《カーズ/中国名》 
砂漠の盗賊団「クロタルス」の軍師。義理人情を重んじる熱血馬鹿。腕力しかないくせに、頭を使いたがる。女心に疎く、100回以上も振られ続けたチェリーボーイ。
絵師:OPPAI
CV:小西 克幸
ステータス 
所属 | クロタルス砂漠盗賊団 |
---|---|
性格 | せっかち |
射撃 | 格闘 | 防御 | 反応 | |
---|---|---|---|---|
Lv70 | ||||
Lv75 | 662 | 687 | 670 | 612 |
Lv99 |
☆10補正を含む。スキル補正は含まない
スキル 
スキルはすべてLv15時を表記
順番 | スキル名 | 効果 | 副官技能 |
---|---|---|---|
1 | 突進 | 正面突破で全てを倒す戦術。味方全員で前方にタックル。レベルが上がるとダメージも上昇。 | 特殊 |
2 | 当たって砕けろ | 作戦は前進あるのみ! 全体が前方へ発進、かつ4秒間、状態異常無効化。 | 支援 |
3 | 直感 | 敵のアクティブスキル発動時に発動、2.5秒間ステルス状態になる。発動すると、機体行動のクールタイムを短縮させる。 | |
4 | 破竹の勢い | 敵撃破時に発動、味方全員に4秒間攻撃が40%上昇、6%の耐久値を回復。味方が撃破した時は効果半減。 |
スキル上げ優先度
PvE:
PvP:
おすすめ機体 
関連 
その他 
- 勝てばよかろうなのだァー
- 外伝『王子と少女』に登場。《グルミ》の宿敵?として立ちふさがる。銃なんて捨ててかかってこい!を本当にやる漢。
- 乗機は《ガラハッド》なのだが、銃どころか剣まで捨てる。剣がレーザーソードでないからと帝国騎士団から却下されたガラハッドだが、ここまでする主人を持てばいっそ清々しいと喜んでいるかもしれない……。ノリノリでジャイアントスイングとかするし。
- 基礎パラメーターが非常に高い。攻撃防御ともに隙がない。
- 外伝で対決したSS級賞金ハンターにもパラメーター的には上回っている。
- 対決の結末は詳しくは描写されていないが、、、
- 外伝で対決したSS級賞金ハンターにもパラメーター的には上回っている。
- 紹介文ではクロタルス砂漠盗賊団となっているが所属はサラマンド砂漠盗賊団になっている…どっちだ?
- 外伝「王子と少女」はシャロがクロタルス砂漠盗賊団のカーズを捕まえに行くところから始まるストーリーなのでクロタルスで合っているが……その後、移籍してたりしたら分からない。
- S2は登場時に発動するスキル。味方全体4秒10%Gモードで突撃する。
味方全体に作用する分、効果は低いが仕切り直しにはもってこい。 S3は効果が高いが持続は2秒。手動操作ができるならバフをばらまける。- 2020/07/07の更新でS3が直感に変更されたためばらまけなくなった。
- S4も雑魚が大量に出てくるストーリークエストでは有用。ベカスの連続作戦の攻撃バフ版と思えばよい。
- ASは召喚ユニットも突進する。カタリナが召喚したオブシダンも対象になる。ただし車両系の機体は砲塔ではなく車体の前方に突進する為、ほぼ当たらない。
威力が非常に高く衝突割合ダメージも持っているため、一発逆転を狙えるが当然ハードシェルには弱い。後衛が前線に引っ張り出されるのも問題。 - 味方を支援するスキルや強制的に突っ込ませる等、なるほど参謀っぽいスキル構成になっている。単体を相手にするか、乱戦かでスキル構成を変える必要がある。