《クリステン/克里斯汀》 
機械教廷の厄介者。強くなるために痛覚神経を切除、身体もサイボーグ化により軽度に歪んでいる。 戦争院の設備を壊しては拘禁され、最後には教廷を追放された。
所属:ミラージュクロス
絵師:6音
CV:能登 麻美子
性格 | 射撃 | 格闘 | 防御 | 反応 | 好物 |
---|---|---|---|---|---|
極端 | 498 | 663 | 636 | 587 | 絶望のスパイラル |
絶望のスパイラルのドロップ:ウァサゴ改造クエ4話全般
スキル 
スキルはすべてLv15時を表記
順番 | スキル名 | 効果 | 副官技能 |
---|---|---|---|
1 | デススパイラル | ドリルブレイドを放って敵を攻撃し続ける。レベルが上がるとダメージも上昇。 | 攻撃 |
2 | 破壊マニア | 敵撃破時に発動、6秒間、攻撃アップ60%。味方が撃破した時は効果半減。 | 特殊 |
3 | 無明怒火 | 攻撃力を21%上昇。氷結効果無効。めまい、制御不能の効果時間が100%減少。 | |
4 | 泰然自若 | 0.6秒ごとに、受けるダメージを1回無効化。同じ効果の重ねがけ不可。 | 防御 |
スキル上げ優先度
PvE:
PvP:
おすすめ機体 
その他 
- 《バイロン》に助けられ機械教廷で改造され狂って《ネロ》を盗んで流浪しているのとまみこ
- 格闘数値は全パイロットの中でもかなり高く、ASもなかなか強力。スキル上げはやはり3を切り捨てるのがいいだろう。
- デススパイラルは【1ヒットあたり200~300程度の低ダメージ】+【それを最大56ヒットの超連射】という性質上、剛毅(ハードシェル)でも泰然自若(超合金装甲)でも防ぐ事ができないという超優秀攻撃スキル。4発出るドリルミサイルの寿命も長い(かなりの長時間経過、または1発あたり14ヒットで消える)ので、まともに当たれば2~3人を一気に殺す事も珍しくない。
- しかし、他の攻撃スキルとは違って判定が普通の銃弾扱いである為、シールドに弾かれる・竜巻やブラックホールに吸い込まれる・ブリザードに流される…等々、普通の銃弾対策でアッサリ防がれてしまうという悲しみも背負っている。特にFSフィールドの存在を考えると開幕撃ちは自殺行為であり、かといって敵が弱ってから使うと緊急シールドが…と、撃ち所が非常に難しい。
- 1月7日の更新によりフィーバーが現在の性能に変更。スロウの無効化がなくなり攻撃力上昇効果が付いた。
- グレンラガンコラボイベントでは開始前はドリル繋がりで何かあるんじゃないかと期待されていたが
実際は原作にないオリジナルバトルの1-1でも出番を《スロカイ》&《ネロS》達に取られた…しかしクリステンの好物の絶望のスパイラルが《シモン》や《ロージェノム》や《カミナ》達の好物扱いされている。原作のラスボスがセリフとして言いそうな名前だしね
逆にクリステン側はグレンラガンキャラ用好感度アイテムは全て好物にはならない。せめてドリルの飾りは喜んで欲しかった… - 2020/07/07の更新でS3のフィーバーが無明怒火に変更された。