場合でも、とりあえず1体に炎元素がついていれば問題はない。
    今回の場合ではディルックのスキルにて炎元素を付着させる。
     
  2. ②:拡散反応
    次にスクロースに交代させスキルを発動、既に付着している炎元素との拡散反応を発生させる。
    このスクロースのスキルで拡散反応を狙う恩恵は、追加ダメージの他にも4つある。
    1. 拡散反応による炎元素の分配
      拡散反応には追加ダメージだけでなく既に敵に付着した元素を周囲のMOBに配る効果もある。これにより周囲に敵がいる場合は炎元素が満遍なく行き渡る。
       
    2. 元素スキル効果の吸引効果
      スクロースの元素スキルは中央に敵を吸引する効果がある。これにより範囲内の軽い敵は中央に寄ってくる。
       
    3. チームへの元素熟知バフ
      拡散反応を起こすことでスクロースの元素熟知バフが発動する。これにより次のキャラで引き起こす元素反応の威力が上がる。
       
    4. 元素量1Uによる元素の残留
      スクロースは元素スキル含め、全ての攻撃の元素量が1Uで構成されている。
      このため拡散反応を引き起こした後も元々付着していた元素が残留しやすく、そのまま追加の元素反応が狙える。
      元素残留に関する補足説明

      元素量とは、原神世界での元素付着や元素シールドなどのシステムを統一的に説明する概念である。

      この例では、ディルックの元素スキルは元素量1Uなので、20%が付着時に消費(aura tax)されて0.8Uの炎元素が付着し、約9.5秒かけて自然減少する。
      ここにスクロースの元素量1Uの風元素攻撃を与えると、拡散反応によって0.5Uの炎元素が消費される。
      簡単にいえば、スクロースによる拡散反応を挟んだとしても、付着から数えて3.6秒程度の時間は炎元素が残留する。

      もしスクロースの代わりにジンウェンティの元素スキルで拡散した場合、この二人の元素スキルは元素量2Uであるため、拡散反応時の消費は2倍の1Uとなる。
      こちらではディルックの元素スキルで付着した炎元素は必ず全て消費される。

       
  3. ③高火力蒸発反応
    最後に元素反応を引き起こす火力キャラに交代し、本命の元素反応を発動させる。今回はモナの重撃で炎+水の蒸発反応を発動させている。
    この蒸発反応には2.0倍の乗算効果にスクロースの元素熟知バフが乗っていることから相当な威力上昇が見込める。
    (重撃で元素反応を起こすことから、この場合モナには楽団4セットを装備させておくと更に良し。)
    また軽い敵は全て中央に寄ってきていることから、一気に攻撃できる。
     
  4. ④追撃
    これらの手順を踏んでも敵のHPが残っている際は、さらに追撃をかけたいところ。
    ここで嬉しいのが、1凸で得られるスキルの発動回数増加である。仮にこの一連の元素反応で敵を鎮圧出来ずとも、スクロースのスキルはまだ発動できるため再び一連の元素反応を実行することができる。
    祭礼を持たせていれば追加で3回目のスキル発動が狙える為、更にダメージを稼ぐことも可能。
    また、スクロースが翠緑の影4セットの聖遺物効果を持っている場合、拡散反応を起こした元素耐性(今回の場合だと炎元素耐性)がダウンするため、該当する元素で追撃もありだろう。
  • 備考
    装備に関して

    この運用方法は後続の元素反応を引き起こすキャラの火力を盛る意図があるため、元素熟知+120という強力なバフを持つ教官4セットと非常に相性がいい。
    しかしながらスクロース自身のステータスを犠牲にしてしまうという欠点もあり、特に基礎攻撃力に依存する元素爆発の威力を下げてしまうのは惜しい。
    そちらも捨てがたい、となると楽団や翠緑のような★5聖遺物も候補となってくる。ただし重撃には心許ないため、楽団は2セット装備を推奨。

    武器に関しても同様のことが言える。後続の元素反応を引き起こすキャラの火力を盛りたいのであれば、次キャラに攻撃力にバフを与える竜殺しが候補に上がってくる。
    (この場合は必ず攻撃力を参照する溶解か蒸発を狙うこと。他の感電、凍結、過負荷といった反応では攻撃力を参照しないからだ。)
    もちろん元素熟知とスキルCT短縮を持つ祭礼や、元素スキルや元素爆発の威力を高めるために★5武器を持たせるのも良いだろう。

    凸状況に関して

    スクロースの命ノ星座は全て、元素スキルか元素爆発の威力上昇や使い勝手を良くするものとなる。
    今回の運用では元素スキルのみ使用しているが、ここで大きく関与してくるのは1凸、3凸で得られる効果、だけである。
    4凸のスキルCT短縮効果はマルチプレイ時に輝く効果であり、ソロプレイ時に通常攻撃を重ねて元素スキルのCT短縮を狙う機会はあまりない。
    3凸の効果も元素スキルの威力を高めるだけであり、後続の元素反応を引き起こすキャラの火力には何ら関与してこない。
    元素熟知バフはパッシブスキルとして設定されており、その他凸した際の効果も全て元素爆発に関連するもの。
    そう、実はこの運用をメインで考えるのであれば1凸、欲を言えば3凸だけで十分だったりする

拡散反応による元素量の増幅

風キャラクターを扱う上では、2体以上の同時拡散反応により敵に与えた元素量が増幅する、という仕様を是非とも押さえておきたい。(詳細:元素量
まずはその運用例を見てもらいたい。この例では最初の水元素から拡散反応2回、蒸発反応3回の合計5回の元素反応を連続で行っている。

運用例(2連続拡散反応→3連続蒸発反応狙い)
順序
操作キャラバーバラスクロースディルック
攻撃方法重撃(2体以上付着)元素スキル1回目元素スキル2回目元素スキル1段階元素スキル2段階元素スキル3段階
ユニット数1U1U1U1U1U1U
狙い複数体への水元素付着拡散反応+元素量増幅拡散反応+元素量増幅蒸発反応1回目蒸発反応2回目蒸発反応3回目
  1. ①複数体への水元素付着
    複数体を巻き込めるのであれば水元素付着役は誰でも構わない。今回はバーバラの重撃を例に出しており、ほかにはモナも候補に入ってくるだろう
     
  2. ②③拡散反応と元素量増幅
    バーバラで複数体につけた水元素を全てスクロースの元素スキルで一気に拡散させる。
    この時敵に付着したすべての水元素が周囲にばら撒きあうのだが、これにより蓄積されていた水元素量が増幅される、という現象が起こる。
    簡単に言うと、蓄積させた水元素の量が最初の時よりさらに増え、元素反応をしてもなお元素が残りやすくなってくれる、即ち追加の元素反応をさらに狙える状態になるということになる。
    スクロースの場合さらに元素スキルを2回連続で放つことができ、これまた増幅を狙うことが可能。他にも敵の吸引効果や元素熟知バフなどの追加効果が得られるのもうれしい。
     
  3. ④⑤⑥蒸発反応
    増幅した水元素に炎元素を3連続で当てることで、3回とも蒸発反応を引き起こすことができる。
    例としてディルックを出しているが、ほかの炎元素フィニッシャーでも代用可能。吹っ飛ばない敵であればクレー重撃なども良いだろう。
    ただし2Uの炎元素攻撃を組み込む場合は蒸発反応が必ずしも3回にならない点に注意。
     
  • 備考
    炎下地⇒水蒸発・氷下地⇒炎溶解は、発動側の元素量の2倍を消費するため、基本的に下地側の元素付着は残留しない。
    しかし、元素量2Uの風で2Uの付着元素を拡散すると、他の敵へ付着する下地元素量は3.5Uまで増幅できるため、発動1発目の元素量が1Uであれば、上記2通りの元素反応を2連続で発動させることも可能となる。
    [例1]ベネットのスキル等(炎2U)→ジンやウェンティのスキル(風2U)による複数拡散→行秋のスキル(1U×2段)等が2回とも蒸発になる。
    [例2]ガイアのスキル等(氷2U)→ジンやウェンティのスキル(風2U)による複数拡散→ディルックのスキル等(炎1U)1発からのディルックの爆発等(炎2U)が両方とも溶解になる。

秘境マルチにおけるスクロース運用

大前提として、スクロースは瞬間的に使用する上では非常に優秀なキャラではあるものの、継続戦闘力においては非常に心もとないキャラであると考えていいだろう。

  • 通常と重撃の性能が物足りない
  • 元素スキルが2回ストック可能とは言え、CT自体は15秒に変わりはない
  • 元素爆発のCTが長く、そのチャージ量も80と最も多いクラス

これを踏まえた上で3~4マルチなどのキャラ変更が出来ない状況下でスクロースを使用する場合は、必ず元素爆発に重点を置いた上で元素スキルの発動タイミングを考えよう。
通常と重撃の性能の低さに関してはどうしても補えないため、総ダメージ量に期待できる元素爆発をタイミングよく使えるかが肝となる。
先に示している通り、スクロースの元素チャージは80族と現状では最大クラスであり、元素スキルで発生する風元素粒子は最大の生命線と言える。
つまり、元素チャージが既に完了しているのにもかかわらず元素スキルを発動してしまうのはこれ以上にない程もったいない行為なのだ。
幸いスクロースは元素スキルの発動回数を1回分ストック出来る為、元素スキルのCTにもある程度融通が利く為、元素スキルは出来るだけ元素チャージが完了していない時に発動したい。

ウェンティと比べてどうなの?

単純な吸引要員として考えた場合、ウェンティと比べてしまうとマルチ時のスクロースは見劣りする。
元素爆発の事を考えてしまうとウェンティは突破ボーナスに元素チャージ効率を備えている上、元素チャージも60、CTも15秒、その優れた吸引効果から元素爆発終了時にリチャージ有りと、多くの部分でウェンティの元素爆発は優れているのは事実である。

一方、マルチでスクロースが非常に輝く場合もあり、それは味方にウェンティが既にいる場合。
ウェンティとスクロースの元素爆発を交互に打つことにより、敵を絶え間なく拘束してしまうことで完封試合を繰り広げることが可能だ。
(最終的にはウェンティのCTが短い反面スクロースは5秒長い事から3巡目くらいから間に合わなくなるのだが…)
ウェンティとスクロースで風元素共鳴も発動できるため恩恵も大きい。
※特に聖遺物の「翠緑の影」「愛される少女」を狙える秘境、銘記の谷は吸引可能な敵のみで構成されていることからこの戦法が大いに役立つ。

注意することとしては回復のできないサポーターが2人になるため、他のパーティメンバーと相談しながらが望ましい。

しかし、どちらかと言えばスクロースがマルチで真価を発揮するのは熟知バフの方である。
マルチではパーティ編成や相手にもよるが目まぐるしい頻度で元素反応が起こるため、熟知バフを配ることで全体的なダメージ量を継続的に向上させることができる。
法器ゆえに翠緑デバフも高頻度で発生させやすく、これらを合わせて火力の底上げ要員で活躍することができる。

また、マルチの場合では4凸効果がこれ以上に無いほど輝く。ソロ時おけるスクロースはコンボパーツとして組み込む運用をすることが大半であることから、スクロース自身が通常や重撃を活かして戦うことが少なく、4凸の効果を活かしきれない事が多い。
ただしマルチの様にキャラ変更が出来ない状況下に置いては元素スキルのCT短縮を狙える4凸効果は喉から手が出る程ほしい逸品。
というより、この4凸効果が無いと目立った貢献ができないまま終わってしまうまである。
彼女をマルチに連れていく一つの目安として、「4凸しているかどうか」というのも判断要素に入れたいところだ。

天賦

天賦Lvは、バフ量・元素反応火力に一切影響しない。そのため、バッファー&反応アタッカーとして起用するのであれば、天賦Lvは一切上げないという選択肢もありうる。
ただし、当然ながら天賦Lvを上げれば素の火力も上がり、ダメージの底上げにはなる。余裕があるのなら投資しておいても良いだろう。

通常攻撃:通常攻撃・簡式風霊作成

元素量: 1U
法器キャラの中では癖がない方の4段攻撃。ターゲット補正が効いている場合はターゲットの座標へ直接攻撃する。
前述の通り威力倍率はかなり低いが、「常時風元素攻撃」なので簡単に拡散を行うことができるのが強み。低い格闘能力を転化反応で補うことができる。
「敵に付いた元素を拡散させて他の敵へ一気に付着させたい」などの小手としても便利。
その他補正距離内であれば一部の飛行する敵にもヒットする高精度を持つ。例えば狂風のコアを(同元素ダメージによって無効扱いだが)叩き落とす事が可能である。

  • 重撃
    自身を基準とした前方向に攻撃範囲を持つ。
    重撃の入力直後にスティックを倒すと、その方向に向き直って攻撃を行うタイプ。
    射程が短く吹き飛ばし効果があり、片手剣キャラと似た感覚で扱える。
    こちらも威力倍率は低め。主に「拡散や反応を狙う」「蒲公英の綿を飛ばす」などに使われる。
    通常攻撃4段→重撃とすると綺麗な流れになる。またイベント機関棋譚では拡散+ノックバックによって素早い敵を押しとどめる活躍ができる。

元素スキル:風霊作成・六三〇八

「安全距離、確認!」
CT: 15秒
元素粒子生成: 3~4個 元素量: 1U 特性: 吸い寄せ・打ち上げ
自身前方へ風霊を召喚し打ち上げる単発技。打ち上げ時に中心へ位置を調整する効果も持っている。召喚技のため、打ち上げ前にキャンセルしても問題ない。
当たり判定は地面に表示される魔法陣より広く、空中の風エフェクトが届く範囲が実際の当たり判定とほぼ同じ。
このため、何もない場所でスキルを使った場合、スクロースの位置からスクロースの脚の長さ分くらい後ろまでなら当たる。
後述のパッシブ天賦のバフもあって、「スクロースをスキルと元素爆発だけで使う」運用だけでも非常に便利。
なお火力は元素付着している敵が多いほど拡散反応が増えて増加する。逆に付着がない・敵が少ないと微妙なため元素付着があったり敵が複数いる状態で使うのが望ましい。

  • 連発できるようになる命ノ星座第1重「積み上げ真空域(発動可能回数+1)」や「祭礼の断片(スキル命中時特定確率でCTリセット)」の恩恵は非常に大きい。詳細は命ノ星座にて。
  • 密集した敵にキャラ自身が近すぎると、端の敵にターゲットされて効果範囲が若干ずれてしまい、全員に当たらないことがある。一歩引いた距離くらいで放つ方が密集した敵に当てやすい。
  • 爆発する樽を範囲の半分より手前で巻き込むと、自分も爆発に巻き込まれるので安全距離は確認しよう。
  • 攻撃範囲も十分広く多数の敵への元素の拡散や反応を起こせるのだが、不用意に他元素を取り込んで大事にもなったりする事も…(例:焚き火を取り込んで炎元素が拡散し雷→炎で過負荷反応を起こし散った等)
  • 探索においても範囲が広い分、小さい鳥・猪・リスなどの動物を狩りやすい(鶴は当てる前に逃げられる)。
  • 敵だけでなく、ウサギ伯爵やグゥオパァーも中央に引き寄せることが確認されている(オズは引き寄せられない。「攻撃の特性」参照)。またこれはドロップしたアイテム(聖遺物や食材)にも適用される。
  • 地面に沿って発生するため、高低差のある地形では崖下に吸われて外さないよう注意。

元素爆発:禁・風霊作成・七五同構弐型

「超拡散形態!」
エネルギー: 80 | CT: 20秒 継続時間: 6(+2)秒
元素量: 1U 特性: 吸い寄せ・打ち上げ
前方へフラスコを投げ、落ちて破裂した所で大型風霊を生成する。風霊は常時周囲の敵・物体を引き寄せ、一定間隔(2秒毎)に打ち上げる。風霊生成前や生成中にキャラ変更しても消滅しない。
表記の継続時間は風霊が最初の攻撃を行ってからの時間である。2秒毎に打ち上げるため、1凸以下だと6秒間で3回の攻撃。命ノ星座第2重「不羈型ベト(持続時間+2秒)」がある場合は1回増え4回になる。
吸引範囲は見かけの雰囲気より遥かに広く、一番軌跡の半径が大きい風エフェクトの端っこが周期的に掠める範囲まで吸引する模様。範囲ギリギリのドロップアイテムを吸い込む検証した限りではウェンティの爆発と同等とみられる。
風元素によく見られる特徴として「元素変化」を持っており、元素変化をさせると該当元素ダメージも同時に与える。
元素変化が起きる判定は「元素付着した敵やキャラクター、その他オブジェクトが風霊に接触」となっている。同時に接触した場合の優先順はである。
元素付着した敵が吸引されていても、風霊にうまく接触せず元素変化が起きないことがある。
北斗ベネットなど、自分に元素付着するスキルを持っている場合は、自ら風霊に接触して元素変化を起こすことも可能。

  • ウェンティの元素爆発に近いが、吸引速度が遅い・中心から一定半径までしか吸い込まない・打ち上がった敵はその間吸い込まない・敵を空中に留まらせない・攻撃回数が少ない代わりに1発が重い・大型敵は吸い込めない・発動位置が比較的近い・効果範囲の中心から離れた敵にも攻撃が当たる、といった違いがあり使い勝手は大きく異なる。
  • 命ノ星座第6重「混合熵増論」を解放すればチーム全員に該当元素ダメージバフが掛かるので、上手く元素変化を狙いたい。
  • 草原上でこの元素爆発→炎元素変化をすると攻撃範囲全部が燃える。炎スライムを吸い込む様にすると起きやすい。おおよその攻撃範囲が目視できる。
  • 引き寄せられるオブジェクトについては上述の元素スキルと同様。

パッシブ

2種共にPTメンバーの元素熟知を上げるもの。条件は「スクロースが拡散反応を起こした時」と「スクロースのスキルか元素爆発を使用した時」。
つまり、「スクロースのスキルか元素爆発で拡散反応を起こす」で2つとも満たせる。スキルだけの運用でも十分に便利。
スクロースで拡散反応を起こし元素を撒いた後は、他キャラに切り替え元素攻撃を使って更なる元素反応を起こそう。
パッシブ1「触媒置換術」は拡散元の元素キャラのみ効果がある。つまり拡散できない岩、風、草元素キャラはパッシブ1による熟知バフを得られない。
スクロースを除くとあるので風元素キャラにも効果があるのかと思いきや、スクロース以外の風元素キャラにも熟知バフが及ばないためあまり意味のない表記になっている。
なお、パッシブ2「小さな恵風」はスクロースの元素熟知の値を参照して効果が上昇するというものだが、これはアルベド等により元素熟知が加算された場合も反映される。
これは同様に元素熟知を加算するディオナ6凸効果も同様となる。

ディオナ6凸とスクロースの元素熟知バフについて

ディオナ6凸の効果は「フィールド内の味方に元素熟知+200」というもので、こちらもまた非常に強力。
これをスクロースでも出そうとすると元素熟知が750必要だが、その時のステータス詳細画面は下記となる(あくまで参考データとして活用してほしい)。

  • 蒸発、溶解反応によるダメージ+97.0%
  • 過負荷、超電導、感電、氷砕き、拡散反応によるダメージ+436.3%
  • 結晶反応がシールドを生成し、ダメージ吸収量+154.9%

また非戦闘の固有天賦「不安定な発見」もかなり便利。錬金は錬金術師に任せよう。

命ノ星座

利便性向上系が主。特に第1重は有無でかなり変わる。マルチ採用の場合は第4重も一種の線引きとなる。
幸い★4キャラかつ第1重なので狙いやすいのは救い。

  • 第1重・積み上げ真空域
    スキルがスタックになり発動可能回数+1される。
    連続発動できる様になると1回目の発動で拡散・付着した元素を2回目の拡散反応として使ったりできる為大幅な火力向上につながる。
    その他天賦によるバフを掛け直しやすくなったりとスクロースの利便性が大きく改善される。
  • 第2重・不羈型ベト
    元素爆発の持続時間が2秒増加し8秒となり攻撃回数が1回増える。
    純粋な元素爆発強化。 
  • 第4重・錬金の偏執
    通常・重撃が7回命中するとスキルのクールタイムが1~7秒短縮する。なお短縮時間の偏りは無い様子。
    ソロよりマルチで影響が大きい効果。マルチでは通常を振るう機会が多くなり、それでスキルCTを短縮できるのは元素粒子の供給や火力に直結する。その恩恵は自身やメンバーへ大きく影響する。
    なおソロでも通常追撃系と合わせる事で拡散反応+CT短縮という立ち回りに活用できる。
  • 第6重・混合熵増論
    元素爆発中に元素変化が起きた場合、変化した元素の元素ダメージ+20%バフをメンバー全員に付与する。
    持続は「元素爆発中(8秒)」と天賦と一緒だが、トリガーが異なり「元素反応」トリガーではなく「元素変化」トリガーである事に注意が必要。

ビルド

武器

【汎用】

  • 祭礼の断片.png 祭礼の断片(★4/祈願) [基礎攻撃力:454 サブOP:元素熟知221 / 効果:元素スキルがダメージを与えると確率でCTリセット]
    元素熟知UP+武器効果でCTリセットと抜群な構成を持つ。
    元素熟知は自身が持つ元素熟知バフの参照元であり、拡散ダメージにとっても超重要ステータスになっているため、高い元素熟知アップのOPがありがたい。
    キャラ1凸で元素スキルのスタックが増えるスクロースはCTリセットのチャンスも増える。連発可能な元素スキルで複数の敵を巻き込めればCTリセットはかなり安定して発動する。
    そしてスキルが連発できれば必要エネルギー80と重いが優秀な元素爆発も撃ちやすくなるため、スクロースにとってとても相性の良い武器となっている。
    スクロースを運用していて、さらにこれを所持しているなら優先的に持たせよう。

  • 千夜に浮かぶ夢.png 千夜に浮かぶ夢(★5/限定祈願) [基礎攻撃力:542 サブOP:元素熟知265 / 効果:チーム内他キャラクターと自身の元素タイプに応じて元素熟知または元素ダメージアップ、チーム内他キャラクターの元素熟知アップ]
    最高値の元素熟知OPを持つ限定法器(Ver.4.2時点)。武器効果は常時発動で、①自身以外への元素熟知バフと、②編成内風元素キャラの数に応じて自身の元素熟知をアップし、他元素キャラの数に応じて自身の風元素ダメージをアップの2つがある。
    ①自身以外への元素熟知バフはスクロースの固有天賦と似ており、熟知バッファーとしての役割と合致する。
    ②編成内キャラクターの元素により自身の元素熟知または風元素ダメージアップは、基本的に他元素キャラと組み元素熟知を盛ったサポータービルドをすることが多いスクロースでは活かしづらい。
    他キャラへの熟知バフ量を重視する場合に持たせよう。

  • screenshot.1605900354.jpg 万国諸海の図譜(★4/鍛造) [基礎攻撃力:565 サブOP:元素熟知110 / 効果:元素反応を起こした後元素ダメージアップ]
  • screenshot.1605900262.jpg 魔導緒論(★3/祈願) [基礎攻撃力:354 サブOP:元素熟知187 / 効果:水元素または雷元素の影響を受けた敵へ与えるダメージアップ]
    祭礼の断片を持っていない場合の妥協武器。元素熟知OPの数値で劣り、武器効果も有効活用しづらい。

【サポート重視】

  • 竜殺しの英傑譚.png 龍殺しの英傑譚(★3/祈願) [基礎攻撃力:401 サブOP:HP35.2% / 効果:キャラクターを切り替えると次に登場するキャラクターの攻撃力アップ]
    驚異的な攻撃力バフを次のキャラに配ることができる。法器サポーターの特権ともいうべき武器であり、スクロースでも当然候補に入る。
    ダメージ計算上、攻撃バフを有効利用できる元素反応は溶解と蒸発のみであることには注意したい。

  • 原神 2020_11_25 2_11_11 (3).png 金珀・試作(★4/鍛造) [基礎攻撃力:510 サブOP:HP41.3% / 効果:元素爆発を発動後6秒間、2秒毎に元素エネルギー回復、さらに2秒毎にチーム全員のHP回復]
    元素熟知や火力を落とす代わりにメンバー全員のHP回復ができるようになる。ヒーラー枠の圧縮としての選択肢。
    元素爆発後のリチャージを一部賄ってくれるのも必要エネルギー80のスクロースにとってありがたい所。

  • nolink 白辰の輪(★4/鍛造) [基礎攻撃力:565 サブOP:元素チャージ効率30.6% / 効果:装備キャラクターが雷元素関連反応を起こした時、チーム内の反応に関わった元素タイプのキャラクターは元素ダメージアップ]
    雷キャラを2人以上入れる感電・激化編成などで有用。雷ダメージバフができ、激化反応がさらに強くなる。武器効果が元素チャージ効率なのも嬉しいところ。
    スクロースが出場している時に元素反応を起こす必要があり、設置スキルを利用するなどあらかじめ雷元素を付着させないといけないのが難点。
    継続時間6秒は短いが、スクロースが表に出続ける場合はもちろん、雷キャラがスナップショット可能なら特に問題なく使える。
    高水準の育成により元素反応火力より素の火力を重視したい場合に選択肢。

  • スクリーンショット 2022-10-15 133022.png 彷徨える星(★4/限定祈願) [基礎攻撃力:510 サブOP:元素熟知165 / 効果:元素熟知をもとに装備キャラクターの攻撃力アップ、アップした攻撃力の30%分チーム内他キャラクターの攻撃力アップ]
    そこそこの元素熟知OPとチーム内他キャラクターの攻撃力をアップできる武器効果を持つ。
    龍殺しの英傑譚に比べると攻撃力バフ数値は低くなるが、交代先に縛られずチーム内のキャラクター全員をバフできる点、CTがなく常時発動である点が異なる。
    自身の攻撃力アップはサポータービルドでは活かしづらい。

  • 西風秘典.png 西風秘典(★4/祈願) [基礎攻撃力:510 サブOP:チャージ効率45.9% / 効果:会心時に元素粒子発生]
    スクロースを運用するにあたり凍結など元素熟知バフをあまり必要としない場合は候補となり得る。
    また、他キャラが元素爆発重視キャラで、西風のチャージ補助により火力特化ビルドにうまく調整できる場合などに有用。
    武器効果による無色粒子配りは誰でもできる事だが、集敵と翠緑デバフも兼ねることができるのはスクロースの強み。
    スクロースの元素爆発は80族と重めなため武器で元素チャージを盛れるのも嬉しい。敵を多く巻き込んだり、聖遺物で会心率を盛ったりして武器効果の発動率を高めたい。

聖遺物

メイン効果・サブ効果について
何にも増して最優先すべきステータスは「元素熟知」。
以前は「元素熟知をひたすら積んで味方への援護性能を高める」か「攻撃風バフ会心にリソースを割いて自身の火力を向上する」の二択だったが、
ver1.6での転化反応の上方修正を経た今なら、元素熟知に特化するだけで前者のみならず後者の目的もある程度達成できる。
熟知特化型

生の花死の羽時の砂空の杯理の冠
メイン効果HP(固定値)攻撃力(固定値)元素熟知
元素チャージ効率
元素熟知元素熟知
サブ効果元素熟知>元素チャージ効率>その他

基本的にはこれ。
拡散反応のダメージはスクロースのキャラLvと元素熟知(と敵の各元素耐性)によってのみ決まるので、一般的なアタッカーには必須な攻撃力・会心率などのステータスの重要度が低め。
味方に付与できる元素熟知バフも高めることができる。
天賦レベル上げの重要度は低いがキャラLvは最大まで上げておきたい。

聖遺物のサブ効果は元素熟知を優先。残りは元素チャージ効率を積みたい、メインアタッカー型なら攻撃力・会心系もいい。
ただし、そもそもの問題としてメイン効果元素熟知の聖遺物は時計・杯・冠ともに非常に入手確率が低い。(詳しくはこちら
目的のシリーズであるメイン熟知聖遺物が1つだけしかない場合、2つ持っていても残りの箇所を補う他シリーズの熟知聖遺物を持っていない場合は、下記の両立型も検討しよう。

両立型

生の花死の羽時の砂空の杯理の冠
メイン効果HP(固定値)攻撃力(固定値)元素熟知
元素チャージ効率
攻撃力%
風元素ダメージ
攻撃力%
元素熟知
攻撃力%
会心率
サブ効果元素熟知攻撃力%>元素チャージ効率>会心系>その他

「敵が単体のときでもダメージを出したい」「火力を限界まで高めたい」「そもそもメインが熟知の聖遺物が出ないんだが?」といった場合にはこれ。
スクロースの火力は、本体の風ダメージ部分と、拡散反応によって発生する拡散ダメージ部分とに大別できる。この両方の火力をバランスよく伸ばすためのビルド。
こちらの型では天賦レベルもしっかり上げておこう。

杯のメイン効果は、サブ効果で補えない風元素ダメージを選択するのが基本。(妥協で攻撃力%)
拡散ダメージも重要な火力源なので、時計と冠のどちらかには元素熟知を積みたいところ。
聖遺物のサブ効果は元素熟知を優先。会心系統を積む込むのは難しいので、会心率だけは25%程度まで確保し、残りは攻撃力%を優先すると火力を伸ばしやすいだろう。

【汎用】

  • 野花の記憶の草原_5.png 翠緑の影4(風元素ダメージ+15% / 拡散反応によるダメージ+60%。拡散された元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性ー40%、継続時間10秒)
    自身強化を中心にデバフで火力貢献もするよくばりセット。基本的にこれを目指すことになる。
    ステータス詳細画面には+60%の数字は反映されていないが実際のダメージには反映されている。(元素熟知によるダメージボーナスと加算)
    また、自身が引き起こす拡散ダメージにもしっかり元素耐性ダウンが乗るので、大幅な火力上昇につながる。

【その他】

  • 教官の花飾り.png 教官4(元素熟知+80 / 元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒)
    更に元素熟知バフを渡したい場合に。自身のスキルダメージ及び拡散ダメージは控えめになる。
    ちなみに翠緑4・金メッキ4の熟知盛りでの天賦発動より教官4の方が熟知バフ量は多い。 目安として120をバフで渡すにはスクロースに元素熟知が600必要。

  • 楽団の朝の光.png 大地を流浪する楽団2 夢境の鉄花_5.png 金メッキの夢2 月娘の華彩.jpg 楽園の絶花2 (元素熟知+80) /
    野花の記憶の草原_5.png 翠緑の影2 諸王の都の始まり.jpg 砂上の楼閣の史話2 (風元素ダメージ+15%) / 威厳の鰐_5.png 絶縁の旗印2 (元素チャージ効率+20%)
    育成途中の繋ぎとして。翠緑4セットが揃い次第切り替えよう。

他キャラクターとの相性

スクロースにとっては装備よりも大事。基本的に拡散反応となる4元素()と組み合わせが前提になる。
水・雷を加えた感電PTに高い適正を持つが、炎・氷・水にピン刺しして溶解蒸発を強化するという運用法も可能。
凍結超電導など非ダメージ系の反応に対しては相性が悪い点に注意。

炎元素

クレー_s.jpg クレー(★5)
強力な炎元素アタッカー。
なによりもボンボン爆弾とそこからばら撒かれるブービートラップとの相性が非常に良好で、元素スキルや元素爆発で中央に引き寄せることが可能。
また、その重撃の火力の高さから蒸発や溶解反応のフィニッシャーとしても採用されやすいため、是非ともスクロースの熟知バフを活かしていきたい。

元素スキル・元素爆発の組み合わせの挙動について

以下はクレーのボンボン爆弾とブービートラップ、及びスクロースの元素スキルと元素爆発の挙動を調べたものである。
ボンボン爆弾本体+スクロース元素スキル:
ソロだとキャラチェンのディレイが厳しいが、3回目のバウンドをわずかにずらせる。マルチプレイでなら十分狙える…かも。

ブービートラップ+スクロース元素スキル:
元素スキルの中央にブービートラップを引き寄せられる。2回打つとほぼ全てのブービートラップが中央に固まる。元素付着時間9.5秒のため連続拡散反応狙えないが、ブービートラップを無理やり当てられるなら狙う価値は十分にある。

ボンボン爆弾本体+スクロース元素爆発:
非常に強く吸い寄せられる。真後ろにボンボンを投げると、ボンボンは前進できずスクロース爆発の中央に行かないぐらいまでゆっくり後退する。

ブービートラップ+スクロース元素爆発:
爆発の中央に引き寄せられるが、中央まで1~2歩ぐらいの距離で止まる。そのあとスキルを使えば完全にトラップがまとめられる。ボンボン→動かずスクロース爆発と使った場合、ちょうど引き寄せ限界にかなり近い位置にトラップが展開されているようで、トラップは少ししか動かないか全く動かない。

ベネット_s.jpg ベネット(★4)
強力な攻撃バフと回復を持つ優秀なサポーター。
攻撃バフは指定エリア内で得られるため、中央に寄せる意味を考えてもスクロースとは相性がなかなかいい。
拡散後、バフエリアを活かしモナなどの優秀な水アタッカーにつなぐことで元素熟知バフの乗った驚異的な蒸発ダメージを叩き出せる。
またベネット本人及び元素爆発も火力は低くないため事前に氷元素を付着、スクロースで拡散してから放てば大幅に伸びた元素熟知による溶解反応で容易に5桁ダメージ、装備次第で6桁ダメージも狙える。

水元素

行秋_s.jpg 行秋(★4)
疑似シールドやキャラの攻撃に追加される水追撃が優秀なサポーター。
行秋の元素爆発でスクロースの通常攻撃に反応する水元素の追撃が発生するため、この付着した水元素をスクロース側で拡散する。
珊瑚宮心海_s.jpg 珊瑚宮心海(★5)
元素スキルがメイン。2秒間隔で付着する水元素が優秀。更に回復役もこなすことが出来る。
スクロース+心海+フィッシュル+北斗or八重or雷電などで長時間、持続的に感電反応を起こすことが出来る。
しっかりと反応側に熟知を盛っていれば、対複数は勿論のこと、単体相手にも高いDPSを発揮することが可能。

氷元素

甘雨_s.jpg 甘雨(★5)
火力だけでなく氷元素をばら撒くことにも特化した氷元素アタッカー。
甘雨自体は氷元素を広範囲にばらまけるため、どちらかというと相方の水元素を拡散反応でばらまいた上で、あるいは1ヵ所にまとめた上で凍結を狙う運用になるだろう。
元素スキルと元素爆発の効果、そして風元素自体は甘雨と相性が良い。
ただ、型によって元素熟知バフの有用性が変わる。凍結反応の元素熟知は氷砕きの時に影響があるもので、甘雨で凍結した敵に追撃し続ける場合は意味をあまり成さなくなってしまう。
甘雨を楽団4セットで溶解反応を狙うスタイルであれば元素熟知バフは非常に重宝されるようになる。

雷元素

フィッシュル_s.jpg フィッシュル(★4)
長時間残留する自動雷射撃の置物スキルが優秀なサポーター。
バーバラ通常+フィッシュル6凸元素スキルと同じ運用。スクロースは通常攻撃に癖が無いため、フィッシュル6凸の通常攻撃に反応して追撃するオズと併せて使うとなかなかに快適。
北斗_s.jpg 北斗(★4)
ダメージが優秀なカウンターアタッカー。
特筆するべきは元素量4U(付着時間16.8秒)を誇る元素爆発。この付着時間16.8秒は非常に元素が残留しやすく、祭礼スクロースで元素スキルを3連発した後に他キャラで元素反応を狙えるほど。
元素スキルに関しても2Uグループなので、元素残留を意識して狙うのであれば非常に優れているキャラとなる。
北斗の元素スキルCTを少しでも短くするために風元素共鳴を発動させるにあたってもシナジーは高いと言える。
刻晴_s.jpg 刻晴(★5)
雷元素を代表する万能アタッカー。
元素爆発どうしのシナジーが良好で、スクロースの元素爆発の範囲を刻晴の元素爆発でなら網羅できる。
スクロースが6凸していれば元素爆発が雷変換した際に20%のバフももらえる。
刻晴に関しては物理型・両立型・元素型と3種類のビルドがあり、特に両立と元素型を使用するならお勧めしたい。
物理型に関しても超電導反応は狙うものの、超伝導は他の元素反応と比べても威力は低めに設定されているため過度な期待はしない方が良い。
雷電将軍_s.jpg 雷電将軍(★5)
元素チャージと元素爆発を特徴とする雷神サポーター。…しかし特筆するのは特徴の元素チャージではなく雷電将軍のスキル。
スキルは攻撃命中時に追撃するもので持続時間の長さやスクロース通常と同じ座標指定型と使い勝手の良さを持つ。但しバリアやガードで攻撃を防がれた(ダメージが出ない)場合は追撃が発生しない。
なお反応ダメージの元素熟知参照は拡散反応は必ずスクロース側。それ以外は「拡散による付着で元素反応」→スクロース、「追撃による付着で元素反応」→追撃キャラの参照になる。
故に追撃キャラの元素熟知も盛っておきたい。スクロース天賦による元素熟知バフも活かす為スキル・元素爆発の発動も意識したい所。
八重神子_s.jpg 八重神子(★5)
自動攻撃型の置物スキルと高倍率の元素爆発を持つアタッカー。
特筆すべき点は固有天賦にある元素熟知1につき0.15%スキルダメージを上げるというもの。
リアルタイム参照型の為、設置後にスクロースのスキルor爆発の使用、拡散により後からスキルのダメージを上げることが可能。
また、元素爆発が全段ヒットするまでに時間が掛かる為、集敵可能な点でも相性が良い。最大4回連続で雷元素付着が発生する。
スキルによる雷元素付着頻度はそこまで高くなく、範囲も極小(重なっていれば当たる程度)の為、雷元素の付着を目的とする場合は注意が必要。

風元素

ウェンティ_s.jpg ウェンティ(★5)
役割の大部分が被るためスクロースの出番を潰してしまう時もあるが、戦闘スタイルに一貫性があるため扱いやすい組み合わせ。
同属性のため、風共鳴で移動を効率化でき、強力な元素爆発をチャージし易くなり、チャージし損ねた時もスクロースの爆発で同じように戦えるので、移動と雑魚戦が多い探索で特に便利。
元素爆発では倒し切れない硬い小型も、CT中をスクロースのスキルや爆発で埋めれば、1点に拘束したまま一斉拡散させ続けることが可能。
スクロースの通常攻撃は元素爆発で浮いた敵にも当たるため、スクロースをメインアタッカー運用する選択肢も出てくる。
勿論スキルも浮いた敵に当たるので、元素回収のために攻撃順を工夫する必要もあまりない。
スクロースが味方の元素熟知を引き上げることで、元素爆発で束ねた敵への拡散や更なる反応ダメージを強化できるシナジーもある。

草元素

直接的な関係はないが「スクロースの拡散反応」で「草元素絡みの元素反応」を起こした場合の元素熟知参照はスクロースが対象になる。
「水×草=開花」で生成された草原核をスクロースのスキル・元素爆発でまとめたり、草原核に火・雷を拡散反応でぶつけて烈開花・超開花+熟知バフと合わせるといった独特な運用方法がある。
ナヒーダ_s.webp ナヒーダ(★5)
大量の熟知バフと強力な草付着が特徴。
2人で重ね掛ければ400~500程の熟知バフとなる。
ただし1.5Uという多めな草元素量を持ち、反応後に水や雷の下地が残りにくいため、拡散を起こすには工夫が必要。
旅人_s.png 主人公(★5) コレイ_s.jpg コレイ(★4)
設置型の元素爆発による草付着が可能。
草付着した敵とそれ以下の敵を利用できるため、拡散においては比較的扱いやすい。

備考
  1. 残留こそしないが風元素も付着の判定が為される。通常攻撃の元素付着には3hit/2.5secのクールタイムが設定されている。
    下地付着が無くて拡散が起こらなかった場合でも、直前の通常攻撃に風付着が判定されていれば、直後に下地を付着させて即座に通常攻撃で拡散しようとしても不発となる。

  2. 超激化反応は雷拡散でも起こすことができる。ただし超激化の増加分は翠緑の影4セット効果の拡散ダメージ+60%の適用外となる。

{ 拡散基礎ダメージ ×(100% +熟知ボーナス +拡散ダメージ強化)
+超激化基礎ダメージ ×(100% +熟知ボーナス +激化ダメージ強化) }
×敵の雷耐性

その他

小ネタ

  • 原語(中国語)版での名前はそのままズバリ「砂糖」。意味は勿論、皆が良く知っている砂糖である。日本語と英語ではショ糖の一種であるスクロース(Sucrose)に名前が意訳されているという、かなり珍しいキャラ。
    当然のことながら中国においても「砂糖」を人名とすることはまずないため、「砂糖(スクロース)」は本名ではなく渾名や称号なのではないかという考察がある。
  • ロード中(他人ワールドに転送中)のプレイヤーに元素スキルを放つと、なんと軽い敵MOB同様にそのキャラを打ち上げることが可能。過度な悪用はやめようね!
    スクロース「初対面の人に迷惑をかけちゃいけないもの。」
  • オリジナル料理「五九三式栄養食」は地味に復活料理の中で回復量1位だったが、神里綾華の紅炉一点雪に並ばれてしまった。
    どちらにせよ「復活料理は質より量」と考えるならそれほど重要ではないが。
  • ver3.0で元素爆発での上方向の引き寄せ範囲拡大との強化が行われた。
  • 耳の形状は三角であり垂れている。ディオナやゴローといった動物の血が流れているキャラには尻尾が生えているが、獣耳はあるものの彼女には尻尾がないので種族は不明。

    拡散ダメージ早見表 *1

    翠緑の影4セット(拡散ダメージ+60%&拡散した元素の耐性-40%)前提、敵の各耐性10%と-30%(計算上は-15%)で計算
    ※ゲーム内と四捨五入が異なる可能性あり
    キャラLv元素熟知
    0100200300400500600700800900
    Lv.70デバフなし66197612621523176319832186237525492712
    デバフあり845124716121946225225342794303432583466
    Lv.80デバフなし930137317762144248127913077334235883817
    デバフあり1189175522692739317035663932427045854878
    Lv.90デバフなし1250184523862880333337504134449048215129
    デバフあり1597235830493680425947915283573861606554

情報提供用コメントフォーム

  • 金珀 -- 2023-03-17 (金) 22:40:19
  • Lv50突破後ステータス 基礎HP:5,450 基礎防御力:414 基礎攻撃力:123 風元素ダメージ:12.0% 聖遺物なし、武器生徒ノート(Atk23) -- 2023-03-20 (月) 23:10:50
  • Lv.50突破後変更しておきました。確認お願いします -- ? 2024-02-05 (月) 09:39:14

こちらは情報提供フォームです。明らかに情報提供を旨としないコメントは断りなく削除することがあります。間違ってコメントした場合はその旨を返信にて申告してください。

コメント

過去ログ

コメント投稿ルール

誰もが快適にコメント欄を利用できるように、他人を傷つけない投稿を心がけましょう。
不平不満は愚痴掲示板へ。

  • リーク情報、キャラクターや他者に対する誹謗中傷、バグ悪用の推奨等は、投稿・編集ガイドラインで禁止されています。
  • 不適切な投稿は、反応したり相手にしたりせずに、zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理連絡掲示板で報告してください。
  • 悪質な場合は管理者より警告・投稿規制等の措置を行います。
  • 不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。