富竹教官の通信対戦講座(その3)

Last-modified: 2007-04-01 (日) 21:14:50

富竹教官の通信対戦講座(上級編)

このページの対象者

富竹教官.JPG
やあ、僕は富竹。フリーの教官さ!

富竹教官の通信対戦講座(その2)は読んでもらえたかな?

このページではさらに一歩進んだ内容を講義するよ!

位置取り

右か左か。それが問題だね

敵    敵
↓    ↓
↑    ↑
仲    僕

こんな状況で、僕は右へ行くべきだろうか。左へ行くべきだろうか。大抵の場合、僕は右へ行くべきさ。

敵
↓    敵→
↑      ←僕    
仲

こうなれば、僕は敵を両方見ることができるよね。

時と場合によりけり

敵もさるもの。同じことを考えて位置取りをしてきたよ!

敵           敵<逃がさん
↓           ↓
↑
仲           ↑
            僕<くう!

ん?これは…。

敵<げえ!      ←敵<しまった!
↓
↑  ←僕<助けにきたよ
仲<ブラザー!

距離によってはこんなシチュエーションもありうるね。特に遠く離れた敵が近接型だった場合は物凄く有利な状況さ。

射線と垂直を心がけよう

くう、離れた敵が遠距離タイプで、僕が止めにいかないとやられちゃうよ。

敵           ←敵<ヒャッハー
↓ 僕→       
↑
仲

でも慌てちゃいけない。こういう時に一直線に近づくと…。

敵→          ←敵<ヒャッハー
    弾→僕←弾       
↑
仲

これはひどい…。では、こういう時はどうすればいいかと言うと

敵           ←敵<ヒャッハー
↓ ・
↑  ・
仲   ・
     ・
      ・
      ←僕

一旦こっちへ。この移動なら、遠距離の敵の攻撃方向と、僕の移動が垂直なので攻撃はまず当たらない。
もう片方の敵とは水平だけど、そっちを見ながら移動すれば流石にくらわないさ。

敵→          ←敵<こっちくんな!
  ・         僕→
↑  ・       ・
仲   ・     ・
     ・   ・
      ・ ・
       ・

今度は、遠距離の敵を見ながら移動さ。もう片方の敵とは垂直になってるから、これまたくらわない。
どうだい?ちょっと遠回りだけど安全に行けただろう?

自分が見ていない敵の攻撃方向と、自分の移動方法はなるべく垂直に近くするように心がけよう。

見えない空間を把握する

さて、自分が見ていない敵の位置をどうやって知るのか。それが問題だね。方法はいくつかある。解説しておこう。

ロック切り替え

これは簡単だ。一瞬だけロックを切り替えて位置を把握すればいい。
自分が転んだ時、相手を転ばした時にやるのが一番安全だね。
他にもAD後の落下途中や、歩きながらなんてのもいいのさ。

!マーク

!マークでも、大体の敵の位置は把握できるよ。
これを意識し始めたら、かなり訓練されたソウルブラザーになってきたと言える。
正面の敵と激しく撃ちあっている時とか、ロックを切り替える暇がない時はこれで把握しよう。
見るタイミングは、例えばKで横ステップ格闘の動作中になど動きが長いときに見るのをオススメするよ!


気をつけたいのは通常の視点でしか!マークが出ないんだ。
その為、僕も含めたN格闘の2段目以降や赤坂さんの着地格闘のキャラを横から見る視点の時はブラザーに頼るか、できるだけ出さないようにしよう。
でも、特殊視点はほとんど威力が高いから逆転やリードを保ちたい時は狙うのも重要だよ。

見えない敵からの攻撃

実は見えない敵からの攻撃にも、沢山の情報が含まれてるんだ。そう、角度とか!
射撃武器は、ロックした相手に向かってほぼまっすぐ飛んでいく。
つまり、飛んできた武器の角度で敵の方向がほとんど丸分かりになるのさ!

逆に言うと、相手の視界外からの無駄撃ちは、相手に情報を与えてしまうってことだね。
せっかく相手の視界外を取ったなら、初弾から当てるつもりで撃とう!