オススメのダンジョン

Last-modified: 2024-04-21 (日) 09:39:44

ここではレベリング・金策・トレハンにおいてオススメのダンジョンを紹介する。
シナリオ順に紹介していくので、自分にあった場所を参考にしていただきたい。

レベリング、金策に適するための共通条件

  • 出現モンスター(ボス含)の経験値、GPが多い。
  • 戦闘回数が多い。
  • 探索時間のわりに多くの見返りがある。

レベリング

取得経験値の増減は個人のレベルのみに依存する。
PTメンバーをできるだけ少なくすると、1人あたりの取得経験値が増える。

  • 1章
    • 平原湿地森林
      基本的には魔物の出現するダンジョン。
      GPにゆとりがあれば、魔物に特効を持つワーキャットを雇用したい。
      この中でも森林は特に経験値効率に優れるため、まずはここの探索推奨レベルを目指そう。
      レベルが上がってきたら称号付き迷宮にも積極的に挑んでいきたい。
      森林(Lv9)、伝説の湿地(Lv11)、魔性の森林(Lv15)

  • 2章
    • 川沿い
      出現する敵は全て魔物で、かつ[弱点]ブリザードを持っている。
      敵の攻撃は物理のみな上に、ボスの命中精度が低く、対策が容易。
      魔物特効武器やワーキャットは勿論、ブリザードで弱点を攻めるのも良いだろう。
      安定したら称号付き迷宮に切り替えたい。
      伝説の川沿いの探索推奨Lvは66とかなり高いので、しばらく減衰を気にせず安定して経験値を稼ぐことが可能。
      回避さえ確保できればボス戦でも事故は少なく、低レベルからの育成にも向く。

      注意点:軍隊アリ
      大群で押し寄せて40匹以上になることもある。
      [狩人Lv30]追撃が繰り返し発動して全滅したり、数が多すぎて倒しきれずに帰還することがある。
      攻撃回数の多い剣聖や攻撃頻度の多い剣士、忍者が活躍しやすい。


    • 魔性の魔獣の森
      川沿いと同じく、出現する敵は全て魔物で物理攻撃のみ。
      伝説川沿いと同程度の経験値で、なおかつ探索時間が短い。
      宿った魔獣の森では、伝説川沿いと同じ時間で倍近い経験値を稼げる。

      注意点:荒ぶる牛・銀狼
      範囲攻撃による雑魚殲滅の際、牛が生き残ると倒した数の分だけ怒りの反撃の判定を受ける。
      反撃無効(個性:隠遁者の知識)を持ったキャラを起用すると安定する。
      また銀狼は弱者狙いで後列を狙ってくるため、後列も回避や防御を高めたい。
      低レベルの育成には不向きだが、高レベル帯の育成ダンジョンとしては比較的楽。

      オススメ構成
      戦士マスター、アタッカー(隠遁者)、忍者(僧侶)、修道者マスター(解錠兼任)、育成枠2
      ※回復に自信がない場合は育成枠を削ることをオススメする。


    • 各難易度の氷雷山
      ボスは単体で攻撃性も低く、かなり敷居が低い。伝説も装備次第では魔性のラルバ遺跡突破程度で攻略可能。
      黒雲山では難易度が高くて手が出せないという人にオススメ。
      ボスが竜族であり、この時点で多くのPTで主力として採用されているであろう巨人と相性がいいのもうれしい。
      また高性能レアが副産物として入手できることも。
      魔性以上だと確率で初手先制ブレスが飛んでくるので、HPが低いと不安定。


      注意点:トロールの群れ
      ボスよりも苦戦する。安定させるにはやや過剰気味に火力を確保しよう。


    • 魔性の黒雲山
      ボスは単体で出現しブレスとサンダーボルト対策さえすれば難易度は高くない上、
      ボスの経験値が非常に高く設定されているダンジョン。

      注意点:マグマブロッブ
      HPが魔性時点で39と一見弱そうだが、物理火力がどれだけ高くても1HITで1ダメージしか与えられない。
      攻撃を39回当てることができる手数重視のキャラクターや、
      強力な魔法使いで99%カットされてもダメージを入れることができるキャラクターを起用したい。


      注意点:バジリスク
      石化攻撃を所持しており、当たってしまうと物理耐性に関わらず即死してしまう可能性がある。
      命中精度が著しく低いため滅多に当たらないが、万が一石化してしまうと困るので、魔物特効を持たせたキャラで先制で始末したい。

  • 4章
    • アマゾネス領
      なるべく先にボスの神魔を倒しておく。
      引率キャラは人型特効と追加ダメージに特化。要求装備難度が低めで、かつ確実に一撃で倒しきることが可能。
      レディナイトのパリィは発動率が低く追加アタッカーならばまず問題ないので、人型特効や必殺率100%のために前衛推奨。
      先制で攻撃すればダメージを受けることがないので、育成枠を最大限まで増やすことが出来る。
    • ノーム領
      経験値効率が高く、ボスドロップのレアアイテムの質が高い。
      魔法攻撃や回復・救出が少々面倒だが、先制ワンパンできれば問題は無い。
      ただし魔性以上だとボスが罵倒してくるため、完全な安定は望めない。
    • クロノス神殿
      経験値が宿ったで約6万、伝説で約10万と非常に高く探索時間も長くないので非常に経験値効率がいい。
      また、敵は物理攻撃主体なので比較的対策がしやすい。

  • 6章
    • 空中遺跡
      5章のダンジョンではあるが、6章で入手可能な雷切を用いることでボスの「招雷」を防ぐことができ、難易度が大幅に下がった。
      有用なレアアイテムが多いのでドロップも同時に狙える。
    • ギルド防衛戦
      図鑑で見ると経験値は少なめだがレベル補正と戦闘回数の関係で、宿ったでクロノス神殿とほぼ同等、伝説では約2倍の経験値を得られる。
      また、6章からミラクルラビットが出現するようになるため、その点も大きな強み。
      探索時間も短めなので効率がいいが、レベリングに用いるには難易度はやや高め。物理結界対策は重要。
      追加ダメ1~19と特攻1.3~1.6を一通り乗せた前衛鬼聖忍古で先制ワンパン安定という話もあり。
      7章の効率のいいダンジョンはクセがあるため、最後まで使いやすいダンジョン。
      また、パーティアタックが無効化されるのも地味な利点。
      超レア「呪われし」を装備した追加アタッカーやゴーレム改造「核武装」を施したゴーレムでの引率が可能になる。


  • 7章
    一部のダンジョンではラビチケ使用時のボーナス戦闘がミラクルラビット確定になるため、効率が大幅に上がる。
    しかし難易度も大幅に上がるのはもちろんのこと、全体的に癖が強いダンジョンばかりでレベリングにあまり向いていない。
    • ドラゴン襲撃
      辛うじて周回適正があるダンジョン。魔性以上の敵全員が先制ブレス持ちなため、ブレス耐性は必須。
      ボスのドロップする合成用アイテムから作れる刀がとても優秀なのでついでに狙えるのも利点だが、期待するものではない。


  • 対神魔
    神魔は経験値とLvが全体的に高めなので、貰える経験値がかなり多い。
    戦力に余裕があるのであれば、高Lv帯のレベリングに用いることでかなり捗る。
    例えば伝説のタケミカヅチは必ずLv補正が10倍になるため、実質的な経験値は1,037,380であり、
    6人PTの経験値倍率999.9倍なら高Lv帯でも一気に2Lv上昇しうるほどの経験値が入る。

金策

後半の迷宮になるほど取得GPが多くなる。
経験値効率のいいダンジョンは大体GP効率もいいので、そちらも参考に。

※金策の基本
金策枠:人間ロイヤルライン(マスター)(個性エリート)、ドワーフ、ケルピー           
ロイヤルラインはダメージを受けてはいけない。[ロイヤルラインLv15]賠償でGPが激減する。
取得GPはレベルが高くても減少しないので、背伸びをせず稼げるダンジョンで稼げばいい。
PTを組む際にはレベリングのためにつけていた頭陀袋や、君主・サイボーグ等GPが下がる効果を持つものに注意。

  • 古館氷雷山
    ボスからのGPが難易度の割に非常に高く設定されている。
    道中雑魚からのGPはあまり期待できないが、逆にボス戦だけで稼げるため「帰還直前だけアドオンポイントを取得GPに振る」といったことも可能。
    短い探索時間・低い難易度で稼げるため、割とずっと重宝する。
    ただし物理攻撃以外も対策する必要があるのは注意。高称号の氷雷山は先制ブレスが飛んでくるため、ロイヤルマスターをドラゴニュートなどにするのもアリかもしれない。
    周回プレイ時にも重宝はするが、恐ろしい古館のボスは開幕混乱やデスマーチに注意。
  • 川沿い魔獣の森クロノス神殿
    経験値同様、戦闘回数の多さがGPに直結するダンジョン。
    こちらは道中雑魚からのGPも期待できるため、探索時間を伸ばすならばこちらの方が効率がいい、かも。
    敵は物理攻撃主体なので対策はしやすい。
  • 吸血鬼討伐
    古館氷雷山同様、ボスからのGPが多い。
    ただしかなり後半のダンジョンなので難易度は高い。混乱対策は必須。

トレハン

1章

  • 平原
    • 頭陀袋 ★★★
      幸運のコインよりもさらに経験値倍率が高く、レベリングに重宝する。
      代わりに取得GPは減ってしまうが、サイボーグを含むPT内ならデメリットを気にせず使える。
    • マスターソード ★★
      手軽に命中精度を上げることができる剣。
      湿地で集まるニンジャソードを合成することでクリティカルソードが作られる。
      クリティカルソードは守護剣に称号継承合成が可能なので、序盤から終盤まで役に立つ。
    • 忍者の手甲(伝説) 
      必殺率が高く、必殺威力も増加するため、狩人や忍者など必殺攻撃主体のキャラクターと非常に相性がいい。
      後々何度も通うであろう氷雷山でも手に入るが、敵との遭遇率が高いこちらのほうが集めやすいだろう。
  • 湿地
    • アンデッドキラー ★★
      特効スキルにより、分類が「不死」の敵へのダメージが大幅に増加する近距離武器。
      ノーマルドロップアイテムである癒しの杖などでも代用できるため、特効武器の中では優先度低め。
    • 狩人の弓キラーボウ(魔性) ★★★
      それぞれ魔物・人型特効スキルを持つ遠距離武器。
      種族によっては素で特効スキルを所持しているので必要ない。魔物はワーキャット・ノーム、人型は吸血鬼・鬼・サイキックが該当する。
    • 舞姫の小剣(伝説) 
      剣聖専用ではあるが、唯一の[1/5]反撃回避持ちのアイテム。
      近距離剣聖にはとりあえず持たせて損はない。
    • 舞姫の衣(伝説) ★★
      [1/3]反撃回避を持つ鎧。
      このスキルを持つアイテムは終盤まではこれ一種類しかないので、反撃されたくない時に重宝する。
      反撃で死んでるキャラが居たら持たせるといいだろう。
  • 森林
    • 竜殺しの弓 ★★★
      特効スキルにより、分類が「竜族」の敵へのダメージが大幅に増加する遠距離武器。
      山道のボスと戦う前にはなるべく入手しておきたい。
    • ゴッドハンター ★★★
      竜殺しの弓の「神魔」バージョン。
      3章ラストのダンジョンで遠距離アタッカーを使用するなら必須。
  • 山道
    時間当たりの戦闘回数がトップクラスの迷宮。
    • 銀の小手 ★★★
      攻撃回数上昇値が2番目に高い装備。
      [1.1倍]魔法威力も希少で、このスキルを付与できる他のアイテムは神々の宴をクリアしないと手に入らない。
      良称号品は長く使い続けることになるので、優先的に集めておきたい。
  • 姥捨山
    • 神の盾 ★★★
      [2/3]攻撃に強いの効果を得られる。
      物理攻撃はほぼすべてのダンジョンで受けることが想定されるため、物理攻撃対策は重点的に考えたい。
      この盾を主力メンバー分(特に前衛)集めるだけで今後の攻略難度が下がるので、是非揃えたい。
      後述する水鏡の盾竜騎士の盾と合わせて三種の盾と呼ばれることもある。
  • エルフの森
    • アサシンダガー ★★★
      人型特効持ちの近距離武器。
    • 水鏡の盾 ★★
      神の盾の対象が魔法になった盾。
    • 賢者の石 ★★
      [不死]アンデッド効果をつけることが出来るアイテム。
      冒険から帰還したとき、死亡したキャラクターに装備させた後パーティの出撃画面を再度開くことで
      町長を介さずに蘇生できるので、蘇生費用の節約とともに蘇生失敗時の経験値減少を回避できる。
      この効果を持っているメンバーは蘇生費用がかからずそのままダンジョンにいけるので、序盤の節約に役立つ。
      あらかじめ装備しておくと、攻略中メンバーが死んでも奥まで進む選択をしていれば、
      ダンジョン探索中にも蘇生するので役立つ。
      特に盗賊など打たれ弱いキャラクターにつけるといい。
  • シュケルプ湖
    竜騎士の盾以外のアイテムはすべてボスドロップなので、集めるには根気が必要。
    • 竜騎士の盾 
      神の盾のブレスVer。
      三種の盾全てに言えることだが、基本性能はそこまで高くないので、
      対象の攻撃が弱いダンジョンでは他のアイテムを装備したほうがいい。
    • エルブンボウ ★★★
      序盤から手に入る割に、後々手に入るレアと比較しても遜色ない高性能な弓。
      特に[x2.0]追撃は狩人にとって必須とも言えるものなので、ここで主力分の数を揃えておきたい。
      ちなみに称号継承元としても超優秀。
    • ケルピー ★★★
      金策に役立つので、お金が足りないと感じたらここで入手することをオススメする。
    • 捕縛の鞍 
      パラディンシールドと合成することによってクリティカルに強くなる青龍の盾を作ることが出来る。
  • 大盗賊団
    • ドラゴンキラー ★★★
      竜族特効持ちの近距離武器。
    • ジャイアントプレート ★★★
      [才能]最大HPが付く装備。これ1つ持たせるだけでHPが大きく上がる。
      HP才能を持っていないキャラにはとりあえず持たせておいて損はない。

2章

  • 盗賊迎撃戦
    • 風魔手裏剣 ★★
      遠距離追加アタッカー用の重要装備。この辺りから遠距離細剣が輝き始めるのでパーティー分は集めておきたい。
  • 川沿い
    • 恐竜の卵 ★★★
      貴重な[戦術]鈍足行動を持たせられるアイテム。
      川沿いに来た段階ではさほど有用なものではないが、僧侶をLv70にできるようになるとかなり重要になる。
    • 守護の剣(魔性) ★★
      [2/3]攻撃に強い、魔法に強い、ブレスに強いの効果を得る盾の名工付与や
      守護の剣魔法剣『守護』にグレードアップさせることにより、色々な重鎧を名工にできる優れもの。
      さらに魔法剣『守護』からディフェンダーを作ることができ、
      序盤では貴重な[-5%]物理ダメージ軽減(%)をつけることができる。
      PT全体の物理耐性が格段に向上するだろう。

      姥捨山でも手に入るが、一度に大量に出現する軍隊アリがドロップするので集めやすい。
      またレベリングにも適しているため、レベリングしているだけで十分な量が集まる。
  • マチェス遺跡
    • ミノタウロス ★★
      ボスレアなのでやや手に入れにくいが、侍適正が非常に高い魔造生物が作れるので
      手に入れておくと強力な戦力になる。
  • 湖底遺跡
    • 核暴走(伝説) 
      数少ないニュークリア1.4倍があるワンド。他には超レアと伝説神魔のドロップ品しかない。
      サイキックを主力としてPT構成を組み立てている場合、非常に強化される。
      ただし、弱点ニュークリアをもつので使用する場所は選び、伝説ドロップなので難易度は高い。
    • マナメタル 
      神の盾上位互換の性能を持つ、ブルーメタルアーマーを作成するのに必要なアイテム。
      神の盾からも称号を継承できるので、良称号神の盾に見劣りすることはない。
      ただしボスレアなので、多く労力が必要で割に合わなく感じる可能性もある。
      上記核暴走を狙うついでと考えるほうが精神的によい。
  • ラルバ遺跡
    初めて戦える神魔の出現ダンジョン。
    神魔は1日に各難易度につき1回戦闘できる。また、この出現は0:00にリセットされるという性質がある。
    これにより戦闘回数に制限があるので、安定して突破ができるようになったら積極的にラビットチケットを使いたい。
    なお、ラビチケ20枚を消費することですぐに復活させることもできるが、流石に勿体ないのでそれは使わない方が吉。
    • 方天画戟 ★★★
    • 忘却の書Lv5 
    • 呂布の弓 ★★★
      刀、弓、魔道書と攻撃職にはありがたいものばかりで、1つあるだけで戦闘力が大幅に上がる。
      また、刀と弓はトレハンにも役立つ効果があるので、積極的に狙いたい。
      方天画戟神器交換にも使える。「拳で語る」の超レアは有用なので余ったら交換しておこう。
    • サキュバス(魔性) ★★★
      魔性からドロップするようになるので入手難易度は高くなるが、
      いろいろな職で性能を引き出せる強力な魔造生物である。
      後々有用なアイテムの合成材料にもなるので、余裕があれば余分に集めておくといいだろう。
    • 十二単(伝説) ★★
      重鎧特有の[4/5]攻撃に強いに加え[2/3]魔法に強いを持つ。
      魔防の上昇値も高め。ただし回避は大幅に減少する。
      道中雑魚ドロップなので伝説の呂布には勝てずとも3階で帰還すれば良い。
    • ケブラーアーマー(伝説) ★★★
      [1/2]貫通防御を持つ唯一のアイテム。
      追加ダメージが高い敵を相手にする場合には必須級。後半になるほど重要になる。
      また、魔法剣『女神』で宿ったを付与できる点もなかなか優秀。
      クルセイダーアーマーからの継承ルートもあるが、鎧は対価に手頃なものがないため伝説への継承は難しい。
      サイボーグの最強専用装備の合成素材だが、もう一つを入手する頃には余裕で数集まっているだろう。
  • ドラゴンスレイヤー(ボス)
    • 王家の盾(伝説氷雷山) ★★
      ドロップ率が上昇する王家シリーズの中では一番入手難易度が低い。
    • 氷竜の小手(氷雷山) 
      ピグミーチャムの耐久強化に役立つ。攻撃回数の上昇値もかなり多い。
    • 大魔導師の杖(伝説黒雲山) ★★
      全ての攻撃魔法の威力が1.3倍となる杖。
    • ★〇竜の鱗(各ボス) ★★★
      どれも強力な合成素材なので集めたい。
    • 〇竜の牙杖(各ボス) 
      どれも魔法使いに持たせたい杖。
  • ドラゴンスレイヤー(エクストラダンジョン)
    2章到達時では難易度が高めだが、突破が出来るようになったらすぐにでも周回したい
    • 通常地下坑道ロケットブーツ ★★★
      [戦術]高速行動を持たせることができるアイテム。
      アタッカーには持たせられないが、先制バフ役の盗賊などに役に立つ。
      魔神の小手 ★★
      攻撃・命中才能を両方持つ小手。物理アタッカー、特に格闘時に便利。
    • 魔性氷雷山(中腹):雷竜の牙杖 
    • 氷雷山(尾根):神竜の牙杖 
    • 氷雷山(頂上)
      氷雷山頂上はボス、道中ともに無駄がない最高峰のダンジョン。
      難易度も4章神魔に匹敵するため準備をしっかり整えたい。
      個別解説
      • 精霊の杖 ★★★
        [14%]魔法回復量→最大HPを持つ唯一のアイテム。
        [-11%]物理ダメージ軽減(%)もあるため、僧侶に持たせることで耐久力が大幅に上昇する。
      • 龍王の剣 ★★★
        攻撃威力が大幅に上昇する剣。トレハン倍率もありがたい。
        性能も高く、少々面倒ではあるが継承で恐ろしいまで作ることも可能。
      • 龍王の杖 ★★★
        最高クラスの性能を持つワンド[才能]魔法攻撃力・魔法回復量も役に立つ。
      • 神秘の剣 ★★★
        合成先は英雄の鎧。高い性能と優秀なスキルを持ち、入手難度が高めのトレハンスキルも持つ。
      • 金竜の鱗 ★★★
        合成先の一つは金竜の鎧。[2/3]攻撃に強いと[-12%]物理ダメージ軽減(%)によって物理ダメージを大幅に軽減してくれる。
        ただしもう一つの合成材料は神魔レア。
        もう一つは金竜鱗超重鎧[戦術]重装が付くため持たせられるキャラは限られるが、
        他には超レア限定であるスキル[3/5]攻撃に強いを含む多数のダメージ軽減スキルを持つ。
        ただし作成には竜の鱗が全種類必要なため、かなり面倒。
      • 亡霊の小手(魔性) 
        [-11%]魔法ダメージ軽減(%)を持つ小手。
      • ★☆ウィルオウィスプ(魔性) ★★★
        優秀なトレハンスキルを2種類持つ魔造生物。
        ノームと入れ替えることで、該当する超レアがなくとも[+40%]アイテム獲得+の恩恵を受けることができる。
        僧侶や賢者としても優秀。
        ノームの最強専用装備の合成元。
      • エーテルマント(伝説) ★★
        魔法攻撃力が高いキャラの耐久力を底上げできる。
        また、命中精度の上昇量がかなり大きいため、剣聖などの命中精度を底上げするのにも便利。
      • 金竜(伝説) ★★
        強力なスキルを多数持つ魔造生物。PT全体の耐久や火力を底上げしてくれる。
    • はぐれ巨人:氷雷山(尾根)にたまに出現。倒すにはかなりの物理火力が必要
      攻めの極意書 ★★:物理アタッカーに有用な才能をつけられる。格闘キャラにも持たせられる。
      魔竜障壁 ★★:[2/3]魔法に強いと[2/3]ブレスに強いを両方持ち、装備枠圧縮に役立つ。障壁系を全て合成すると、攻撃・魔法・ブレス全てを2/3に軽減する金剛障壁になる。
      腰巻き ★★:男性専用ではあるが、[2/3]ブレスに強いと[-25%]混乱に強いが付いた鎧が作れる。男性用の混乱耐性装備は貴重。
      ダイダラボッチ(魔性) :トレハン的に非常に優秀な魔造生物だが、物凄く癖が強く扱いづらい。
      オメガパーツ『重鎧』(伝説) :実質的なサイボーグ専用アイテム。劣化修復Lv4がサイボーグと相性がいい。入手は面倒。
  • 迷いの森
    • ユニコーン ★★
      僧侶などに適正がある魔造生物。
      ダンジョン探索時間のわりに戦闘回数が極端に少ないため、手に入れるには☆ケルピー以上に根気の要る作業となる。

3章

4章

  • ヒドラ火山
    • 冒険者マニュアル 
      木刀に変わる経験値増幅装備。
    • 巨大剣 
      魔物特効1.3倍の唯一の武器。[+18%]必殺威力の増減(%)も非常に効果が高く、攻撃力の上昇量もものすごく高い。
      ただし、重装があるのがネック。剣士は重装運用がしやすいアタッカーなので、うまく扱いたい。
    • 五輪書(魔性) ★★
      侍には必須級の装備。敵を一撃で倒せる火力があれば行動回数が目に見えて増える。
    • マスターローブ(伝説) ★★
      眠り耐性があり、魔法軽減2種付いているため装備枠圧縮に役立つ。
  • ノーム領
    • スペルブック ★★
      魔法使いを絡めない魔法アタッカーに魔法威力+20%を付与するためのアイテム。
      剣や弓にも20%持ちのアイテムはあるが、魔道書中心の賢者にはこれがベスト。
      また、7章まで行けば魔界の爵位証で恐ろしいの称号付与が可能。
      魔道書は装備者の倍率が高いため、宝石改造前提だと良称号品の入手しやすさは大きな強み。
    • 大僧正の杖(魔性) ★★
      回復魔法1.4倍が3種あるので装備枠圧縮に役立つ。
      自力で良称号は付けられないものの、ロッドとしての性能も高い。
    • 魔道教典Lv7『禁断の力』(伝説) 
      これひとつですべての魔法使い呪文が使えるため、魔法支援の着火用装備として重宝する。
      単純に魔道書としての性能も高い。
  • コロシアム
    4章初の神魔戦
    • ヘラクレスの弓 ★★★
      [+12%]必殺威力の増減がある装備。
      攻撃力も高く、大弓カテゴリの中ではデメリットが少なく使いやすい。HP才能も嬉しい。
    • ブレイブハート ★★
      経験値増強アイテムとして重宝する。
      神器交換先の「天に与えられし」も優秀。
    • 獅子の腰布 ★★★
      魔法ダメージ軽減8%・9%を持つ法衣の合成材料。HPも大きく上昇する。
      ただしもう一つの材料は6章での入手になる。
    • 名剣バルムンク(魔性) ★★
      神魔特有のトレハン効果を有した装備。剣としての性能も十分。
      一応ナイトソードからの継承は可能なのだが、手順が面倒。
    • ファフニールの竜血(魔性) ★★
      金竜の鎧の合成材料。合成前後共に高い物理ダメージ軽減(%)を持つ。
    • アマゾネスの腰帯(伝説) ★★★
      シナリオで手に入るゴッズボルボソードを作り出せる。必殺率最大値10%上昇は魅力的。必殺威力も大きく上昇する。
      また、アマゾネス専用の強力な装備も作り出せる。
    • 必殺連撃の技書(伝説) ★★
      忍者の手数を増やすことが出来る。
      格闘忍者ならば装備枠にも余裕があるので持たせやすい。
      また、ダークエルフの最強専用装備の合成元。
  • レバノンの森
    • 白い盾 
      エルフ専用でキュアを覚えられる盾。
      僧侶魔法を覚えない職でキュア(特に即時キュア)を使わせたい時に便利。
    • 黄金の鎧 ★★★
      [+40%]称号付与+のついた装備なので積極的に狙いたい。
    • 覇者の剣 ★★★
      超レア以外で[10%]攻防変換のある装備。
      剣としての性能もかなり高いが、良称号品の入手は難しい。
      また必殺最大50%もあるため、侍の強化にも役立つ。
    • 金の鍵 ★★
      経験値獲得装備として優秀な、支配者の指輪の材料となるアイテム。
    • 緑の薬 
      唯一[3/4]攻撃に強いを付けられるアイテム。
      デメリットこそ大きいが、ダンジョンや装備者を選べば有効に使える。
    • ★☆エンキドゥ(魔性) ★★
      物理攻撃役に非常に適性の高い魔造生物だったが度重なる弱体化を受け、今では趣味ビルドの範疇。
      また合成素材として使用すれば、自身のドロップする合成用アイテムから作れる戦友の盾に宿ったを、
      チェーンソーに恐ろしいを付与することができる。
    • 剛弓サジタリウス(伝説) ★★★
      唯一の[+15%]必殺威力の増減がある装備。同時に攻撃威力も大きく増加する。
      単純な攻撃力もかなり高い。
      しかもミラクルボウから称号継承が可能。価格はそこまで高くないので、伝説までなら比較的容易に継承できる。

      神魔の前に出るフンババを倒すとクリア扱いになるため、次の難易度を選べるようになる。
      伝説フンババからドロップするので入手がとても難しいというわけではない。
    • 冥界の鎧(伝説) ★★★
      効果の大きい[-13%]物理ダメージ軽減(%)を持つ、優秀な鎧。
      防御力も鎧の中では最高であり、[抵抗]ニュークリアもついてくる。
      サイキックの最強専用装備の合成素材の一つ。
  • アマゾネス領
    • パワードギブス ★★
      経験値増強アイテム。重装が付き、能力も割と下がるので注意。
    • 連弩 ★★
      高い攻撃力と攻撃威力・必殺威力上昇スキルを持つ弓。継承で称号を上げることもできる。
    • ギルティランス 
      魔法に弱いが付くのがネックだが、非常に高性能な刀。
    • 勝利の盾 ★★
      貫通防御4/5、魔法ダメージ軽減10%、劣化修復機能Lv2といった、痒い所に手が届くようなスキル構成の盾。
      アダマントシールドから恐ろしいまでの継承も可能。
    • ガーンデーヴァ ★★★
      必殺威力さえ目をつぶれば、優秀な弓エルブンボウの上位互換であり、
      神魔特有のトレハン効果を有した装備でもある。
    • アルテミスの弓(魔性) ★★★
      3種の特効と装備圧縮が可能な効果が多く、性能も非常に高い。弓の中でも最高峰とも言える装備。
    • 偽りのローブ(魔性) ★★★
      魔法ダメージ軽減12%や[2/3]貫通防御といった優秀な防御系スキルを持つ。
    • 天駆ける戦車(伝説) ★★★
      入手難度が高くデメリットも大きいが、ほぼ固有スキルの[戦術]単騎突撃により、火力の大幅な底上げが可能。

5章

  • 竜の狩り場
    • ロイヤルサイン ★★
      経験値獲得装備として優秀な支配者の指輪の材料となる、王家の指輪を作成するのに必要なアイテム。
      ドラゴンプリンスからのドロップになるが、出現する迷宮の都合上少々狙いづらい。
      この迷宮だとパーティは自由だが、確定出現ではない。ドラゴニアン王よりはよほど出やすいが。
      6章の奴隷競争だとボスで確定出現だが、1人でしか出撃できないため、かなりの低倍率になる。戦力と罠解除の両立も必要。
      バベルの塔であれば2匹確定出現でパーティも自由、他にも色々なアイテムを入手できるが、
      かなり上層まで行く必要があるため難易度が高く、所要時間も長い。
      7章では確定出現+道中でもたまに出現の迷宮があるが、終盤も終盤な上確定出現は1日1回のみ。
      どこで集めるかは自由だが、この迷宮が最も集めやすいか。
  • 魏王宮
    • 獅子王刀 ★★
      回避能力が大きく上がる刀。称号継承で割と簡単に恐ろしいまで上げられ、かなり使いやすい。
    • 鬼丸国綱 
      継承可能な刀の中では、レア4(斧)に次いで攻撃力が高い。継承関係は獅子王刀とほぼ同じ。
      威力スキルは獅子王刀と被っているためやや勿体ないが、その攻撃力の高さは魅力。
    • 八尺瓊勾玉 ★★★
      魔法威力が大きく上昇するアイテム。
      [+40%]称号付与+も有用。
    • 源氏の小手(魔性) ★★
      [+5]攻撃回数アップを持つ装備。必殺率への補正が高く、使い勝手はよい。ドロップ率も上昇する。
    • 各種技書(伝説) ★★
      種族・職業スキルの発動率を上昇させる装備。
      装備枠との相談にはなるが、該当するキャラにはなるべく持たせておきたい。
      また、鬼神の技書は鬼の最強専用装備の合成元。デメリットも大きいが非常に強力。
    • ミラクルローブ(伝説) ★★
      [2/3]クリティカル・ガードを持つミラクルシリーズの一つ。
      割と珍しい魔法軽減10%を持つが、同じスキルを持つ勝利の盾も優秀なので、他のスキルやステータスで使い分けたい。
      良称号品の入手は難しいが、うまく入手できれば回避の高さが魅力。
  • 黄山
    • 闇討ちの剣 
      攻撃力は低いものの、近接武器で唯一[+9%]必殺威力の増減(%)を持つ。
      また、数少ない攻撃回数が増加する剣。命中精度も比較的高めで、必殺率も高い。
    • キリン ★★★
      トレハン効果の非常に高い魔造生物。トレハンPTを作るのならば必須になる。
    • 麒麟の剣 
      [+5]攻撃回数アップを持つ装備。
      命中精度が高く、攻撃回数のマイナス補正も少ないので使い勝手はよい。
    • 金剛円月輪 ★★★
      攻撃威力と必殺威力、追加ダメージを上昇させる遠距離武器。
      遠距離職にはとりあえず持たせておいて損はない。
    • キリンの角 ★★
      魔物Lv倍特効を持つ、侍専用の刀を作れる。
      とはいえ魔物特効は比較的優先度は低い。
    • ミラクルシールド(魔性) ★★★
      [2/3]クリティカル・ガードを持つミラクルシリーズの一つ。
      [-11%]魔法ダメージ軽減(%)も持ち、ウサギのしっぽで伝説称号も付けられるためかなり使いやすい。
      ついでに、ピグミーチャムの最強専用装備の合成素材でもある。
  • マレフィムの丘
    • 奇妙な椅子 ★★
      合成することでロケットブースターを作ることが出来る。
      ロケットブーツと違いデメリットがないので、扱いやすい。
    • 真実の書 
      [+18%]魔法威力の増減がある神魔の書の一つ。回復が高い。
    • 狂宴の杯 
      マジックアロー特化に役立つ装備。
      攻撃に弱くなってしまうのが大きなデメリット。
    • 進化の書(伝説) ★★★
      唯一[1.60]獲得経験値を持つ装備。
      これを使えば各種族最強の専用装備に、その他アイテムの超レアを移すことが可能。
      装備枠圧縮に非常に便利で、最終的にはほぼ全員分の最強専用装備に対して使用することになるだろう。
      …そこまでがものすごく遠いが。
  • 死神の遺跡
    出撃制限があるためトレハンがしづらい。
    • 王者の遺骨 ★★
      侍専用の刀を作成できる。
      刀装備1.1倍が付与できるため、これ一つ持たせるだけで一気に火力が増す。
    • バズーカ砲(伝説) ★★
      かなり癖は強いが強力な弓。冒ギルではこれも立派な弓である。
      重装が付いたり攻撃回数が大幅に減るが、必殺威力や追加ダメージが大きく向上する。
      超レア良称号の小手がないと通常の狩人に持たせるのは難しいだろう。
  • 迷いの森(イベント後)
    • 黒魔術の極意書 
      攻撃魔法全ての威力を1.3倍にする魔道書。
    • ★☆踊る人形(魔性) 
      物理抵抗が著しく高い魔造生物。超レア称号のトレハンスキルを両方手に入れることが出来る。
      また、ピグミーチャムの最強専用装備の合成元。
    • オメガパーツ『剣』(伝説) ★★
      持たせる事でLv50以上のレベリングが捗る。
      剣としても優秀だが、デメリットが多すぎてまともに使えない。
      それらを気にしなくていいサイボーグ用の武器といえばそうなのだが。

6章

  • 滅びの町
    以下は全てワイルドウーマンドロップアイテム。出現率が低いため、根気よく回す必要がある。
    • 竜攻障壁 ★★
      [2/3]攻撃に強いと[2/3]ブレスに強いを両方持ち、装備枠圧縮に役立つ。
      障壁系を全て合成すると、攻撃・魔法・ブレス全てを2/3に軽減する金剛障壁になる。
    • ミサンガ ★★★
      ウェディングドレス作成に必要なアイテム。
      装備条件は多少厳しいが、[1.35]アイテム獲得倍増は専用スキルに近い。
    • オメガパーツ『衣』(伝説) 
      デメリットが大きくほぼサイボーグ専用だが、魔法耐性を非常に大きく高める事ができる。また、修復機能強化+3%は固有スキル。
      しかし伝説のワイルドウーマンの出現率が非常に低いため、入手にはかなりの根気かリアルラックが必要。
  • 大神殿
    • 影のローブ ★★
      回避能力がかなり高い上に回避才能持ちの法衣。タワーシールド同様継承で称号を上げやすく、パンドラボックスとの相性が良い。
      回避才能だけでも十分有用なので、カンスト宝石を使わない範囲で超レアを継承して運用するのも〇。
      眠りの剣シープガープニンジャガープから移せるので、継承元の超レアはかなり入手しやすい部類に入る。
    • 雷切 ★★
      用途は限定されるが、これがあるのとないのとでは対タケミカヅチの難易度が大きく変わる。
      また空中遺跡の難易度も下がるので、レベリング等に使いやすくなる。
    • 悪魔教典 ★★
      [+18%]魔法威力の増減がある神魔の書の一つ。
      魔法攻撃力が大きく上がるため使いやすい。
    • ねじれた角 ★★★
      ねじれの杖の合成材料。
      ねじれの杖は攻撃魔法全ての[1.2倍]と[1.3倍]を持っており、装備枠圧縮に便利。
    • ★☆黒い仔山羊(魔性) 
      人型特効やニュークリアスキルが特徴的な魔造生物。
      吸血鬼の最強専用装備の合成元なのでとりあえず確保はしておきたい。

7章

  • ドラゴン襲撃
    • 霧のしずく ★★★
      後々入手できる神魔レア・マサムネの真の能力を引き出すアイテム。
      固有能力の[+19%]攻撃威力の増減(%)と固有に近い[1.1倍]必殺威力を持ち、命中精度や回避能力も高い超強力な刀を作り出せる。
      合成素材こそ神魔レアだが、これ自体は高階層とはいえバベルでも手に入るというのもかなりの利点。
    • 霧隠れの衣(魔性) 
      [1/3]反撃回避を持つ。舞姫の衣の法衣版。
      これを持つのはこの2つだけなので、状況に応じて使い分けたい。
    • ★☆ミストドラゴン(伝説) 
      魔法寄りのドラゴン系魔造生物。エルフの最強専用装備の合成元。
  • 交易商隊
    • 道化師の魂(伝説) ★★
      唯一の[+19]追加ダメージを持つ装備。
      単純に増加量が非常に大きい他、格闘アタッカーに持たせられる追加ダメージは貴重。
      ただしジェスターの出現率は低いため、伝説のジェスターのドロップを狙うならばかなりの根気が必要になる。
      伝説のバベルの塔や伝説の帝都特攻をクリアできるならここで粘る必要はなくなるが、難易度はここの数十倍は高い。
      ワーキャットの最強専用装備の合成元でもある。
  • 氷の巨人
    • 凍りついたアゴ髯 ★★
      回復の斧同様、僧侶に持たせやすいフロストメイスを作り出せる。
      回復変換を使う近接物理アタッカー(ロードレオン・セッタ・クラマなど)にも有用。
    • アイスソード(伝説) 
      デメリット無しで[1.6倍]ブリザードを持たせられる剣。残念ながら「ねんがんの」という超レアは存在しない。
      ブリザード特化にする際に冷気の知識が必要なくなる。
      ただしブリザード自体が仕様上微妙性能であり、1.6倍があったとしても使う場面があるかはやや疑問。
      なお、ファイヤーボールにはこの手の1.6倍アイテムはなく、ニュークリアのものは入手難度が非常に高い。
  • 北方の地下遺跡
    ヘリウスソロ限定のダンジョン。しかもボスはバベルにも出現しないため、トレハンは非常に困難。
    • 死竜の小手 ★★★
      最も攻撃回数が多い小手。しかも魔法の小手黒い腕輪死竜の小手の継承が可能。
      更に、価格が安く壊れてもカンストしない。ただし黒い腕輪の方はギリギリカンストする。
      要するに継承元の高称号と対価が数あれば恐ろしいが量産できるが、前述の理由で多く集めるのはかなり大変。
    • 竜骨 ★★
      回復能力Lv1持ちの鎧が作れるが、本命は更に一段先の合成先。
      とりあえず1個確保しておけば、日替りでたまにラビチケと交換できる。
    • 百戦錬磨(伝説) ★★
      人間(男)の最強専用装備。特別な能力はないが、元々人間の専用装備は優秀。
      まあ人間を使う場面がどの程度あるのか、という話だが、最低限レオンの分は確保しておきたい。
  • 古代エルフの寺院
    • 皆殺しの剣 
      唯一[1.3倍]人型に特効を持つ装備。近距離武器でありながら[弱点]攻撃に弱いが付くのがネック。
    • 悪魔教典 
      [+18%]魔法威力の増減がある神魔の書の一つ。
      能力自体は平均的で、教典Lv7より下。
    • 殺戮衝動 ★★
      次元ナイフの合成材料。細剣としては攻撃力が高く、命中は控えめ。
      攻撃・必殺威力が両方上がる。また、[+11]追加ダメージ持ち。
    • 黒狼(魔性) ★★★
      アタッカー適性の非常に高い魔造生物。
  • 悪魔の指揮官
    • 将軍の勲章 
      魔人の剣の合成元。
      男性専用装備ではあるが、剣としては唯一[+12%]攻撃威力の増減(%)を持つ。
    • 鷲の翼 ★★
      魔人の刀の合成元。
      他にギルティランスしかない攻撃威力+14%と、人型特効を持つ。地味に必殺威力もちょっと上がる。
      アタックアップもごく一部のキャラには恩恵がある。
    • 魔王の爪(魔性) ★★
      魔攻から攻撃・命中にちょっと変換できる。伝説の帝都跡地でも入手可。
      どちらかと言えば合成素材としての使い道が多く、ダークエルフの最強専用装備や最強のナックルの作成に必要。
  • 帝都跡地
    • 魔界の爵位証 ★★
      竜骨で作った鎧と合わせることで、[2/3]魔法に強い持ちの鎧になる。
      単純な性能も高くドラゴンアーマーから継承も可能なのだが、竜骨が集めづらいのが大問題。
    • 特権階級章(魔性) ★★
      金策PTに人間が必要なくなる。
    • 魔神像(魔性) ★★
      必殺威力1.1倍が貴重かつ効果も大きい。
      近接アタッカーなら妖刀村雨があるが、格闘や遠距離だとこれのみ。
  • パンデモニウム
    • 要塞竜の鱗 ★★
      低確率で出現する要塞竜からのドロップ。安定した出現場所は神々の宴になる。
      小手なのに盾、盾なのに小手なアームシールドを作成可能。分類は小手。
      ドラゴンシールドからの継承も可能。やっぱり盾では?
      また、ドワーフの最強専用装備、不壊金剛も作ることができる。
      攻撃に弱いを打ち消せたり、固有の攻防戦術を所持していたりとなかなか優秀。
    • 火炎戦斧(伝説) ★★
      斧ではあるが、むしろブレス装備として有用。
  • 魔王城
    • 高潔なる血 ★★★
      低級宝石の半分を作成でき、特に体力が上がる宝石には困らなくなる。
      全員の基本能力値、特に体力を+10にできるのは想像以上に強力。積極的に集めていきたい。
      更に、恐ろしい以上を入手できた場合はカンスト宝石になる。
      99個集めて掘り出し物行きにすれば、作れる低級宝石が事実上無限になり、カンスト宝石も狙えるようになる。作った宝石も掘り出し行きにすれば掘り出し効率も上々。
    • 熱風の精霊像 ★★
      ブレス用装備。ブレス結界Lv1も貴重。
    • マサムネ ★★
      霧のしずくと合わせることで超強力な刀になる。
      これ単体では微妙。
    • 竜人の秘薬(魔性) ★★
      ドラゴニュート専用のブレス用装備。
      ドラゴニュートの最強専用装備の材料でもある。
    • 終焉の書(伝説) ★★★
      殺意の発動率を1.5倍にしてくれる。悪のサーベルと違って誰にでも持たせられる。
      ダークエルフなら、最強専用装備・悪のサーベルと合わせれば80%まで上がる。
      魔道書としても魔攻の値が随一の高さで、20ターン目の最後っ屁魔法が5倍に強化される。
      また、これ自体がサイキックの最強専用装備の合成元でもある。
  • 魔宮殿の地下A,C
    • 聖人君子(伝説) ★★★
      巨人の最強専用装備。
      大盾成功率+、称号1.3倍、各種格闘関係スキルなどかなり優秀で、巨人の使い勝手がグンと上がる。
      ドロップを狙うならC推奨。Aでは確定出現が無いのに対し、Cなら3/7の確率でボス戦に出てくる。
  • 魔宮殿の地下D:2周目以降
    • 純粋原液 ★★★
      オーディン・クローンからのドロップ。相応に強いが、クローンの中ではかなり倒しやすい方。
      アンデッドマンの最強専用装備であり、単純に強い上に非常に優秀なトレハン性能が付いてくる。
    • クローン細胞(魔性のボス) 
      恐ろしいダンジョンの魔性のクローンからの入手。他のクローンでもいいがオーディンが一番対策しやすい。
      あらゆるアイテムから超レアをはぎ取り、生贄の指輪を除くその他(指輪3)に移すことができる。
      ただし指輪3自体が全体的に癖が強く使いにくい。超レア魔性で称号が固定されるため、指輪の素のステータスの高さも微妙に活かしづらい(継承は可能だがカンスト宝石必須)。
      ただ、ソロモンの指輪に超レアを移せるので1個は確保しておきたいところ。
  • 魔宮殿の地下F
    確率でアントマンが出現。2周目以降はクローンが最奥に待ち構えているので、1周目の内に集めておきたい。
    • 十の手足 
      これ自体はパッとしないが、タイタンの合成用アイテムと合わせるとそれなりに有用な格闘用装備になる。
    • 攻魔障壁 ★★
      [2/3]攻撃に強いと[2/3]魔法に強いを両方持ち、装備枠圧縮に役立つ。
      障壁系を全て合成すると、攻撃・魔法・ブレス全てを2/3に軽減する金剛障壁になる。
      特にこれは金剛障壁の称号に直接関係してくる。
    • アイテムでるでる ★★★
      ファウストと同じ[1.50]アイテム獲得倍増を持つ装備。
      トレジャーハンティングにおける最強アイテム。最優先で集めたい。
    • ロイヤルゼリー 
      HP才能を持つアイテムの合成素材。
      それだけなら大したものでもないが、★核の灰と合わせると必殺に非常に強くなるアイテムを作れる。
      ただし毎ターンHPが減るが。
    • アントマン(魔性) 
      物理と魔法に滅法強く、弓Lv倍を持つ魔造生物。ただしブレスには滅法弱い。
      ブレスが強い敵にブレス結界用として採用する手もなくはないが、自身はまず死ぬ。
      ちなみにでるでると同じアイテム倍率を持つので、でるでるが足りないなら代用も可。
  • 最終戦
    1度に2戦するが、1戦目ではレアアイテムをドロップしない。
    • 死神の鎌 ★★
      ピグミーチャム以外で遠距離に追加+13を持たせたいときに。
      また、細剣なのに龍王の剣と同等の攻撃力を持つのも特徴。継承も楽。
    • 断罪の黒衣 ★★★
      誰にでも持たせられる便利な必殺装備。
      必殺威力+14%は固有スキルで効果が大きい。
    • イザナミ ★★
      魔法関係のスキルが非常に強く、しかも活性蘇生持ちの魔造生物。
      ただし現在はバグで活性蘇生の効果が地味になっている。
    • 宝石 ★★★
      ドロップ率こそ低いものの、最高級宝石をドロップするボスはかなり少ない。
      レアアイテム枠ではない宝石やノーマルアイテムは1戦目でもドロップするため、比較的狙いやすい。
      また、2戦目で20ターン逃亡すればラビチケを使って復活させる必要がないので、本気で狙う場合はあえてそうしたほうが効率が良い。
      より詳細な情報はドロップアイテムのページを参照。

神々の宴

  • 霧の森
    神々の宴の中では一番難易度は低い。
    • メデューサの首 ★★★
      回避壁の適性が高い魔造生物、ペガサスの材料。
    • 嘆きの盾(魔性) ★★
      ブレスダメージを大きく軽減する盾。
      比較的超レアが付きやすい(と思われる)旗本の盾の継承合成先というのもポイント。
      伝説まで継承可能なのも〇。ただ、伝説への対価の用意は少し面倒。
      また、石化耐性も付く。が、入手のためには石化の使い手を倒さないといけないのはペガサスと同じ。
      エルフの最強専用装備の合成素材。
  • 帝都特攻
    6章の敵が多数出現し、様々なドロップを狙える。ただし難易度も非常に高い。
    • 宰相のローブ ★★
      最大HP+20%というトンデモ倍率を持つローブ。恐ろしいまで継承可能。
      ただし賠償が付いてしまうため、GPが必要な時は注意。
    • 奇跡の腕輪 
      必殺にかなり強くなる。ただし攻撃回数は半減する。
      攻撃回数を必殺率に変換する効果は、便利な状況もあるが汎用性は低い。
      どちらかといえば、魔造生物の最強専用装備のために狙うことになる。
      伝説のエンシェントドラゴンからもドロップするが、流石にこちらの方が低難度。
    • フォースピラー ★★★
      ライトセイバーの材料。
      男性専用だが、大盾パリィ対策にもなる追加ダメージ+6~10・ Lv倍人型特効共に超強力。
    • 保身の書(魔性) ★★
      盗賊の生存率が上がる。
  • 竜と悪魔の戦場
    様々な敵が登場し、色々狙える。
    要塞竜ドラゴニアン王シルバードラゴンキングドラゴンはバベルに出現しないため、まとめてドロップを狙うならココ。
    また、神々の宴ではごく低確率ながら各種レアモンスターが出現することもある。
    可能であれば十分な魔法やブレスも用意しておきたい。特にここでは5体同時に出現するため、生半可だと倒し切れない。
  • 海底神殿
    • 青い破片 ★★★
      サイボーグの最強専用装備の合成元。
      時短に目をつぶればトレハンPTでハッピーラビットと入れ替えることが可能。
    • 嵐神の眼 ★★★
      魔造生物の最強専用装備の合成元。
      成長があるのでとりあえず持たせておきたい。
    • 天馬行空(魔性) 
      天狗の最強専用装備。ワンド倍率以外は、最強専用装備の中ではかなり地味。
    • カクバズーカ(伝説) ★★★
      ニュークリアを超強化できるアイテムの一つ。
      また、弓(銃)最強であり、他の銃と比べても必殺威力の上昇値が非常に高い(攻撃回数低下も多いが)。
    • 嵐神の心臓(伝説) ★★★
      ブレス用アイテム。また、合成先はサンダーボルト1.6倍のワンド
  • 大蛇の洞窟
    • あぶらあげ ★★
      捨て子互換のトレハンアイテム、招き猫の合成材料。
      招き猫はワーキャットの最強専用装備の合成素材にもなる。
    • 荒魂 ★★★
      格闘用の神魔特効装備の合成材料。
      攻撃回数も非常に多く、格闘以外にも有用。
    • 八岐の勾玉 ★★
      ブレス用アイテム。
    • 竜星弓 ★★★
      Lv倍竜族特効持ちの弓。なぜか分類は特効ではなくレア。
      攻撃力も分類大弓のほとんどを凌駕するほど非常に高く、特効以外のスキルも優秀。
      Lv倍特効はLv200で2倍になるため、対竜族しか考えないならレオンやセッタに持たせて遠近混合にしても良い。
    • 大蛇のしっぽ ★★
      唯一のHP才能持ち近距離武器の合成材料。継承はバルムンクルート。
    • 八岐大蛇の鱗盾(魔性) ★★★
      ブレスに非常に強くなる盾。竜の巣攻略には持っていきたい。
      素の性能も良く、神魔シールドからの継承が可能なのも〇。宿った止まりにはなるが、それでも性能が高くパンドラ適性が高い。
    • 国崩しの宝珠(伝説) ★★★
      ニュークリア1.6倍アイテム。力・知恵+3や攻撃威力・魔法威力も大きい。
      合成は称号付与で、伝説の方天画戟と壊れた竜砕きの斧を作れる。
      特に壊れた付与は唯一無二で、超レア岩鱗竜刀から無条件で超レア壊れたにできるのが強力。
      竜砕きの斧自体、特効武器なため使い勝手も良好。
  • 鳥居
    • 七支刀 ★★★
      獲得経験値、取得GP、攻撃威力に強力なユニークスキルを持つ。
      また、神器交換先は最重要超レアの一つ「世界を征する」。
      更に、鬼の最強専用装備の合成素材でもある。
    • 雷神の帯 ★★★
      強力なワンド天帝の杖」の合成材料かつ「魔性」の称号付与材料。
      [1.4倍]マジックアローと[1.1倍]魔法威力を持ち、素の性能も良い。
    • 建御雷神剣(伝説) ★★★
      能力値が非常に高い代わりに、物理アタッカー用のスキルは特に持たない。
      その代わり、ニュークリアを超強化できるアイテムの一つ。
    • 宝石 ★★★
      ドロップ率こそ低いものの、最高級宝石をドロップするボスはかなり少ない。
      なお、迷宮の称号は関係ない。
  • 竜の巣
    魔性以上のボスとは2周目以降にしか戦えない。
    大地龍シリーズは攻撃・魔法・ブレスいずれかの4/5と2/3、および結界Lv3を持つため、防具としても優秀。
    ドラゴン系のアイテムも色々狙える。
    • 大地龍の剣 ★★★
      ブレス耐性。継承は龍王剣ルート。伝説時点でカンストするのが難点。
    • 大地龍の弓 ★★★
      同じくブレス耐性。継承はエルブンボウから可能。やっぱり伝説時点でカンストするのが難点。
      ヘラクレスの弓と同じ必殺威力+12%も大きいが、HP才能は持たない。
    • 大地龍の小手 ★★★
      これは魔法耐性。命中なども高いが、攻撃回数に関しては回数アップのスキルに頼っていてあまり高くない。
    • 大地龍の涙 ★★★
      そしてこれは物理耐性持ちの最強のナックルを作成可能。
      格闘+90%は破格。2周目に入る前になるべくなら確保しておきたい。
    • 大地龍の杖(魔性のボス) ★★★
      これまたブレス耐性。1周目では入手不可。
      ワンドとしては唯一の魔法威力+18%持ち。地味に割と防御力も上がる。
      魔法威力増幅T5も結構取りづらいためうれしい。
  • 超レア集め
    • (伝説の)バベルの塔
      バベルの塔には多種のモンスターが出現する。
      称号に関係なく同一のアイテムは1回の出撃で1回しか手に入らない(同じ宝箱に入っていたら別)ため、
      他のダンジョンに比べて獲得できるアイテムの数が圧倒的に多い。
      時間の長さから敬遠されがちだが、開放後は毎日寝る前にバベルに行かせた方がいい。
    • 伝説の山道
      階層数6で時間あたりの戦闘回数が多く、アイテムを取得しやすい。
      また一長一短ではあるが、旗本の盾力士の帯仁王の剣といったデメリット付きのレアアイテムは称号が付きやすいため、超レアも狙いやすい。
      同時に良称号の銀の小手を狙えるのも魅力。超レア良称号銀の小手を入手できたら儲けもの。
      ちなみに、軍神の剣銀の小手竜の杖も他のアイテムより称号が付きやすい。デメリット付きのアイテムほどではないが。
      難易度も低いので適当なPTを作って回しておくぶんには効果的だが、バベルをしっかり登れるようになったらそちらの方が良い。
      また、侍を運用する際には高い刀倍率を持つ日本刀は持たせた方がお得になる場面が多いのだが、最も日本刀のドロップ率が高いのはLv22~29の竜族または神魔とかなり限定的(詳細はこちら)。
      山道では宿ったワイバーンがこの条件を満たすし、魔性や伝説のワイバーンでも落とすときは落とす。良い超レア日本刀が入手出来たらかなりラッキー。

コメント

  • コロシアムのおすすめアイテムの -- 2019-03-02 (土) 10:09:36
  • ファフニールの竜血は魔性ドロップではなく通常では -- 2019-03-02 (土) 10:10:36
  • 通常コロシアムには、そもそもジークが出ない -- 2019-03-02 (土) 17:39:19
  • ログ見て気がつきました。そもそも出てないですね -- 2019-03-02 (土) 18:51:15
  • レベル200で遠近混合にして流星弓持たせて、特攻増えるの1.1倍程度な気がするんだけど -- 2019-04-21 (日) 15:09:44
  • あーでも3列目とかに置くならありか -- 2019-04-21 (日) 15:10:44
  • 竜星弓だけならともかく、他の弓とかも同時装備できるようになるからな。まあそんなに弓持たせないとも思うけど -- 2019-04-21 (日) 18:06:10
  • レベリングの時って3倍で長時間回すのと通常で回数増やすのだとどちらのが効率いいんでしょうか? -- 2020-09-12 (土) 22:37:12
  • 川沿いギガントナックルもオススメ -- 2020-11-23 (月) 19:34:44
  • 序盤の金策にファウストで大盗賊団潰してもらうのはどうだろ? レアドロップはしないし、キャラの育成もできないけど10000~20000のGPを安定して稼げるのは悪くないと思うんだ -- 2021-05-22 (土) 01:25:12