
名前 | アラトサエル | ![]() |
レアリティ | IsotopeFe | |
武器 | 大鎌 | |
装備 頭 | 重装備・攻 軽防具 | |
装備 体・腕・脚 | 重防具・攻 軽防具 布装備 | |
枠 | パッシブ3 スキル4 マジック2 | |
進化先 | ? | |
召喚素材 | ショップにてオファリング購入 ソウル x750 |
▼元ネタ
36デカンの悪魔より序列3番。詳細は不明。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アビリティ
パッシブ 3 | スキル 4 | マジック 2 |
隻影の紅鎌 Ⅰ | リバースサイズ Ⅰ(CP/HP) | ブラッディレス Ⅰ |
シャドウカーテン Ⅰ | ||
- | ||
- | - |
名称 | 使用条件 | 効果 | 備考 |
隻影の紅鎌 | - | 自身のSTR、INT、斬属性攻撃力が上昇し、敵視が減少する | Ⅰ:STR+11、INT+11、斬属性攻撃力+10、敵視-5% Ⅺ:STR+21、INT+21、斬属性攻撃力+50、敵視-15% |
リバースサイズ | 大鎌 | CPとHPを消費し、敵単体に斬属性による攻撃を行う | Ⅰ:リキャスト50秒、消費CP50 覚醒Ⅰ:リキャスト39秒、消費CP40 |
シャドウカーテン | - | 味方一人の敵視を一定量減少させる | Ⅰ:敵視減少量5% 覚醒Ⅰ:敵視減少量16% (※AIでは、「片手剣」「片手槍」「魔盾」を除いた 魔神の中から一番敵視を取っている魔神に対して使用) |
ブラッディレス | 大鎌 | 自身に一定時間、攻撃の度にHPを吸収し パーティーを回復させる効果を付与する | Ⅰ:回復上限35 覚醒Ⅰ:回復上限90 |
https://www.tower-of-goetia.com/informations/1176
ステータス
LV | 基本能力 | 攻撃 | 防御 | ||||||||||||||||||||
HP | MP | STR | INT | AGI | DEX | MND | 打 | 斬 | 刺 | 火 | 水 | 風 | 光 | 闇 | 打 | 斬 | 刺 | 火 | 水 | 風 | 光 | 闇 | |
1 | 185 | 39 | 113 | 91 | 46 | 80 | 1 | 122 | 112 | 122 | 74 | 63 | 77 | 41 | 77 | 48 | 48 | 48 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
55 | 446 | 170 | 286 | 248 | 151 | 220 | 1 | 309 | 390 | 291 | 244 | 233 | 248 | 106 | 308 | 167 | 167 | 167 | 177 | 177 | 177 | 177 | 177 |
70 | 542 | 170 | 359 | 317 | 196 | 278 | 1 | ||||||||||||||||
ボーナス | 113 | 89 | 110 | 91 | 65 | 69 | 0 | 79 | 210 | 71 | 89 | 85 | 89 | 43 | 109 | 65 | 65 | 65 | 66 | 66 | 66 | 66 | 66 |
ボナ込(55) | 559 | 259 | 396 | 339 | 216 | 289 | 1 | 388 | 600 | 362 | 333 | 318 | 337 | 149 | 417 | 232 | 232 | 232 | 243 | 243 | 243 | 243 | 243 |
ボナ込(70) | 655 | 259 | 469 | 408 | 261 | 347 | 1 |
育成
- 物理アタッカーであるものの、パッシブ以外のアビリティ構成はほぼサポート寄りという珍しい魔神。
- 「リバースサイズ」は斬撃スキルではあるもののCP消費前提なので、CP魔神以外では使えないという欠点がある。
- 「隻影の紅鎌」は、INTと敵視減少が入っている以外はIron烈閃ゼパルの「飛翔の砕剣」とほぼ変わらない。
宝玉召喚以外の入手がショップでのオファリング購入なのと、アビリティ性能の点を考えると、合成に適しているかは難しい所…。
逆に言えば、宝玉で数を召喚出来たなら、欠片や還元せずに合成しておいておくのも良い。魔神名 パッシブ名 効果 アラトサエル 隻影の紅鎌 Ⅰ:STR+11、INT+11、斬属性攻撃力+10、敵視-5%
Ⅺ:STR+21、INT+21、斬属性攻撃力+50、敵視-15%烈閃ゼパル 飛翔の砕剣 Ⅰ:STR+10、斬属性攻撃力+10、
Ⅺ:STR+20、斬属性攻撃力+50
メモ
- レベルアップ時のセリフ「強くなったら、褒めてもらえるかな……」
- Platinumガープ以来の、スキル枠4/マジック枠2になっている。
http://www.tower-of-goetia.com/informations/1176
▲3/3枠の非CP鎌と、4/2枠のCP鎌のどちらがいいか
- 攻撃重視のビルドにするか補助重視のビルドにするかで大きく異なってくる。また、時短速を内蔵するかにもよる
- いわゆる「Gold以下のアビリティだけで攻撃に特化させる」、となると、内蔵した時短速とコンセントレイト(またはマインドドレイン)で速度とMPを確保し、烈斬、暴風斬、クリアブレイド、デスサイズ辺りを回し続けるようなスタイルになると思われる
- 一応、CP魔神が余っているようであれば、アシストでCPアビリティをセットして運用することも可能ではある
- (参考 アシストで使用可能なCPアビリティ一覧 2019.10.26)
アビリティ名 武器種 属性 特殊効果等 ジョルトブロウ 拳闘 打 無 ディスパーグライディング 大槌 打闇 行動阻害 イモビライズ 拳闘 打 ストップ ウォールフェイス 大槌 打光 防壁付与 リバースサイズ 大鎌 斬 HP消費 クランブル 片手剣 斬 行動阻害 バスターブレード 斬 斬防御参照、敵視上昇 アサルトスピア 片手槍 刺 無 ブラッドリカバー 片手槍 自PT回復、HP移転、敵視上昇 ダイレクトヒール 魔杖 回復 テオ・インフェルノ 魔道書 火闇 火属性リキャスト減少 パイロチャージ 宝珠 火 火アビダメ大幅増 インシネレイト 魔道書 火 全体攻撃 ハイドロチャージ 宝珠 水 水アビダメ大幅増 ヴァリアントフラッパー 魔道書 風 無 カレイドスコープ 宝珠 闇風 一定時間属性攻撃力低下 アクティベートフィスト 打 MP回復 アブソリュートリカバー 魔杖 指定PT回復、防壁付与 イモータル 魔杖 復活 セキュアウォール 魔杖 防壁、MND補正大 トライディフェンス 片手槍 ダメージ軽減、敵視上昇、PT身代わり レギオン 双剣 回避率上昇、ダメージ上昇累積 コンフリクトスタンス 片手槍 単体カウンター自PT付与 シャドウワルツ 大鎌 回避率上昇
- フォルネウスで強化した場合
- フォルネウスよりもAGIは下がり、HP、斬攻は大きく下がる
- 「デスパレート、内蔵時短速、スキル5種」のようなスタイルになると思われる
- 「デスパレート、アビスセイバー、非CPスキル4種、外付けマジック1種」のようなスタイルであれば、フォルネウスでやった方がよい
- ガープで強化した場合
- ガープよりもHP、AGI、斬攻は大きく下がる
- CPアビリティが使えるようになるが、ガープ(というか、インターミングルやエレメントパイル)と相性のいい複合属性のCPアビリティは、現状ほとんどないと思われる
- 「インターミングル、エレメントパイル、エングレイブ、クリムゾンディバイド、内蔵時短速、スキル2種」のようなスタイルになると思われる
- フォルネウスとガープを混ぜて「インターミングル、デスパレート(アビスセイバー)、エレメントパイル、エングレイブ、クリムゾンディバイド、外付け時短速、非CPスキル1種」をやるのであれば、ガープのままでやった方がよい
- イエロパエルで強化した場合
- イエロパエルよりもAGI、斬攻は大きく下がる
- 「ヴェンデッタ、内蔵時短速、スキル5種」、「ヴェンデッタ、フォールセイバー、外付け時短速、スキル4種」のようなスタイルになると思われる
- アナトレトがいるならアシストでレギオンを付け、シャドウワルツを低AGIで運用するのも面白いかもしれない
- バティンと比較した場合
- ボーナスをカンストさせれば、HP以外はバティンとほぼ同格になる。但し、素の状態ではAGIと斬攻がバティンに劣る
- バティンに比べてアタックスキルを回せる分、火力は出しやすい
- 総括
- 槌服とベリアル紋章で斬特化PTを作るのであれば、メンバーの候補になる。(その場合、大剣魔神と比較していくことになるが)
- IsotopePtのCP魔神が余っていて、プラチナ大鎌魔神の補助系のアビリティを切ってでもアタック専用の大鎌魔神が必要なら、プラチナ魔神をアラトサエルの強化素材にしても良いのではないかと思われる
- 意外にもボーナスの総容量は、フォルネウスやガープよりも大きい。時短速等の覚醒アビリティの育成用ベースとするのも悪くはない
ステータス比較
コメント
- 3/3枠の非CP鎌と、4/2枠のCP鎌のどちらがいいかを折り畳みで加筆。 -- 2019-10-26 (土) 09:31:10
- Lv55ステ追加 -- 2019-10-22 (火) 04:39:44
- 全身イラストを一度載せると全魔神に載せないといけなくなる。それにリサイズもしないままだとサイトに負担がかかってくる可能性がある。 -- 2019-03-21 (木) 08:34:46
- 魂斬キメイエスが箱イベで来た時にスキルを移植すれば占有用の斬火力くらいにはなるかも? -- 2019-03-15 (金) 09:58:12