《ロラン/中国名》 
ライン連邦の中でトップクラスの強者。黒騎士の弟子。国と民からは大きな期待を寄せられており、その膨大なプレッシャーを一人で背負っている。仲間と祖国を愛し、敵に対しては冷酷。
絵師:Nineo
CV:鈴村 健一
ステータス 
所属 | ライン連邦 |
---|---|
性格 | 感性 |
好物 | 英雄叙事詩 |
射撃 | 格闘 | 防御 | 反応 | |
---|---|---|---|---|
Lv70 | 636 | 668 | 652 | 612 |
Lv75 | 654 | 687 | 670 | 628 |
Lv80 | 671 | 707 | 689 | 644 |
Lv99 | 1224 | 1267 | 1245 | 1191 |
☆10補正を含む。スキル補正は含まない
スキル 
Lv15のスキル効果を記載
名称 | 効果 | 副官技能 | |
---|---|---|---|
1 | テュール | 剛剣術「テュール」を使用。3秒間、攻撃・防御力+50%かつ状態異常無効化 人型機体ではないと剣術を発動できない。 | - |
2 | 剣盾一体 | 機体行動終了後、70%の確率で2秒間持続するシールドを作り出す。 | 防御 |
3 | 攻防切替 | 受ける最終ダメージを28%軽減。この値は毎秒1%の速度で攻撃力に変換される。 | 攻撃 |
4 | 関節剣技 | 格闘攻撃は40%の確率で状態異常耐性を無視し、極短時間のめまい効果を与える。 | 技術 |
- テュール…最後の一撃は敵の復活スキルなどを発動させず、剛毅などを無視して大ダメージを与える。
- 攻防切替…実際は毎秒0.5%ずつ効果が変化する(Lv1で確認)。
おすすめスキル上げ順
PvE向け | --- |
---|---|
PvP向け | --- |
付与できる副官技能 | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 技術 | 防御 | 支援 | 妨害 | 特殊 |
○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
おすすめ機体 
機体行動が多いBM
関連 
好物 | ドロップ |
---|---|
英雄叙事詩 | - |
その他 
「それでも人間は前に進まなきゃいけないんだよ!」
- ライン連邦の若きエース。西大陸最強と名高い黒騎士の弟子であり、師から譲り受けた《エペイスト》を愛機としている。
- フルネームはローラン・ロリス。ライン軍人の両親のもとに生まれ、現在は退役した父とその再婚相手である義母と共に暮らしていることが外伝『ファイアワーク』にて語られた。ハンナという妹がいる模様。
- パイロットとしては攻防一体のスキル群が特徴。
- 中でも剣盾一体は利便性が高く、副官としても採用率が高い。
- ASの
ちゅ~るテュールはGモードになり衝撃波を伴う連続斬撃を繰り出す乱舞技。格闘攻撃系ASにしては珍しく必中というわけではなく、避けられて虚空に向かって素振りを続けることも。フィニッシュムーブのみ再ロックオンする模様。
反面、範囲は意外と広く、射程長めの衝撃波と相まって複数を巻き込んでダメージを与えることもできる。 - ASで放つ衝撃波は、同じく黒騎士の影響を受けている《ヴェロニカ》の気刃とよく似ているが、射程、大きさともにロランの方が上。これを普段から使ってくれれば…
- 攻防切替は時間が経つにつれて攻撃力上昇効果に変化していく。最終ダメージ増加ではないので重要度は低い。
- ステータス、スキルともに格闘機向きだが、《ガウェイン》に乗せてやるのも面白い。CT3.5秒の波動斬と剣盾一体の相性が良く、生存能力がかなり高まる。銃弾枠を《振動ナイフ》にして剣盾一体のトリガーを増やしてやる
と同時にこれで剣が11本だぜ!と言い張るのも一興…かも。