《真パワーショベル/中国版》 
崑崙研究所が熱狂的なパワーショベル愛好家のために開発した数量限定版。両腕に格闘能力は無いのだが、その高い耐久性から常に格闘機の模擬戦に使われている。
距離:近接戦向け
製造:崑崙研究所
基礎性能 
耐久:7500
重量:169
サイズ:9.9x7.9
速度:104
フレーム特性 
ながらメンテナンス | 耐久値が50%以下になると、緊急修理を開始。3.5秒間耐久値を大量回復。通常行動には影響しない。めまい時間を50%減少 |
---|
武装 
普=通常 氷=氷結 火=火炎 雷=電撃 光=ビーム 爆=爆発
武器種類 | 武器名称 | 武器ダメージ及び弾数 | リロード時間 | 武器属性 |
---|---|---|---|---|
特殊格闘 | 100万トンショベル | 500*1 | 3.0s | 普5 |
散弾格闘 | 三重の守り | 100*3 | 6.5s | 普3 |
爆射副砲 | 超強力フラッシュ | 4*5 | 3.3s | 光3 |
爆射ミサイル | ジェットミサイル | 136*4 | 4.0s | 普3 |
爆射ミサイル | ジェットミサイル | 136*6 | 5.3s | 普4 |
改造 
1段階目:
2段階目:
おすすめパイロット 
おすすめ装備 
コア | |
銃弾 | |
補助 | |
装甲 | |
塗装 |
関連 
カケラ入手先 |
---|
6~10-ランダム事件-アフリカの三人組 |
その他 
- 改造するとなぜか腕が生えてくるショベルカー。
- 耐久値7000超えという長所があるのだが、いかんせん武装が貧弱過ぎてネタ枠から出られない。
- 腕は格闘用と見せかけてミサイル発射の為のもので格闘戦はできない。格闘戦はショベルでの特殊格闘。だが元が車両であるため、単発の攻撃しか出来ない。
- 武装は実質両腕のミサイルしかなく、威力はともかく命中率が絶望的に低く実用に耐えない。そもそもロケット扱いで、且つバラマキ気味に撃つので命中率が低い。弾数も微妙でリロードも平凡。
- ハインリヒを乗せることで命中率は改善できる。が、ハインリヒは攻撃系の副官を積めない為、難あり。ASの飽和攻撃だけは強力かもしれないが、この機体で発動する意味はあまりない。
- 2019/04/12のアップデートで100万トンショベルのダメージを500まで調整(87UP)