《アストレイ指揮官/中国名》 
飛行器・SSSランク機体 |
製造費が高価な戦闘機。最初に帝国の指揮官に配備されたが、不安定な移送遷移システムは指揮官を敵軍本営に移送する事件を起こした。
距離:中距離戦向け
製造:帝国工業
基本ステータス 
耐久は改造後の数値
耐久: | 6000 |
---|---|
重量: | 68 |
サイズ: | 8.1x8.1 |
速度: | 116 |
フレーム特性 
改造一段階目 | 転送: 5秒ごとにランダムな地点に転送され、敵の攻撃を回避できる |
---|---|
改造二段階目 | 転送+指揮オーラ: 5秒ごとにランダムな地点に転送され、敵の攻撃を回避できる。味方全員の攻撃・防御値を8%上昇。生存時にのみ有効。重ねがけ可 |
武装 
普=通常 氷=氷結 火=火炎 電=電磁 光=ビーム 爆=爆発
武器種類 | 武器名称 | 武器威力・弾数 | リロード時間 | 武器属性 | 改造段階 |
---|---|---|---|---|---|
連発副砲 | 連装パルス砲 | 104*10 | 4.0s | 光4 | 初期 |
連発副砲 | 連装パルス砲 | 104*10 | 4.0s | 光4 | |
散弾副砲 | 音波砲 | 71*12 | 5.0s | 普3 | 二段階目 |
散弾副砲 | 音波砲 | 71*12 | 5.0s | 普3 | |
連発ミサイル | 幻影ミサイルアレイ | 192*6 | 9.0s | 普3 | 一段階目 |
連発ミサイル | 幻影ミサイルアレイ | 192*6 | 9.0s | 普3 |
専属能力 
能力 | 改造段階 |
---|---|
榴弾等範囲ダメージを無効化。地雷を作動させない | 初期 |
26%の確率で、主砲、格闘攻撃または衝撃を回避 | 一段階目 |
39%の確率で、主砲、格闘攻撃または衝撃を回避 | 二段階目 |
おすすめ改造順 
改造一巡目 | 改造二巡目 |
---|---|
--- | --- |
おすすめパイロット 
おすすめ装備 
コア | |
---|---|
銃弾 | |
補助 | |
装甲 | |
塗装 | |
ペット |
関連 
カケラ入手先 |
---|
4~10-ランダム事件-ノイジーバット |
12~20-ランダム事件-ノイジーバット |
34~41-ランダム事件-ノイジーバット |
(ノイジーバットは3種類ある。同じ名前だが内容は異なる)
その他 
- 通称3000超合金
特殊競技場において、煙を乗せて副官に睦月を乗せることで
ビーム以外の攻撃をほぼ全て無効化してしまうことが発覚。
結界で相手の弾を減速・射程を短くし、それを虚空移動でスカさせる。
さらにランダム転送でスカさせるチャンスを増やし
たまに抜けてくる弾も睦月のシールドで弾き返してしまう。
さらに虚空移動で防御もアップしているためまず倒されない
仮に事故を起こしても回帰で復活してしまうし、
流行のブラックパンサー正面抵抗に対しても突如裏まわりしてその防御をぶち抜いてしまう。