《関普蘭/中国名》 
陥れられ、現在逃亡中のロボット研究者、通称「トレイター」。外骨格装甲「アーマード・ガル」を使用しているが、本人の貧弱な体のせいで、戦うことはまだ慣れていない。正義感が強いが、研究力だけが残された頭には当然交際力がない。
所属:不明
絵師:LAS
CV:
※コラボイベント限定(ARMORED GULL)
性格 | 射撃 | 格闘 | 防御 | 反応 | 好物 |
---|---|---|---|---|---|
勇敢 | 582 | 589 | 619 | 574 |
スキル 
スキルはすべてLv15時を表記
順番 | スキル名 | 効果 | 副官技能 |
---|---|---|---|
1 | 高速応変装置 | 短い機体防御行動のクールタイムが減少(戦車の爆発推進も含む)。20秒持続。 | 防御 |
2 | パーツ改造 | 自機のパーツレベルが10上昇。最大レベルを超えることが可能。 | 特殊 |
3 | 洞察力 | 0.5秒ごとに防御力が上昇する。最大33%。 | |
4 | エンジニア | 味方のパーツを一つ選び、コピーする。パーツレベルはスキルレベルの6倍に設定する。同一パーツの攻撃・防御属性が重ねがけ可能。パーツ効果が重ねがけ不可。 |
スキル上げ優先度
PvE:
PvP:2-4-1-3
おすすめ機体 
関連 
同イベントの限定パイロット
《フィオナ》
《長宗我部ウェイン》
《十一》
コラボシナリオでの使用機体
《アーマード・ガル》
その他 
- 『ARMORED GULL』イベントの限定パイロット。
- 原作の日本語版では"かん ふらん"とルビが振られている。"GWEN PULLAN"の表記も見られる。
- スキル構成は原作でのエンジニアという設定からかパーツ関連や、防御寄りのスキル構成となっている。
- s2のパーツ改造は、自機のパーツレベルを10上昇させるという破格のスキルとなっており、このキャラを使うのであれば最優先で上げてしまって良いだろう。
- スキルレベルを2上げるたびに効果が1上昇。初期値は3。
- s4のエンジニアは、味方に付いているパーツをひとつランダムで装備するというもので、場合によっては恩恵の得られないパーツをコピーする場合も...。
s4を完全に生かしたいのであればパーティー内のパーツをほぼ統一して、どれをコピーしても恩恵を得られるようにするのが無難だが、そこまでするよりかは割り切ってしまった方が楽。 - 幸いs2が副官に対応しているので、いっその事副官専用として育ててしまうのも悪くないかもしれない。