妻・シーへルビー国編の名前考察

Last-modified: 2025-06-23 (月) 09:48:21

※注:名前の元ネタについては一部を除いて公式からの説明は一切なく、これはファンによる一考察であることを留意ください。

 

シーへルビー王家

  • アレイス・シーへルビー
    「愛する」のもじり。
  • ラムタク・シーへルビー
    「企む」のアナグラム。
  • イズラーチ・シーへルビー
    「イズ」ラー「チ」で「一途」。

  • ジューン・シルコニア
    「ジューン」・「シ」ルコニアで「純真」
     

ウミューベ王家

  • リソーナ・ウミューベ
    「リソーナ」は「理想」のもじり。「理想の結婚相手」を求めていたことから。
  • ビストーナ・ウミューベ
    「ビストーナ」は「ビーナス」のもじり。リソーナと「ーナ」で名をそろえているっぽい。
  • ニシカル・リシレ・ウミューベ
    「ニシカル・リシレ」は「尻に敷かれる」のアナグラム。気の強い妹達に尻に敷かれる苦労人の兄である。
     

その他

  • シルクジート男爵
    「しくじる」のもじり。
     
  • マガワナ・マルゴーン
    「わがまま」+「ゴルゴーン」の組み合わせと思われる。

  • フタマタ
    双頭の蛇なので「フタマタ」とバーティアが命名。
     
    ネタバレ注意
    • クロウ
      バーティアが前世で読んだ小説では「カラス」の英語からだと思われるが、セシルのミドルネーム「グロー」をもじったものとセシルは考えている。