初期からアンロックされ、一部は技術研究済みです
- EKPエンジン
- タイクーン船体強化
- 作業場
- 貯蔵庫 - 小
- 貨物船
- 採掘船
- 科学船
- ドッキングベイ
- EVAエアロック
- 探査機発射場
- テクノロジーラボ
- ゲートウェイ
- ソーラーパネル
- 診療室
- 居住区
- 食堂
- 昆虫農場
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
EKPエンジン | 画期的なEKP(動電気推進システム)エンジンにより、惑星系をまたいだ移動が可能になりました | 研究済み | チャプター3では巨大な磁気嵐を突っ切って移動する場面がある 「フラウス~」でも3.8歴費やしたのでバッテリー数が少ない場合は必須 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
スタンフォード式強化 | タイクーン移動速度 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
ポスト・ルナクラスムの時代 | タイクーン移動速度 +20% | 技術レベル3 技術「スタンフォード式強化(EKPエンジン)」の研究 | 35 | ||
フラウス・タキオン噴射機 | タイクーン移動速度 +30% | 技術レベル3 技術「ポスト・ルナクラスムの時代」の研究 | 40 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
タイクーン船体強化 | 船内の市民の安全を守る強化合金 | 研究済み | 船体の残耐久値と移動距離を考慮すれば不要 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
動力学補正 | 衝撃による船体ダメージ -20% | 技術レベル3 技術「労働者の行動流通(EVAエアロック)」の研究 | 40 | ||
強化合金被膜 | 移動中の船体劣化 -10% | 技術「相手に言うべきことを言う。(EVAエアロック)」の研究 | 35 | ||
鉄鋼裁縫 | 移動中の船体劣化 -20% | 技術「強化合金被膜(タイクーン船体強化)」の研究 | 40 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
作業場 | タイクーン内に建設用メカを派遣して建物を建設する | 研究済み | 「スタンフォード式生活習慣」はプレイヤーの手間が減る 常にセクターを周回する人なら不要 「リスク予測」は他のアップグレードの条件になる | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
スタンフォード式生活習慣 | 作業場がある限り建物を自動的に修理 | 技術レベル2 | 30 | ||
拡張型建築プロトコル | 建設用メカ修理速度 +25% | 技術レベル3 技術「スタンフォード式生活習慣(作業場)」の研究 | 35 | ||
リスク予測 | 過負荷による事故発生確率低減 | 技術レベル3 技術「固形バッテリー(バッテリーレベル1)」の研究 技術「スタンフォード式生活習慣(作業場)」の研究 | 35 | ||
ファイアスターター 解放条件取得まで一覧に表示されない | 過負荷による信頼ペナルティを半減します | (アンロック条件) | 30 | 解放条件:チャプター2のバリアント71でホイジンガの残骸を分析する | |
最高級潤滑油 解放条件取得まで一覧に表示されない | 建設用メカ建造速度 +25% | (アンロック条件) | 35 | 解放条件:チャプター2のマックRでフーコーの熱エネルギーを利用して氷を溶かす、又は掘削インフラを整備するを選択する |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
貯蔵庫 - 小 | 単一の資源を最大100個まで保管する | 研究済み | 最優先ではないが、早めにアップグレードすると便利 「貯蔵庫 - 中」は工場のあるセクターの材料用に、それ以外の場合は小で足りる | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
立体駐船場 | 貯蔵庫のトランスポーター +1 | 技術レベル3 技術「一体型収納スペース(貯蔵庫 - 小)」の研究 | 35 | ||
一体型収納スペース | 貯蔵庫保管料 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
構造再編成 | 貯蔵庫保管料 +20% | 技術レベル3 技術「一体型収納スペース(貯蔵庫 - 小)」の研究 | 35 | ||
貯蔵庫 - 中 | 単一の資源を最大300個まで保管する | 技術レベル3 技術「一体型収納スペース(貯蔵庫 - 小)」の研究 | 35 | ||
貯蔵庫 - 大 | 単一の資源を最大600個まで保管する | 技術レベル3 技術「貯蔵庫 - 中(貯蔵庫 - 小)」の研究 技術「構造再編成(貯蔵庫 - 小)」の研究 技術「立体駐船場(貯蔵庫 - 小)」の研究 | 40 | ||
折り畳み構造 解放条件取得まで一覧に表示されない | 貯蔵庫のトランスポーター +2 | 技術レベル3 技術「立体駐船場(貯蔵庫 - 小)」の研究 | 40 | 解放条件:チャプター1の海王星でオクリウスの生体データを利用してドアを開く |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
貨物船 | 貨物船はタイクーンへ資源を最適に輸送するよう設計されています | 研究済み | 速度・積載量上昇はテクノロジーラボに次いで重要 採掘船・貨物船は、タイクーンから目的地まで直線で向かう為、磁気嵐を超えて向かう場合は「簡易修理プロトコル」は必須 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
貨物船用EKPエンジンMK2 | 貨物船の移動速度 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
ポスト・ルナクラスム貨物船 | 貨物船の移動速度 +20% | 技術レベル3 技術「貨物船用EKPエンジンMK2(貨物船)」の研究 | 35 | ||
貨物船用フラウス・タオキン射出器 | 貨物船の移動速度 +30% | 技術レベル3 技術「ポスト・ルナクラスム貨物船(貨物船)」の研究 | 40 | ||
外部収納 | 貨物船の資源貯蔵量 +20% | 技術レベル3 技術「プロジェクトマネージャ(ドッキングベイ)」の研究 | 35 | ||
貨物ロジスティクス | 貨物船の資源貯蔵量 +40% | 技術レベル3 技術「外部収納(貨物船)」の研究 | 40 | ||
内部小型化 | 貨物船の資源貯蔵量 +60% | 技術レベル3 技術「貨物ロジスティクス(貨物船)」の研究 技術「ポスト・ルナクラスム貨物船(貨物船)」の研究 | 45 | ||
簡易修理プロトコル | 危険な天候でも貨物船が長持ちする | 技術レベル2 | 40 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
採掘船 | 採掘船は資源を抽出するために設計されています | 研究済み | あれば便利だが無くても何とかなる(貨物船の移動中に掘り尽くせる) 「自己溶接」は磁気嵐を超えないなら不要 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
万能ドリル | 採掘船の採掘資源量 +10% | 技術レベル3 技術「プロジェクトマネージャ(ドッキングベイ)」の研究 | 35 | ||
浸出採鉱 | 採掘船の採掘資源量 +20% | 技術レベル3 技術「万能ドリル(採掘船)」の研究 | 40 | ||
高品質フィルター | 採掘船の採掘資源量 +30% | 技術レベル3 技術「浸出採鉱(採掘船)」の研究 | 45 | ||
適応化プロトコル | 採掘船の採掘速度 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
カスタマイズUI | 採掘船の採掘速度 +20% | 技術レベル3 技術「適応化プロトコル(採掘船)」の研究 | 35 | ||
抽出専任PA | 採掘船の採掘速度 +30% | 技術レベル3 技術「カスタマイズUI(採掘船)」の研究 | 40 | ||
自己溶接 | 危険な天候でも採掘船が長持ちする | 技術レベル2 | 40 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
科学船 | 科学船は調査チームと共に、探査地点の調査のための設備を備えています | 研究済み | 『先進アナリスク』で消費した智識量の元を取るには700の基礎智識が、『破壊的な~』ではさらに800の基礎智識が必要 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
科学船用EKPエンジンMK2 | 科学船の移動速度 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
ポスト・ルナクラスム科学船 | 科学船の移動速度 +20% | 技術レベル3 技術「科学船用EKPエンジンMK2(科学船)」の研究 | 35 | ||
科学船用フラウス・タキオン射出器 | 貨物船の移動速度 +30% | 技術レベル3 技術「ポスト・ルナクラスム科学船(科学船)」の研究 | 40 | ||
先進アナリティクス | 探査中に回収できる智識量 +5% | 技術レベル3 技術「プロジェクトマネージャ(ドッキングベイ)」の研究 | 35 | ||
破壊的な研究プロトコル | 探査中に回収できる智識量 +10% | 技術レベル3 技術「先進アナリティクス(科学船)」の研究 | 40 | ||
抽出専任PA | 採掘船の採掘速度 +30% | 技術レベル3 技術「破壊的な研究プロトコル(科学船)」の研究 技術「ポスト・ルナクラスム科学船(科学船)」の研究 | 45 | ||
エクゾスケルトン | 特定イベント時に有効 | 技術レベル2 | 30 | ||
緊急冷凍ポッド | 探索中に科学船が遭難した場合に、クルーが冷凍ポッドに入ることができます。 | 技術レベル2 | 30 | ||
自動帰還システム | クルーがいない場合でも船が帰還可能 | 技術レベル2 | 30 | ||
深海潜行装置 | ガス惑星が探査可能 | 技術レベル2 | 30 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
ドッキングベイ | 採掘船、貨物船、科学船などを最大3隻まで建造・保管が可能 | 研究済み | |||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
スタンフォードのパーツ | 資源の積み下ろし速度 +10% | 技術レベル3 | 35 | ||
プロジェクトマネージャ | 宇宙船建造速度 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
自動分別センター | 資源の積み下ろし速度 +20% | 技術レベル3 技術「スタンフォードのパーツ(ドッキングベイ)」の研究 | 40 | ||
容量の最適化 | ドッキングベイ資源保管容量 +20% | 技術レベル3 技術「一体型収納スペース(貯蔵庫 - 小)」の研究 | 35 | ||
長寿命潤滑油 | 資源の積み下ろし速度 +30% | 技術レベル3 技術「自動分別センター(ドッキングベイ)」の研究 | 45 | ||
全部詰め込む | ドッキングベイ資源保管容量 +20% | 技術レベル3 技術「一体型収納スペース(ドッキングベイ)」の研究 | 40 | ||
ロームルス植民プロトコル | ドッキングベイからスペースシャトルの製造が可能になる | チャプター5でのイベント「オルフェウス計画」の発生 | 60 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
EVAエアロック | 船体外部へ通じており、船体の修理または外部の建設が可能 | 30 | 船体耐久値に注意してれば無くても大丈夫 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
エクストラ・トーラス | 建設速度 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
大きいスパナ | 建設速度 +20% | 技術レベル3 技術「エクストラ・トーラス(EVAエアロック)」の研究 | 35 | ||
ニヘイ回路 | 建設速度 +30% | 技術レベル3 技術「大きいスパナ(EVAエアロック)」の研究 | 40 | ||
相手に言うべきことを言う。 | 修理速度 +5% | 技術レベル2 | 30 | ||
労働者の行動流通 | 修理速度 +10% | 技術レベル3 技術「相手に言うべきことを言う。(EVAエアロック)」の研究 | 35 | ||
プラズマカッター | 修理速度 +15% | 技術レベル3 技術「労働者の行動流通(EVAエアロック)」の研究 | 40 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
探査機発射場 | 惑星系に資源や異常がないかを探索するための探査機を建造する | 30 | プレイヤーのストレスを下げてくれる チャプター4か5で偵察範囲プラスが欲しくなる程度 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
屈折工学 | 探査機建造速度 +50% | 技術レベル2 | 30 | ||
組込済みコンポーネント | 探査機建造速度 +100% | 技術レベル3 技術「屈折工学(探査機発射場)」の研究 | 35 | ||
高品質配線 | 探査機コスト -1 | 技術レベル3 技術「困難は分割せよ(高分子精製所)」の研究 | 40 | ||
量産型探査機 | 探査機コスト -2 | 技術レベル3 技術「高品質配線(探査機発射場)」の研究 | 45 | ||
高級センサー | 偵察範囲 +40% | 技術レベル3 技術「PAマネジメント(テクノロジーラボ)」の研究 | 40 | ||
フラウス・タキオンソナー | 偵察範囲 +80% | 技術レベル3 技術「高級センサー(探査機発射場)」の研究 | 45 | ||
探査機用EKPエンジンMK2 | 探査機速度 +50% | 技術レベル2 | 30 | ||
探査機用フラウス・タキオン射出機 | 探査機速度 +100% | 技術レベル3 技術「探査機用EKPエンジンMK2(探査機発射場)」の研究 | 35 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
テクノロジーラボ | 智識を消費して研究を行い、新しい建物や建物のアップグレードをアンロックする | 研究済み | 建てたばかりでは1智識/30歴 智識が不足しがちのため、アップグレード「アシスタントの力」「知性ある何かの実験」「分散最適化」は早めに研究することを推奨 元を取るのに必要な時間は「アシスタントの力」は約53歴、「知性ある何かの実験」は約88歴、「分散最適化」は68歴。 | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
アシスタントの力 | チーム2:+3智識/5暦 | 技術レベル2 | 30 | ||
知性ある何かの実験 | チーム3:+5智識/5暦 | 技術レベル3 技術「アシスタントの力(テクノロジーラボ)」の研究 | 35 | ||
分散最適化 | チーム4:+5智識/3暦 | 技術レベル3 技術「知性ある何かの実験(テクノロジーラボ)」の研究 技術「ハイリスク実験質(テクノロジーラボ)」の研究 | 45 | ||
マイコン | 研究速度 +20% | 技術レベル2 | 30 | ||
PAマネジメント | 研究速度 +40% | 技術レベル3 技術「マイコン(テクノロジーラボ)」の研究 | 35 | ||
仕事中の家族 | 研究速度 +60% | 技術レベル3 技術「PAマネジメント(テクノロジーラボ)」の研究 | 40 | ||
ハイリスク実験室 | 研究速度 +80% | 技術レベル3 技術「仕事中の家族(テクノロジーラボ)」の研究 | 45 | ||
オルヌ8区のP.A. 解放条件取得まで一覧に表示されない | 研究コスト -10% | チャプター3での調査ポイント(ハイクリアランス地区廃墟)の調査完了 | 30 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
ゲートウェイ | タイクーンの各セクターを隔てています。解放すると接続されたセクター間で資源の移動が可能 | 研究済み | |||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
構造リサイクル | セクター解放に必要な電子部品 -30% | 技術レベル3 技術「マイコン(テクノロジーラボ)」の研究 | 35 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
ソーラーパネル | タイクーンの主な電力源 | 研究済み | |||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
感光性フィルム | ソーラーパネル建造に必要なポリマー -10% | 技術レベル2 | 30 | ||
オーバーヒート対策 | ソーラーパネル発電量 +25% | 技術レベル2 | 30 | ||
熱回収 | ソーラーパネル発電量 +5% | 技術レベル3 技術「オーバーヒート対策(ソーラーパネル)」の研究 | 35 | ||
位置自動調整 | ソーラーパネル発電量 +7.5% | 技術レベル3 技術「熱回収(ソーラーパネル)」の研究 | 40 | ||
耐真空潤滑油 | ソーラーパネル発電量 +10% | 技術レベル3 技術「位置自動調整(ソーラーパネル)」の研究 | 45 | ||
自動掃除システム | 磁気嵐の船体劣化 -50% | 技術レベル3 技術「位置自動調整(ソーラーパネル)」の研究 | 45 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
診療室 | 負傷した市民を最大15人同時に治療する | 研究済み | 誤訳もしくはバグ 各アップグレード毎に対応人数が5人ずつ増加 「吊り下げ式ベッド」の研究完了で25人まで対応可能になる | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
医療革命 | 診療所のベッド数 +2 | 技術レベル2 | 30 | ||
吊り下げ式ベッド | 診療所のベッド数 +4 | 技術レベル3 技術「医療革命(診療室)」の研究 | 35 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
居住区 | 15人までの市民に一時的な宿泊場所を提供する | 研究済み | (セクターの半数以上が居住してる状態?で)「最適化された居住区」は安定性+2、「ロボット型居住区」は+3される | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
追加ベッド | 住居の収容人数 +30% | 技術レベル2 技術「医療革命(診療室)」の研究 | 35 | ||
スマートホーム | 住居の収容人数 +60% | 技術レベル3 技術「追加ベッド(居住区)」の研究 技術「集団解凍(人体冷凍保存センター)」の研究 | 40 | ||
ニヘイ式居住プロトコル | リサイクル指令中、居住区ごとに1ユニット/20人/15暦の割合で廃棄物が生成されます。 | 技術レベル3 技術「最適化された居住区(居住区)」の研究 | 35 | ||
最適化された居住区 | 40人までの市民に通常の宿泊場所を提供する | 技術レベル2 | 30 | ||
ロボット型居住区 | 70人までの市民に高品質な宿泊場所を提供する | 技術レベル3 技術「最適化された居住区(居住区)」の研究 | 35 |
技術名 | 説明 | 要求 | 攻略情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
昆虫農場 | 昆虫を飼育し、1暦ごとに1セットの食料を生産する | 30 | 「積極的な成長促進」でも10軒建てて11軒分の生産量にしかならないので、何もせず増設するか「大規模農場」の研究を進めた方が良い | ||
アップグレード | 効果 | アンロック条件 | 要求 | ||
積極的な成長促進 | 食料生産速度 +10% | 技術レベル2 | 30 | ||
アリの自己組織化 | 食料生産速度 +20% | 技術レベル3 技術「積極的な成長促進(昆虫農場)」の研究& | 35 |