合成ギャラリー0

Last-modified: 2024-03-20 (水) 20:25:32

ここでは、合成を始めようかという入門者を対象に、
2つの製作Lv帯を中心に各種武器、防具の合成例を示し、参考になることを目指す。
参考のために、鍛冶・防具製作のみのものや、既成品も並べて示す。
また、「合成ギャラリー」「合成ギャラリー2」との重複も気にしないこととする。
レシピの表記については合成ギャラリーの「レシピ表記について」を参照。

製作Lv24

製作Lv24から☆9素材を扱えるようになる。概ねこのあたりから光り輝く装備を凌駕する装備を容易に作れるようになってくる。
☆10素材は店売りされないなどの違いもあるため、区切りとしてこのレベルでのレシピを示す。
より低レベルの場合も、扱える範囲に素材の☆を落とすと、☆の分だけ性能が低いが、似たような結果が得られる。
また、比較的入手困難な金、光金も使わない縛りとする。

武器

鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
24-短剣1攻撃122器用57素早69器用さ重視で木9皮9にしてもよいが、バランスではこちら
紫色小太刀(攻撃200、素早80)には及ばないものの、光り輝く短剣(攻撃111、器用44、素早55)は凌駕する
短剣(牙9皮9)
2424短剣2攻撃151器用102素早39合成すれば攻撃力と器用さはグランクニーヴ(攻撃150、器用100)と同等になる
(この道具製作Lv制限のもとでは)二段合成は効果的ではない
短剣(木9皮9)+双短剣(牙9皮2)
24-双短剣1攻撃136器用39素早50皮6の代わりに水7でもよい(攻撃↓器用↓素早↑)
双短剣(牙9皮6)
2424双短剣2攻撃232器用43素早54双短剣(鉄9皮7)(攻撃189)や氷炎二刀(攻撃170)を凌駕する
双短剣(牙9皮6)+短剣(鉄9皮2)
2424双短剣3攻撃311器用43素早50重量はかさむが、さらに強くなる
[双短剣(牙9皮2)+短剣(鉄8皮1)]+短剣(鉄9皮2)
24-1攻撃92物防3HP43序盤から重量1にでき、攻撃力もそこそこ。タンク特化で行くならこの形がオススメ
剣(水9綿8)
24242攻撃260物防3HP7攻撃力がほしいなら合成するとよい
剣(牙9皮5)+短剣(鉄9皮2)
--2攻撃270この時点では光り輝く剣(攻撃144)は越えるが、ムーンライトのほうがまだ上。
ムーンライト
24243攻撃358物防3HP6二段合成ならさらに強くできる
[剣(牙9皮2)+短剣(鉄8皮1)]+短剣(鉄9皮2)
24-2攻撃213腕力27この段階で重量1は現実的ではない。光り輝く斧(重量3、攻撃211、腕力22)は凌駕する
斧(牙9皮9)
24243攻撃395腕力27合成による増加幅が大きい。多段合成の材料として以外に鉄製の斧の出番はない
覇王戦斧(重量4、攻撃350、腕力50)をも越える
斧(牙9皮9)+短剣(鉄9皮2)
24244攻撃507腕力22二段合成ならここまで伸びる
[斧(牙9皮2)+短剣(鉄8皮1)]+短剣(鉄9皮2)
24-1攻撃104器用68素早10魔力4重量1を優先するならこの形
弓(牙9皮1)
--1攻撃50器用120素早50重量1だとしばらく小竜咆哮のほうが上
小竜咆哮
24-2攻撃85器用134素早3魔力5重量2を許容する場合も合成よりこちら
光り輝く弓(攻撃89、器用111、素早11、魔力11)よりは概ね上
弓(木9皮9)
24243攻撃164器用160素早11魔力5合成ならこのあたりだが、できれば装備欄を空けて指輪を装備できるようにしたい
弓(木9皮9)+短剣(牙9皮8)
24-1攻撃16MP4器用43素早14重量1にこだわるならいっそのこと割り切ってこの形もアリ
普通に行くなら弩(牙7水1)(攻撃56、器用32、素早14)
弩(綿9皮3)
24-2攻撃73MP3器用112素早6重量2ならこれ。光り輝く弩(攻撃77、MP11、器用100、素早22)とどっこいどっこい
単純な火力では軍用弩(攻撃300)に追いつくのはまだまだ先
弩(木9皮9)
24243攻撃135MP3器用137素早8どうしても合成したいならこのあたりだが、重量を増やす価値は小さく、オススメできない
弩(木9皮9)+弓(牙9皮1)
--3攻撃100MP10器用140素早30火EL5炎竜の息吹はかなり強力である
炎竜の息吹
24-1攻撃14MP19魔力180大樹の杖(魔力170)はなんとか越える
宝4の代わりに牙5でもよいが、鉄1だと魔力が下がる
杖(骨9宝4)
24242攻撃18MP19魔力263同材質ペナルティがあってもこの形がよい
ペナルティの影響もあり、重量2だと大樹の杖+闇の書のほうが優秀だったり
杖(骨9牙5)+本(骨9宝2)
24243攻撃21MP21魔力362二段合成でここまで伸びる
この先しばらく鍛冶Lvに応じて使える素材が変わる以外に大きな差が出ない
[杖(骨9鉄1)+本(骨8宝1)]+本(骨9宝2)
24-1攻撃23魔防12MP12魔力135宝2の代わりに牙3でもよい
本(骨9宝2)
--1魔力200重量1ではかなり優秀
闇の書
24242攻撃30魔防12MP12魔力182合成は杖とほぼ同じ形。光り輝く本(魔力89)は話にならないが……
本(骨9牙3)+杖(骨9鉄1)
--2攻撃100魔防100HP50魔力200聖典は非常に優秀で、これを越えるのはちょっと大変
聖典
24243攻撃35魔防11MP14魔力270重量3を許容するならまあまあ強くできる
[本(骨9宝2)+杖(骨8鉄1)]+杖(骨8鉄1)

防具

防具道具種類重量性能備考
レシピ
24-2物防49HP430歴戦の兜(物防88、HP265)より遥かにHPが高い。
骨7より綿8のほうがよい。合成は向かない
兜(石9綿8)
24-帽子1物防17魔防10HP277MP24額当てを重量1で作れるようになったら、軽い兜の役目はそちらに移る
帽子(石9骨9)
24-フード1物防17魔防16HP166MP34フードはMP特化のこの形一択だが……
フード(石9骨9)
--フード1物防35魔防70HP70MP53光り輝くフードでもMP43があり、重量1での凌駕は大変
歴戦のフード
24-1物防131魔防30器用11重量1の物防胴防具ならこれ。軽鎧、重鎧と移るには相当の防具製作Lvが必要
服(鉄9綿8)
2424軽鎧2物防193魔防46重量2なら合成で歴戦の軽鎧(物防141、魔防70)を上回る物防が得られる
軽鎧(皮9綿2)+服(鉄9綿8)
2424軽鎧3物防273魔防46重量3なら二段合成で歴戦の重鎧(物防265、魔防35)を凌駕できる
[軽鎧(皮9綿2)+すね当て(鉄8皮1)]+服(鉄9綿8)
2424重鎧4物防359魔防23さらに求めるならこの形
[重鎧(皮9綿2)+すね当て(鉄8皮1)]+服(鉄9綿8)
24-ローブ1物防30魔防201魔力13魔防胴防具はこれで歴戦のローブ(物防88、魔防159、魔力53)の魔防を上回る
ローブ(綿9皮9)
2424ローブ2物防37魔防278魔力13ローブを皮9骨9で物防↑魔防↓。服を腕輪で物防↓魔力↑。お好みで
服は自作品の代わりに店売り品(光り輝く服など)にするのもアリ
ローブ(綿9皮9)+服(綿9皮8)
2424ローブ3物防41魔防340魔力11服を腕輪で物防↓魔力↑
[ローブ(綿9皮2)+服(綿8皮1)]+服(綿9皮8)
24-1物防97魔防73器用19物防魔防込みで重量1に抑えるとしたらこの形
魔防は魔力に任せて鉄の服という手も
服(皮9綿9)
24-1物防94魔防48重量1の物防腕防具はやや厳しい
盾(皮9綿2)
24242物防164魔防59歴戦の盾(物防123、魔防88)の物防を上回る
盾を綿9皮9にすると物防124、魔防122。お好みで
盾(皮9綿2)+服(鉄9綿8)
24243物防227魔防60重量3ならこのあたり
[盾(皮9綿2)+すね当て(鉄8皮1)]+服(鉄9綿8)
24-腕輪1物防18魔防134魔力20歴戦の腕輪(物防53、魔防106、魔力53)を上回る魔防を得られる
腕輪(綿9皮9)
2424腕輪2物防22魔防176魔力22同材質ペナルティを受けるため、一段合成の効果は小さい
ローブは光り輝くローブや光り輝く服にするのもアリ
腕輪(綿9皮9)+ローブ(綿9皮2)
2424腕輪3物防23魔防222魔力18ニ段合成の効果もそこそこ
[腕輪(綿9皮2)+服(綿8皮1)]+ローブ(綿9皮2)
24-すね当て1物防119魔防8重量1で歴戦のすね当て(物防123、魔防35)をやや下回る程度の性能となる
盾で足りない物防の補完に。足装備をわざわざ合成する必要はないだろう
すね当て(鉄9綿2)
24-サンダル1物防12魔防112素早34歴戦のサンダル(物防35、魔防88)を上回る魔防を得られる
腕輪で足りない魔防の補完に。足装備をわざわざ合成する必要はないだろう
サンダル(綿9皮9)
24-ブローチ1腕力97歴戦のブローチ(腕力88)は凌駕する
ブローチ(宝9綿8)
24-指輪1器用112歴戦の指輪(器用88)は凌駕する
指輪(木9皮9)
24-首飾り1素早110歴戦の首飾り(素早88)は凌駕する
首飾り(宝9水8)
24-耳飾り1魔力103歴戦の耳飾り(魔力88)は凌駕する。防具製作Lvが高いなら宝→鉄で
耳飾り(骨9宝9)

道具製作Lv42

製作Lv42は☆15装備を材料として扱えるようになり、二段合成、三段合成が本格化する、重要な区切りである。
ただし、必要Lvがそれより小さいものについては、必要最小Lvで表示してある。
鍛冶・防具製作については☆10を使えるようになるLv27は必須であるが、その先は何を重量1で作れるようになるかに依存してくる。
ここではLv27からそれほど大きくならない範囲のレシピを紹介する。レシピによってレベルが違うので注意。
また、こちらでは貴金属類も使用していく。
白光金がない場合は、重量が増加しない範囲で適当な副材料で代替する。
魔力は鉄だが、重いので宝・牙を視野に、その他は皮か、より軽い綿・水で。装飾品はLv24参照。
その先のバリエーションは「合成ギャラリー」を参照されたい。

武器

鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
2842短剣3攻撃346器用206素早46二段合成でこのあたり。
[短剣(木10金10)+弓(牙10皮1)]+弓(牙10皮1)
2742双短剣3攻撃569器用76素早102合成ギャラリーから拝借
[双短剣(牙10金10)+短剣(鉄10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
2842双短剣4攻撃611器用65素早36重量4なら三段合成よりこちら
[双短剣(鉄10金10)+弓(牙10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
2742双短剣5攻撃650器用54素早36三段合成は重量度外視気味に僅かな上乗せを狙う技法
更に度外視するなら短剣→剣で重量7攻撃704、斧で重量9攻撃720まで
[[双短剣(鉄10金3)+弓(牙8皮1)]+短剣(鉄10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
28272攻撃386物防4HP13ムーンライト超えは余裕
剣(牙10金10)+短剣(鉄10皮3)
28423攻撃649物防4HP10二段合成も基本に忠実なこれ。こちらも合成ギャラリーから拝借
[剣(牙10金10)+短剣(鉄10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
27424攻撃883腕力36斧は重量4の二段合成でこの数字
[斧(牙10金10)+短剣(鉄10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
27425攻撃953腕力27こんな重いものぶん回す余裕はあるのかという疑問はあるが……
[斧(鉄10金10)+剣(牙10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
27426攻撃1029腕力21更に短剣→剣で重量8攻撃1137まで
[[斧(鉄10金3)+剣(牙8皮1)]+短剣(鉄10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
36-1攻撃75器用131素早3魔力4小竜咆哮越えは鍛冶Lv36から
弓(木10綿1)
28423攻撃234器用238素早17魔力4二段合成の例は合成ギャラリーから拝借したこのレシピで
[弓(牙10皮1)+短剣(木10金10)]+短剣(木10皮1)
27-2攻撃102MP4器用149素早9弩は弓より重いので、しばらくはこれでいいんじゃないかと思う
金系がないなら皮や綿で重量2になる範囲で選ぼう
弩(木10金10)
28424攻撃322MP4器用253素早19重量4の二段合成でこのあたり
[弩(木10金10)+弓(牙10皮1)]+弓(牙10皮1)
28272攻撃25MP31魔力466重量2ならこれが鉄板
杖(骨10金10)+闇の書
28423攻撃49MP41魔力676二段合成なら合成ギャラリーのこのレシピ
[杖(骨10金10)+本(骨10宝1)]+本(骨10宝1)
28333攻撃53魔防14MP23魔力405こちらも合成ギャラリーから。重量の関係からちょっと変わった☆配置に
一段で止めるなら杖は大樹の杖でもよい
[本(骨10宝2)+杖(骨10金3)]+杖(骨10金6)

防具

防具は物防装備が、重量の関係から防具製作Lvに応じてこの先変化あり、合成ギャラリー参照。
合成例はいずれも合成ギャラリーから抜粋、またはそのマイナーチェンジ。
道具製作Lvが相当高くない限り効率の悪い三段合成よりすね当てやサンダルを別に装備したほうがよい。
また、このぐらいのレベルだと、ユニーク防具がいずれも強力である。バランスを見てコーディネートするとよい。

防具道具種類重量性能備考
レシピ
54-2物防62HP816最強兜が重量2になる節目が防具製作Lv54
Lv44、34、27で骨10をそれぞれ綿10、綿9、綿8に
兜(石10骨10)
46-額当て1物防40魔防3HP442帽子(石10骨10)のHPを額当てが上回るのが防具製作Lv46
Lv56、Lv66で綿9をそれぞれ綿10、骨10に
額当て(石10綿9)
53-フード1物防30魔防22HP98MP53地EL1歴戦のフード(MP53)に追いつくのが防具製作Lv53。石10骨10で追いつくのはLv68
合成例はギャラリー2を参照
フード(石10金10)
3239軽鎧3物防413魔防82重量3の物防胴はこのあたり
[軽鎧(皮10綿3)+服(鉄10金6)]+服(鉄10金3)
4242重鎧4物防666魔防47重量4はこのへんで
[重鎧(皮10金10)+すね当て(鉄10皮1)]+すね当て(鉄10皮1)
2742ローブ3物防150魔防518魔力20皮10を綿10、服を腕輪はお好みで
[ローブ(皮10金10)+服(綿10皮1)]+服(綿10皮1)
32393物防356魔防102盾は合成的には軽鎧の亜種
[盾(皮10綿3)+服(鉄10金6)]+服(鉄10金3)
2742腕輪3物防87魔防398魔力44腕輪も特にひねりもなくこの基本形
[腕輪(皮10金10)+ローブ(綿10皮1)]+ローブ(綿10皮1)

コメント

  • うおおいつの間にこんなページが。ELの上昇速度が遅く初心者を脱せずにいたのでとても有難い -- 2019-01-14 (月) 00:06:36
  • 皮10とか金10とか普通に書いてあるけど、それらを安定して入手する為に先立つ合成武具がだな(ry 制作レベルは42とっくに超えてるんでその辺りが痛し痒し -- 2019-06-13 (木) 22:40:28
    • と言ってもEL9ボス程度は合成なし★9素材装備でも十分わたりあえるよ -- 2019-06-13 (木) 23:38:12
      • さっきEl6(深夜補正で7相当)でも雪の女王からの魔法でハマトさんが死にかけたぞ!? -- 2024-03-19 (火) 21:52:41
      • 死にかけたってことでサンダーの1発ではなくアイス系喰らったと仮定して、★9素材の装備で固めて? ちゃんと魔防上げてる? 物防しか気を払ってなかったら、ボスの魔法なんてそりゃ痛いよ -- 2024-03-20 (水) 04:07:25
      • ☆9綿フード、同腕輪、サンダルで400ピッタリあったはず。 -- 2024-03-20 (水) 11:17:53
      • 詳細感謝、うちのLv420キャラ(重鎧とサンダルで122)よりよっぽど高くて驚いた。フードだから兜に比べ打たれ弱く、魔防でダメージは減らしたものの最大HPが低くて結果的に瀕死……とか? -- 2024-03-20 (水) 17:20:04
      • 確かに数発食らってたかもしれん。ミストっぽいモンスの攻撃とか。それでも一撃三桁食らうのがそもそも精神衛生上良くない。やっぱ完封しないと。 -- 2024-03-20 (水) 20:25:32
  • しばらく見ないうちにこんなページが、センスがいいな -- 2020-06-09 (火) 07:14:35
  • 素早さ110の「首飾り(宝9水9)」は「首飾り(宝9水8)」の間違いではないでしょうか? -- 2021-08-26 (木) 20:16:19
    • ありがとうございます。その通りなので修正しました -- 2021-08-29 (日) 13:22:45
  • Lv42の杖のレシピのところに骨10金10ってってあるけどそのレベルじゃ杖の重量1に全然ならないような -- 2022-02-09 (水) 23:14:42
    • 本と間違えている、鍛冶28道具27を逆に見ている、本(骨10鉄1)にしている、などではないでしょうか -- 2022-02-10 (木) 20:08:22
      • 鍛冶だけど竜骨ですら重鉄鋼で重量2、鉄鋼で1だからレベル10素材なら全然足りないよ -- 2022-02-14 (月) 19:21:10
      • 金10は白光金であって、光鉄鉱ではありません。副材料としては、白光金は銅鉱(鉄1)と同じ重さです -- 2022-02-14 (月) 19:31:11
    • 俺も最近作ろうとして重量2だったから作れんやんけ!と思ってた もう製作レベル上げちまって確認できないけど -- 2022-02-11 (金) 13:21:17
  • これって皮☆10や牙10を☆9にしても多少性能的に落ちるけどカバーできたりする?後☆10金の代用品は何が良いのかも知りたいです。 -- 2024-03-02 (土) 09:17:01
    • どういう事情で☆9を使うのか分からないが、下がった性能で妥協出来るならイエス。代用品は、上げたい性能の☆10素材かな、的外れなこと言ってたら詳しい諸兄のツッコミ求む。 -- 2024-03-03 (日) 05:13:35
      • 皮や牙、と言う様に出来ればとりあえず合成武具を揃えて楽勝できる状況になってからエレメントレベル上げたいからです。下手に代用したら同一素材ペナルティ受けそうで怖いんだよな。 -- 2024-03-03 (日) 20:25:35
    • 金系以外の副原料に何がいいかは制作Lv24のレシピを参考に。ただし金10は☆10副原料としては破格に軽い素材なので、重量の増加に注意。実情に合わせて妥協可能かを判断するには、計算機を使って具体的にどのくらいの性能になるのかを調べたほうがいい。これは、重量を抑えるためにどれくらい☆を削る必要があるかなどの調査も兼ねることになる。 -- 2024-03-05 (火) 13:25:03