《ラッキービースト》

Last-modified: 2020-08-13 (木) 11:51:49
  • パワー100/コスト2
  • フレンズスキル:アワワワワ
    このフレンズが場に出た時サンドスターを1つ修復する。その後このフレンズを休憩所に送る。
  • まほうスキル:じゃぱりまん配給
    自分のじゃぱりまんを1つ増やす。

フレンズスキル

サンドスターを修復できるがすぐ休憩所に行ってしまう。
テンポ的にはロスとなるがスタートリガーを強力な物で固めておけば、
運にもよるが大きなアドバンテージが見込める。
ビーバーと組んで
スタートリガーが強力なカードで固めて修復デッキを組むのもいいかもしれない。
ちなみにサンドスターが5枚ある状態で場に出すと、サンドスターを追加できずに*1処理が中断され、場に残ることができる。

まほうスキル

カードアドバンテージではマイナスとなるが、
テンポを取ることで結果的にカードアドバンテージを増やせる場面も多いので、
詰めの場面や盤面で勝ちたい時等多様な場面で便利なまほう。
キャシャーン(けものフレンズ)とも相性が良く、
大量展開が更に容易となる。
1コストのフレンズを出してこのまほうを使えば、
3コスト余るので即リリース召喚にも繋げることが可能。
コツメカワウソ等で
ドロー力を強化したデッキとは特に相性が良いまほうといえる。

総評

どちらも方向性は違うが、
テンポロスとなるが大きな可能性を秘めたサンドスター修復と、
テンポアップできる便利なまほうスキルを持つ。
どちらも強力な効果であるがデッキとの相性もあるので入れ得という訳ではないので注意。

原作での活躍とか

かばサバと共にバスで冒険するパークガイドロボ。
「マカセテ」と自信満々な割に失敗することも多く、視聴者から無能と非難されることも。
何故かかばんとしか話すことができなかったり、
急に声が変わって独り言を言いだしたりと謎が多い。


*1 デッキの上から1枚目は休憩所に送られる。