《ハウンド強襲型/中国版》 
ハウンドの強襲武装版。4門の75㎜口径砲の火力を甘く見てはならない。だが発射反動の問題もかなり深刻だ。
距離:長距離支援向け
製造:ゼネラルエンジン
基礎性能 
耐久:1740
重量:22
サイズ:5.3x4.0
速度:59
フレーム特性 
追跡者 | 攻撃力と移動速度を20%上昇する |
---|
武装 
普=通常 氷=氷結 火=火炎 雷=電撃 光=ビーム 爆=爆発
武器種類 | 武器名称 | 武器ダメージ及び弾数 | リロード時間 | 武器属性 |
---|---|---|---|---|
連発主砲 | ハウンド75mm砲 | 193*3 | 3.0s | 普2 |
連発主砲 | ハウンド75mm砲 | 193*3 | 3.0s | 普2 |
連発主砲 | ハウンド75mm砲 | 193*3 | 3.0s | 普2 |
連発主砲 | ハウンド75mm砲 | 193*3 | 3.0s | 普2 |
特殊能力 
特殊能力名 |
---|
爆発推進を使用可能。安全時に全力リロード |
副砲ダメージを35%軽減 |
改造 
1段階目:
2段階目:
おすすめパイロット 
おすすめ装備 
関連 
カケラ入手先 |
---|
||
||
その他 
- おハウンド!
- ゼネラルエンジンのベストヒット兵器《ハウンド》の強襲タイプ。副砲であった機関銃を機体の代名詞であるハウンド砲に換装。主砲に主砲をかけて100倍、すなわち二倍の火力が実現するのだ!
- 実際のところ、普通に戦わせていると倍に増えた主砲を持て余してしまうため、弾の消費速度を上げてやると良い。
ダブルアタック系も良いが、プラスチックシェルを装備して散弾にしてやるのも意外とオススメ。弾道学持ちのパイロットを乗せて散弾を収束させてやると、実際《ハウンド》の2倍ぐらいのDPSになる。- 弾道学を上げ切ったとしてもある程度は拡散してしまう。実戦では相手も動くので欠点とも言い切れないが…。的の大きな戦車タイプのボス戦であれば全く問題にならず、その攻撃力を存分に発揮してくれる。
- 弾道学持ちの中でもイチオシは《フィロ》。ダブルアタックを自前で持つ上に、主砲のリロードを早めるスキルも所持している。