はじめに
- ゲーム内やwiki内での説明はVIVEコントローラーに準拠します。Oculusユーザーの人は
・メニューボタン→Y/Bボタン
・トラックパッド(方向)→スティック(方向)倒しながら押し込み
と読み替えてください。
移動
ゲームを起動するとメインメニューから始まります。デフォルトの移動方式はテレポートであり
移動方法はいつでも設定から変更することができます。(移動オプション)
メニューボタンを押している間ポインターが出て、ボタンを離すとポインターの位置へ移動します。
奥へ進みましょう。
シーン選択
奥に並んでいるパネルがプレイ環境となるシーンです。
コントローラーでシーンを指してトリガーで選択し、手前のパネルの「Load Scene」で移動します。
ここではシンプルな射撃場のシーンであるIndoor Range?を選択しています。
アイテムを持つ、スロットを使う
正面のブースにハンドガン(M1911)が置いてあるのでこれを使います。
- ハンドガンのマガジンを持ちましょう。コントローラーの球をマガジンに重ねてトリガーを引きっぱなしにします。
トリガーを離すと掴んだものを手放します。 - 自分の体の周りにはスロット(半透明の〇)が付いていて、
手にするアイテムのほとんどを保持させておくことが出来ます。スロットにマガジンを保持させてみましょう。
空いているスロットにマガジンを重ねて離します。 - スロットには弾薬等をコピーする機能があります。
マガジンを保持させたスロットにコントローラーを重ねてトラックパッドをクリックすると、
スロットが紫色に変わりスポーンロック状態になります。これでマガジンのコピーが取り出せるようになります。
- ハンドガンを持ってみましょう。
銃のグリップやスライド、伸縮ストックなど操作可能な部分にコントローラーの球を重ねると振動があります。
銃を持つにはグリップに球を重ねて一度トリガーを引いてください。
銃のグリップの場合はトリガーを戻しても持ったままになります。離すときはグリップボタンです。
発射までの流れ
- マガジンを持って銃へ装着する
- スライドを掴んで引く
- トリガーで撃発
銃を持つとトラックパッドに銃の操作が割り当てられます。
撃ちきった後はトラックパッド下をクリックでマガジンをリリース。
新しいマガジンを装着してスライドを少し引くか、トラックパッド左を下にスライドすると
スライドが閉じて初弾が装填されます。
メインメニューに戻る
両手を空にして下さい。片方のコントローラーを裏返すとメニューが出ます。
下から2番目の「Return to Main Menu」をもう一方のコントローラーで指してトリガーでメインメニューへ戻ります。