『破邪大星ダンガイオー』 
イベント概要 
開催期間
- 第一回:2019年4月29日19:00~5月31日18:59
交換所などの開放期間
- 第一回:2019年4月29日18:00~6月7日23:59
◆外伝-期間限定クエストからコラボイベントを挑戦することができます。 ◆期間限定獲得可能アイテム「バイオメタル」 ◆限定版機体「ダンガイオー」 ◆期間限定ランダム事件「ダンガイオー」 出現期間:2019年4月29日19:00~5月17日23:59 出現場所:メインストーリー22~24 ◆期間限定クエストで入手した「バイオメタル」は、BARのギフト工房で使用できます。 ギフト工房開放期間:4月29日18:00~6月7日23:59 ガチャ詳細からギフト工房の報酬プレビューを確認することができます。 入手可能数が0になったアイテムは、報酬プレビューから除外されます。 ◆限定版機体「ダンガイオー」は、イベント終了後ガチャから獲得できなくなります。 ダンガイオーのカケラは闇市で出現しません。期間限定ランダム事件「ダンガイオー」から獲得できます。 ◆超改造で「破邪大星ダンガイオー」を獲得することができます。超改造レシピがイベント終了後でも存在しますが、超改造するため、「バイオメタル」は必要となります。
ゲーム内お知らせより抜粋
補足・注意点など 
- ギフトガチャ形式のイベント。
外伝の期間限定クエストで「バイオメタル」を集めて、酒場にあるギフトガチャでイベント報酬を手に入れよう。- お知らせにあるとおり、「バイオメタル」は《ダンガイオー》の超改造に必要なため、《破邪大星ダンガイオー》への超改造を考えている場合はギフトガチャで使い切らないように注意。
シナリオがないのは大人の事情であることが開発から語られている。
- 大人の事情が解決された
として、2019/05/10のアップデートにて、シナリオが追加された。クリア済みの場合は[ストーリー回想]から閲覧可能。
- 大人の事情が解決された
イベント報酬 
期間限定品リスト 
ギフトガチャラインナップ 
上限 | 備考 | |
---|---|---|
《妨害装置》のカケラ | 10 | 《破邪大星ダンガイオー》の超改造レシピ開放に必要 |
紫色パーツのカケラキューブ | 10 | |
《ダンガイオー》のカケラ | 30 | |
スターダイヤ*30 | 70 | |
コイン*30,000 | なし | |
アトミックコア*20 | なし | |
貴重なボックス | なし | |
体力の薬剤 | なし |
- 1回あたりバイオメタル20個必要。
期間限定クエスト 
ステージ名 | 回数 | メタル | 体力 | ドロップ | 初回報酬 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1-1 | クロス・ファイト!! | 999 | 3 | 5 | アトミックコア 1 | |
1-2 | スパイラルナックル | 999 | 5 | 5 | アトミックコア 1 | |
1-3 | アブソリュートサイキックウェーブ | 999 | 7 | 5 | アトミックコア 1 | |
1-4 | ダンガイオー、見参! | 999 | 20 | 10 | アトミックコア 2 |
備考 
- 1-4の消費体力は5だったが、イベント開催後まもなく10へと変更された。それに伴って各報酬も元の倍になっている。
- 元の半分の時間で周回できるため効率が上がった一方、作戦失敗時の体力消費が倍になってしまったということでもあり、クリアが安定しない場合はリスクが増加してしまうというデメリットとなる。
- また、戦闘後のランダム報酬(綿密な捜索により~のアレ)を得られる機会も減った。
- 元の半分の時間で周回できるため効率が上がった一方、作戦失敗時の体力消費が倍になってしまったということでもあり、クリアが安定しない場合はリスクが増加してしまうというデメリットとなる。
難所攻略 
1-4 
- 《破邪大星ダンガイオー》一機との戦い。
体力回復手段を持っているので短期決戦を心がけたい。 - 敵はASを何度も使ってくる。妨害性能の高い全体攻撃でかなり厄介。
- 燃焼・氷結・マヒ・防御破壊は無効と思われる。(エフェクトが確認できない)
投げ以外のノックダウンもおそらく無効。
投げ技は有効だが、ときどき投げカウンターされる。 - 投げが使える近接機でコントロールすれば倒しやすい。接触するとフレーム特性で弾かれるが、これにはクールタイムがあるので投げ機体を複数入れれば対策できる。
射撃機を入れるなら手数重視の機体にしておくと終盤のバリアを処理しやすい。 - 《リーゼロッテ》×《リーゼロッテMKII》の組み合わせは此処でも有効。難易度調整以後は開幕即ASで3秒撃破も可能になった。