
▼元ネタ
ゴエティア』によると、地獄の36の軍団を率いる序列72番の大いなる伯爵。
巨大な蛇を手にした人間の姿で現れるとされる。
盗人を捕らえ盗品を取り戻し、悪と不正を発見し、あらゆる盗人やその他の邪悪な人間を罰し、隠された財宝を発見する事に力を発揮するという。
召喚した者の為に盗んだ宝からちゃっかり自分の取り分を物にしたり、魔術師が隠した財宝を取り上げたりもする。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
アビリティ
パッシブ 3 | スキル 4 | マジック 2 |
DEXアップ I | ダブルスラスト III | |
シンクピース III | ||
スニーク III | - | |
- | - |
名称 | 使用条件 | 効果 | 備考 |
DEXアップ | - | 自身のDEXを上昇させる | I:DEX+15 |
ダブルスラスト | - | 敵単体に刺属性による2回攻撃 | ※【覚醒】白牙二連 |
シンクピース | - | 敵単体の刺属性への耐性を低下させる | - |
スニーク | - | 自パーティーの得ている敵視を減少させる | - |
ステータス
LV | 基本能力 | 攻撃 | 防御 | ||||||||||||||||||||
HP | MP | STR | INT | AGI | DEX | MND | 打 | 斬 | 刺 | 火 | 水 | 風 | 光 | 闇 | 打 | 斬 | 刺 | 火 | 水 | 風 | 光 | 闇 | |
1 | 237 | 37 | 60 | 66 | 128 | 132 | 108 | 106 | 116 | 127 | 113 | 113 | 113 | 113 | 113 | 63 | 63 | 63 | 65 | 65 | 65 | 65 | 65 |
65 | 494 | 133 | 164 | 151 | 367 | 383 | 295 | 292 | 320 | 406 | 307 | 307 | 307 | 307 | 307 | 217 | 217 | 217 | 243 | 243 | 243 | 243 | 243 |
ボーナス | 74 | 75 | 49 | 45 | 94 | 102 | 59 | 74 | 111 | 147 | 75 | 75 | 75 | 75 | 75 | 62 | 62 | 62 | 63 | 63 | 63 | 63 | 63 |
65ボナ込 | 568 | 208 | 213 | 196 | 461 | 485 | 354 | 366 | 431 | 553 | 382 | 382 | 382 | 382 | 382 | 279 | 279 | 279 | 306 | 306 | 306 | 306 | 306 |
※ボーナスは2017年10月5日現在
メモ
銀の中で唯一金に匹敵する火力を出せるアタッカー。
ウァレフォルとステが大差なく、またウァレフォルの持つ「ブラストアタック」がさほど強力なスキルというわけでもないため
ラウムをウェパルまで進化させて移植していけば、ウァレフォルに匹敵する火力を出すことができる。
固有スキルの「シンクピース」は刺耐性を下げるので、敵の耐性や味方の構成などを考慮して使うと効果が高い。
一方「スニーク」はスキル枠を使う点や、敵視減少の効果の低さなどから運用が難しいスキル。
特徴や運用方法などはウァレフォルの項を参考にするとよい。
- レベルアップ時のセリフ「このお礼に、お願いを聞いてあげよっか?」
公式設定(ゴエティアクロスより)
- 悪しき企みを見抜き、悪人を罰し、盗まれたものを奪い返す力を持つ。
その対象は主も例外ではなく、私利私欲に溺れれば最後は彼女に罰せられるだろう……
コメント
- Lv65ステ記入 -- 2019-09-12 (木) 01:51:46
- ボーナスAGIが0になっていたので34に修正 -- 2016-01-29 (金) 21:55:30
- 硬い敵が増えて来ている今、ブラストアタックが「さほど強力ではない」という記述は不適切ではないだろうか -- age? 2016-03-26 (土) 23:16:19
- Lv60ステ記入 -- 2019-05-04 (土) 22:01:19