通常バージョン 
イラスト 
ステータス 
名前 | テスカトリポカ | |
---|---|---|
二つ名 | 【最前線指揮官】 | 【煙を吐く鏡】 |
レア度 | ☆3 | ☆5 |
コスト | 8 | 24 |
HP | 412 (LV1) 3078 (LV30) 3997 (LV40) 4916 (LV50) 5835 (LV60) 6754 (LV70) | 940 (LV1) 4191 (LV40) 5025 (LV50) 5859 (LV60) 6692 (LV70) 7526 (LV80) |
Atk | 178 (LV1) 2072 (LV30) 2726 (LV40) 3379 (LV50) 4032 (LV60) 4686 (LV70) | 1460 (LV1) 4019 (LV40) 4675 (LV50) 5331 (LV60) 5987 (LV70) 6643 (LV80) |
属性 | 魔 | 世界 |
武器 | 射撃 | |
攻撃範囲 | ![]() | |
基本スキル[1] | 煙幕を張る者: [攻撃時] 敵に暗闇付与/40% [状態異常時] 自身に武器種変更無効/50% | 煙幕の指揮官: [攻撃時] 敵に暗闇付与/45% [状態異常時] 自身に武器種変更無効/50% [対ダメージ] 敵に幻惑付与/40% |
基本スキル[2] | 供犠を執る者: [移動後] 隣接1マスの敵味方にHP減少(800)/25% 隣接1マスの敵味方に強化単体奪取/25% | 供犠の開祖: [移動後] 距離2マスの敵味方にHP減少/50% 距離2マスの敵味方に強化単体奪取/50% [状態特攻] 暗闇に特攻(x1.5) |
基本スキル[3] | 太陽を反す者: [移動時] 縦移動力増加 [強化後] 自身に弱体反射付与/35% 自身に攻撃強化付与/40% | 太陽を反す者: [移動時] 縦移動力増加 [強化後] 自身に弱体反射付与/35% 自身に攻撃強化付与/40% →覆い返す黒陽: [移動時] 縦移動力増加 [強化後] 自身に弱体反射付与/35% 自身に攻撃強化付与/40% [非移動後] 周囲1マスに闘志付与/45% 前3マスの敵にHP激減/50% |
基本スキル[4] | 戦乱を映す者: [フェーズ開始時] 距離2マスの敵に憑依付与/20% [状態特攻] 不動に特攻(x1.5) | 大戦乱の残映: [状態特攻] 不動に特攻(x1.5) [ターン開始時] (4ターン毎) 距離2マスに暴走+付与/45% (4ターン毎) 距離2マスの敵に憑依付与/45% |
チャージスキル | ||
敵に自属性・魔法ダメージ+ 隣接1マスに弱体反射付与+ 敵に弱点付与 | 敵に自属性・魔法ダメージ+ 距離2マスに弱体反射付与+ 敵に弱点付与 | |
チャージスキル範囲 | ![]() | |
イラスト | yow | |
ボイス | 子安武人 | |
所属ギルド | ウォーモンガーズ | |
所属学園 | 学園軍獄? | |
実装ver | v4.4.0 |
LV | ☆3 | ☆5 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 412 | 178 | 940 | 1460 |
2 | 504 | 243 | 1023 | 1526 |
3 | 596 | 309 | 1107 | 1591 |
4 | 688 | 374 | 1190 | 1657 |
5 | 780 | 439 | 1273 | 1722 |
6 | 872 | 505 | 1357 | 1788 |
7 | 964 | 570 | 1440 | 1854 |
8 | 1055 | 635 | 1524 | 1919 |
9 | 1147 | 701 | 1607 | 1985 |
10 | 1239 | 766 | 1690 | 2051 |
11 | 1331 | 831 | 1774 | 2116 |
12 | 1423 | 897 | 1857 | 2182 |
13 | 1515 | 962 | 1940 | 2247 |
14 | 1607 | 1027 | 2024 | 2313 |
15 | 1699 | 1093 | 2107 | 2379 |
16 | 1791 | 1158 | 2191 | 2444 |
17 | 1883 | 1223 | 2274 | 2510 |
18 | 1975 | 1289 | 2357 | 2575 |
19 | 2067 | 1354 | 2441 | 2641 |
20 | 2158 | 1419 | 2524 | 2707 |
21 | 2250 | 1485 | 2607 | 2772 |
22 | 2342 | 1550 | 2691 | 2838 |
23 | 2434 | 1615 | 2774 | 2903 |
24 | 2526 | 1681 | 2857 | 2969 |
25 | 2618 | 1746 | 2941 | 3035 |
26 | 2710 | 1811 | 3024 | 3100 |
27 | 2802 | 1876 | 3108 | 3166 |
28 | 2894 | 1942 | 3191 | 3232 |
29 | 2986 | 2007 | 3274 | 3297 |
30 | 3078 | 2072 | 3358 | 3363 |
31 | 3170 | 2138 | 3441 | 3428 |
32 | 3261 | 2203 | 3524 | 3494 |
33 | 3353 | 2268 | 3608 | 3560 |
34 | 3445 | 2334 | 3691 | 3625 |
35 | 3537 | 2399 | 3774 | 3691 |
36 | 3629 | 2464 | 3858 | 3756 |
37 | 3721 | 2530 | 3941 | 3822 |
38 | 3813 | 2595 | 4025 | 3888 |
39 | 3905 | 2660 | 4108 | 3953 |
40 | 3997 | 2726 | 4191 | 4019 |
41 | 4089 | 2791 | 4275 | 4084 |
42 | 4181 | 2856 | 4358 | 4150 |
43 | 4273 | 2922 | 4441 | 4216 |
44 | 4364 | 2987 | 4525 | 4281 |
45 | 4456 | 3052 | 4608 | 4347 |
46 | 4548 | 3118 | 4692 | 4413 |
47 | 4640 | 3183 | 4775 | 4478 |
48 | 4732 | 3248 | 4858 | 4544 |
49 | 4824 | 3314 | 4942 | 4609 |
50 | 4916 | 3379 | 5025 | 4675 |
51 | 5008 | 3444 | 5108 | 4741 |
52 | 5100 | 3510 | 5192 | 4806 |
53 | 5192 | 3575 | 5275 | 4872 |
54 | 5284 | 3640 | 5358 | 4937 |
55 | 5376 | 3706 | 5442 | 5003 |
56 | 5468 | 3771 | 5525 | 5069 |
57 | 5559 | 3836 | 5609 | 5134 |
58 | 5651 | 3902 | 5692 | 5200 |
59 | 5743 | 3967 | 5775 | 5266 |
60 | 5835 | 4032 | 5859 | 5331 |
61 | 5942 | 5397 | ||
62 | 6025 | 5462 | ||
63 | 6109 | 5528 | ||
64 | 6192 | 5594 | ||
65 | 6276 | 5659 | ||
66 | 6359 | 5725 | ||
67 | 6442 | 5790 | ||
68 | 6526 | 5856 | ||
69 | 6609 | 5922 | ||
70 | 6754 | 4686 | 6692 | 5987 |
71 | - | - | ||
72 | - | - | ||
73 | - | - | ||
74 | - | - | ||
75 | - | - | ||
76 | - | - | ||
77 | - | - | ||
78 | - | - | ||
79 | - | - | ||
80 | - | - | 7526 | 6643 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 戦争の記憶とはつまる所、輝く命の残照だ。争い壊しまた創り、世界に光を重ねていく。 そして私は、その歴史を写し残す鏡なのだよ! |
会話2 | 最前線に立たぬ者が、戦争を語るとは笑わせる! 深手を負い、傷旨し、持てる全てを失って、 せめてッ!それからにするが良かろうよ? |
会話3 | さて!今日も戦争の時間だよ!!世界は君の都合など待ってはくれぬものなのだ! いつも突然に起こり、そして突然に終わりゆく |
会話4 | 初めて失ったのは右の足。いつしか腕に目に心臓。挙句、全てを失くすに至る… それでも、あぁあぁぁぁあぁそれでもッ!! 私は、君と最悪の戦争がしたかったのだよ! |
人間関係1 | おぉぉぉぉっ…!我がナワルッ! 我が失える手足の代わり!いつかあげた心臓は、今も鼓動を打っているかね? ならば君の脈動こそが、戦場を彩る軍歌となろう! |
人間関係2 | 朽ちぬ手足に、滅びぬ肉体!あぁ、なんと哀れな生き物だろうか? あれらは、生きるという事を知らずに往くのだっ! |
励まし | 奇襲、不意打ち喰らったならば、心の底より喜びたまえ! その傷は、君が有能だと認められている証だよ。 そして、そうだァ…次は君がやり返す番であるね!? |
タッチ | 私の体は、もう何一つとて無いのだ。それでも良いなら…好きにしたまえよ |
告白 | ふっ……すまない。心から言わせてもらうよ。 |
Battle | 通常 | ぬいぐるみVer. |
---|---|---|
移動 | 戦友よ!いざ最前線へと赴かん! 硝煙の彼方にて、我が手と足と動きたまえよっ!! | テチテチトコトコ、テチテチトコトコ |
攻撃 | フハハハハハハハハ!! | これがファンシーであるッッ!!! |
スキル | 跳ね返せぇっ!! | ぬいぐるみの可能性を見よッ!! |
被弾(軽傷) | よろしい……っ! | ふわふわだろう? |
被弾(重傷) | 割れてゆくぅぅっ!? | わ゛たがでる゛っ!!! |
チャージスキル | 我が名は煙を吐く鏡! | 我が高貴さと可愛さの前に跪き屈するがいいぃぃ!! 魔法の呪文、法被でハッピーーーーッッッ!!! フワモコファンシーティトラカワンンンン!!!! |
勝利 | さあ……硝煙に燻された己が不様を鏡に映せよ! 傷だらけの私達こそ、この世の何より美しいっ!! | 悪くないな!このままぬいぐるみ商戦と言う闘争に、いっそ興じてみてやるか!! |
戦闘不能 | この私が敗北とは……最悪に素晴らしいではないかぁ……!! これでまた──逆襲を始められるというものだよぉぉぉ!!!!! | せめて可愛かったと…そう言っては、くれまいかッ!? |
Event | |
---|---|
開店 | 戦争の花とは、資源の大量消費に他ならない。よろしい! 好きなだけ持っていきたまえっ!!! |
閉店 | 一つの戦争が終わった時、既に次は始まっている。 後腐れなく更地にしてから、次なる戦場へ向かおうではないか!! |
イベント1 | なんと賑やかで華々しくあることか! うむッ、戦争か!戦争以外にあるまいッ、そうだ戦争なのだろうキミぃぃぃぃ!!?!? |
イベント1 (ぬいぐるみ) | …フッ、ぬいぐるみの体もなかなかだ。 君が群がり、私を「かわいい」と称賛するならば…悪くない。悪くはないなぁぁぁぁ!!! ハッハッハッハッハッハッハ!! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | ウォーモンガーズ、最前線指揮官! このテスカトリポカこそが君を待っていたのだ! 硝煙むせたる戦場へ……やっと帰ってきたのだね! |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナァァァーーーズ!』 さーーーぁ、いきなりの空前絶後の大戦争だぁ!この煙吐く鏡がぁ、我らの戦場を映し残そう! |
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: 第10章 ('20/1/20~2/20) | 『東京放課後サモナァァァーーーズ!』 さーーーぁ、いきなりの空前絶後の大戦争だぁ!この煙吐く鏡がぁ、我らの戦場を映し残そう! |
タイトル画面: ニャンと! ('20/10/09~11/6) | 『東京放課後サモナーズ』 かつての我らが天地創造、今こそここに再現だ! 私と私のきょうだいが、今宵の祭りを取り仕切るッ!! |
タイトル画面: 【復刻】ニャンと! ('22/1/21~/) | 『東京放課後サモナーズ』 かつての我らが天地創造、今こそここに再現だ! 私と私のきょうだいが、今宵の祭りを取り仕切るッ!! |
その他:予告動画 | |
---|---|
第10章 ウォーモンガーズ~序曲~ -残煙のフロントライン- | 『ライフワンダーズ』 さあ、いきなりですまないが、大戦争のお時間だ! 西東京の軍獄に、君の身柄は拘束された! 次回、東京放課後サモナーズ『第10章 ウォーモンガーズ~序曲~』 このテスカトリポカとともに、最悪の戦場へ赴かん! |
ニャンと! 『お祭のやんちゃ大将』 /テスカトリポカ編 | 『ライフワンダーズ』 このお祭騒ぎ、仕切りはどうか任せておきたまえ! 昔は我らきょうだいも地元じゃやんちゃで知られたものさ! 次回、東京放課後サモナーズ『ニャンと! 我が友よ、今度こそ負けないぞうー!ハハハハハハハハハ!! |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
異世界エルドラド出身の「転光生」。そして西東京を支配するギルド・ウォーモンガーズの幹部である。故郷にて己に信仰を捧げたルチャドールたちを兵隊として用い、他ギルドとの戦いの最前線に立つ。常に高揚しているように見えて、その性格は冷静沈着そのもの。世界のための戦争に己の肉体を捧げる「生贄」という行為に対して、苛烈なまでの信仰を有している。故郷の天地創造に際し、彼は右足をはじめ、己が身のほぼ全てを失った。現在の姿は、「鏡」によって映し出された虚像であり自由に変えることができる。様々な姿に変身し、敵対者をかく乱することが得意である。また夜戦を得意とするため、自ら好んで夜行性の蜘蛛の姿へ変身することがある。その行動は、望まずして蜘蛛に変えられた者にとっては理解に苦しまれることがあるようだ。逆に視覚に頼らない相手は、こういった手が通じないため、苦手としている。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
異世界エルドラドの運命を代行する者、「世界代行者」と呼ばれる存在である。その役を果たすために与えられた黒鏡の「神器」はあらゆる場所での出来事を、そして過去さえも映し出すことを可能とする。彼はこの鏡によって「かつてのテスカトリポカの肉体」を投影し、己が健在であるように見せかけている。彼は戦争を何よりも愛し、それと同時に何よりも憎んでいる。世界より追放する者であり、それと同時に世界から追放されるべき者でもある。それはシステム・エルドラドの最大の特徴である「生贄こそが誉れ」という信仰を代行するための必要条件であった。「運命と奴隷」の関係に対して確固とした信念を持っており、同類の相手から共感を得ることがある。また、自分と同じように、相反する内面を1つの身に抱える者の痛みに対して、憐憫に近しい感情を抱くようだ。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1/属性相性[魔]x1.5 | |
(Atk) | (4032) |
通常攻撃 | 2722 |
┗攻撃強化 | 5988 |
CSダメージx弱点Lv1 | 4105 |
┗攻撃強化 | 9031 |
☆5 Lv70/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (5987) |
通常攻撃 | 2695 |
┗暗闇特攻 | 4042 |
┗攻撃強化 | 5927 |
┗暴走+ | 7005 |
┗攻撃強化x暗闇特攻 | 8891 |
┗暴走+x暗闇特攻 | 10508 |
┗攻撃強化x暴走+ | 15411 |
┗攻撃強化x暴走+x暗闇特攻 | 23116 |
CSダメージx弱点Lv1 | 8127 |
┗攻撃強化 | 17880 |
┗暗闇特攻 | |
┗暴走+ | 21131 |
┗攻撃強化x暴走+ | 46487 |
┗攻撃強化x暗闇特攻 | |
┗暴走+x暗闇特攻 | |
┗攻撃強化x暴走+x暗闇特攻 |
共通
- レアリティにより属性が異なるキャラのひとり。☆3が魔、☆5が世界となっている。
- スキル[1]で新デバフ暗闇を攻撃時に付与することができる。
- 暗闇の効果はCS封印の完全上位互換であり、CS使用不可に加えて与ダメージを減少させる。
- また、武器種変更を無効化できるようになるが、こちらについてはあまり意識する必要はない。
- スキル[2]は「移動させることで敵味方のHPを減少させ、さらに強化単体奪取も行う」というとんでもない効果。考えなしに彼を移動させると、味方のHPと強化がどんどん削られてしまいピンチに陥ってしまう。
- スキル[3]を習得することで縦移動力増加を獲得。さらに自身にかかったバフをトリガーにして弱体反射と攻撃強化を自身に付与する。
- スキル[2]と合わせると、「生贄?として敵味方のHPとバフを糧に自己強化を図るトリッキーなキャラ」となる。
- 縦移動力を活かして、スキル[4]の憑依付与タイミングに合わせて、後列からでも最前線に躍り出られる。
- スキル[4]は不動への特攻と憑依付与。現時点では、不動を敵に直接付与する方法は無いので、効果を発揮する場面は限られる。憑依についてはレアリティにより取り回しが大分異なるので後述。
- CSは味方へ弱体反射、敵へ弱点をそれぞれ付与する。弱点については神器LV依存であり、低い内は僅かにCSと後続の味方の攻撃の威力が上がるものだという認識で。レベルの影響を受けない弱体反射はありがたい効果。
- 「距離2マスの敵」は一見わかりづらいが、最前線に立たせた場合以下のような範囲となる。
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
☆3
- こちらは魔属性。
- スキル[1]で暗闇を付与できる。魔属性の防御相性で被ダメージが1.5倍と仮定すると、被ダメージは0.675倍になる。HPに換算すると、LV60時のHPは8600を超える。ただし、付与率が最大で80%なので過信は禁物。
- スキル[2]の強化単体奪取の確率が最大でも50%であり不安定。移動させても奪取できずに終わることも多い。
- 味方の強化奪取を利用したりスキル[3]を発動させるためにも、パーティにバッファーを加えておこう。
- スキル[4]の憑依付与のタイミングはフェーズ開始時となる。☆5のスキル[4]と発動タイミングが違うので下位互換ではないが、発動率は最大40%と低いので、これを頼りにした戦術にするのは控えた方がよい。
☆5
- こちらは世界属性となり、耐久面が大きく向上。
- 強化単体奪取が最大100%となる為、エネミーの厄介な強化を確実に奪い取れる。
- 加えて対ダメージで幻惑を付与するほか、暗闇に特攻も持つようになり攻守両面で強くなる。
- スキル[4]の憑依付与のタイミングは4ターン毎のターン開始時となる。範囲は☆3そのままに確率が最大90%と大幅上昇。同時に味方に暴走+を付与してしまうが、エネミーへの憑依が決まればデメリットはなくなる。当然ながら効果範囲外もしくは憑依無効のエネミーには注意すること。
- スキル特定進化により、スキル[3]「太陽を反す者」が「覆い返す黒陽」に進化。非移動時とやや制限はあるものの高い確率で周囲1マスに闘志を付与できるようになった。
- 前3マスにHP激減の効果は-5000ほど減らすことが可能。
相性 
- 結縁バースト[友]の対象はヤスヨリ。発動率が不安定なスキルを多く抱えるうえ、ヤスヨリの後ろに配置しておけばダメージ後回避により☆3でも生き残りやすくなる。ヤスヨリが移動を必要としないのも利点。
- 強化単体奪取を活用する場合、共通運用面の通り「フェーズ開始時」に自己強化を図るキャラと組ませると良い。
- 逆に固定砲台として運用する場合、耐久面をフォローできる味方なら誰とでも組ませられる。
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:魔属性AR一覧(☆3)
- 装備条件:世界属性AR一覧(☆5)
- 装備条件:射撃AR一覧
- キャラ指定のAR
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
ニャンと!福祭の幻世奇術 バージョン (期間限定出現) 
ニャンと!福祭の幻世奇術転光召喚(初) | 2020/10 |
(復刻) | 2020/12 |
2021新春限定福袋転光召喚 | 2021/01 |
2022新春限定福袋転光召喚その① | 2022/01 |
(復刻) | 2022/01 |
トレジャーハントPU転光召喚 | 2022/06 |
2023新春限定福袋転光召喚その① | 2023/01 |
イラスト 
ステータス 
名前 | テスカトリポカ |
---|---|
二つ名 | 【お祭のやんちゃ大将】 |
レア度 | ☆4 |
コスト | 16 |
HP | 888 (LV1) 4313 (LV35) 5320 (LV45) 6328 (LV55) 7335 (LV65) 8342 (LV75) |
Atk | 312 (LV1) 2195 (LV35) 2749 (LV45) 3303 (LV55) 3857 (LV65) 4411 (LV75) |
属性 | 火 |
武器 | 狙撃 |
攻撃範囲 | ![]() |
基本スキル[1] | 慶典に勇む者: [フェーズ開始時] 自身に暴走+付与/50% 自身に意気付与/40% |
基本スキル[2] | 照準を定める者: [状態特攻] 注目に大特攻(x2.0) [ターン開始時] 3マス先縦横1マス内の敵に弱点付与/45% 3マス先1マスの敵に注目付与/45% |
基本スキル[3] | 煙火を輝かす者: [対ダメージ] 敵に暗闇付与/20% 敵にHP激減(750~?)/25% [ダメージ時] 自身に弱体反射付与/25% |
基本スキル[4] | 今生を容す者: [状態異常時] 自身に毒無効/50% 自身に猛毒無効/50% [ダメージ時] 自身に頑強付与/25% |
チャージスキル | |
敵に自属性・狙撃ダメージ: +敵に強化単体奪取 +隣接1マスに弱体反射付与 +敵に弱点付与 | |
チャージスキル範囲 | ![]() |
イラスト | yow |
ボイス | 子安武人 |
所属ギルド | ウォーモンガーズ |
所属学園 | 学園軍獄? |
実装ver | v4.9.6 |
LV | ☆4 | |
---|---|---|
HP | Atk | |
1 | 888 | 312 |
2 | 989 | 367 |
3 | 1089 | 423 |
4 | 1190 | 478 |
5 | 1291 | 534 |
6 | 1392 | 589 |
7 | 1492 | 644 |
8 | 1593 | 700 |
9 | 1694 | 755 |
10 | 1795 | 810 |
11 | 1895 | 866 |
12 | 1996 | 921 |
13 | 2097 | 977 |
14 | 2198 | 1032 |
15 | 2298 | 1087 |
16 | 2399 | 1143 |
17 | 2500 | 1198 |
18 | 2600 | 1254 |
19 | 2701 | 1309 |
20 | 2802 | 1364 |
21 | 2903 | 1420 |
22 | 3003 | 1475 |
23 | 3104 | 1531 |
24 | 3205 | 1586 |
25 | 3306 | 1641 |
26 | 3406 | 1697 |
27 | 3507 | 1752 |
28 | 3608 | 1807 |
29 | 3709 | 1863 |
30 | 3809 | 1918 |
31 | 3910 | 1974 |
32 | 4011 | 2029 |
33 | 4112 | 2084 |
34 | 4212 | 2140 |
35 | 4313 | 2195 |
36 | 4414 | 2251 |
37 | 4515 | 2306 |
38 | 4615 | 2361 |
39 | 4716 | 2417 |
40 | 4817 | 2472 |
41 | 4917 | 2528 |
42 | 5018 | 2583 |
43 | 5119 | 2638 |
44 | 5220 | 2694 |
45 | 5320 | 2749 |
46 | 5421 | 2804 |
47 | 5522 | 2860 |
48 | 5623 | 2915 |
49 | 5723 | 2971 |
50 | 5824 | 3026 |
51 | 5925 | 3081 |
52 | 6025 | 3137 |
53 | 6126 | 3192 |
54 | 6227 | 3248 |
55 | 6328 | 3303 |
56 | 6428 | 3358 |
57 | 6529 | 3414 |
58 | 6630 | 3469 |
59 | 6731 | 3524 |
60 | 6831 | 3580 |
61 | 6932 | 3635 |
62 | 7033 | 3691 |
63 | 7134 | 3746 |
64 | 7234 | 3801 |
65 | 7335 | 3857 |
66 | ||
67 | ||
68 | ||
69 | ||
70 | ||
71 | ||
72 | ||
73 | ||
74 | ||
75 | 8342 | 4411 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | ふむ……空気銃で景品を撃ち、落とせば貰える、と。 成程、褒美が出ればやる気になるのは世の常だがもう少しスリルが…… そうだ、何か私と賭けぬかね。 |
会話2 | 天に散り舞うあの火花、地上に燻るあの硝煙、ぶつかる神輿、そして死者を舞い呼ぶ盆踊り…。 たしかにここは、我らに相応しき戦場である! |
会話3 | 待っていた、我がきょうだいにして友よ!さあ行こう、我らが楽しき祭りの始まりである! ああ、思えば昔は……毎日がこのような騒ぎだったね? |
会話4 | おお、これがこの地の戦装束であるのだな!常に冷静なこの私も気分が昂ぶってしまおうものだよ。 君も勿論似合っている……私たちならば当然だがね? |
人間関係1 | 機能を足し、改善するが命の義務であるだと? 年月と共に欠け行く事こそ命の責務であろうがッ! 異界の創造者とやらは、存外分かっておらぬなぁ。 |
人間関係2 | 彼が挑める戦争は、果てなき地獄の中に在る。だが人はその歩みに救いを求め、力を貸すだろう。 強大な力は戦火を呼ぶ。彼の意志に関係なく、な。 |
励まし | 君が笑わば私も笑おう。君が泣くなら私も泣こう。 合わせ鏡の如き我らだ、ひとりにしてなどおく物か。 |
タッチ | ああ、この私の新たな義体に存分に触れるがいいッ。……どうだね、モフモフかね。 昔の私の如くだろう!まったく……勘違いをしてしまいそうになる程だとも。 |
告白 | かつて世界を奪ったように、私は君を奪うだろう。 |
Battle | |
---|---|
バトル開始 | 天地をひっくり返したようなお祭り騒ぎ。 だが、昔の私たちほどではないようだな、友よッ! |
移動 | さあ、皆に教育してやろう。 本当のお祭り騒ぎとはどのようなものか! |
攻撃 | ハハハハハ!もらったぁぁっ!! |
スキル | 楽しいなぁ!!きょうだいぃぃ!!! |
被弾(軽傷) | やるものだ |
被弾(重傷) | その手があったかァ!! |
チャージスキル | 君と騒げるこの日々を、私は鏡に刻んでおこう。 その傷こそが、我が喜び!ケツァルコアトル、わが魂の片割れよ!!! |
勝利 | フフハハハハハハハハ、見たかね?わがきょうだい!!私の勝利だ。 悔しいかね?どうだね!?ハハハハハハハ!! |
戦闘不能 | 君の勝ちかな?わがきょうだいよ。 この悔しさが、ああぁぁぁ、懐かしくて私は嬉しいぃぃ!! |
Event | |
---|---|
開店1 | ふははは、こうして君が来るのを、待っていた!補給物資は用意した故、思う存分戦いたまえ! ……焼きそばァ?それは隣の屋台で買うがいい! |
閉店1 | ああ……どうやらこの戦争も終わりの時が来た様だ。 楽しんだのだね、ならば私も、そう言おう! やはり君は……私の喜びそのものだったよ。 |
イベント1 | 喧嘩に爆発?ふむ、トラブルが目白押しだな。よかろう、この私専用の法被と褌を持て! これより鎮圧に向かおう、いざワッショイである! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 共にお祭実行委員を務めるテスカトリポカである。 君とは昔、一緒に地元でやんちゃをしたものだね! 久方ぶりの共同作業、仲良くやろうじゃないか? ハハハハハ! |
Title | |
---|---|
タイトル画面: ニャンと! ('20/10/09~11/6) | 『東京放課後サモナーズ』 かつての我らが天地創造、今こそここに再現だ! 私と私のきょうだいが、今宵の祭りを取り仕切るッ!! |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(ニャンと! |
---|
ふははは、こうして君が来るのを、待っていた!補給物資は用意した故、思う存分戦いたまえ! ……焼きそばァ?それは隣の屋台で買うがいい! |
喧嘩に爆発?ふむ、トラブルが目白押しだな。よかろう、この私専用の法被と褌を持て! これより鎮圧に向かおう、いざワッショイである! |
おお、これがこの地の戦装束であるのだな!常に冷静なこの私も気分が昂ぶってしまおうものだよ。 君も勿論似合っている……私たちならば当然だがね? |
ふむ……空気銃で景品を撃ち、落とせば貰える、と。 成程、褒美が出ればやる気になるのは世の常だがもう少しスリルが…… そうだ、何か私と賭けぬかね。 |
機能を足し、改善するが命の義務であるだと? 年月と共に欠け行く事こそ命の責務であろうがッ! 異界の創造者とやらは、存外分かっておらぬなぁ。 |
彼が挑める戦争は、果てなき地獄の中に在る。だが人はその歩みに救いを求め、力を貸すだろう。 強大な力は戦火を呼ぶ。彼の意志に関係なく、な。 |
待っていた、我がきょうだいにして友よ!さあ行こう、我らが楽しき祭りの始まりである! ああ、思えば昔は……毎日がこのような騒ぎだったね? |
ああ、この私の新たな義体に存分に触れるがいいッ。……どうだね、モフモフかね。 昔の私の如くだろう!まったく……勘違いをしてしまいそうになる程だとも。 |
フリークエスト終了後に追加(ニャンと! |
ああ……どうやらこの戦争も終わりの時が来た様だ。 楽しんだのだね、ならば私も、そう言おう! やはり君は……私の喜びそのものだったよ。 |
ふっ、ぬいぐるみの肉体もなかなかだ。 君が群がり、私をカワイイと称賛するならば……悪くない! 悪くはないな、ハハハ! |
君が笑わば私も笑おう。君が泣くなら私も泣こう。 合わせ鏡の如き我らだ、ひとりにしてなどおく物か。 |
天に散り舞うあの火花、地上に燻るあの硝煙、ぶつかる神輿、そして死者を舞い呼ぶ盆踊り…。 たしかにここは、我らに相応しき戦場である! |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(【復刻】ニャンと! |
---|
上記の「ニャンと! |
調査ファイル 
調査ファイル3 (ネタバレ注意)
かつて己の肉体を失った彼は、この東京において閉鎖領域外での行動に一部、制限がある。しかし、それを打破するため、テスカトリポカは果敢に行動を開始した。紆余曲折を経て、ぬいぐるみの中にも入ることさえためらわず、やがて念願を叶えることになる。あまりの嬉しさに、いつもより三割増しでテンションが高いテスカトリポカ。かつての天地創造のお祭騒ぎを彷彿とさせるその様は、まるで地元に里帰りした元ヤンの如し。やんちゃ騒ぎの最前線に自ら身を投じながら、かつての思い出に浸っているようだ。お祭を楽しむ子供に射的を教えるなど、指揮官として意外と面倒見がよい一面も。生命とは年月と共に欠けゆくものだと考えており、スタンスの違いに関しては厳格である。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (3857) |
通常攻撃 | 1003 |
┗注目大特攻 | 2006 |
┗弱点 | 2407 |
┗暴走+ | 2608 |
┗注目大特攻x弱点 | 4814 |
┗注目大特攻x暴走+ | 5215 |
┗弱点x暴走+ | 6258 |
┗注目大特攻x弱点x暴走+ | 12516 |
CSダメージx[弱点Lv1] | 3647 |
┗x注目大特攻 | 7293 |
┗x弱点Lv100 | 7221 |
┗x暴走+ | 8752 |
┗x注目大特攻x弱点Lv100 | 14441 |
┗x注目大特攻x暴走+ | 17503 |
┗x弱点Lv100x暴走+ | 18773 |
┗x注目大特攻x弱点Lv100x暴走+ | 37546 |
☆4
- 遠くの敵へダメージを出せる無移動狙撃アタッカー。デバフ範囲の関係上、後列に配置する必要がある。
- 高確率で付与される攻撃バフ・防御デバフにより安定してダメージを稼いでいける。
- 「前3マス先縦横1マス内」は3マス前の敵を中心に十字方向の敵へデバフを付与するもの。中心の敵には更に特攻対象となる「注目」を付与して与ダメージを倍にする事が出来る。
- 範囲は狭いが自身の隣の列の火力支援も行える。狙撃タイプを並べる場合には地味にありがたい。
- 「注目」は敵にかかっている分には効果は発動しないため、ただの持続2Tの特攻トリガーとして見ることができる。バエルの強化特攻にも使用可能。
- ただし、強化扱いなので強化無効が貼られていると消費させてしまう。それどころか自身のCSで奪う対象としてしまう事も。
- 攻撃的なスキル[1][2]と異なり、スキル[3]と[4]は耐久寄り。配置の関係で被弾はしにくいため、あくまでも保険として考えておこう。
- 確率は半々だが、弱体反射と頑強は[ダメージ時]のため即座に効果が発揮される。対ダメージスキルをそのまま反射する事もある。
- CSは強化単体奪取+弱点付与、隣接する味方へ弱体反射付与。CPは溜めにくいので、発動機会は少なめ。
- 前述の通り、直前に注目を付与した場合はそれを奪ってしまうため狙われやすさが上がる。
- 付与範囲は異なるが、弱点付与はスキルで事前に付与した方がダメージを稼ぎやすい。
- 純粋な高火力の固定砲台として使える狙撃タイプ。縦長マップで真価を発揮する。
- 攻撃に関わるスキルは行動前に付与されるため、編成順は比較的自由。CS効果も活かすなら早い方が良いが、発動頻度も少ないので他に優先するキャラがいれば気にする程でもない。
- 強化解除・奪取、強化無効や毒反転といったスキルと合わせにくい点には注意。
- また、弱点付与を行わない場合の火力は平凡なので、1Tで仕留められずに近寄られた後も持ち味を活かしにくい。「引き寄せ」との相性も最悪なので、同時に編成する味方には気をつけよう。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 星よ!太陽よ!
注目特攻により更なるダメージを狙える。
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:火属性AR一覧
- 装備条件:狙撃AR一覧
- キャラ指定のARは通常版のAR装備欄を参照
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 恒常開催されているクエストで出現する場合、敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
第10章 | ||
バレンタイン・タイムスリップ! | テスカトリポカ特殊クエスト | |
放課後勇者とF系パーティ | プロローグ | |
バーチャルサマー・メモリー | 4話(前/後)、5話(後) | |
ニャンと!福祭の幻世奇術 | プロローグ(2~3)、1話(3)、2話(1~2)、3話(1~2)、5話(1~3)、6話(1~3)、エピローグ(2)、テスカトリポカ特殊クエスト | |
1話(2)、4話(1)、トヴァシュトリ特殊クエスト | ||
第11章 | 6話 | |
1-2話、4-5話、7話、10話、12話、16-17話 | ||
サンシャイン・クリスマス | プロローグ(後)、イツァムナー特殊クエスト | |
第12章 | 1話 |
(言及、登場情報募集中)
役割と権能 
役割 | |
---|---|
権能 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
テスカトリポカ | アステカ神話の主要な神の一柱、テスカトリポカ(Tezcatlipoca)。 ナワトル語で‘tezcatl’は「鏡」、‘poca’は「煙る」でその名は「煙を吐く鏡」を意味する。 鏡とはメソアメリカ一帯で儀式に使用された黒曜石の鏡のこと。 アステカ創世神話より、ケツァルコアトルとは太陽神の座を巡り争うが 時には協力して世界創世に貢献するという、永遠のライバルとされる。 |
壊光反照 | 自分本来の姿を振り返り、反省して修行すること。 または、日が沈む前に夕日の照り返しで一瞬明るくなるということから、死の間際に息を吹き返すこと。 「回光」と「返照」はどちらも夕日の照り返しや、日の光の反射という意味から。 |
ティトラカワン | Titlacauan。 テスカトリポカの別名の一つ。「我らは汝の奴隷なり」の意。 |
小ネタ 
- 本来はジャガーでもなく翼もなく、右足を失っており鏡から煙を介して飛び出してるように描かれることが多い。
- ジャガーは数ある
化身 の一つ。 - 翼については翼をもつケツァルコアトルの姿を一部写し取ったと考えられる。
名前 | |
---|---|
日 | テスカトリポカ |
英 | |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【最前線指揮官】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆5 | |
日 | 【煙を吐く鏡】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | |
英 | |
簡 | |
繁 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ