提案意見掲示板/ログ29

Last-modified: 2019-07-23 (火) 19:13:21

提案意見掲示板

  • 管理板の方で上がっていたのですが、艦娘や装備ロスト報告用に供養板を新設するのはどうでしょうか? -- 2019-05-03 (金) 15:52:22
    • 必要ないでしょう。轟沈は大破進撃しない限り発生しないし、誤解体や誤廃棄もロックして解体や廃棄時にしっかり名前を確認すれば防げます。そもそもそこに書き込んで一体どうするのが目的なのかわからない。愚痴を書きたいのならTwitterなり自分でブログを設置するなりしてそこでやれば良いと思う -- 2019-05-03 (金) 16:22:15
    • ↑の方のいう通りですね。まぁコメント入力欄の下に赤字で「ロストコメントはしないでください。またそのようなコメントには返答しないでスルーしてください」みたいなの入れればいいでしょう。スルースキルは大切 -- 2019-05-03 (金) 16:33:20
    • (木主殿ではないが)補足すると、『艦娘の轟沈や誤解体、装備の誤廃棄等によるロスト』といった類のコメントを見るのは非常に不愉快である、という意見が多数出てきているということが発端で、その解決のため『ご供養所』なる場所でも設けたら如何だろうか、という話の流れになっている。一方で、単純に海域を攻略できない、目的の艦娘をドロップしない等の愚痴コメも散見される状況であるため、いまいちど『コメントの使用マナーについて何らかのアナウンスをするべき』という意見もある。で、じゃぁ具体的にどうしたらいいかということでみなさんのお知恵をお借りしたい、という状況だと私は認識している。間違っていたらごめん。適宜指摘ヨロ。 -- 2019-05-03 (金) 16:34:28
      • たしかに海域のコメント欄は本来「情報提供コメント欄」なのに愚痴だらけだしねぇ。イベントみたいに総合コメント欄があればいいんかな -- 2019-05-03 (金) 16:56:02
      • 海域の方は編成等あげてもらえれば攻略情報につながるのでずっと有用でしょ。轟沈、ロストしたなんてのは不注意以外の何物でもなくて情報としてまるで役に立たない上に荒れる元にしかならない。 -- 2019-05-03 (金) 19:01:55
    • 木主です。一枝、二枝さんの仰ることはごもっともですが、外部のブログやTwitterなどでそういった発言をされると炎上、果ては艦これというカテゴリに対する嫌悪感を抱かれかねませんので、供養板に集約化させた方が良いのでは?という考えで提案しました。まあロスト報告が無いに越したことはありませんが。 -- 木主? 2019-05-03 (金) 16:43:28
      • 補足で、トップページやメニューバーにコメントのガイドライン等を設ければよいのでは、という件に関しては賛成です。 -- 木主? 2019-05-03 (金) 16:45:43
      • 集約したいというのはわかりますが、ではそれはどういう風に活用されるのが問題です。ただ愚痴のコメントだけ積み重なっていくのはサーバーの無駄遣いですし、行数オーバーになったときに新ログを作る手間をかけるようなページでもないと思います。外部で轟沈報告などは現状でも割と見かけますし炎上もしてませんので問題ないと思いますよ。以前は轟沈などの話題は避けるというのが暗黙の了解でしたし、そういうコメントがあったら轟沈報告はやめてくださいという枝が1つつくくらいだったのですが、そういうことにさえガイドラインが必要になったというのはなんだかなぁと思いますね -- 1枝? 2019-05-03 (金) 17:49:20
      • >二葉 雑談用掲示板のように、避難wikiに設置すればいいのでは? 新しくログを作る必要もありませんし。確かに何でもかんでもガイドラインを設けるというのは何だかなあという気もしますが、ちゃんとルールを守っているユーザーまで不利益を被るのは避けなくてはいけないと思いますので。 -- 2019-05-03 (金) 19:14:39
      • 付け忘れました。 上の葉は枝主です。 -- 枝主? 2019-05-03 (金) 19:15:31
      • 雑談掲示板は既にこことは運用上全く別です(Zawazawaへ移行時にこちらには存在しない管理者に近い権限を持つユーザーが数名選ばれています)のでこちらで決めることはできません。もしあちらに設置してくれといっても答えはNoでしょう。もっと言えばこちら以上に轟沈などの報告には厳しいですよ。 -- 1枝? 2019-05-03 (金) 19:32:59
      • >五葉 運用が異なっているというのは全く知りませんでした。大変失礼しました。ただ、他のゲームwikiにおいても愚痴版があるものも存在するので、ログ更新等は愚痴板を使用するユーザーがやればいいと思います。それが手間だというならそもそも愚痴板を使用しなければいい話ですし。 -- 枝主? 2019-05-03 (金) 23:56:39
    • 書くなと言っても書く人は書くし、反応する人は反応するので、ありかもしれませんね。隔離板を設けて誘導するのと、該当木の強制移動も可にするのはどうでしょうか。過去ログは残さず廃棄で -- 2019-05-03 (金) 17:57:34
      • 強制移動がwikiルール的に許されるかわかりませんが、隔離板つくるなら強制移動は必須ですね。ただ、それを判断・実行するのは誰がやるかですが。 -- 2019-05-03 (金) 18:23:07
      • もし設置するとしたら過去ログ廃棄、強制移動で妥当だと思います。もし強制移動がルールに反しているようでしたら別ですが。 -- 木主? 2019-05-03 (金) 19:17:55
      • ガイドラインを確認する限り、コメントの移行が可能なのはログ更新時・提案板から議論板への移行時のみですのでガイドラインを変えないと強制移動はできませんね。それと行数オーバー時にログを残さないように削除するのも現状のガイドラインでは他人のコメントの削除に該当するのでできません。ログがいっぱいになれば次のログへ移行する必要があります -- 2019-05-03 (金) 19:36:36
      • 判断はこれまで通り、コメントの発見者か、発見者からの報告を受けた管理掲示板民か編集連絡掲示板民が判断すれば良いし、移動時の報告を義務付けておけば良いだけでしょ。 移動した際の報告先も編集連絡掲示板管理掲示板のどっちかに決めておけば良いだけだし。 -- 2019-05-03 (金) 19:44:51
      • 強制移動可能にするにはガイドラインにその一文を付け加える必要があります。報告すれば良いというものじゃないですよ -- 2019-05-03 (金) 19:53:22
    • 轟沈やロストを書き込むような人が、ガイドラインを守ったり、供養板に書き込むとは思えません。気に入らないコメントはスルーすればいいだけです。 -- 2019-05-03 (金) 18:00:06
      • ユーザー全員が十分なスルースキルを持っていればそれでいいのですが、現状を見るととてもそうとはいえない状況なので改めて作るのはどうか、という議論をしているのですよ。 -- 2019-05-03 (金) 23:48:20
      • ↑『現状を見るととてもそうとはいえない状況』って具体的に何をいっているのか? 今回の件の発端は、友永隊の2019-05-01 (水) 15:33:21の木だよね。 そういう言い方をするということは、これ1本だけってことは無いよね。 具体的にはどこ? -- 2019-05-04 (土) 05:35:20
      • いや、本件のもともとの発端は天山(村田隊)の【2019-04-30 (火) 22:18:48】の方かな。なかなか酷いことになってる。 -- 3枝? 2019-05-04 (土) 07:08:06
      • ↑申し訳ない、管理板の太字に釣られてそこだけ見てしまった。 木主は、供養板をつくることが本質ではなく、スルーできない人がいるから発端となるロストコメントを伐採したいってことでいいのかな? スルーできないならやらせとけばって思うけどね。木が乱立したら枝化の手間がかかるけど、ロストコメントする方もスルーできず頭に血を上らせて反応する方も傍から見てると(ry。伐採は揉めるし、グレーな言い回しで抜け道はいくらでもできそうだし、スルーするしかないと思うけどな。 -- 2019-05-04 (土) 08:18:54
    • そういえばログ27でも似たような提案ありましたね。あのときは祈祷コメの禁止だったと思いますが、その時出た案の一つにwiki内神社なるものを作ってそっちに誘導するという感じです、 -- 2019-05-03 (金) 18:08:22
      • 過去ログ見てきた。かなりの大議論になってたみたいね。ちなみに私は2つ上の木主なんだけど、ちょっと軽率な提案と対応だったかしら・・・。 -- 3枝? 2019-05-04 (土) 01:16:22
      • あれは禁止にする具体的な基準が全く示されなかったのが原因だね。提案者は最後までどういうコメントが禁止に該当するのか具体的に答えていない -- 2019-05-04 (土) 08:11:20
    • 主木に質問です。艦娘や装備ロスト報告だけの板なんですか?、それとも愚痴板も兼ねての板なんですか? -- 2019-05-03 (金) 19:37:09
      • 個人的には供養板なのでロストだけを想定しています。愚痴板は別で作ればいいかと思いますが、できなさそうなら統一してもいいかと。 -- 木主? 2019-05-03 (金) 23:45:22
      • なるほど、供養板だけならまだいいですけど愚痴板は反対します。愚痴板を設置してもアンチ板に成り代わるだけなので。 -- 2019-05-04 (土) 00:18:38
      • とりあえず供養板だけで良さそうですね。 -- 一葉? 2019-05-04 (土) 01:04:42
      • 正確には木で問題にされているのは愚痴ではなく、ドロップ祈願や艦と関係ないドロップ海域の話なので、作るならドロップ総合コメントではないかと。私個人としてはそういったものを作らずとも遠慮してもらうようなアナウンスだけでも良いと考えていますが。 -- 2019-05-05 (日) 13:57:54
      • 話がずれてますよ。木が問題にしているのは轟沈報告や装備ロストに関することであってドロップ祈願などについてはこの上の枝で過去にそういう話があったという話題が出ただけです。(誤字修正しました) -- 2019-05-05 (日) 14:32:44
      • じゃあこういうのはどう?
        「コメント隔離ページ」、このページにコメント入力欄はないが、投稿された禁止コメント(例えば、ロスト報告禁止と書いてあるのに投稿されたロスト報告コメント)をこのページに移動してすることが出来る。これなら、通報5件でペナルティを与えるほどでもないが、荒れる話題なので(または すでに荒れているので)COしたいコメントを通報なしで該当ページから移動し見えなくすることが出来る。コメント入力欄がないのは、アンチ板化を防止するため。 -- 2019-05-05 (日) 16:04:17
      • ↑わざわざ隔離板作るくらいなら、ロスト報告系のコメントだけ特例で通報なしで非表示に出来るようにすればいいんじゃないかな。コメントページにも赤字で強調しとけばそうそう書き込む輩も減るだろうし -- 2019-05-05 (日) 16:32:02
      • 上でもいわれてるけどロスト系の話題はスルーすれば良い。月に何十件も連続して報告があるわけでもないし。いちいち気にする必要ない。自分の艦隊の所属艦や装備じゃないんだから。馬鹿だなぁって鼻で笑うか、改めて自分は気をつけようって思うとかその程度じゃない。あと気に入らないから轟沈させてやったとかは荒らしコメでCOになるし -- 2019-05-05 (日) 17:10:55
    • このwikiは rtcomment が使えるから、それで専用板を設置してみてはどうだろう。1000件を超えると古いものから順に削除されていくのでログ移行の手間はいらないし、艦娘ページのコメント記入欄近くに誘導リンクを設置しておけば流れてくるんじゃないかな。 -- 2019-05-04 (土) 08:39:47
      • そもそも年に十数回あるかもあるかわからないロスト報告専用のものを作るのもどうなんだろう。あとrtcommentだと枝葉ついた木を移動してもツリーを再現できないし、結局古いのが削除されてくならCO基準緩くして、コメント入力欄の下に赤字で投稿禁止って書いて、それでも投稿されてたらCOでよくね?結局削除されるなら同じでしょ。 -- 2019-05-05 (日) 15:44:20
    • 隔離所を作る場合、明確に他でのロスト発言を禁止にしてペナルティを課す位したほうがいいのでは?下手に場所を与えると増徴する可能性もあります。しかしながら、轟沈の話題をしたい人がいるのも事実ですし、隔離板を作る事で改善する可能性もあるわけですからもう少し煮詰めてから板を作って一定期間試験運用するというのはどうでしょうか。 -- 2019-06-03 (月) 00:51:00
  • 該当ページで反応がないのでこちらに。艦船最大値ページの子ページには艦船最大値/駆逐上位早見表(回避)?のような昔のテーブルソート用のレガシーページが沢山残っています。いまではテーブルソート機能で必要なくなったため削除してしまって構わないでしょうか?#lsコマンドで子ページ一覧を表示するといらないページが沢山並んでいて必要なページを探すのが困難です -- 2019-05-07 (火) 06:35:27
    • 使われていないページなら削除して構わないと思います。消す前には確認の意味で削除ページ名は全て挙げて欲しいと思いますが。 -- 2019-05-07 (火) 19:50:12
      • ありがとうございます。削除予定一覧はこちらです。該当のコメントページにも投稿の後削除致します。
        艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル(回避)?
        艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル(対空)?
        艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル(火力)?
        艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル(索敵)?
        艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル(耐久)?
        艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル(装甲)?
        艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル(雷装)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(回避)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(夜戦)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(対潜)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(対空)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(火力)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(索敵)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(耐久)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(装甲)?
        艦船最大値/軽巡上位早見表(雷装)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(回避)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(夜戦)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(対空)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(搭載)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(火力)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(燃弾)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(索敵)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(耐久)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(装甲)?
        艦船最大値/重巡航巡上位早見表(雷装)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(備考)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(回避)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(夜戦)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(対潜)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(対空)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(火力)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(索敵)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(耐久)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(装甲)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(運)?
        艦船最大値/駆逐上位早見表(雷装)? -- ? 2019-05-09 (木) 00:38:01
  • Wikiページ内の装備名称や敵深海棲艦に振り仮名というか読み仮名を付ける事はできないでしょうか? -- 2019-05-11 (土) 18:14:07
    • &ruby(しんかいあまぐもひめ){深海雨雲姫};みたいにすれば深海雨雲姫(しんかいあまぐもひめ)←のようにルビがふれます。問題点としては、たくさんの単語に誰が作業をやるのか?そもそも読み方は判明しているのか?とかですかねぇ -- 2019-05-11 (土) 21:34:59
      • そもそも必要無いと思う。だから自分は編集協力する気もないしそういう人がほとんどじゃないかと。提案者も修正しようという意思が感じられないし。もし木主が全てきちんとやるというなら特に反対はしませんが。 -- 2019-05-11 (土) 22:06:51
    • ミリタリー知識は艦これオンリー提督の経験談ですが、敵艦船名はともかく、装備名はよくデタラメで覚えてきました。「ぜろせんにじゅういちがた」とか「しっぷう」とか「かんもとしんせっけい」とか。「きょうふう」もなんだか違ってるっぽい気がしつつ調べずに放ったらかしてましたが、最近それであってることを知りました。需要はなくはないだろうし、邪魔な情報でもないと思います。今からさかのぼって作業する人は大変でしょうけど。自分は手伝えなくてすみません・・・。 -- 2019-05-12 (日) 00:19:27
    • 敵艦船、鬼姫級の正式な読みって判明していない方が多いのでは? 北方棲姫が「ほっぽう」なのか「ほくほう」なのかの公式アナウンスとかは無いはずだし、逆によく「かき」って読まれてた「夏姫」は「なつき」ってルビが公表されていたはず。確定していないのを推測で埋めるのは反対します。 -- 2019-05-12 (日) 05:59:40
      • ほぼ同意。上の方で例に挙げてる深海雨雲姫について正しい読みが分かっているのか自分は知らないが、他のサイトだと「しんかいあまぐもひめ」ではなく「しんかいにむぶすき」と書いてある。分からないものは分からないままにした方が良いと思う。そして現状分かってるものの方が少ないが、分かってるものについてもあえて書かない方が良いと思う。 -- 2019-05-12 (日) 08:39:11
      • 北方についてはゲーム画面下の用語/は行に「北方海域(ほくほうかいいき)」があるのでほくほうが正式読みかと。 -- 2019-05-12 (日) 18:38:47
      • >>3葉 それは知ってるが、イベント海域の大淀の読み上げ(たしか)で「ほっぽう」と読んでいたこともあったと記憶してる。「きゅうじゅうさんしき~」みたいなのと切り捨てもできるだろうけど、「ほくほう海域」と「ほっぽう棲姫」が両立していてもおかしくはないんじゃない -- 2019-05-13 (月) 05:58:05
    • できるできないで言えば、1枝殿の言う通りできる。が、仮に正式な読み方を併記したところで具体的にどんなメリットが発生するのかが想像できない。結局、姫級の敵であれば『ほっぽちゃん』『潜水幼女/クソガキ』『ケツダイソン』とか、装備の場合は『○○砲』『ロケラン』『爆弾岩』みたいに俗称で呼ばれることが多いわけだから、何のことを言っているのか分からなければそっちのリストを参照すれば済む話じゃないのかと思う。 -- 2019-05-12 (日) 09:06:38
    • 木主です -- 2019-05-12 (日) 18:19:59
      • ごめんなさいついエンターしてしまいました。皆様の意見からユーザーには正式な名称がわからない、わかっても追記する手間の割にメリットが少ないと判断しました。正式な読み方が不明な以上憶測でWIKIに記載するのもトラブルの元となりそうですし装備名称、深海棲艦名称の読み方は各々で好きに読んだほうが良さそうですね。このような稚拙な提案にお付き合い頂きありがとうございました -- 2019-05-12 (日) 18:29:24
  • 閉鎖中の旧雑談掲示板をずっとMenubarに載せておく意味がなさげなので、取っ払ってしまっても良いと思うのですがいかがか。ついでに3年ほど使われてない議論掲示板も、提案掲示板の配下にでも移動して、Menubarからは外してもいいんじゃないかと思う。 -- 2019-05-12 (日) 17:36:26
    • 賛成する。いちおう過去ログにアクセスできるようにリンクをどこかに移設する必要はあると思うがどこに移設する予定? ついでに外部チャットもwikiと管理が全くかわってるし評判も悪いから消していいと思う -- 2019-05-12 (日) 18:33:37
    • 賛成。雑談なんだし特にリンクを残す必要も無いでしょう。 -- 2019-05-12 (日) 18:37:57
    • 賛成です。二枝さんのおっしゃる通りログは残さなくても良いかと。 -- 2019-05-12 (日) 20:10:43
      • 艦これ最古の豚と憲兵を探しにログを漁ったり、13夏の様子を探したりと割と雑談板で話題になることもあるのでできればどっかにリンクは残してほしいなあ。情報倉庫とかはだめなの? -- 1枝? 2019-05-13 (月) 07:33:44
      • 2枝さんが言ってるのは過去ログへのリンクが不要と言っているだけでログそのものを消すとはいってないと思うんだが -- 2019-05-13 (月) 08:21:29
      • 仮にどこにもリンクが貼られなかったとしてもページ一覧からは探せます(「雑談掲示板」でページ内検索)。探しにくいですが。 それはそれとしてメニューバーからの削除は賛成です。 -- 2019-05-13 (月) 08:42:31
      • >>2葉 いや、ログそのものを消すとは俺も思ってないよ。そうじゃなくて「古いページといえどアクセスするためのリンクはどこかに残しておいてほしい」といっている。ページ一覧は探しにくいので却下で。というか「他のページからリンクを貼ってはいけない理由」っていうのはなにかあるんですか? -- 1葉? 2019-05-13 (月) 13:43:41
      • 申し訳ない。2葉で書いたのはログを残さなくて言いと言っている3枝さんに対してのコメントです -- 2葉? 2019-05-13 (月) 14:24:06
    • メニューバーからの削除は賛成。過去ログを探す際に、ページ検索・情報倉庫からのリンクのどちらへ誘導するかはもう少し意見を募った方がいいかと。 -- 2019-05-13 (月) 11:14:33
      • 過去ログに関しては雑談板側からリンク貼られているから簡単にたどり着く事は可能ですね -- 2019-05-13 (月) 13:25:06
      • 形式上は他のWiki扱いになってるサイトからのリンクをあげるのはどうなんだ? -- 2019-05-13 (月) 13:41:19
    • 皆様、ご意見ありがとうございます。 Menubarからのリンクを削除した後に、どこから辿れるかという点については、誰かが「いざ探そう」と思った時に、パッと思いつく所に置くのがベターだと思いますので、やはり「過去情報」という括りで情報倉庫でしょうか。情報倉庫の末尾あたりに「旧雑談掲示板の過去ログ(2013年6月28日~11月1日まで)」といった感じのリンクを追加する感じで。他に何か良い案があれば、コメントください。 -- 木主? 2019-05-13 (月) 19:42:27
      • それでいいと思います。議論板のリンクについても賛成します -- 2019-05-13 (月) 23:05:41
    • これといった異論もないようですので、あと数日様子を見てから更新いたします。旧雑談掲示板については上述の通り、情報倉庫へリンクを追加してMenubarから削除、議論掲示板については、最初の書き込みで「提案掲示板の配下に移動」と書きましたが、 現状すでに提案掲示板(本ページ)の冒頭に各掲示板の説明とリンクがありますので、Menubar からリンクを外すだけにしようと思います。 -- 木主? 2019-05-17 (金) 11:51:35
      • 議論掲示板についてはSMS認証による投票が廃止されてしまって、使いたくても使えない状態が続いてるんですよね。「編集者用掲示板の管轄」テンプレも各所にありますし、削除だけで大丈夫だと思います。 -- 2019-05-17 (金) 12:06:41
    • 上述の予定に沿って、Menubarから旧雑談掲示板と議論掲示板へのリンクを削除し、情報倉庫のページに旧雑談掲示板へのリンクを追加しました。Menubarの更新を含むため、念のため編集連絡掲示板にも一報してあります。コメントおよびご助言頂いた皆様に感謝いたします。 -- 木主? 2019-05-20 (月) 13:29:48
  • 戦闘についてをはじめとする「対地攻撃」についての記述更新を提案します。
    現在の記述は2016年ごろのものであり、現在の検証と合致しません。WGによる特効は単なる火力+75ではなく火力×1.3+75になっているとか、集積地棲姫にも大発動艇が特効効果があるといったことが現在の検証です。 また陸戦隊等の特効系も「単なる基本攻撃力の2.15倍」のようなものではないことも判明しています。

    これを踏まえて練習ページ/47に記述更新案を作成しました。(中国語系のサイトの翻訳に近いですが)

    戦闘についてのページ容量が厳しければ「対地攻撃」での分割ページ作成も視野に入れています。
    次のイベント海域も近づいていること、また戦闘についてページの更新を一人で全てやるのもどうかと思ったので記述案の推敲に御協力いただければと思います。 -- 2019-05-13 (月) 20:59:53
    • 賛成しますが、御指摘のWG特効・集積地特効についてはこちらに記載されているようです。また6-44-5敵艦船ページにも対地関連の記載が分散して記載されていますね。こちらも記載の統一や統合(単独ページでの細かい説明を省いて対地ページに誘導する等)が必要になるかと思います。
      個人的に海域ページの陸上型深海棲艦の攻撃方法を見ると、敵艦船ページ→対地攻撃ページ→キャップ前キャップ後補正ページにどんどんたらい回しされるのがすごく分かりにくいと思っていましたのでそれも含めて見通しの良い記載が出来ると良いですね -- 2019-05-13 (月) 23:22:45
    • 練習ページ/47を拝見しましたが、ページ構造が複雑・見通しが悪く今のところはとてもみにくい。記載されている数値や内容自体はほぼ間違いないと思って良いのでしょうか?であれば、「対地攻撃の簡単な仕組み」→「各対地装備のザックリとした解説」→「各陸上型深海棲艦のザックリとしたタイプ解説」→「与ダメ基礎式の詳細な説明」→「キャップ前/キャップ後各要素」→「イベント限定の特効」といったふうにページの骨格をまず作った方が良いように思います -- 1枝? 2019-05-13 (月) 23:28:53
      • 私もこの方の意見に同意。仕組みが複雑なので情報量が多くなるのはしょうがないと思うが、ただ情報を羅列するのではなく、見やすさ・わかりやすさをもっと重視すべきだと思う。 -- 2019-05-14 (火) 06:32:36
      • 枝や1葉は練習ページ/47の内容をページの新設案か何かと勘違いしてないかな? あれは、戦闘についての「与ダメージの算定に関わる要素の考察」内の「対地攻撃」部分を変更する案の下書きだと思いますよ。あとこの件、ゲーム内仕様自体が複雑過ぎて「見やすく・わかりやすく」というのもかなり難しいかと・・・ -- 2019-05-14 (火) 18:13:51
      • >>2葉 「「対地攻撃」での分割ページ作成も視野に入れています」 -- 2019-05-15 (水) 02:30:00
      • 前提条件がよく分からなくなってきた。とりあえず軽率な発言をしたことは謝る。申し訳ない。でだ、私が言いたかったのは、2枝殿の言っている通りまずは骨格をしっかりというか、『どんな要素を記載しようとしているか/するべきか(≒目次に毛が生えたレベル)』を明確にしてからの方がいいのではないかということ。単一の説明ページにするというのなら、なおさら順番等には気を使った方がいいだろうし。表にまとめるとか細かい強調表現とかは全部後回しでもいいから、『ここで○○について述べる』とか『この部分がこれまでの解釈と違う点』みたいに重要なポイントだけ押さえた概略を作ったうえで、そこから徐々に肉付けしていく形がやりやすいし、分かりやすくもできるだろうと思ったということなのね。 -- 1葉? 2019-05-15 (水) 06:33:57
      • >>2葉 「ゲーム内仕様自体が複雑過ぎ」るならなおさらページを記述する側が「わかりやすく」を意識しないと収拾付かなくなると思います。あと対地攻撃は複雑化してますから航空戦ページと同様にページ分割を前提とした方が良いと思う -- 2019-05-15 (水) 07:42:27
      • 「わかりやすく」を意識しているのはこの場にいる全員が同じだと思います。ただその方向性にズレが生じているのでそこを統一するところからかな
        戦闘について(対地攻撃)の更新」と「対地攻撃ページの新設」ではわかりやすくするための方向性が大きく異なっていて

        ・戦闘についての記述を更新する場合は『必要な要素だけを抜き出して簡潔に』 与ダメージに関わる要素以外を「削る」ことでわかりやすく
        ・独立したページを新設して作る場合は『情報に抜けがないよう細かく丁寧に』 対地攻撃に関わる要素全てを「加える」ことでわかりやすく

        といった感じで真逆。木主がやろうとしているのは前者だけど、枝が求めているわかりやすさは後者という形でズレが生じているわけですね。私が2葉で「難しい」と言ったのは前者の方向性で、「複雑過ぎてこれ以上削るのは難しい」といった意味の発言です
        複雑化しているため新設する方向で行くほうがいいというのは同意だが、そうなるとほぼ作り直しになって木主に対する負担がでかい。もし枝にページ新設の具体的なビジョンがあるのなら、練習ページで骨組みだけでも試作して示してあげるといいんじゃないかな -- 2葉? 2019-05-15 (水) 15:02:22
      • 6葉氏の認識で合っています。どっちつかずになっていた部分もありますが…
        今のところは「戦闘について」ページ内の対地記述を書き換える方向で考えていて、練習ページも作成しています。「対地攻撃の基礎から全般」での新設ページ内容についてはまた改めて作成することになります。1枝氏の言うようなページ間でのたらい回しを緩和できるような構造を考え直さなければなりません。 -- 2019-05-15 (水) 15:32:56
      • 名前入れ忘れましたが7葉は木主です -- 対地木主? 2019-05-15 (水) 15:33:45
      • どっちつかずということは、やはり練習ページ/47の記述すべてを戦闘について内に記載するわけではないのかな? 現状だと試作のどの部分をどこに書き換えるのかもいまいちわからないし、それが原因でこの枝のように混乱することになっているのでは
        下枝での発言を見るに一番上の一覧表も載せないみたいですし、この辺りの説明は明確に示したほうがいいかと -- 2葉? 2019-05-15 (水) 16:13:15
      • 目次を立てて、試作内のどの部分が何を置き換える予定なのか示してみました。 -- 対地木主? 2019-05-15 (水) 16:21:52
    • ざっと14ページくらいありますが全部を一度に編集してという事でしょうか…?

      現在の下書きですが戦闘についてページの構造に合わせてキャップ前計算部分とキャップ後計算部分に分離してあります、その中でキャップ前計算の記述を、
       ①装備ごとの視点で「この装備の、それぞれの敵に対する補正値はこう」、と書くか
       ②敵ごとの視点で「この敵に対する、それぞれの対地装備の補正はこう」、と書くか
      の2通りを考えています。
      大発系の補正は各装備の単純な倍率ではない(混載時の乗算に注意が必要)というのが今回更新での大きなテーマの一つなので、それを上手く説明できるのはどちらの書き方なのか考えているところです。
      (一番上に置いている一覧表は自分が記述を作るときに補正値の参照としているもので、敵と装備の補正を一度に書こうとするとこうなります。対地装備が増えるペースより陸上敵の増えるペースの方が早いと思うので下方向に追加しやすい並びにしています。) -- 対地木主? 2019-05-14 (火) 02:15:41
      • 大発系装備の仕様が複雑なのもありしっかり説明する必要があると考えると、①のほうがいい気がしますね。ただ、実用的なのは敵ごとにまとまった②のほうなので悩ましいところ。
        いずれも使い道はあるし、いっそのこと記述の更新とは別に対地攻撃について詳細に記した独立ページを作って両方まとめておくのもいい気がする。 -- 2019-05-14 (火) 18:50:24
      • 装備最大値/大発系装備早見表/テーブルの変更案も含まれているようですが、早見表はあくまで早見表であって各種対地倍率ステータスを事細かに全部かく必要は無いと思います -- 2019-05-15 (水) 02:32:21
      • >2葉氏 早見表については対地倍率の記載はしないということでしょうか。
        ちなみに早見表案を付けたのは表構造を一遍に考えたかったからです。 -- 対地木主? 2019-05-15 (水) 15:24:19
      • 例えば装備最大値/艦攻上位早見表/テーブルでは「航空戦威力」は表内に記載せずに別表へのリンク誘導で対応しています。装備最大値/小口径主砲上位早見表/テーブルでは相互シナジーボーナスは記載せずに各装備ページに任せています。なので
        ・「早見表を叩き台として対地ページに埋め込む表の構造を検討する」のは問題ないと思いますが
        ・「早見表に全ての数値・特効情報を記載する」つもりであればそれは議論が必要かと思います。大発系早見表は「対地攻撃に余り利用しない大発・特大発ページにも埋め込まれている」からです。遠征時利用を目的とした早見表としては情報多加になってしまいます -- 2葉? 2019-05-15 (水) 23:42:05
      • 現在の早見表に砲台特効の項がある以上は更新対象になるので更新案を考えました。とりあえず3通りのパターンだけ考えて練習ページに書いておいたので、後で関連ページの更新する段になった時にどうするか決めたいと思います。 -- 対地木主? 2019-05-16 (木) 00:41:16
      • 3通りの更新案の提示ありがとうございます。拝見致しました。下記はあくまで装備最大値ページ側の意見となります。
        結論から申しますと【3】「1個積みのときの対地倍率だけ書く場合」が、遠征・対地それぞれの情報が過不足無くまとまっており使いやすいと思います。以下理由
        ・同一の上陸用舟艇装備を複数個積んだ運用は稀であるため、多くの場合倍率は1つのみ書いてあれば十分
         「陸戦隊x2」「陸戦隊x3」よりも「内火艇 + 陸戦隊 + WG42」などの組合せで積むことが多いはず
        ・【1】は1個積みにしろ複数積みにしろ、「倍率を自分で計算しないといけない」ため「早見表」の体を成していない
        ・【2】のように対地攻撃関連情報がなく遠征情報のみだと、内火艇や11連隊などの遠征ボーナスがゼロに近い装備を表に載せる意味がない -- 2葉・装備最大値ページ作成者? 2019-05-16 (木) 18:01:34
    • 大枠の内容や方向性が定まった後は、個別の表現とかもっと細かい話になっていくと思うから、練習ページの方に直接コメ欄設けてそこで議論する形にしてはどうかな? -- 2019-05-17 (金) 04:12:19
      • 試作ページ内にコメント欄を設置しました。
        ただ最初に言われる構造についての理解は頂けたのかなと… -- 対地木主? 2019-05-17 (金) 21:14:50
  • 練習ページ/42,43に明日から予定のイベントページ案を作成しました。ほぼ前回イベントを踏襲していますが、何かあればこの木まで。出来る限り対応します。 -- 2019-05-19 (日) 17:52:10
    • Q:5海域でページ分割って必要?
      A:イベントの複雑化、1海域4難易度になった都合でテンプレだけでもかなりの行数になっており、分割は必須。 -- ? 2019-05-19 (日) 17:53:16
      • その上ゲージやギミックがいくつあるか分かった物じゃないしね。 -- 2019-05-19 (日) 18:47:58
    • ページ作成しました。 -- 2019-05-20 (月) 11:18:46
  • 質問なのですがこれから先のイベント時のドロップ艦について"一定の難易度以上でしか出ない艦は色替えをする"という方式はどうでしょうか?(全体の報告件数が充分あり、その中で特定の難易度以上でしか出ない船がいた場合を前提とした上です) -- 2019-05-26 (日) 19:29:24
    • 賛成します。現在のドロップ表は難易度間で共用されており、難易度でドロップ制限があることが他サイト等のデータから明らかである場合には色分けをするなどの識別はした方が良いでしょう。「全体ドロップ」は普通に記載するとして、色分けをするとしたら「甲限定」「乙以上」の2つくらいですかね?「丙以上」という縛りは聞いたことはありません -- 2019-05-27 (月) 02:29:02
    • 実際にドロップ表の更新をしていますが、「全体の報告件数が充分あり」の部分が甲以外だと(海域やマスにもよりますが)判断が難しいのではないかと思います。また、対象はレア艦のみだと思いますが、調べて反映するのも中々大変だと思います。 -- 2019-05-27 (月) 05:29:19
    • 反対とまでは言わないが、効果のほどにはちょっと疑問を感じる。理由は大きく以下の3点。
      ①現状、レア艦は赤文字表記になっているので、ここにさらに色付けが加わると単純に見づらくなる。
      ②絶対数が多くないハズので、枠外に凡例を記載するより『○○(甲のみ)』などと直接付記されていた方が見る方としてはわかりやすい。
      ③『甲のみ?』『乙以上限定?』『1隻所持限定?』といった曖昧な表現がしづらいため、確定情報か否かが明確でない状態だと余計な誤解を招きかねない。
      やってみる価値はあるとは思うが、そういった詳細なデータが気になる人に対しての配慮なら、いっそpoiに誘導するような一文を添えておく方が効果的ではないかな。 -- 2019-05-27 (月) 06:01:51
      • 確かにpoiに誘導という手段はあると思ったのですが -- 木主? 2019-05-27 (月) 07:44:34
      • すみません誤送です。確かにpoiという手段はあるのですがこのサイトからpoiへの誘導に関しては少し反対は出てしまうと思います(poiのデータ自体厳密には規約違反であるAPIからのデータ読み取りが行われたことで存在するデータが有るため) -- 木主? 2019-05-27 (月) 07:48:09
      • 以前のwiki運用方針投票で、解析データを扱っていいことに決まったのでその点は問題ないハズ。実際、各攻略記事もそれを前提に作成されてるところも多い。ちなみにpoiは単に実績データを集約してるだけで、APIに直接関与してるわけじゃない。まぁ、明示的にpoiと言わなくても『外部DBサイト等を参照』くらいに濁しておく方がいいかもね。 -- ? 2019-05-27 (月) 08:21:33
      • 2葉 そういうぶっこ抜きとかデータベースサイトの仕組みよく知らないでなんでもAPI直接送ってる!って批判するのはよくないともうよ。まぁ文句は置いといて、俺も誘導には賛成かな。むしろwikiのドロップ欄自体いらないんじゃないかな?第6海域が実装された頃、wikiに401がドロップするしないでその真偽で盛りあがったし、偽泥情報載せて、提督たちの資材を消費させたらアカンし。ドロップ欄なくせば、ドロップ報告コメ欄もなくせるし。
        ドロップ欄のこすにしても、以前無断転載騒動あったあけだし、ちゃんとどのサイト参照か書いた方が、荒波立たずいいんじゃない?各DBサイト:poi, KanColle OpenDB, TsunDB, MyFleetGirls -- 2019-06-01 (土) 16:57:52
      • ドロップ艦でそれなりのデータ取ろうと思ったら数人レベルの解析データ持ち寄った程度じゃ全然足らない、ましてやイベントで難易度別のデータなんてまっとうな方法じゃ収集できないと思ってるのでそういうレベルのデータがある所って黒だと思ってますが実際どうなんでしょう。 -- 2019-06-02 (日) 13:11:05
      • まず、数人ではないですね。専ブラや補助ツール、アドオンなどを使っている人の開発、改修、ドロップなどの結果をDBに送信しています。なのでデータはたくさんあります。参考(③の項)  -- 2019-06-02 (日) 17:19:12
    • 注意を引くように「色分けによって目立たせた方がよい」という点は賛成です。色で表現するのが困難な細かい条件(どの難易度からドロップするのか、未所持限定なのか、まだまだ検証の余地がある不確実な情報なのか等)についてはWikiの註釈機能を使って追記しておけばよいのではないでしょうか。註釈ってポップアップ表示されましたよね確か。 -- 2019-05-27 (月) 08:16:52
      • なるほど、『ドロ制約ありにマーキングして詳細は注釈等で記載』というわけか。それなら一色で済むし閲覧性にもさして影響なさそうだしいいかも。 -- 3枝? 2019-05-27 (月) 08:35:07
    • これ以上色を分けても逆に分かりにくくなると思います。以前と同様に、ドロップ欄に(甲のみ)など直接記載した方が分かりやすいです。この点は3枝1~3に同意です。難易度制限は重要な情報ですので、注釈ではなくきちんと欄内に書いた方が良いと思います。 -- 2019-05-27 (月) 10:54:28
      • 自分も色分けは反対です。見た目派手でわかりやすいように思えますがどの色が何かわからないと役に立たないし特に色が増えると似た色も増え見分けるのが面倒でかなり判り辛いと思います。 -- 2019-05-28 (火) 19:31:29
    • うむ。自分であれこれコメしておいて何だが、どっちがいいのかよく分からなくなってきた。
      >木主殿 とりあえず机上論だけで語ってもしょうがないので、ここまで出た案をもとに練習ページにでもサンプル作ってみたら如何かしら? before/afterをそれぞれ作って見比べてみから議論する方が捗ると思う。 -- 3枝? 2019-05-27 (月) 11:03:22
    • 色分けへのメリットがあまり無いように思われます。レア艦は色が分かれていると判別しやすいですが、難易度別まで色で区別するよりかは横に表記する方が編集者や利用者にとって解り易いのではないでしょうか、また色によっては判別が難しい人がいる事も考慮すると必要性はあまり感じません。ですが面白い提案ではあると思います。3枝さんの言うように一旦練習で作ってみてもう一度議論してはどうでしょうか -- 2019-06-03 (月) 00:21:00
    • 色分けなら、通常海域で泥しない艦と、泥する艦の方が良いのではないかと思うのですが。 -- 2019-06-16 (日) 22:49:07
  • 【メニューバーの外部チャット(実況OK)リンクの削除提案】
    メニューバーに載っている【外部チャット(実況OK)】ページですがこちらは本家Wiki/雑談Wikiとは別管理ですし、メニューからはずすことを提案致します。以下理由です
    1.雑談Wikiがzawazawa埋込方式に移行したことで負荷耐性が上がりチャット実況に耐えうる運用が可能となりました。メインの雑談板と別トピックを建てることで今後アニメ2期が放送されたとしても雑談Wiki内でハンドリングが可能です
    2.ちょっとしたことでアカウントがBANされる等管理の問題点が度々指摘されており、この点を知らない艦これユーザー初心者を誘導するのは適切でないと思われます -- 2019-05-27 (月) 02:23:35
    • 削除には賛成ですが、その件について雑談wiki側で何か話し合われたものがありますか。ちょっと見つけられませんでした。特に(1)の点については雑談wiki側でそのような認識を共有しているのでしょうか。雑談wiki側から動いてもらえばスムーズだと思います。 -- 2019-05-27 (月) 11:22:34
      • ありがとうございます。雑談側で再度提案してみます -- ? 2019-05-28 (火) 18:41:59
    • 大分前(多分アニメ放送終了直後)に同様の提案がなされて、管理板としては賛成の方向にまとまりかけてたんだけど、該当ページ側の反発で流れたというようなことがあったような…。アニメ実況自体はzawazawaでも良いし、本wikiでrtcommentを使用することでも対応可能になりましたから、1期当時とは条件が色々異なりますね。リンク削除自体は賛成です。 -- 2019-05-29 (水) 19:28:50
      • 議論板に残骸があるけど、以前の提案ではチャット解除賛成派の提案主が自演したのがバレて逃走してgdgdして流れてましたね。不正で削除されかけたとか反発されない訳がない。 -- 2019-06-01 (土) 03:44:58
    • 削除には賛成です。ここからのリンクが消えたら他に道筋はあるのだろうかという懸念はありますが。 -- 2019-05-29 (水) 19:42:58
      • 雑談wiki側のコンテンツなので、こちらから消しても雑談wiki側からアクセスできます。少なくとも現状では。 -- 2019-06-03 (月) 11:35:37
    • 雑談板側での取扱にはまだ議論の余地がありますが、本家側のメニューからの削除については賛成意見を頂いておりますので、初回提案から一週間後の6/3(月)まで待ってみて大きな異論が出なければ削除作業を行いたいと思います。雑談板について向こうで別途議論を進めたいと思います -- ? 2019-05-30 (木) 21:12:05
      • とりあえず、即座の削除には反対。理由は二つ。「雑談Wikiがzawazawa埋込方式に移行したことで負荷耐性が上がりチャット実況に耐えうる運用が可能」と木主は書いているが、zawazawaは地チャットではなく、実際一期でzawazawa試用時にはアニメ実況用としては使いにくいという意見が出ている。解消されたの?また雑談側がアニメ二期放送時に攻略側用あるいは共有のアニメ実況板を作るという話は6/1朝の段階で確認出来なかった。あちらの管理掲示板を見てきたが、木主らしき提案も無い。議論の余地もなにも、あちらの引越しを理由に挙げるなら先に雑談側に話を通すべき。 -- 2019-06-01 (土) 10:48:53
      • 外部チャットリンクを攻略側メニュー柱に置く事になった経緯が提案意見掲示板/ログ13にあるけれど、木主同じ事しようとしてない? -- 2019-06-01 (土) 11:17:23
      • ↑2 そもそも該当サイトって「当wiki並びに攻略wikiとは関係の無い第三者サイト」なんだよね?当時のwiki環境ではアニメ実況に耐えられないからと合意の上でリンク化されたわけで。実況なんてそれこそrtcommentプラグインの方が優れてるし(運営曰く別鯖なので負荷も全く問題ない)、当初の目的が消失した今となっては削除してよいと思う。もちろんアニメ2期まで時間はあるだろうし議論は慎重に。 -- 2019-06-01 (土) 13:46:02
      • 木にある提案理由の1は雑談板に交渉の痕跡が無く、雑談Wiki内でのハンドリングが可能だからといって攻略Wiki側と協調して貰えるという保証も根拠も足りません。2はチャットの表示切替機能で確認してみましたが、最後のアカウントBANが発生したのは2015年です、「度々指摘されている管理の問題点」の詳細が判りませんが、19年まで起きてないことを見ると最低限BANに関わる問題は改善されている可能性が高いと見ます。よって木主の提案そのままでは賛同できる内容ではありません、少なくとも3日時点での削除は拙速すぎるゆえに反対です。 -- 一葉&ニ葉? 2019-06-01 (土) 18:21:52
      • 三葉>rtcommentプラグインが優れているという評価自体に異論を挟む気はありませんが、攻略Wikiによるアニメの実況チャットもしくはそれに準じた掲示板の管理運営は一期では難色が示されています。二期では賛同者の意見の一つという形で提示されては居ますがWikiとしての同意形成は出来ていません。機能として出来るの時点ではそれは代案にはならないと思いますがちがいますか? -- 一葉&ニ葉? 2019-06-02 (日) 12:47:03
      • ↑だからそれも含めて慎重に話し合えばいいのでは?雑談wiki側がアニメ実況民の流れ込み等を懸念するのであれば、イベントチャットで実績のあるrtcommentプラグインを使って本wikiでアニメ実況ページを作っても自分は良いと考えますね。 -- 2019-06-03 (月) 16:23:27
    • 以前雑談Wiki側で聞いた時誰も答えてくれなかったんだけどさ、あそこでBANされた人の大半は「あっちの右メニューに書いてある内容を守れなかった/守ろうとしなかった」人なんだが。それのどこが管理の問題なのか木主、解説してくれないかね? -- 2019-06-01 (土) 03:24:31
      • ルール違反でのBANは大半じゃなく全員じゃないとダメでしょう。少なくとも管理人による私怨BANは複数回目撃しています。管理人が怪我だ入院だ脱走だ結婚だと私生活を垂れ流してるのに苦言を呈してもBANでしたよ。木主じゃないですけど。 -- 2019-06-03 (月) 03:33:54
      • 昔はちょっと気に食わない人がいればNG累積でBANされてましたよね。管理人すらBANされてたし。まぁあれは不適切発言隠匿のためでしたが。システム変わったんでしょうかね。ルールも妙に厳しくて実況なんてできないし、なぜか高校生利用禁止になったし、wikiとはポリシーが違いすぎるんですよね。 -- 2019-06-03 (月) 11:29:21
      • ありがとう木主じゃない人、楽しくない経験語らせてごめんなさいね? -- 2019-06-03 (月) 12:05:14
      • 本家「アニメは雑談板でよろ」→雑談板「おいおい」→運営「やめてくれ鯖が落ちるからZawazawa(β)使ってくれ」→雑談板「使えるかこんな出来損ない(当時)」→アニメチャット管理人「外部に作ったぞ」→アニメチャット管理人「BANBANBANBAN晩餐館♪」(原文ママ、規制発動しまくり)→未だに広範囲規制が続いているため巻き込まれ規制でチャットとして機能せず -- 2019-06-03 (月) 17:18:42
      • はい。雑談板管理ログ1タイムスタンプ -- 2015-01-04 (日) 18:59:13からアニメ関連の協議開始していますが、この段階で外部チャットが作られますがzawazawaβは提供されていません。。過去ログと照合可能な部分に嘘混ぜるのやめませんか、あなたの発言の信頼性が低下します。 -- 2019-06-04 (火) 00:07:48
    • というかなぜこのイベント中のタイミングで提案したのかが疑問です 前回の議論の際にもあったチャットを潰したい人間なんでしょうか?せめてイベント終了後に回すべき案件かと思いますが -- 2019-06-01 (土) 21:23:10
      • 申し訳ない。意味が分かりません。イベ中かそれ以外かで提案板の利用方法はかわるのでしょうか?イベント中でも殆ど他の提案はなされていませんので他の提案を邪魔することはないと思いますし、イベ中は人が多くなるのでより人目につきやすくなると思っていました -- ? 2019-06-02 (日) 14:30:34
    • これチャットの工作員が妨害して絶対削除できない奴だよ、前と同じ結果にしかならないね -- 2019-06-02 (日) 13:28:04
      • 今回反論者は自分だけなので反応しておくけど、一連の発言のどこら辺が工作なのか詳しく。外部だからと外そうと言いながら外部である雑談Wiki(アニメ実況禁止)にアニメ実況丸投げ前提という矛盾した提案した木主によもや非がないとでも? -- 一葉&ニ葉? 2019-06-02 (日) 22:21:08
      • 此処は客観的な議論を行う場なので妨害されようが論理的な意見を出せば通るはずですが、前回否決されたならそれ相応の理由があるのでは? -- 2019-06-03 (月) 00:27:46
      • 上の枝の話を読む限り否決されたわけじゃなくて議論が流れただけっぽい -- 2019-06-03 (月) 00:35:48
      • 削除しない理由が本来ありませんものね、原状復帰というか。アニメ2期が来るまでには削除してwiki内完結で実況ページを作ればよいだけの話ですし。 -- 2019-06-03 (月) 16:24:52
      • 上の枝にあるけど、管理人が私怨でバンするようなとこのリンク残してるのはどうかなって思う -- 2019-06-03 (月) 20:13:05
    • 皆様ご意見ありがとうございます。「1枝1葉」に返信したとおり雑談板での議論がまだ出来ておりません。また4枝で「異論が出なければ」と発言しましたが、1名の方から反論が出ております。むこうの利用者の方ですかね?zawazawaのシステムも運用後一ヶ月程度ですので、負荷状況等しっかり確認・議論した上で改めて提案させて頂きます -- ? 2019-06-02 (日) 14:33:51
    • 雑談板でそういう木が立ってたのでこちらに来たのですが、これを提案する前に雑談板の管理板なり編集板なり(どちらかというと編集板が適切です)に一言入れるのが筋じゃないでしょうか。決定した後で持ってこられてもこのようなプロセスだと反発は必至だと思います。1期アニメチャットの管理体制に問題点があるのは雑談板側としても承知してますが、ある日突然アニメ実況民が雑談板へ大量に流れ込んでくるのもそれはそれで受け入れがたいです。 -- 2019-06-03 (月) 03:04:15
      • 理由として「雑談Wiki内でハンドリングが可能」と言うのであれば必要ですね。その点は1枝で指摘しました。もっとも今は2枝氏の言う通り「攻略wiki内でハンドリングが可能」という状況になってますね。ちょっとwikiのチャット覗いたらこの時間に27人、イベント側に25人、もうwiki内コンテンツとして定着してますので、信頼関係や協力関係のない外部チャットへの誘導は不要だと思いますけどね。 -- 2019-06-03 (月) 11:39:48
      • wikiwiki運営曰くrtcomment(チャット)は負荷的には何の問題も無い&イベページでの実績もあるので、これを採用するのが良いと思います。ただ、仰られたとおり「ある日突然アニメ実況民が雑談板へ大量に流れ込んでくるのもそれはそれで受け入れがたい」というのも理解できますので、例えばこちら側のwiki内に専用ページを作るなどの対応も可能かとは思います。当時ここでのアニメ実況が禁止されたのは書き込み負荷の問題でしたので。 -- 2019-06-03 (月) 16:29:24
    • 昨日雑談板にいたんですけど、反対意見だしてる「一葉&二葉」の人が雑談板でこの件について色々意見をいっていました。かいつまむと「リンクについてはべつに削除しても構わない」「雑談板に新たにチャットを設置するとアニメ民が大量に流れてくるので反対」とのこと。ですのでザワザワをつかったチャットシステムの是非はおいといてもリンクは消して問題ないとおもいます -- 2019-06-03 (月) 17:15:37
    • 提案主に助言なのですが、移行元と移行先両方に話を通してないのに提案するのは混乱が起きるので今後は気をつけたほうがいいですよ。一旦取り下げられてから伸びてますが、これ以上はログ流しに繋がりますし、雑談板の編集で木も立ってる様なので向こうでやるべき内容かと思われます。 -- 2019-06-03 (月) 23:23:17
    • 賛同されてる方に申し上げておきます。現在の攻略板雑談板は両方「アニメ実況禁止」です。コンテンツとしてアニメ実況可能なのは外部チャットのみであり、二期が製作中であると告知された現段階は「アニメ実況禁止」の話し合い以前にリンクを先行解除するのは選択肢の事前伐採となり、望ましくありません。 -- 2019-06-04 (火) 12:32:33
      • 賛同者に外部チャットを悪く言う発言が目立ちますが、管理人の素行が表面化したのは放送後で一期アニメ放送期間中の評価は悪くなく、使い勝手も良かったようなのでリピーターの可能性があります。 -- 2019-06-04 (火) 12:33:20
      • 次回の外部リンク削除提案は相手に言い負かされない用に「外部リンクが不要な環境」を整えた後に改めて提案してください。何度も下準備無しで不備のある提案を出さないでください。 -- 2019-06-04 (火) 12:34:13
      • 一つ不思議なのだけど、なぜ実況のための場所をWiki側主導で用意しなければならないのだろうか。攻略Wiki・雑談Wiki共に実況禁止なので他所へ行ってください、で済まない理由は?チャットを新たに作ろうがリンクを残そうが別にどうなっても構わないのだが、Wiki内に「外部リンクの必要ない環境(実況に配慮した環境」が要求される意義ってあるのか教えてほしい。 -- 2019-06-04 (火) 12:55:42
      • どうなってもいいとは書いたけど訂正。攻略Wikiとして件の実況チャットを信任しきれない、誘導先には適さないというなら、攻略Wiki側でrtcommentを用意しちゃうのが面倒はなくていいと思う。今の実況チャットだけにこだわり続ける理由って(悪評を抜きにしても)無いでしょう。 -- 3葉? 2019-06-04 (火) 13:07:28
      • ↑賛同します。詳しい意見は下の枝に書きました -- 2019-06-04 (火) 14:05:31
      • 「rtcommentで本家にチャットページを設置する」というのは「ゲームwikiにてアニメ実況を受け入れる」というこで、「アニメ実況の禁止」という現行ルールの改訂、方針変更になりますから外部チャットを排除するという提案に便乗して処理していいことではないと考えます。関連はありますが別議題として話し合う事柄でしょう。どなたかが主導して別木で提案してください。 -- 2019-06-04 (火) 15:38:00
      • ↑ご指摘のあったガイドラインに関して2つ下に新しい木を立てました。連動する内容ではありますが、ガイドライン改定を伴うため、別提案形式としています。 -- 2019-06-04 (火) 16:53:47
    • ここまで見た感じだと、雑談チャットの下あたりにrtcommentで「実況用チャット」を新設しておけば全てすんなり解決しそうではありますね。そうすれば雑談wiki側に流れて迷惑かけることもないでしょうから、完全に分離して話を進めることができそうです。(もっとも雑談側が積極的に引き受けたいというなら話は別ですが) -- 2019-06-04 (火) 12:57:45
      • 枝と、上の枝の3,4葉さんの意見に賛同します。雑談板の編集板も見てきましたが「雑談に実況版をつくってお客さんを呼び込むのは反対」という意見でした。であれば「こちらに実況専用のrtcomment板をつくる」「雑談避難所は雑談板のみとする」「仮設置のチャットリンクは外す」というのが筋が通っている方法だと思います -- 2019-06-04 (火) 14:04:58
      • 賛成です。外部サイトは問題点が多すぎる、雑談板はアニメ勢の流入を嫌っている、となるとrtcommentプラグインがベストだと思います。 -- 2019-06-04 (火) 15:19:30
      • あと実況用チャットの場合、アニメ放送期間以外はどうするかってのは決めとかないといけませんね。放送期間以外は雑談チャットとの違いが曖昧になる気もするので…もちろん残しておいても負荷的には問題ありません。 -- 2019-06-04 (火) 15:23:55
      • ↑実況ページを予め作っておき、普段はrtcomment部分をCOして普通のチャットページに誘導。アニメの期間にrtcommentを解禁して「ネタバレ有り実況チャット」「ネタバレ無し実況無し通常チャット」の2つを運用して使い分けるのが良いとおもう。メニューバーには「実況ページ」のリンクを設置し、「アニメがはじまったら実況ページを利用できる」と周知するのがいいんじゃないかな -- 2019-06-04 (火) 16:13:25
      • ↑あくまでアニメ実況用なのですよね?であれば、ネタバレ禁止のコメ欄の設置が必要かは疑問ですが、改めて考えると放送日時が地域によって異なるためそういう問題も発生しますね。 -- 2019-06-04 (火) 16:20:11
      • 「ネタバレ無し実況無し通常チャット」っていうのは今有る雑談チャットページのことです。わかりにくくてすみません。要するに普段は閉鎖してる実況チャットといつも開設している雑談チャット(実況無し)を二つ用意しておくということです。雑談チャットがネタバレ有りか無しかはすみません把握してないです -- 2019-06-04 (火) 16:41:07
      • ↑こちらこそ理解力不足で申し訳ありません...。理解しました。 -- 2019-06-04 (火) 16:52:12
      • 攻略wikiになんでアニメ実況チャットが要るんだと思うのは自分だけなんだろうか。不要だと思うんだが。 -- 2019-06-05 (水) 19:32:52
      • ↑現実問題として、アニメ放送期間には凄い数の人が関連話題について語るから何らかの対策をしておいた方がいいと思う。rtcommentチャット設置なら全て丸く収まるし。 -- 2019-06-05 (水) 19:52:09
      • 「ドロップ祈願はダメだ禁止だ」といったところでイベントの度に書込に来る人は絶えないしね。5ch以外のWikiで艦これ界隈の大きな受け皿というとここか海外Wikiaしかないし。「ダメだ禁止だ」というよりは「ここで実況してね。ここからでないでね」といったほうが建設的だし管理も楽だと思う -- 2019-06-05 (水) 21:06:08
  • ルート制御のための高速化運用が現実味を帯びてきましたが、速力のページが新型缶ページからしかリンクされていないためとても探しにくい。「戦闘について」ともちがう艦娘ステータスに関わるページなんでしょうが、左メニュー等どこかにリンクを貼ることは出来ませんかね。とりあえず戦闘についてのトップリストに追加させて頂きましたが、リンクを貼るならどこが適切なのでしょうか? -- 2019-05-30 (木) 20:20:01
    • まさにその各海域のルート分岐の項にリンクが張ってありますよ(速力強化分岐がある海域のみ)。話題ずれるけど、速力は単純だからいいけど、索敵については、単純に係数で倍すると勘違いする方や、係数1と係数2のスコアを併記するという意味ない行為が見受けられるので、2-5のところから独立させて左のメニューにリンクしたほうがいいと思う -- 2019-05-30 (木) 20:28:27
      • 関連のある項目にリンクが貼ってあるのはわかるんですが、一旦その項目に飛んでからじゃないとリンクを探せないのは不便(初心者にもわかりにくいかな)と思いまして。「速力」「索敵」は共に「ルート分岐」に関係しますので、「ルート分岐」の親メニューのサブページとしてページ構造を作るのが良いですかね?  -- ? 2019-05-30 (木) 21:07:49
      • 初心者がいきなり速力を見ようとするとは思えませんが。自分の場合見る時はルート条件で速力がからんだ時ぐらいで、そこ記述に速力へのリンクがあれば困る事も無いと思いますが。索敵値の件は別な話になるしここで続けると話が拡散すて収拾つかなくなると思うので本気で続けるなら別の木ですべきでしょう。 -- 2019-05-30 (木) 22:37:29
      • 本気で続ける気は無いのでここでクローズ致します -- ? 2019-05-30 (木) 23:04:20
      • 速力・索敵共に追加に賛成。艦載機熟練度のようにサブページ扱い(3段階ツリー)として追加すればいいと思う。 -- 2019-05-31 (金) 06:53:09
    • 速力は戦闘に関するステータスではない(ルート分岐に関わるもの)なので、「戦闘について」に入れるのは不適切と思います。ただ、迷って見に来る人はいそうなので、トップリストへのリンクに補足として乗せるのは良いと思います -- 2019-06-01 (土) 21:44:27
      • 否定だけというのも何なので提案。自分としては、サイドメニューの「出撃」以下に「海域マップ」というページを作り、海域マップ航行中に起きること(ルート分岐など)の情報をまとめたらどうかな、と思います。その分サイドメニューが伸びてしまいますが、代わりに不要なもの(期間限定艦船とか)を非表示にすればいいかな、と。 -- 2019-06-02 (日) 13:23:58
    • なんか流れちゃうにはもったいない提案だなぁと思う。 -- 2019-06-05 (水) 17:27:42
  • 2つ上のツリーにおいて、外部チャットのリンクに関する取り扱いが議論されており、雑談板側の意向も踏まえて本wikiにrtcommentを用いた専用ページを作成するという提案が成されています。
    ただ12枝6葉の指摘の通り、rtcommentプラグインの存在しなかった当時、負荷の問題からアニメ実況禁止がガイドラインで名文化されており、手続き的にはこれを変更する必要があります。
    そこで、仮に上ツリーにおける提案の結果、外部チャットのリンクを削除、rtcommentによる実況チャットの設置となった場合、同時にアニメガイドラインの改定を行うことを提案いたします
    具体的には、主に1項をガイドライン改定案のように変更することになるかと思います。 -- 2019-06-04 (火) 16:50:36
    • 提案内容に賛成します -- 2019-06-04 (火) 17:39:00
    • もうこの案のままでいいんじゃないかな、という感じです。賛成です。ただ雑談板へのリンクはない方がいいのかもしれません。「雑談板に行くなよ」というところでリンクあると思わずクリックしちゃいそう。 -- 2019-06-04 (火) 17:54:36
    • 賛成です。 -- 2019-06-05 (水) 17:27:07
    • 支持いたします。だけど2枝氏の言う通り雑談wikiへのリンクは解除しておいた方が良いかと。 -- 2019-06-05 (水) 19:52:40
    • 賛成。ところで投票にvoteプラグインを使おうとしてる?あれは票数の書き換えが簡単に出来てしまうから、厳密な投票には使い物にならないのだけど。関係ないなら聞き流してください。 -- 2019-06-05 (水) 20:28:46
      • いえ、それは考えていません。通常の審議通り異議が出れば議論を続けて合意形成を図り、1週間程度経っても特に大きな異論がない、または賛成派が多数を占めている場合にはそのまま承認という流れになると考えています。 -- 木主? 2019-06-05 (水) 20:50:57
      • >>枝 仮に投票する場合にはSMS認証のIDベースの投票になると思います。間近の事例だと海域編成クローズの「 2019-03-24 (日) 23:39:59」の投票ですね -- 2019-06-05 (水) 21:07:46
      • 仰られているものとは違いますが、以前実装されていたSMSvoteが廃止されたのは正直残念でしたね。復活してくれないかなぁとか思ってます。 -- 2019-06-06 (木) 19:41:08
    • 投票プラグインのテストをイベントページでやってる理由は?イベントに関係ないアンケートまで設置しだしてるし、今やる必要があるの? -- 2019-06-06 (木) 19:41:32
      • オフトピックですが便乗して。vote系もeditやpcommentと同じ仕様でwikiに負荷掛けるのではないかと心配ですが大丈夫でしょうか。使う人は気軽にポチるだけなので、もし負荷が大きいようだと少し危険ですね。それと暁ページの投票はフェイクですよね。実運用ページに埋め込んではマズイと思います。 -- 2019-06-06 (木) 19:53:36
      • 申し訳ありません、それは本件とは一切関係ありません(本件においてvoteプラグインを用いた採決はありません)。counterプラグイン同様、♯vote2の仕様を確かめるために以前より試行錯誤しており、試験的に設置させていただいた次第です。多重include自体は問題ないのですがtimeの引数が指定できないようです。 -- 2019-06-06 (木) 19:57:11
      • ↑timeの指定は3600秒までできるはずだけど、このwikiって所々使えないプラグインありますからね。特にブロック型。 -- 2019-06-06 (木) 20:02:58
      • ↑3 ページごとの編集ではなくて一行単位なのと呼び出し形式なので負荷は問題ないはず。もちろんrtcommentに比べたら重いでしょうけど。どうせテストするなら運営が前から言ってたzawazawacommentとかも試してほしい。 -- 2019-06-06 (木) 20:06:13
      • 暁に関しては多重includeのテスト及び複数ページからの呼び出しを兼ねたテストでしたが、動作に問題が無い事を確認いたしましたのでイベページより除去しました。お騒がせしました。
        ↑zcommentプラグインに関しては申し訳ありませんが知識が有りません...開設時に確かアカウントが必要だったような。wikiwiki運営曰く、負荷はpcommentより優れているそうですがこのwikiに馴染むかは微妙かもしれません。 -- 2019-06-06 (木) 20:11:48
      • もともと内容の流動的なイベントページなので突然の投票設置自体を問題視するつもりはありませんが、「こういう理由で設置しました」という説明は早めに欲しかったところです。議題とは関係ない話題で失礼しました(木の提案には賛同します)。 -- ? 2019-06-06 (木) 20:14:14
      • 自分は単なるテストを練習ページでやらずにわざわざアクセスも編集も多いイベントページでやるって問題だと思うが。 -- 2019-06-06 (木) 20:30:46
      • ↑それはinclude化によって配慮されていると思いますよ。voteの特性上、ある程度のアクセスがないと確かめられないことも多いですし。 -- 2019-06-06 (木) 20:34:58
    • こちらの提案には賛成だけど、上のツリーに関して結論が出ないといけないという前提なんですよね? -- 2019-06-06 (木) 20:36:10
      • (途中送信失礼) つまり、上の議題もそろそろ話し合いをまとめた方が良いと思う(新しいツリーを立てるとか) -- 2019-06-06 (木) 20:37:59
      • すみません。私が一旦閉めた木について、今合意が形成されている内容(rtcommentで本家Wikiに実況用チャットページを作る)で再度提案した方がよろしいでしょうか?準備の不備でクローズした私が提案するよりも他の方が提案した方がスムーズかなと思って静観しておりましたが、動きがないようですので -- 元木の木主? 2019-06-12 (水) 14:17:20
      • ↑大まかの方針自体は決まっているのですが、新規ページ立ち上げとなると雛形の提示がないと議論が進みずらいですね。新しいツリーを立てさせていただきます。 -- 2019-06-13 (木) 18:29:05
    • 提案から1週間以上経過し、異議も無かったため本提案は承認されました。仮に実況ページが導入が承認された場合には、この木の通りガイドラインの改定が行われます。 -- 2019-06-13 (木) 14:07:59
      • 雑談板へのリンクについては異論が出てますし、なかったところに「追加」する意味がないことを考えて削除しますがよろしいですか。 -- 2019-06-13 (木) 14:40:31
      • ↑失礼いたしました。リンク化解除を実施することを失念しておりました。ガイドライン改定案、該当部分を修正しておきました。 -- 2019-06-13 (木) 15:06:25
      • ありがとうございます、後は実際のチャットページ名に合わせての微調整だけでOKだと思います。 -- 2019-06-13 (木) 15:59:33
    • 2019-06-13 (木) 18:45:29の提案が承認されたため、アニメ放送に関するガイドライン改定作業を実施しました。ありがとうございました。 -- 2019-06-23 (日) 02:42:01
  • 管理掲示板に書き込めないのでこっちで報告。先程、(23:44頃)frotpage及びhomeが一般男性脱糞シリーズの動画で埋まっていました。 -- 2019-06-12 (水) 23:48:38
    • menubarも埋まってます。 -- 木主? 2019-06-12 (水) 23:49:44
    • というかわざわざ管理掲示板のページも削除してる模様。 -- 2019-06-12 (水) 23:57:04
    • 荒らしに消されないように管理板だけはzawazawa埋込方式にしたほうがいいかもしれない。雑談Wikiみたいな方式 -- 2019-06-13 (木) 00:16:49
      • ただしzawazawaだと自分が投稿したコメントの修正が出来ちゃうけども(管理人でも修正前コメント内容はわからない -- ? 2019-06-13 (木) 00:17:57
      • zawazawaは改竄が容易、一般ユーザーからの通報に向かないなどの点からこのwikiでの導入は難しいかと。管理板のコメントページを定期的に空更新して復元できるようにするとかで対処可能 -- 2019-06-13 (木) 00:26:29
      • まぁもう流れれるとは思うけど、もしこの話題を続ける場合は管理板で。 -- 2019-06-13 (木) 00:30:15
  • 2つ上のツリーにおいてガイドライン改定が可能な状態となりましたので、4つ上のツリーにおける実況チャットの立ち上げに関しまして改めてツリーを立てさせていただきます。
    実況チャットというページを新規作成し、MenuBarから外部チャット(実況OK)のリンクと入れ替えることを提案します。

    MenuBarからのリンクに関しては、放送期間外はCO、もしくは現在の外部チャット(実況OK)の扱いと同様に残置のうえ、実況チャットページ上部に通常の雑談チャットへの誘導リンクを追加するというのが良いかと思います。 -- 2019-06-13 (木) 18:45:29
    • 提案の2件に賛成致します。MenuBarについては、「放送期間外はリンクを貼らずにページ名だけ表示」がよろしいかと思います。以下例:
      雑談チャット
      ・実況チャット
       (放送期間のみ開設) -- 2019-06-14 (金) 01:00:38
      • 念のためwiki運営に確認を取りました。以下回答
        Q1.rtcommentを利用したリアルタイムチャットはWikiとは別サーバーとなっていて、Wiki自体に負荷がかかりにくいというのは本当か?
        A:「はい、rtcommentはWIKIに負荷が一切かかりません。チャットに最適化されており、zawazawaよりも高速でデータ通信量も最小です。」
        Q2.wikiの負荷を軽減する目的でwiki内に「リアルタイムチャット」ページを作成してそこに来訪利用者を誘導することは規約上・もしくは運営のサーバー負荷上構わないか?
        A2:「問題ございません。推奨します。」 -- 2019-06-14 (金) 20:25:34
    • 賛成です。リンクの扱いに関しては1枝さんの方法でも構いませんが、アニメ放送期間以外にも使用する機会があるかもしれませんので(再放送や劇場版など)、常時残しておいても良いかもしれません。再放送などが行われる度に当板で協議というのも手間ですし… -- 2019-06-14 (金) 01:18:02
    • 放送期間中のMenuBarのイメージを作成いたしました。放送期間外に関してどうするかは話し合い中です。 -- 2019-06-14 (金) 02:37:53
    • 提案に賛成です。メニューには常設でいいと思います。リアルイベントとかでも使えるかもしれませんし、オープンにしておいて使い方はある程度利用者に任せちゃっていいのではないでしょうか。 -- 2019-06-14 (金) 12:33:09
    • 賛成です。メニューのリンクに関してはどちらになっても構いませんが、ここまでの枝を見た感じだと常設の方が好ましそうですね -- 2019-06-15 (土) 03:26:27
    • 賛成。メニューバーには恒常設置でいいと思う。 -- 2019-06-18 (火) 13:46:11
    • 提案から一週間以上経過しておりますし、そろそろ作業に入ってもよろしいと思うのですがいかがでしょうか? -- 2019-06-22 (土) 22:06:50
      • すみません、wiki内神社の編集などを優先した為遅れておりました。遠くないうちに各種作業を行います。 -- 木主? 2019-06-23 (日) 02:07:32
      • 提案から1週間以上経過し、異議も無かったため本提案は承認されました。MenuBarリンク等の変更及び実況チャットの立ち上げ作業を実施いたしました。ありがとうございました。 -- 2019-06-23 (日) 02:29:48
  • イベの情報提供板ですが、次回から甲乙/丙丁に分けるのはどうでしょうか?難易度で完全に別のゲームとなっているかと思うのですが。 -- 2019-06-16 (日) 22:43:18
    • 前半海域の難易度丙丁のページとか、利用するとしても初心者が大半だと思うんですが、誰がメンテナンスするんです? -- 2019-06-16 (日) 23:21:53
    • ちょっと賛同できないかな。分けたい気持ちも分かるが、別ゲー化するラインが乙と丙の間なのか、甲と乙の間なのかはやってみないと分からないし、人によって感じ方も違う。それに、難易度とは無関係に共有すべき情報が分散しちゃうから。もし分けるとするならばゲージごとの方がいいと思う。 -- 2019-06-16 (日) 23:25:37
      • ちょうどこれ(ゲージごとの板分け)を考えていてイベントが終わったら提案しようとしてたので、賛成です。難易度に関しては文頭に表記してもらうしかないかなぁ。 -- 2019-06-18 (火) 02:32:30
      • うむ。ゲージ分けについては私も前々からぼんやりと必要性を感じてた。ギミック関連をどうするかはちょっと迷うところだが、この木の趣旨とはちょっと外れるので割愛。 -- 2枝? 2019-06-18 (火) 07:59:44
    • どちらかと言えば反対。編集者が情報管理はしやすくなるけど、利用者的には他難易度の情報を見るのが手間になるね。 -- 2019-06-18 (火) 13:45:04
    • 反対。難易度は違っても共通な情報は多いから無駄に情報が分散して不便なだけだと思う。プレイヤーだって難易度変更しようかって時にどこに書けばいいのやらで困る。あとおそらく丙・丁でアドバイス求めた時に回答が激減すると思う。 -- 2019-06-19 (水) 20:47:46
      • すいません、丙丁で艦隊晒しても罵声と持ってない装備を付けろっていわれるだけなんですよね。特にイベ初旬は丁督が相談できる環境ではないですし。案外、甲縛りやめたまったり提督が、良い助言をするかもしれないですよ。 -- 2019-06-24 (月) 00:29:04
    • 攻略の基本的な方針やギミックの概要は共通ですので、やはり情報が分散するデメリットの方が大きいと思います。 -- 2019-06-20 (木) 10:58:12
      • 枝主ですが、攻略の基本が変わってると思うので、投稿いたしました。例えば、甲なら空襲マスを艦隊の対空で交わして、ボスに陸攻集中をというマップが、丁なら道中の空襲マスに戦闘隊派遣が正解ってケースがありますので。 -- 2019-06-24 (月) 00:21:19
    • 枝主ですが、情報版だけだから編集の要はないかと -- 2019-06-24 (月) 00:13:49
  • Fletcherなどのページが想像以上にドロップ祈願だらけになっていますが、以前に挙がっていたwiki内神社を試験的に設置することを提案します。前回提案された際には賛成意見が多かったのですが、別議題中に派生して提案された形だったため、元議題が流れた結果、話し合いが消滅しました。私は考案者では無いため、勝手に練習ページの内容を弄るわけにはいかず、新ページにマージしたうえで微改良を加えた次第です。もし問題ないようでしたら、今イベ終盤に試験設置→結果を踏まえて次イベまでに話し合いという形が良いと思います。 -- 2019-06-18 (火) 07:35:24
    • それ作ってもコメント欄にドロップ祈願の書き込みはなくならないし意味がないと思うよ。ドロップ祈願はこの木にまとめてくださいって書いても誰も守らないですし。あと仮に作るとしてもそのページの画像はゲーム内画像を目的外に利用している可能性があるからオリジナルの画像に変更した方が良いと思う -- 2019-06-18 (火) 08:02:00
      • 『ドロップ祈願はこの木に~』を提案した者だけど、一部の人たちしか応じてくれなかったね。やり方が悪かったのかもしれないがあれはちょっと悲しかった・・・orz  -- 2枝? 2019-06-18 (火) 08:17:18
      • 母港画像自体は通常の方法で入手出来るものですから問題は無いと思いますよ~ -- 2019-06-18 (火) 08:29:42
      • 画像は問題ないと思うが、欲を言えばお伊勢参りと掛けて伊勢バージョンもあると面白いかも。何種類かの艦娘からランダムで変わるみたいな…無理だったらごめんなさい。 -- 2019-06-20 (木) 08:27:04
    • 私も基本的に賛成派。ただ、神社設置はやってみる価値あると思ってるんだけど、どれだけの人が従ってくれるかが問題だと思うのよね。結局オカルトというか願掛けでしかないんだし、『その子のコメ欄に書かないと効果がない!』みたいな風潮になっちゃうと意味なくなっちゃうというか・・・。 -- 2019-06-18 (火) 08:04:50
      • 「コメ欄に書くとドロップする」というオカルトに基づく祈願なんだから「神社に書くとドロップする」という実績が積みあがらない限り代替にはならないと思うけどね -- 2019-06-19 (水) 19:15:21
      • ↑実際に当たるかどうかはさておき、艦娘ページのコメント欄のドロップ祈願書き込みを少しでも減らせるのであれば意味はあると思いますよ。そもそも「コメ欄に書くとドロップする」というのもオカルトとして成立してるかと言われれば微妙で…とりあえず出てくれという思いを吐きだしているという人が過半でしょうし... -- 2019-06-19 (水) 23:46:39
    • 賛成。効果は未知数だけど、多少は減らせるだろうし。強制はせず、こういう場所もあるのでご利用くださいぐらいのスタンスが楽だと思う。 -- 2019-06-18 (火) 08:28:02
    • 賛成します。他ゲームのwikiとかでもドロップ祈願専用のコメント欄とかあるし、良いアイデアなんじゃないかな。でも試験運用するならできるだけ(イベが残り少ないし)早い方がいいと思う。とりあえず試作版を早めに設置、イベ終了後に改善点とかを洗い出すのが良いかと。 -- 2019-06-18 (火) 13:49:27
    • これは良い考えだと思います。4枝さんの言う通り、とりあえずはイベページとFletcher石垣Ташкентなどの掘り艦のページに誘導リンクを貼ってみると良いと思います。 -- 2019-06-19 (水) 23:44:28
    • そういう神社はあってもいいと思う。だけど、特定艦のページに祈願書き込みしてる(する)人に対しては頭ごなしに止めろとか禁止だと言うことはないようにしてほしいな。どうせイベント終了後は止むんだし、それまで性能の議論なんかほとんどやらないでしょ。こういう提案する場を見ないような一般層の人に楽しくコメントしてもらった方がいい。只でさえちょっと前からwikiのイメージが良くない、ますます利用者が来なくなるようなことはしなくていいと思う。 -- 2019-06-20 (木) 00:06:10
    • 個人的には現状をそれほど問題だと思ってないし(一過性の上に内容は雑談と大差無い+改ページとで棲み分けが存在するため)、欲しい艦のページに行く→書き込むのプロセスからして別ページへの誘導にどれほど効果があるのか甚だ疑問だけど、強制せず設置による分散を狙うだけというのであれば反対はしない。
      ただ練習ページ/109のラッキー秘書艦は改良か削除が必要だと思う。平気で入手困難な艦が出てくるし、秘書艦=持ってる前提で表示されても人によっては煽りにしかならない。 -- 2019-06-20 (木) 01:11:09
      • うーん確かに。表示される艦自体はレアを含めて良いと思うけど、秘書艦じゃなくてラッキー艦娘みたいな表記にすればいいと思うな。 -- 2019-06-20 (木) 08:28:41
    • ところで、なんか既にE4コメントページに神社へのリンク貼られてたんだけど、これっていいのか? なお、フレッチャー、石垣、ジョン、タシュあたりのページもざっと見てきたが特に公開されてる様子はなかった。 -- 2枝? 2019-06-20 (木) 05:56:15
      • 練習ページの内容なのでコメント欄にリンクを貼ること自体は問題ないですけど、一般ユーザーがどうやって辿り着いたんだろう…練習ページについてよく話題に上る雑チャ経由とかかな?と予想。 -- 2019-06-20 (木) 08:31:11
      • 私がちょっと懸念しているのは、こちらの準備がまだあまり整っていない(特に↑の方が言われているように、利用者にマイナスイメージを与え兼ねない要素が残っている)状態なので、現状のまま広めてしまって良いものかどうかという事なのね。まぁでも、『こういう場所もあるんだよ』という認識を持ってもらうためには早い方がいいわけだし、そのへんのリアクションも含めて様子見ればいいのかな? そして今回のイベに間に合わせるなら、遅くともせめて金曜日の夕方までには誘導するような導線つくっておきたいな。 -- 2枝? 2019-06-20 (木) 09:19:34
      • 今見てみると急に書き込みが増えていたのでびっくりしましたが、なるほど、そのような流れだったのですね。教えていただきありがとうございます。 -- 木主? 2019-06-20 (木) 13:20:52
    • 賛成です。ただ試すのなら最後の週末は使えないと意味ないので、4枝氏の言う通りとりあえず試験設置を急いだ方が良いのではないかと思います。皆さんの意見を集約したら中々良い感じのものになるのではないかと。 -- 2019-06-20 (木) 08:25:08
    • 賛成です。最新の10件とかに「wiki内神社」と表示されるので運用開始されているものと思っておりました。フレッチャーのコメントでwiki内神社の件が書き込まれてますので設置するのであれば急いだほうが良さそうです。設置の際は今の練習ページのコメントも移設して頂ければ幸いです。 -- 2019-06-20 (木) 10:32:43
    • 「仮運用」とか明記した上でまずは実装してはどうでしょうか。ページの内容は自治で調整してもらうということで。ただ、「こんな場所もありますよ」という形で提示するにとどめ、移動を強制しないようにした方がいいと思います。 -- 2019-06-20 (木) 10:55:44
    • だいぶコメ増えてきたってことは認知されつつあるってことか。
      >木主殿 独断ですまんが、とり急ぎ、
      ・仮運用中であることを追記し協調
      ・ラッキー秘書艦 → ラッキー艦娘
      ・表示コメ件数を10件 → 30件
      をやっておいた。 -- 2枝? 2019-06-20 (木) 12:10:38
      • 神社参拝への呼びかけは・・・メニューバーにリンク置くくらいは必要そうだが、あえて各ページに案内とか出したりせずに、口コミで広めてもらった方が“それっぽさ”が出るかもしれないとか思ってみたりして。もしくはサクラ使うとか -- 2枝? 2019-06-20 (木) 12:19:07
      • 作業ありがとうございます。子ページと親ページの名前が違うままとなっていたため、最新の10件から飛んだ際の混乱を防ぐため親ページ名をwiki内神社に変更しました。メニューバーについては、TIPSの項に加えるのが良いと思います。また、イベ限定ドロップ艦のページとイベントページに誘導リンクを追加しておきました。 -- 木主? 2019-06-20 (木) 13:57:09
      • 前にwiki内神社の話に参加したものですが、運用始めたんですね。感謝&応援しております -- 2019-06-20 (木) 22:25:08
      • 木主殿、色々と乙。見たところ神社の方も大分にぎわってきてリアクションも良さそうだし、各キャラページの祈願コメもやや減ってきたように見受けられる(フレッチャーは・・・まぁ)。なので初動の滑り出しとしては上々ね、って感じかしら。他にも何か改善点とかあれば適宜対応していけるといいね。 -- 2枝? 2019-06-21 (金) 07:19:40
      • ↑そうですね、思った以上に好感触で提案者としても有難い限りです。また、attachプラグインを用いた絵馬コーナーを試験設置してみました。その他、荒れた際に備えて念のため管理板への導線をCOで用意しておきました(出番が無い事を祈っていますがイベ終了直後は少し危険だと思います) -- 2019-06-22 (土) 13:27:04
    • 実装ありがとうございました。いい感じに使ってもらえてるようですね。 -- 2019-06-21 (金) 18:48:25
    • 大賛成!今は好き放題しすぎ。一部の人間が注意も受け付けないほど暴走しているしこんなのはwikiの文化でも何でも無い -- 2019-06-21 (金) 21:20:51
    • 賛成。提案、実装、ありがとうございます。 先日気付いてさっそく利用させていただきました。ドロ祈願などでこちらを利用する人は徐々に増えていくと思います。 今イベ中は過度な期待はせず、今後も地道に誘導等していけば、これもまたひとつの文化みたいになっていくのではないでしょうか。 -- 2019-06-22 (土) 13:12:52
      • あと、日進の画像もぜひ -- 2019-06-22 (土) 13:15:03
    • いつのまにかできていた絵馬奉納所なのですが、結構面白いものに仕上がりそうですね。ただ1枚ほどこれはちょっと…というもの(気が…-1というやつ)があったのですが、投稿された画像の不適切報告や管理等は管理版に委任するのでしょうか?自治が見込めるようなページではないですし… -- 2019-06-24 (月) 02:18:44
      • attachプラグインによるものを含む不適切投稿に関しては、ガイドラインの規定により全て管理板担当となりますね。自分も件の画像を最初に見た際には確かに如何なものかとは思いましたが、投稿禁止画像に関する明確な決まり事が無いため現段階での削除は厳しいのではないかと思われます。 -- 2019-06-24 (月) 02:52:52
      • 「早波祈願絵02.jpg」については某プロ絵師が描いた物ですが、ご本人様でしょうかね?勝手に借用しての無断投稿だと削除することになると思いますが -- 2019-06-24 (月) 03:44:43
      • 問題が起きた時に対処が面倒ですので、こういった画像のwikiへのアップロードは禁止しておいた方がいいと思います。外部アップローダーを使い、URLを貼ってもらえばいいのではないでしょうか。 -- 2019-06-24 (月) 15:28:31
  • イベントページに関してです。ギミックの複雑化などによって情報量が毎回増えており、今回は前段作戦の3海域ですら行数オーバーとなっております。(E3をinclude化することで対処済み)根本的に何か対策を考えた方が良いのではないでしょうか?例えば、MAPごとに独立ページとし全てinclude形式で表示するとか、あるいは輸送量などの共通項を子ページに移してそれらを極力includeするとか…という感じです。 -- 2019-06-20 (木) 15:03:30
    • 全部includeするととんでもなく長くなりますし、wiki鯖が耐え切れずに死ぬ可能性もありますので、それぞれ独立させてイベントメインページからリンクする形を推したいです。 -- 2019-06-20 (木) 15:47:34
    • この議論は他議題よりも緊急性が高い気がするのに枝が全然ついてないのですね…include形式で大きなページを何個も表示するのは読み込み時間が掛かりますしどうなんでしょう?1枝氏のいうような方法か、前段・後段に拘らずに2海域ごとにページを分けると決めるとかが現実的な方法ですかね。 -- 2019-06-24 (月) 13:24:41
    • 1海域の肥大化がとどまる所を知らない現状、3海域が納まらなかったのであれば2海域ずつとするのが良いと思います。 -- 2019-06-24 (月) 22:45:55
      • むしろ1海域1ページでいいと思うんだけど。別海域を同じページにする必要性は無いと思うし編集する立場から言えば衝突する可能性が減るのもありがたい。 -- 2019-06-25 (火) 19:03:05
  • 最近忙しくてwikiこれてなくて、イベ始まったから久々に来たらいろいろビックリ(いい意味で)した。装備ボーナスとか対地関連のわかりやすい表とかページやら筆頭にいろいろ工夫と手間がかかってて。ついさっき気づいたのだとwiki内神社ってのもユーモアと実利兼ねてていいと思った。各艦コメ欄の祈願コメに対するアレコレの問題対策だったりもあるんやろ? いろいろお疲れさまでした。俺も暇あれば編集手伝ったりしたいと思う どこに書いていいかわからんかったから感想とリスペクトのコメントでした -- 2019-06-20 (木) 17:06:56
  • wiki神社に関連してですが、多少マシになったとはいえやはり艦娘ページでの書き込みが非常に多いので、イベント終了後にでもドロップ関連の書き込みを非表示化するというのは如何でしょうか。 -- 2019-06-22 (土) 12:54:26
    • そのような処置もやむなしとも思うのですが、wiki神社が建立されてまだ数日でもありますし、もう少し様子見でもよいのではないでしょうか。 この状況もさすがに今イベ中はもう仕方ないかなと。 夏イベが2ヵ月後ぐらいでしょうか? そのあたりで再検討というのはどうでしょうか。(夏イベあるのか・・・?) -- 2019-06-22 (土) 13:24:46
    • 上でwiki内神社の設置を提案した者ですが、恐らくそのような措置は合意を得られないと思われます。神社設置に当って、あくまで通常コメント欄での祈願を強制禁止するのではないという前提での意見が多数出されております。また、似たような議論はログ27でも行われており、既に廃案となっています。 -- 2019-06-22 (土) 13:30:45
    • 反対。ログ27の議論の焼き直しにしかならないが、まずドロップ関連コメと雑談コメの間に線引きができない上にただ一人一人が悪意なく似た話題を話しているだけではCO基準を全く満たしていない。
      それにページと関連した話題であればどのコメ欄に書き込むのも自由だけど、改という流れの遅いページがあるのにわざわざ早い方に書き込んでレスが流れたところで自業自得としか言い様が無い。ましてやレスを流さないために瑕疵のない利用者のコメントに制限を加えるのは到底容認できない。
      不満を持っている人がいる事は把握しているし、wiki内神社みたいに制限を加えない形での解決方法の模索は応援してるけど、CO等の規制を正当化するほどの大義名分は無いだろう。 -- 2019-06-22 (土) 18:59:06
    • 多いから消すという理屈が理解できない。ドロップ祈願を消したところで残るのは愚痴とドロップ報告じゃないのか?愚痴と報告は消さなくて良いのか? -- 2019-06-23 (日) 07:59:28
    • 木主です。拙い提案、大変申し訳ございませんでした。 -- 木主? 2019-06-23 (日) 10:37:18
  • 今後のイベントページについてですが今後イベントは各難易度ごとにページを作るという方式はどうでしょうか?共通事項(概要の部分)を一ページ(以下木ページ)作って編成やドロップ、海域ごとの攻略方法を難易度別に木ページからリンクを張っていく方針で。 -- 2019-06-23 (日) 11:19:53
    • 共通の部分が多いし何かと不便だと思うので反対。自分は難易度選ぶのに見比べて比較することもあるからその意味でも不便になって困る。 -- 2019-06-23 (日) 13:20:14
    • 私も反対。理由は【2019-06-16 (日) 23:25:37】でコメントした通り。それから余計なお世話かもしれんが、この手の提案をする時は、背景や目的、利点/欠点などを整理してから提案する方が議論が捗ると思うよ。 -- 2019-06-23 (日) 14:43:13
    • 反対。ただでさえイベントページの内容追加・編集がどんどん遅くなっており、「Wikiはもう使えない。RTA勢のブログを参考にした方がマシ」みたいないいかたされてるのにこれ以上編集の手間を増やして1海域に4ページもつくったらそれこそイベントが終わるまで白紙の難易度だってでかねないぞ -- 2019-06-23 (日) 18:48:21
      • 何故、白紙の難易度が出るの?情報出した提督をたたく半可通が問題なんじゃないかな?なにか、うまくクリアできる方法を考えたいんだけど。 -- 2019-06-24 (月) 00:45:51
      • まあ白紙は無いにしても確実に編集の手間は大きく増えるからそれに近い状態になるのは容易に想像できる。分割したページが増えたって編集者は増えないから。むしろ手間が増えて面倒になって減る可能性だってありそう。 -- 2019-06-24 (月) 01:48:30
      • >>1葉 「情報出した提督をたたく」のが問題なんじゃないよ。その報告を拾い上げて情報まとめて再構成し、各海域・各ルート・各難易度ごとに編集する編集者が16春あたりからどんどん減ってページ更新が追っつかなくなってるんだよ -- 2019-06-24 (月) 03:31:41
    • 前に難易度毎に情報掲示板を作成してはというスレを張りましたが、全て分割には反対です。基本は統一して、情報投稿だけ分割するのが良いかなと思っています。 -- 2019-06-24 (月) 00:37:43
    • これだけ反対意見が集まっている状況で、これらを覆すだけのメリットを何か提示できるのなら考慮に値しなくないとも思うのだが、ユーザビリティやメンテナンス性を考えると著しく悪化すると思われるので、やっぱり反対。ちなみに、コメ欄のゲージ別分割についてはそのうち提案しようかと思っている。 -- 2枝? 2019-06-24 (月) 02:41:22
  • wiki内神社ですが、巫女装束の榛名・日進・瑞鳳あたりは良いとしても暁はかすりもしない気がしますがどうなんでしょう?巫女役にある程度縛りがないと、無関係な嫁艦の神社絵が延々と追加されていく気がしますが -- 2019-06-24 (月) 12:02:18
    • それは思いましたが、瑞鳳も巫女装束ではないのでは?金剛型4隻なら分かりますが。 -- 2019-06-24 (月) 13:00:00
    • それを言い出すと瑞鳳も?ですし、個人的には暁などが追加されても問題ないと思います。(初期はなぜ榛名だけなんだという不満も出ていました)。さすがに扶桑姉妹であるとかバリエーション数が20以上とかってなると反対ですが、今ぐらいの数なら全然良いと思いますよ。 -- 2019-06-24 (月) 13:10:56
      • づほは色合い的にはかすってると思いますが -- 木主? 2019-06-24 (月) 14:23:37
    • 試験設置期間が終われば新規追加が行われることはなくなるのでご懸念の状態にはならないと思われます。暁はwikiでも人気の艦ですし、コンテンツの定着を図るという意味でも悪くないなぁと。駆逐艦枠はあと1隻ぐらい、あと正規空母枠で瑞鶴あたり、潜水枠でも幸運艦があると良いかもしれませんね。 -- 2019-06-24 (月) 13:22:16
      • それだと不公平なので全艦実装しましょう -- 木主? 2019-06-24 (月) 14:22:36
      • 神社の設置提案者ですが、プラグインの特性上全艦実装は現実的ではありません。瑞鳳などは何となく巫女っぽい服装というだけで深く考えずにチョイスしただけです。榛名1隻だと荒れた際にヘイトが榛名に向かうのは本意では無いため追加しようと考えた次第です。駆逐艦枠ということですが、当初は幸運艦の雪風を考えておりましたが、死神として恐れれた過去(帝国海軍では雪風の周囲では不幸が起きるとされた)などがあることを考慮して敢えて外し、このwikiで書き込み数が多い暁や2周年艦の天津風をチョイスしただけでこちらも特に深い意味はありません。この後は幾つか要望が上がっている瑞鶴あたりの幸運艦追加を考えておりますが、基本的にこれ以上増やすということは、randomプラグインの仕組みから言っても不可能ですので「神社絵が延々と追加されていく」という点は大丈夫だと思いますよ。 -- 神社の設置提案者? 2019-06-24 (月) 14:37:00
      • では枠が埋まる前に追加させて頂きますね -- 木主? 2019-06-24 (月) 14:38:31
      • ↑ごめんちょっと何言ってるか理解できない -- 2019-06-24 (月) 14:47:18
      • 最低限巫女服っぽい艦娘に限定した方が良いかと思いますが。天津風はいまいち必然性を感じませんし -- 木主? 2019-06-24 (月) 14:55:09
    • それを言い出してしまうと、榛名・瑞鳳もあれは袴ではなく、それぞれスカートとモンペなので巫女装束ではありません。艦これで巫女装束に該当するのは現状日進だけです -- 2019-06-24 (月) 13:40:57
      • 上着は明らかに巫女装束を意識したデザインだと思いますが違いますか?あと日進のは巫女装束と言うより紅白の公家装束ですね。厳密な巫女装束とは全然違います -- 木主? 2019-06-24 (月) 14:22:07
    • 神社内に、参拝コメ欄のほかに別途コメ欄(ご意見箱的な位置づけというか、神社ページに対する純粋なコメ欄?)を設けるのは如何かしら。・・・下手にそういうの追加したら、それはそれで荒れたりするのかなぁと若干心配だが。 -- 2019-06-24 (月) 14:43:40
      • 枠が限られている&編集者の趣味と独断で決めると荒れる可能性があるため、追加してほしい艦娘の投票欄を仮設置しました -- 木主? 2019-06-24 (月) 14:45:41
      • ↑いきなりこれはちょっと、voteは厳密な投票には向かないので削除させていただいた。意見コメント欄はページの特性上荒れやすそう、反対はしないけど。 -- 2019-06-24 (月) 14:49:30
      • では今後追加する艦娘を公平に決定しましょう -- 木主? 2019-06-24 (月) 14:52:41
      • うーむ、難しいなぁ。今回のイベントが終わっていったん落ち着いた所で、現状の問題点を整理しつつ対策考えてみるか? イベ直後後に限定ドロとか実装されたらたまらんけども。あるいは、何か意見・要望等のある方は提案板に誘導して過去ログ見てもらうようにするとか。こっちは少々盛り上がるかもしれんが、神社自体は多少なりも平和に近づくと思う。・・・なんか、思い付きの提案ばっかで申し訳ない。 -- 枝主? 2019-06-24 (月) 15:13:41
      • ただでさえ何度か廃案になってからの実装という賛否両論有るコンテンツなので、なるべく突っ込まれる要素は無くした方がいいと思います。最低限「巫女役の基準」は決めないと。「編集者の趣味で決めてるだけ」と雑談板で揶揄されてましたし -- 木主? 2019-06-24 (月) 15:15:26
      • どうみてもテキトウにチョイスされただけの気がするが、趣味ならケッコン艦の可能性が高いだろうし -- 2019-06-24 (月) 15:37:07
      • てきとう(誤用)なチョイスで良いなら、今後勝手に画像を追加されてもリジェクトする必然性がなくなりますがよろしいでしょうか? -- ? 2019-06-24 (月) 15:40:05
      • テキトーって片仮名表記だと「いい加減」という意味で一般的には通用するよね。正反対に意味が変わった俗語。こんなことでマウントとる人初めて見た。 -- 2019-06-24 (月) 16:26:27
      • 一連の書き込みみてると木主の人柄に問題があるように見える。モニターの前でキレてそう() -- 2019-06-24 (月) 16:37:50
      • 私がマウント取りたいのではなくて、雑談板でマウント取られることが多々あったので、「俗語の意味としてのてきとうですよ」という意味合いで括弧書きを追加しました。なんでもかんでもマウントと取るのはよろしくないと思います -- 木主? 2019-06-24 (月) 17:05:46
    • とりあえず木主が意図的に木主/無名を使い分けているようなので、同書き込みに全て木主と追記させていただいた。 -- 2019-06-24 (月) 15:04:30
      • ありがとうございます。ご苦労様です -- 木主? 2019-06-24 (月) 15:05:48
      • なおってないコメントがありますので追加の修正をお願いします -- 木主? 2019-06-24 (月) 15:06:33
      • 全ての修正を確認しました。お疲れさまでした -- 木主? 2019-06-24 (月) 15:11:36
    • で、木主の意見についてだけども自分は別に巫女に拘る必要はないと思う。運3とかの艦娘とかそのイベントでのドロップ艦を避けてくれれば別に誰でも良いのでは?人気艦であるとか幸運艦の割合が高くなるとは思うけど。 -- 2019-06-24 (月) 15:13:34
    • 伊勢みたいに「実在する神社の名前かつ、巫女装束に近い和装艦」にするのが現実的じゃないか?幸運艦にすると海外艦も~とか、最大値が高いこっちの方が~とかキリがないだろうし -- 2019-06-24 (月) 15:13:56
      • そういった神社にゆかりのある現実的な基準があると当方としても安心できますね -- 木主? 2019-06-24 (月) 15:16:00
      • それだと日進が外れてしまうのでは?服装的には最も巫女っぽい気がするけど。榛名・伊勢は基準を満たしてるみたいですね。 -- 2019-06-24 (月) 15:18:37
      • まあ日進の格好は公家装束なので… -- ? 2019-06-24 (月) 15:19:12
      • 日進の要望は神社や提案板などでありましたし、できれば存続させたいところです。天津風は暁と違ってwikiで1番書き込みが多い艦娘といった特筆事項はないのでなくてもいいかもしれないですね。瑞鳳も外れちゃうのはなんだかなぁ、巫女にしか見えない。 -- 2019-06-24 (月) 15:21:54
      • 「比叡神社」「霧島神社」「日進神社」「山城ゑびす神社」「大和神社」「赤城神社」(服装が紅白)もありますね「金剛山葛木神社」は微妙?(コメント追加修正) -- ? 2019-06-24 (月) 15:22:26
      • 「瑞鳳殿」は神社仏閣ではありませんが、御朱印を配布しているので準ずる扱いでも良い気がします -- ? 2019-06-24 (月) 15:24:00
      • あぁ日進と瑞鳳は何とかなりそうなんですね、あとは瑞鶴とかも意見出てるけどどうなんだろう?瑞鶴神社は無いだろうし無理か…まぁ瑞鳳が居れば空母枠ってことで良いのかな。駆逐・潜水枠となるとそれこそどうするんだろう… -- 2019-06-24 (月) 15:26:02
      • 全艦種揃える必要はあるのでしょうか? -- 木主? 2019-06-24 (月) 15:31:01
      • 一応「和装束・赤色」というくくりで駆逐艦の神風なら「海軍航空隊神風神社」というものがあるようです -- ? 2019-06-24 (月) 15:32:12
      • 潜水は幸運艦の呂500か伊58かな?駆逐は今暁がいるのでそのままでいいと個人的には思う。でもそうやってると、巡洋艦枠とかはどうするのかみたいな別問題が… -- 2019-06-24 (月) 15:33:15
      • あぁそうか「全艦種揃える必要はあるのでしょうか?」という視点が抜け落ちてた、それは確かにそうだ -- 2019-06-24 (月) 15:34:05
      • 今ここで起きてるように他のページでも、こっちの艦娘は~とか、この艦種は~とかが起きるのは容易に想像つく、基準は厳しくしといた方が良いと思うけどな -- 枝主? 2019-06-24 (月) 15:44:40
      • 私もそう思います -- ? 2019-06-24 (月) 15:45:17
    • 巫女さん役を誰にするかが荒れる原因になるなら、いっそ誰も置かないという選択肢もあるのではないだろうか。若干さみしいけど。その分、ちょっとでも巫女要素ある子たちをラッキー艦娘にだすようにするとか。 -- 2019-06-24 (月) 15:40:35
      • それはそれでさみしいですかね。私としては「基準を厳格化」してくれれば難癖がついても突っぱねることが出来るのでいいかなと思ってます -- ? 2019-06-24 (月) 15:42:07
    • なんか盛り上がっているところ悪いのですが、3枝2葉で言った通り、こちらとしてはそこまで深く考えていませんでしたので、今のところ異議の出ていない榛名・日進・伊勢・瑞鳳だけの状態にしておきました。皆様がエネルギーを使うほどの事案ではないと思います。特定艦を必須という風には考えておりませんし、巫女っぽい服装に拘った方が良いというのも理解はできます。 -- 神社設置提案者? 2019-06-24 (月) 15:47:55
      • 早速のご対応感謝致します。ここまでの議論をまとめて木主としての提案をさせて頂きます(下枝参照) -- 木主? 2019-06-24 (月) 15:55:44
    • 議論ありがとうございます。ここまでの議論をまとめて木主としての提案をさせて頂きます
      【巫女役艦娘の基準】
      1.国内に艦娘と同名の神社仏閣が存在すること
      2.艦娘の衣装が紅白・和装束であること
      3.紅白でない和装束は要議論

      以上の基準に現在合致する艦娘は
      狭義:「伊勢神宮」「日向大神宮」「榛名神社」「比叡神社」「霧島神社」「日進神社」「山城ゑびす神社」
      広義:「大和神社」「赤城神社」(服装が紅白)(追記有)
         「金剛山葛木神社」(神社の場所が艦娘名)
         「瑞鳳殿」(神社仏閣に準ずる)
         「海軍航空隊神風神社」(服装が和装で赤)
      次点:「葛城神社」(和装束だが紅白でない) -- ? 2019-06-24 (月) 15:56:17
      • 普通に設置者が対応してくれた今、そこまで杓子定規に定める必要あるのか。肝心要の伊勢神宮が抜けてるし…。 -- 2019-06-24 (月) 16:09:37
      • 不幸艦の山城が基準を満たしてしまうとそれこそ神社ページで問題になるでしょう。もう議論は流れると思いますが、当面は現状の4隻で良い、追加する場合は提案板で賛同を得るという通常の編集ルールで良いと思いますよ。 -- 2019-06-24 (月) 16:11:32
      • ↑決めておく方が良いでしょう、今は掘りや攻略で祈祷コメが主ですが、イベが終わったら「自分の推し艦娘を~」ってなるだろうし -- 2019-06-24 (月) 16:20:05
      • 提案板でその都度相談すれば良いだけなのにわざわざ決めるのか…まず山城を弾いてという時点で「幸運艦でなければダメ」というのは追加必須でしょうね。そんなこと話し合うまでもないですが。それから霧島比叡金剛まで追加となると明らかに金剛型に偏り過ぎですよね。これには明確に反対しておきます。そもそも極めて高名な神社という形を取れば多くを弾けますが、伊勢・榛名以外は厳しくなりますね。 -- 2019-06-24 (月) 16:30:56
      • 現時点でもそれなりもめてるわけだから決めといた方が良いと思ってる、対象艦娘については金剛型に偏るのは自分も反対だし、高名な榛名と伊勢だけで十分だと思う -- 2019-06-24 (月) 16:39:50
      • 艦娘(艦名)と同じ名前だからと言って縁もゆかりもない神社を引っ張ってくるのはさすがにどうかと思う。 -- 2019-06-24 (月) 16:41:33
      • 明確な基準作りは困難だと思うよ。そういうのは編集のガイドラインや削除基準に向く話。柔軟性や時間の流れによる変化に対応するために提案意見掲示板でその都度決める方が良い。 -- 2019-06-24 (月) 16:42:15
      • ↑同感です。ガイドライン同様に制定や改定の度に多大な労力を割くことになるでしょう。現状を続けてイベ後に問題が起きれば対応すれば良いと思います。少なくとも巫女艦娘に関しては設置が普通の編集とは異なる為、無断で追加が続出などの大きな問題はおきにくいと思います。 -- 2019-06-24 (月) 16:50:41
      • ここで決めるんじゃなくて神社ページに専用コメント欄作った方が良いんじゃないかな? -- 2019-06-24 (月) 16:52:50
      • それは荒れると思う。そして新巫女要望も相当酷いことになるだろう。それこそ嫁艦推しだらけになる。 -- 2019-06-24 (月) 16:59:03
      • >>1葉 失礼しました。すでに上で名前が出ていたため失念していました。「伊勢神宮」「日向大神宮」を追記しました -- 木主? 2019-06-24 (月) 17:01:21
      • ↑3 それはとても議論が収束しないと思います。(現在ここで話し合っても決めるのは困難でしょうがそれ以上に大変です) とりあえずは現状維持&今後問題が起きた際には、その問題に合わせて対応で良いと思いますよ。このツリー自体が存在したということも、将来何か決める際には大いに参考になるでしょう。 -- 2019-06-24 (月) 17:02:56
      • いっそ艦娘の表示されない状態にしたら何も問題ないんじゃないかと思うんだけど。模様替えのページ使えば可能でしょう。右下に「表示」っていうのが出るけど(間違えたので葉にしました) -- 2019-06-24 (月) 17:07:38
      • 先ほど神社提案主のかたが艦娘を「榛名」「伊勢」「日進」「瑞鳳」の紅白艦娘のみに編集して下さいました。「この4艦娘でひとまずフィックス」「追加時には基準含めて再度議論」とうことであれば木主としても異論はありません -- 木主? 2019-06-24 (月) 17:10:07
      • 木主さん、設置者さん、その他の方々お疲れさまでした。 -- 2019-06-24 (月) 17:15:11
      • 異議なーし! -- づほ嫁提督? 2019-06-24 (月) 17:17:28
  • 深海棲艦専用のページとかあればかなり需要がある気がするのですが、今のところは何か規約的にNGなのでしょうか?良いのであれば作成のお手伝いをしたいなと思います。 -- 2019-06-24 (月) 13:27:51
    • 艦娘同様に1種類ごとに独立したページでも良いですし、まとめてでも良いと思います。特に姫系は需要が大きいと思います。不要でしたら申し訳ありません。 -- 木主? 2019-06-24 (月) 13:29:38
    • 敵艦船深海棲艦カード一覧というページがありますし、各ボスもまとめられたページが存在します。そこで史実エピソードの考察などが書かれているので十分じゃないでしょうか? -- 2019-06-24 (月) 13:44:02
    • 練習ページに放置されてるレイアウト案が5、6ある。深海棲艦一覧はみんな途中で挫折する茨の道みたいだよ。個人的にはここが好き。木の提案には賛成も反対もしないけど、もし未確認なら参考として木もざっと目を通しておくといいよ。 -- 2019-06-24 (月) 14:11:21
    • ページ作成の手間もそうなのですが、それ以上に艦娘に相当する画像の用意が難しいのではないかと思われます。練習ページ/15/テスト用 戦艦ル級であるとか練習ページ/15/テスト用 集積地のページからその苦労が垣間見えます。 -- 2019-06-24 (月) 14:40:54
      • いまはキャッシュ画像が使えるようになったから、海外Wikiaのpng画像を使えば良いと思う -- 2019-06-24 (月) 14:51:55
      • キャッシュ画像から得られた「情報」の記載は可能としましたが、キャッシュ画像そのもの(著作物)の利用は運営の意向により禁止されてますよ。 -- 2019-06-24 (月) 15:25:23
      • それはおかしいですね。すでに相当数の装備画像に使われているはずですが。CRC一致してますし -- 2019-06-24 (月) 15:33:13
    • 申し訳ない。自分のコメントを葉に移動する際、この木を巻き込んでおかしな事になってしまったので再度修正しました -- 2019-06-24 (月) 17:13:20
    • 木主ではないけど、雛形を作成してみました→練習ページ/110/駆逐イ級。編集の楽さを重視し、艦娘ページと基本スタイルは共通化しています。個別ページ設置のメリットとしては、イベントページの敵編成表の編集がかなり楽になることですかね。そのまま艦級名だけで直リンク出来るので、現在の非常に大変な作業からは開放されるかもしれません。ステータス・装備などは敵艦船のページのものになります。 -- 2019-06-25 (火) 18:24:16
      • これめっちゃ見やすいですね、誰でも編集を手伝えそうです。 -- 2019-06-25 (火) 19:01:10
      • めちゃくちゃいい……。こういうページ欲しかった。 -- 2019-06-26 (水) 05:41:16
      • 親ページ(深海棲艦一覧みたいな)を練習ページ/109に作成しました、そこから各ページ(例えば駆逐イ級)へと飛ぶ形が良いと考えます。 -- 2019-06-26 (水) 12:16:46
      • 確認しておきたいのですが、個別ページの画像のソースは何ですか? -- 2019-06-26 (水) 13:47:55
      • 解析情報についての編集ルール更新が可決されたことに基づき、練習ページ/24/駆逐イ級などの先行ページから拝借しています。 -- 2019-06-26 (水) 13:56:47
      • 画像ファイルは単なる情報ではなく著作物です。解析情報の記載についてはルール変更がありましたが、著作物の使用については引き続き議論板において示された運営の意向に従うべきでしょう。 -- 2019-06-26 (水) 14:31:01
      • ↑解析ルールの変更(4項の承認)に伴ってキャッシュファイルの利用は認められていると理解しておりましたが異なるのですか?キャッシュ由来のファイルは可とするが、著作物は不可ということになるのであれば、各装備ページや艦娘ページも画像部分を削除しなくてはいけなくなると思うのですが… -- 2019-06-26 (水) 14:37:46
      • 普通にwikiという攻略サイトで深海棲艦の画像を使うこと自体は問題ないと思うけど。キャッシュは普通に貯まるものだが、これも駄目だというのならRAWデータから編集されている海域MAPや縁の無い装備画像・艦娘画像に関しても全て削除しなくてはいけなくなるよ。この前の長い長い議論の末に「メンテ前のぶっこ抜き画像とかはサーバーリクエストにあたるのでNG」、「キャッシュファイルはOK」という風になったわけで。 -- 2019-06-26 (水) 15:47:08
      • 前の議論では「swfファイルからの抽出は特殊なソフトによるものと言える」からグレー、「キャッシュは通常のプレイで保存されたもので、これにアクセスすることを禁じられるとは考えにくい」という風になってる。後者もNG=キャプチャーやprintscreenもNGになる。 -- 2019-06-26 (水) 16:13:24
      • 日本ではフェアユースが認められてないので、権利者の意向が示されているならその許された範囲で利用することが必要でしょう。キャッシュを漁って画像を抜き出して使うような使い方は、運営の認識として「通常のプレイではない、特殊なソフトやツール、操作等によるもの」であることは明白じゃないですかね。ゲーム内にキャッシュの表示機能とか保存機能とかがあれば別ですが。普通にゲームのキャプチャ画像を使うのであれば賛成できますが、あからさまにゲームの画像リソースを再配布するような形で使うなら賛成できません。 -- 2019-06-26 (水) 16:35:51
      • wikiでの見解決定と異なる主張をする場合は、あなたが新しいツリーを立てて議論を主導していただく必要があります。また、あなたの主張通りになる場合、装備ページのほぼ全ての画像並びに艦娘画像も削除する必要があることは理解されていますでしょうか?曖昧な事案に白黒つける以上はこれらを例外とすることは決して認められません。 -- 2019-06-26 (水) 16:56:04
      • 曖昧でいいから「あからさまに」運営の意向を無視してケンカ売るようなことは控えましょ、と言ってるだけですよ。キャプチャをトリミングしたのかキャッシュから拾ってきたのかパッと見で分からないようなものは自分はどうでもいいです。 -- 2019-06-26 (水) 17:45:18
      • ↑装備ページでキャッシュが使われてるか否かは一目瞭然だと思うんですけど。とりあえずあなたがあからさまなキャッシュが 利用不可だと仰るのなら、ルール変更もしくは解釈確認の新ツリーを立てて然るべきでは無いでしょうか。
        それからもう一点、あなた様が練習ページ/30を作成者に無断で削除されましたが、作成者様ご本人なのでしょうか?練習ページに関しては、目的が終わっても作成者以外は削除してはなりませんし、最低限コメント欄で協議すべき案件だったのでは無いでしょうか?もし作成者様ご本人(神社ページ構想の最初の考案者)でしたら申し訳ありません。 -- 2019-06-26 (水) 18:04:10
      • ガイドライン変更の目的と参加していた議論全体の内容から、議論板の画像使用に関する方針を無効にするような変更ではないと思っていますが、この点はこれ以上議論しません。ただ、このまま提案されたら残念ながら賛同できないというだけです。ご心配頂きました練習ページの件は本人なので大丈夫です。良い形で実装して頂きましたので削除しました。 -- 2019-06-26 (水) 18:12:26
      • キャッシュが問題だというなら装備ページの画像を一旦全部削除すべきかと。消さずに残すというならそう明文化しないと、なあなあでは毎度毎度話が掘り返される -- 2019-06-27 (木) 03:48:08
  • まずはイベント、wiki編集お疲れ様でした。新人提督さんのために母港100で艦種などのオススメ割合数や(戦艦◯隻、空母◯隻など)どうでしょうか?イベントを考慮すると80隻(ココも議論の余地はありそうですが…)ココのwikiは歴史もあり濃い内容がたくさんあるのですが新規さん向け内容も時間のある際に検討するのはどうでしょう。 -- 2019-06-24 (月) 16:06:30
    • 提案には賛成します。しかし、たとえ初心者でも100隻で収まり切るのか、伊勢型改ニなどワンオフかつ必須級であるが入手まで非常に手間と時間がかかる艦もいますので、しっかり検討すべきかと思います -- 2019-06-24 (月) 16:10:43
    • まず前提として、どこに何を書こうと思っているかを聞きたい。新人さんのために、期間限定出撃のページにある『初めてイベントに挑戦する初級者向け攻略指南』を今風にブラッシュアップする感じなのかしら? -- 2019-06-24 (月) 16:20:27
    • 個々人の艦隊運用方針によって艦種の割合は変わってくるし、任務を考えたら100隻でオススメなんてとても出来ないのが現状です。初心者に対しては必要になった時点で母港は拡張していきましょうとするのが一番でしょう -- 2019-06-24 (月) 16:43:50
    • 具体的にどこに書くなどは考えていませんでした。イベントの質問やコメント欄に新規さんのコメントの多さに嬉しくなりゲームガイドを見ていてふと今の知識で母港100隻で組むとなると艦種別での割合数どうなるんだろう?と思ったのがきっかけです。難題だったので新規さんは限られた情報で苦労してるんじゃないかなと思い手助けになる項目があると良いんじゃないかなと思い提案した次第です。 -- 2019-06-24 (月) 16:32:59
      • 割合で選ぶものじゃ無いと思うけど。それに手持ち艦なんて人によって違いすぎるし下手に書くと誤解招きそうだしまともに書いたら質量共に初心者向けにならないでしょう。 -- 2019-06-25 (火) 18:57:01
      • 良いんじゃないかって思って提案する前にさ、色々自分で考えたもの差し出そうや。思いつくのは僕、面倒なこと考えて整えて実践するのは全部人任せってどうなんですかね -- 2019-06-25 (火) 19:19:08
    • なるほど。そして主題を見逃してたorz 個人的な意見としては、100隻縛りがどうこうというより、①優先すべき艦や装備、その他イベに向けての準備等 ②イベになったら何に気を付けて進めていくべきか に重点を置いた解説を用意して、3枝殿の言う通り、必要に応じて母港拡張も視野に入れていきましょう、くらいのがいいのではと考えている。 -- 2枝? 2019-06-24 (月) 17:10:06
    • 隻数が少なかった昔ならともかく、今では100隻限定の解説というのはおよそ初心者向きではなく、むしろ縛りプレイの解説に近い。本気でやるならコモン艦でレア艦や強い艦をゲットしつつ、ほとんどのコモン艦は解体していくことになる。また気軽にオススメというが、それは人によってかなり違う。派閥に分かれて紛糾する未来しか見えない。 -- 2019-06-25 (火) 19:23:14
    • 一例として新規さんの母港100の無課金状態を上げましたが、新規さんのハードルを下げる項目が少ないと思っただけです。駆逐と軽巡だけで通常海域ポチポチやらレベリングやら遠征1部隊ですぐ枯渇など、新規さんであればあるほどツライ状況でイベント時の未所持艦ザクザクやツイッターや放送でのギミック模索の一体感など、艦これの魅力を知る前に平時のポチポチで離れてしまうパイを減らせる新規さん向けのページの充実の一例で80隻の割合(報酬艦5&イベ参加母港空き枠5以上+イベ時拾って使うルート固定要因5+掘り枠5)とざっくり上げました。又、好みを最優先は大前提として札無しで駆逐12、軽巡4、重巡4、正規空母4、軽空4、高速戦艦2、航空戦艦2、水母2、海防6、潜水6の50隻弱程度で連合やルート固定などイベントを楽しむのは自由枠30隻ほど(ここは各自好きな艦)余裕があるかとすら思ってました。お手上げと言う意見が多いのでこの提案は締めたいと思います。貴重な意見を下さりありがとうございました。 -- 木主? 2019-06-25 (火) 20:56:00
      • ちょっと何が言いたいのかよくわからない日本語になっているが、それは置いておくとして。木主が勘違いしているのは、そもそも「目的と手段が合致していない」ことと、その提案に対して「お手上げ」ではなく「意味がない」ということなのだよ。木主が目的としているのは、初心者にもなるべくイベントを楽しんでもらって、艦これの楽しさを知る前に離れて行ってしまわないようにしたいということなのだろう?であれば、まずは艦これのシステムや艦隊運用といった基本を理解してもらう(一番いいのは身をもって知ってもらう)ことが先決なのであり、それをサポートするためのガイドを整えるという方向に向かうべきだ。つまり、それを無視して保有艦種の割合だけ示したところで何の解決にもならない。むしろ資源調達のノウハウが疎かなまま大型艦ばかり集められたら逆効果になる、まである。まぁ、そのうち「提督ドリル」なるものが公式から発行されるらしいから、それに期待してもいいんじゃないかね。 -- 2019-06-26 (水) 08:34:49
      • 自分としては興味は無くとも流行ってるしとりあえずと言う理由でも手にとってくれた着任1~2週間新規さんに「金を出せ」や「調べろ」はハードルが高いと思ってました。まあ新規さんにはwiki内の空気も伝わりましたし〆です。ありがとうございました。 -- 木主? 2019-06-26 (水) 17:44:52
    • 答えとしては、「先ず母港を最低300隻まで保有可能に増やします」だと思う。話はそれから。 -- 2019-06-26 (水) 05:40:39
      • まあ「まず300」は極端にしても、結局勧めるのはこれよな。イベントの乙以上を攻略しようと考えたら、少なくとも重航巡戦艦空母とかは各一隻ずつは欲しくなるだろうし、攻略した証なり記念なりで新規艦や掘り艦残そうと思ったらとてもじゃないが100じゃ足りん。俺が初心者に勧めるとしたら、続けるかも分からないくらい初期は再入手容易な駆逐や巡洋艦を適当にやりくりしつつ、続けようと思ったら母港詰まり次第拡張って感じかなぁ -- 2019-06-26 (水) 06:17:18
      • いろいろ加味するとさすがに100隻では収まらないので、ある程度の拡張前提でおすすめする方がいいと思う。もちろん拡張するしないは当人の自由なので、あくまでおすすめする程度に。 -- 2019-06-26 (水) 07:44:38
      • 300はさすがに盛り過ぎとして、重航巡以上と雷巡水母は最低各1隻目安、軽巡は改二実装艦+4スロ艦枠、駆逐は改二実装艦+秋月型+雪風島風他の特例枠、それに潜水艦海防艦特殊艦枠、当然一部のレア艦はそうそう揃わないだろうからその分は埋まるまで空き枠として運用する前提でざっくり150~170隻分が個人的な最低ラインかな。プラス入渠ドックフル拡張で7~9k円ぐらい? -- 2019-06-26 (水) 16:47:42
    • 色々なご意見ありがとうございました。主題の文末にある新規さん向け(週2~3回ログイン通常海域2-4まで2ヶ月以内程度)今の【艦これは興味あるなし関係無く課金前提ゲーム】って事や新規さんへの風当たりなどの空気もよく伝わったと思いますのでこれにて〆。ありがとうございました。 -- 木主? 2019-06-26 (水) 17:17:01
      • そういう捨て台詞を吐くのはどうかと思う。本来なら「検討すべき」なんて丸投げせずに木主が試案を作って提案すべき案件だった。ここの編集者は代行業者じゃないのよ -- 2019-06-26 (水) 18:12:48
      • 何を不満に思って何を不貞腐れてるのかは理解できんが、もっと論理的かつ具体的な会話をするようにお勧めする。↑の方が言っているように、人を導きたいと思うなら自ら道を示すことくらいせんと説得力の欠片もないぞよ。 -- 2019-06-26 (水) 18:46:41
      • とりあえず母港に関してはかなり前から拡張が推奨されているし、所有する艦の比率はどんなのが良いなんて当初からありませんので -- 2019-06-26 (水) 19:10:30
      • アイディア出した程度で内容とか実作業とかほぼ丸投げだと内容に関係なくだいたい通らないってだけ別に新規に風当たりが強いわけじゃないよ。 -- 2019-06-26 (水) 19:17:37
      • 「アイディアの丸投げはまず通りません」とか注意書きがほしいところ -- 2019-06-26 (水) 19:43:04
      • 人の話全く理解できてないなこの木主は。単に聞く気がないだけなのか、議論が成立してねぇ。新規への風当たりが強いんじゃなくて、無責任な木主に対して批判が集まってるだけだろ。自分の提案が受け入れられなかったからってウダウダ喚くな。子供じゃないんだから。 -- 2019-06-27 (木) 08:29:21
    • 〆た後もご意見ありがとうございます。今回自分が無課金期間の新規さん対象の話題を展開しようとしたのが間違いで【艦これは着任したら即課金前提】【非課金は自由だがwikiではお呼びで無い】という空気も勉強になりました。ご意見の受付は終了しています。再度ですが〆です。 -- 木主? 2019-06-27 (木) 13:49:38
      • もうこの木主は荒らし扱いで規制していいんじゃないか? -- 2019-06-27 (木) 13:55:25
      • ・・・まぁ、また同じような事繰り返すならそれもやむなしかもね。 -- 2019-06-27 (木) 14:17:02
      • そちらから捨て台詞吐いておいて「俺以外にこれ以上返信するな」なんてのは通らないし、そもそも捨て台詞を吐くような提案者の意見なんて通らない。そんな態度じゃ人の心は動かない -- 2019-06-27 (木) 19:55:37
  • 艦娘カード一覧2において、どなたかが海風改二と江風改二を改白露型として別行に分ける編集をされたようです。
    ただ海風改二はゲーム内での図鑑で改白露型となっているらしいですが(練度不足で当方確認は出来てません)、江風改二は白露型9番艦のままですので、一応議論が必要かなと思います。
    ①どちらも白露型にいれる ②海風改二は改白露型、江風改二は白露型と分ける ③どちらも改白露型にいれる
    また、改以前の海風、江風、山風、涼風はどうしましょうか? -- 2019-06-26 (水) 23:56:31
    • あと当該編集の報告が見当たりませんでした。海風の追加は「最新情報への更新」なのでまあ問題ないと思いますが、江風の移動は「ページ内容の変更」にあたる?ような気もします。厳格にルールを適用するなら無断編集として一旦差し戻すことになると思いますが、どうでしょうか?個人的には大したことでもないのでそこまでの対応は必要無いかなとも思いますが。 -- 木主? 2019-06-27 (木) 00:03:52
    • 戦時中の型は資料や定義によって変わりますし、ボイスでもマチマチだったりします。艦娘にしろ装備にしろ原則「図鑑表記の分類に準ずる」べきだと思います。よって【2.海風改二は改白露型、江風改二は白露型】が筋かと -- 2019-06-27 (木) 00:10:39
      • 自分も同じ理由でこれ以外ないと思います。 -- 2019-06-27 (木) 01:19:10
    • Twitterかgoogleで「海風改二 図鑑」で画像検索すれば分かるけど改白露型表記になってるのは事実。一応同様にゲーム内の図鑑で改○○型表記になってる改伊勢型と改金剛型の前例に倣うのであれば海風改二を別行とするのが正しいけど、江風の扱いが難しいね。
      ただ改以前はゲーム側に変更がない限りそのままでいいんじゃないかな。あと差し戻しは不要でしょう。 -- 2019-06-27 (木) 00:28:35
    • ご意見ありがとうございます。自分の意見も2枝の通りなので、土曜日いっぱいまで待ってみてこのまま反対意見がでなければ、②の方針で編集しようと思います。 -- 木主? 2019-06-28 (金) 01:05:53
      • 特に新しい編集提案をしてるわけじゃ無いし、差し戻しに近い内容だからすぐ作業しちゃって良いと思う -- 2019-06-28 (金) 01:54:41
    • 艦娘カード一覧「改白露型」で独立させる必要あったのでしょうか?改鈴谷型辺りからこういう流れなのは理解できるけど江風の扱いに困るくらいなら従来通り「改」の隣に配置でもいいのではないかと思ったもので。 -- 2019-07-01 (月) 16:26:22
      • 従来通りの位置に配して個別ページの方に「白露型7番艦」「改白露型1番艦」と両方表記する等の方法だと山江涼も扱いやすいのではないかと -- 2019-07-01 (月) 16:54:48
      • 図鑑表記の分類に準ずるというやり方は杓子定規な側面もありますが、編集者の主観が入る余地無く、資料や定義の違いによる無駄な論争に発展させないという意味では合理的ですし、史実資料ではないゲームwikiとしてはゲーム内図鑑表記に従って海風改二は改白露型で良いと思います。分類に関するアレコレは小ネタで触れていれば十分でしょう。(ちなみに例に挙げておられる改鈴谷型はセリフには登場していますが、図鑑表記に用いられていないので艦娘カード一覧・個別ページ共に用いられていません)
        現在の史実の白露型/改白露型(海風型)内で海風改二だけ浮いてる不自然な状態に関しては、どちらかというとwikiよりもゲーム運営側で修正してもらいたいですね、正直。 -- 3枝? 2019-07-01 (月) 22:51:05
      • 個人的には私も枝主殿と同じ意見で、独立させた項目を作ることには反対かなぁ。一般的には(艦種が大きく変わらない限り)『無印』→『改』→『改二等』という並びで記載されているので、閲覧者目線で考えたとき、海風改二だけどこ行ったんだ?という混乱を招きかねない気がする。すぐ近くにあるから見つけられないということはないと思うが、閲覧性という観点からすると素直に横に並べておいた方が把握がしやすいと思う。それに、『改白露型』であることがゲームに置いて特別な性質を持つわけでもないから、個別にするメリットも無いだろうし。 -- 2019-07-01 (月) 23:48:06
      • すぐ近くにある時点で見つけられるでしょうし、それを言い出すと艦娘カード一覧2の春日丸級は大鷹型に、改金剛型は金剛型に吸収すべきって話になるでしょうね。 -- 3枝? 2019-07-02 (火) 00:49:48
      • 個別ページの艦名欄の横に艦級欄があるのだから、そこに白露型7番艦と改白露型1番艦両方書けば良いのではと思ったのですが、全体的な方針なら尊重いたします。でも金剛改二丙は金剛型に併合はあり得るでしょうけど春日丸は大鷹型にという喩えは少々極端すぎでは? -- ? 2019-07-02 (火) 01:28:28
      • 極端ではないと思います。結局のところ管理人の鶴の一声がないWikiでは共同編集者間で「ある基準」を作ってそれに従ってページを作るしかない。「図鑑表記」ではなく「わかりやすさ」を優先するのであればとどのつまり艦娘の改造前と改造後は全部まとめてしまうのが筋ということになります。海外Wikiaなんかはその方式になってますね。改金剛型にしても、魚雷積んだだけで内部的にはただの高戦なんだから分類を分ける意味はないのかもしれない。「金剛型に吸収」という判断自体はおかしくない。だけど「図鑑表記に準じる」ルールでページ作ってるから分けてる。基準が曖昧では新艦・改二艦が増えるたんびにここで議論をする必要が出てきてしまいます -- 2枝? 2019-07-02 (火) 01:38:34
      • 追記:妥協案としては「白露型」「改白露型」双方に記載しておくというのもありかもしれません。その場合には「他の艦娘も併記すべきでは?」という意見が出てくる可能性がありますが。伊勢型なんかは「無印」「改」「改二」で全部別分類になってて見にくくなってますし -- 2枝? 2019-07-02 (火) 01:43:17
      • 春日丸級→大鷹型も艦種の変更が無く改装段階により分類が変わるという点では何も変わらないでしょう。春日丸級と大鷹型どちらをどちらに吸収するかの問題はありますが。そういった議論が面倒くさくなるので既に木主さんがまとめておられる図鑑表記基準が最善だと思っていますが。 -- 3枝? 2019-07-02 (火) 01:49:35
      • 了解。私個人としては違和感というか分かりづらさがあるが、wikiの方針としてそう定まっていて、それが多数派なら私としては特に異存ないです。 -- 3葉? 2019-07-02 (火) 07:58:34
  • 2つ上のツリーにおいて、深海棲艦個別ページの作成について議論されており、私も試案を作成しました。
    現時点では概ね賛成して頂いているのですが、1名の方からキャッシュの利用には著作権上問題がある、運営に喧嘩を売るべきだは無いといった反対意見が出されています。
    こちらの認識としては、解析情報についての編集ルール更新4項キャッシュ利用の承認によって問題は無くなったと考えており、他の方も同様の認識のようです。
    深海棲艦のページは作業量が非常に膨大であり、今まで少なくない編集者が取り組んでは挫折してきたという苦い歴史があるそうです。
    今回は編集の楽さを重視したテンプレートにしたとはいえ、これまで同様に非常に大変な作業量になると予想されます。
    そのため、全てのページの試案を作成した後に反対多数で否決となってしまうと非常に苦しい部分があるため、一部ページを作成したうえで問題が無いかご確認をし、承認が頂けた場合には全てのページの編集に入らせていただければと考えております。
    今回は駆逐艦のページを試験的に作成させていただき、個別ページに関する賛否をお伺いさせていただければと考えております。
       ―――――
       ページの試作案
       駆逐イ級駆逐ロ級駆逐ハ級駆逐ニ級駆逐ナ級
       数値や装備を入力しているのは、イ級のページのみとなっています。また、編集拠点の親ページとして練習ページ/110を用意しています。
       ・編集の楽さ及びイベントページ敵編成表の編集負担の大幅軽減を重視しています。
       ・例えば、イベページの敵編成表ソースには[[駆逐イ級]]や[[北方棲姫]]という風にリンクとして入力すれば良いだけになります。
        anameを利用して、直接eliteに飛ばすといった運用も可能です。(入力例)[[駆逐イ級#elite]]
       ――――― -- 2019-06-27 (木) 08:18:57
    • 基本的には、先代の練習ページ/15練習ページ/24及びそれらの下層ページをベースにそれらの編集性を向上させた、というものになります。 -- 木主追記? 2019-06-27 (木) 08:35:48
    • 賛成します。上ツリーでも言われてるけどキャッシュ駄目にしたら装備とか他のページの画像を消さないといけなくなる。 -- 2019-06-27 (木) 09:45:14
    • コメント欄について、敵艦である以上特にイベント時など暴言が羅列されそうな艦がいると思うのですがその辺はどうするのがベストなのかな。あまりにひどい状況になったらコメント欄閉鎖とか? -- 2019-06-27 (木) 10:14:29
      • ツ級とか潜水幼女とかは荒れるかもしれないwコメント欄は設置して良いと思うが、管理板からの注意書きとかは必要になるケースもあるかもしれない。 -- 2019-06-27 (木) 12:44:53
    • 賛成。6年間ずっと欲しかったページがまさにこんな感じ。 -- 2019-06-27 (木) 12:42:24
    • 木のコメントに変なコマンド使ってるせいでそれ以降のコメントのインデント(ランク)がおかしなことになってるんですが... -- 2019-06-27 (木) 13:39:34
    • 著作権の話を持ち出すなら、キャッシュかキャプチャかは関係ないんだよね。ゲーム画面をキャプチャした時点ですでに著作権の問題は発生しうるので、「キャプチャはいいがキャッシュはだめ」という理屈はナンセンスなのね -- 2019-06-27 (木) 13:43:14
    • 勝手ながらレイアウト修正のために通常のコメント機能の範囲内に修正させていただきました。 -- 2019-06-27 (木) 13:44:09
      • オンライン編集で飛ばされた13:43:14のコメントも修正願います -- 下コメ? 2019-06-27 (木) 13:45:23
      • お手数をお掛けしました、対応ありがとうございます。該当部も見やすくして頂いてありがたいです。 -- 木主? 2019-06-27 (木) 13:56:52
    • キャッシュの如何については私は賛成。その上で、今回の試作ページと現状の敵艦船ページを見比べた希望を述べさせて頂きます。イ級試作ページで「装備込での火力雷装他」の数値が抜けてるので、移行する(海域敵編成からのジャンプをこちらのページに変更する)ならこの情報追加は是非お願いしたいです。また、現状だと艦娘と同じフォーマットを使っており爆装・命中等の記入欄が無いため、それを追加した深海艦用フォーマットがあると参照性が高くなるのではないかと。 -- 2019-06-27 (木) 15:57:49
      • そうですね、特にボス級になると装備火力が重要になってきますので装備込み数値もあった方がよさそうです。 -- 2019-06-27 (木) 18:22:01
      • 搭載装備の爆装値を合計してもその数値には意味が無いのでは?スロット数によって大きく変動するので、30機スロの爆装+10と99機スロの爆装+20を足して爆装+30と記載しても全く意味の無い数字になる。回避とか命中も深海棲艦本体の数値が分からないから、装備値だけ表に記載しても意味無いかも。火力・雷装・対空とかの素値/装備込みの併記は良い考えだと思います。 -- 2019-06-28 (金) 06:15:37
      • 爆装については、攻撃力の決定に関わるので無意味では無いですが、現在の敵艦船ページと同様に火力欄に計算済の攻撃力を書いておけば価値は薄くなりますね。敵艦の回避については、イ級のページをみたところ判明済の情報と読み取れますが違うのでしょうか。命中も既存式にレベルと運、装備命中を代入すれば敵命中項を計算可能で実用的と思うのですが。 -- 2019-06-28 (金) 09:25:53
      • 貴重なご意見をありがとうございます。下枝にも書きましたが、ご意見を踏まえて練習ページ/110におけるテンプレートを更新いたしました。 -- 木主? 2019-06-28 (金) 18:37:58
    • 新設に賛成です。ただ、あまりにもページ数が多いので、かつて艦娘詳細ページのステータス表記編集が行われた際のように、木主は雛形とページの作成に専念し(表は空欄のままでコメント欄や各項目、画像を配置)、編集者多数がステータスを埋めるという分担作業が良いかもしれません。有志が「今からヲ級やります」みたいに宣言→完了報告みたいな…。 -- 2019-06-27 (木) 18:19:30
      • 先に各ページだけ作っといて本実装(練習ページを挟むと画像の再添付が二度手間になる)、順次ステとかを埋めていくので協力お願いしますという告知とかがいいと思う。 -- 2019-06-28 (金) 07:19:16
    • ノーマルだけ見えて、eliteとかflagshipを畳むのはどうなん?全部みたくね?こんな感じで練習ページ/36
      あと、あんま詳しくないけど、通信で送られてくる情報に各スロットの搭載数ってあるっけ?
      コメント欄は荒れそうだし、敵艦船深海棲艦カード一覧ので十分だと思うからいらないかと。
      あと画像を海外Wikiaのpng画像を使うとかいうコメントあったけど、じゃあ海外wikiのリンク紹介すればよくね?あっちのほうが、編集の自由度はfandomのが上だから、海外wikiを超える紹介ページはつくれないと思う。
      透過画像使うなら、艦娘ページだって透過使って欲しいし、中破画像も貼って欲しい。でも透過画像を使わないのが、ここの秩序が保たれるのに一役かっていると思う。そういうものをOKにしたら、モラルなくぶっこ抜き情報が使われてしまうんじゃないかなぁ(初期装備確認を地道に実際に改造して確認しないで、API叩いて確認するみたいな)。そうしたらますます海外wikiと変わらないし。
      深海棲艦カード一覧の画像もスクショなわけだし(例:イ級空母棲鬼)、そこの画像を使うべきだと思う(例:練習ページ/36) -- 2019-06-28 (金) 01:25:02
      • 各スロット搭載数そのものは通信で送られてきておらず、航空戦に参加する全機数と敵艦隊制空値のみ送られてきているために検証によって割り出された値だったと思われます。 -- 2019-06-28 (金) 01:39:26
      • ブッコ抜きではないですよ。ローカルに保存されたキャッシュ画像です -- 2019-06-28 (金) 02:06:33
      • 画像はキャッシュだから問題ないです。艦娘のページに透過画像も一応は問題ないけど、512KB規制のせいで難しそう&カード形式の方が見やすそう。この提案は何よりも、編集者の立場として敵編成表の執筆が楽になるのが本当にありがたい。 -- 2019-06-28 (金) 06:20:30
      • そもそもですが深海棲艦カード一覧のクリック前画像(バナー画像)もキャッシュですから、提案されている新規ページと本質的には何も変わりませんよ。艦娘ページへの塔か画像追加については今後提案してくれる人がいるかもしれませんね。個人的には面白いと思いますが、ページ数の多さによる編集の手間から中々厳しいかもしれない。中破絵は確かpukiwikiの規約的にNGだったような気がします。うろ覚えなので違ったら申し訳ない。 -- 2019-06-28 (金) 07:12:40
      • (追記)eliteなどの折り畳みはしなくても…という意見は自分も最初思ったんですが、駆逐ニ級とか空母ヲ級などは派生型だけで10種類近くに上るので全てOPENとしてしまうと縦スクロールが大変で見辛くなると気付きました。横に並べるのも3×3段とかなれば却って見辛いのと、anameやアンカーが使えなくなってしまうというwiki的な問題も存在しますね。 -- 2019-06-28 (金) 07:16:51
      • 私の意見と同じでしかもわかりやすく書かれてる12枝さんも見て欲しいんですが、キャッシュかどうかは問題じゃなくて、透過のまま使ってほしくないって意見です(通常のゲームプレイで表示される範囲の画像で作るなら賛成ですが、ゲーム内部の透過画像を抜き出してそのまま流用するような形)。練習ページ/15/テスト用 戦艦ル級←このページみたいな画像ならいいですね。
        ただ、キャッシュ画像の理由がOKな現在では私の意見は気持ちの問題だから、透過画像貼られてても何も思はない派が多数なら、これ以上は何もいいません。
        というわけで他の意見なんですが、テンプレの空母型に制空値情報ものっけて欲しいです。 -- ? 2019-06-28 (金) 19:59:24
      • ↑制空値は確かにあった方がいいですね、追加しておきました。 -- 2019-06-28 (金) 20:43:22
    • 賛成いたします。既存の関連ページよりも可読性に優れたデザインだと思います。できれば艦娘カード一覧に相当する親ページがあった方がいいかも。深海棲艦カード一覧から各ページへ飛ばすのでも良いけど、このページは過去のボスとかは探しにくいかも。 -- 2019-06-28 (金) 07:07:57
    • 通常のゲームプレイで表示される範囲の画像で作るなら賛成ですが、ゲーム内部の透過画像を抜き出してそのまま流用するような形であれば反対します。著作権的、モラル的に一線を越える不適切な行為だと思います。権利者である運営の見解は議論板にある通りです。ゲーム画面上見切れているなど、記述上必要な時に「主従の従としてキャッシュ画像の必要な部分だけを適切に引用する」ような使い方であれば問題ないとは思いますが、ページのメインコンテンツとしてそのまま使うことには賛成できません。 -- 2019-06-28 (金) 10:49:17
      • この枝主との議論は上ツリーで終了しています。(木主の挙げられていた方です) 念のため。 -- 2019-06-28 (金) 13:20:05
      • 上の別木ではその時点での試案に対する意見です。こちらの正式な提案に対しては正式に一利用者として意見を出しましたので、勝手に終了しないでください。(あなたと議論を繰り返す必要はありませんが) -- 2019-06-28 (金) 13:30:26
      • 双方が仰られている通り、既に議論の余地は残されていない様に思われます。キャッシュ利用をNGとするのであれば、当然ルール変更及びキャッシュを使用している全ての画像を削除するという流れになりますから、どちらかが新しくツリーを立てて議論するということになります。攻略サイトとしては死を意味するので、枝主の主張に基づく新ツリーは否決される公算が高いとは思いますし、それは枝主さんも1葉さんも分かっているとは思いますけど。曖昧で良いと上のツリーでおっしゃられていますが、それは決して良いとは考えられません。つい最近も著作権やキャッシュ利用をやめて全ての画像を削除すべきといった過激な主張(荒らしの可能性も高いが)のツリーが立っていたばかりです。(相談のうえでCO済み) 曖昧な状況というのはwikiをよく思っていない荒らしにとって付け入る隙にしかなりません。 -- 14枝? 2019-06-28 (金) 14:32:29
      • 解析情報についての編集ルール更新#ff0aae38には
        (前略)
        ゲーム画像や同音源を使うケースで明らかにNGなのは、
        〇通常のプレイではない方法で、入手した画像/音源の使用
        (通常のプレイでない、特殊なソフトやツール、操作等によるもの。また、そうやって入手されたもののネット等での再入手と使用)
        〇ゲーム画像/同音源そのものの再配布
        (後略)
        とあり、「キャッシュファイルからのデータ抽出 かつて(2013年10月)本wikiユーザーが運営に問い合わせたことがあり、その際下記のような返答があったことから、運営としては認めない方針であったと思われます。少なくともswfファイルからの抽出は特殊なソフトによるものと言えるでしょう。」と書いてあります。
        装備カードとか今正式ページで使われている画像は今もプレイすればキャッシュにダウンロードされるため、swf産とは区別がつかないと思いますが、敵艦で2期では出ていない艦(イベント限定の艦、例えば海峡夜棲姫)の透過画像はswf産であることが明白なので、ダメかも? -- 2019-06-28 (金) 21:15:13
      • ↑なるほどです。つまり2期で登場していない艦は既にあるキャプチャー画像を使用する、もしくはページ自体を(2期に登場しない限りは)作成しないというのが良さそうですね。個人的には、1期ボスについてみたい人は深海棲艦カード一覧/ボス敵艦(第一期)へとリンクを飛ばすのが良いかなと考えております。 -- 木主? 2019-06-28 (金) 21:26:34
    • 横からすみません。まず私は敵艦ページ作成には賛成です。が、これ以降どのように編集していくかとかルールといった詳細な議論は、別ページ(親ページ?)のコメ欄で行うというのは如何でしょう?この木の主題は『敵艦ページを整えよう』という提案であり、そのものこと自体は受け入れられているように思われます。故に、提案板の役割としてはこの時点で目的達成であり、これ以降の具体的な編集方法やレイアウト等の議論に関しては、個別ページの方にてローカルレベルで議論を進めていく方が効率的であると思ったためであるからです。そしてそこでの議論の結果、提案板にフィードバックするべき案件があれば都度実施する、くらいの方が良いのではと思いました。 -- 2019-06-28 (金) 12:03:52
      • とりあえず深海棲艦みたいな名前のページを立ち上げて、そこで入力するステータス等を決める方が良いと思いますね。すでにキャッシュ利用の是非に関しては賛成が多数ですし、1つ上の枝は元ツリーで著作権を理由に反対意見を述べられていた方ですし。 -- 2019-06-28 (金) 13:17:59
      • そうですね、この木の大まかな方針は賛成多数で承認として、テンプレートの細部であるとか意見が上がっている親ページのデザインやページ名をどうするかなどの詳細は別ページで相談しながらページ実装作業を進めた方が良さそうです。 -- 14枝? 2019-06-28 (金) 14:38:22
    • 提案内容とキャッシュ利用の方針について支持します。キャッシュを認めないという方向にまとまる場合は、明らかにキャッシュ画像が多用されている敵艦船のページ・装備ページの画像などの削除(敵艦船はページごと削除)を行う必要があるという意見が出ていますが同感です。このページではよくてあのページではダメというのは成り立ちませんし、これらの議論は、既に前回の解析ルールの取り扱いに関する話し合いで決定したものです。 -- 2019-06-28 (金) 14:23:14
    • 皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。ご意見を踏まえて練習ページ/110におけるテンプレートを改良いたしました。13枝さんのご意見を踏まえ、以降の数値や項目などの細部に関するご相談は先述の練習ページ/110に設置したコメント欄にて行えればという風に考えております。すぐに編集に入るよう促す意見もあり、実際多くの賛成意見を頂いているようですが、承認か否決かは提案時から1週間経つまではお待ちください。承認されるまでの期間、ページ設置自体の是非についてのご意見は本板のこちらのツリーにてお願いいたします。 -- 木主? 2019-06-28 (金) 18:34:56
    • 賛成します。ガイドライン変更においてキャッシュの許容はまさに深海棲艦ページを想定した文言でした。 -- 2019-06-28 (金) 21:35:06
    • 現行の深海棲艦カード一覧のページはどうするのでしょう?艦娘カード一覧のように画像だけ置くページになるんです? -- 2019-06-28 (金) 22:47:21
      • 行数オーバーと常に戦ってきたページなので、解説は各艦ページへ移動、今あるページは深海棲艦各ページにとって実質的なマザーページとなりそうですね。何個か上の枝を見た感じだと第1期の部分は残ることになりそうですね。 -- 2019-06-28 (金) 23:00:10
    • 木主ではないけど一応追記。提案から一週間経過したため、本提案は賛成多数で承認されました。これによりページ立ち上げが可能な状態になりました。 -- 2019-07-04 (木) 13:24:16
    • 個別ページが全部できたら通常海域の敵編成表のリンクを変えるわけだけど、練習ページ/26に敵編成表のカード化案があって、これ結構いいかもって思った。 -- 2019-07-07 (日) 17:01:23
      • 画像量が一気に増えるので読み込み負荷の課題があるのと、敵編成表のリンク張り作業の簡略化のための本作業なのに画像貼付>リンク設定ってやると結局二度手間じゃないかなぁ。見やすさは劇的に上がると思うけど -- 2019-07-07 (日) 17:09:21
      • なるほど -- ? 2019-07-07 (日) 17:14:02
      • 敵編成表は全て直リンクに変更される予定なので、そう遠くないうちに大規模更新作業が控えています。その機会に合わせて実施するというのであれば可能性が出てきますね。やる場合は画像のファイル名を分かりやすくするなどの工夫はあった方が良いと思います。 -- 2019-07-07 (日) 18:10:03
  • 管理、編集連絡にメニューバーから接続できないし海風改二のページが荒されてる…ここに書き込むべきことではないけど報告する術を知らないんだお目汚しすまぬ… -- 2019-06-27 (木) 10:54:14
    • 改ニ艦のコメントはだいたいあんなんだから仕方ないね -- 2019-06-27 (木) 11:49:07
    • そもそも、このページのトップに管理掲示板へのリンクも編集連絡掲示板 へのリンクも存在してますから、そこから該当ページに飛べば良かったのに。 -- 2019-06-27 (木) 16:56:40
      • 削除履歴 を見てもらえばわかりますが削除荒らしが出て板自体が削除されていた時間帯があったので、その間リンク自体が無効だったんですよ。(リンク先のページ自体が存在しない状態だった) -- 2019-06-27 (木) 18:28:45
  • Bf109t改の小ネタの部分なのですが、零戦との比較など本機に関係の無い部分があるので編集しても宜しいでしょうか? -- 2019-06-28 (金) 12:28:04
    • それは該当ページのコメント欄で提案してください -- 2019-06-28 (金) 12:42:55
      • 失礼しました。 -- 木主? 2019-06-28 (金) 12:43:23
      • 冷たい言い方になって申し訳ない。ここよりもそちらの方が意見が集まりやすいと思うのと、ここで決めるとそんなの知らないという人が必ずいますので -- ? 2019-06-28 (金) 12:58:19
  • 他に適当な場所が思いつかなかったのでこちらに失礼します。3/22に実装された「敵対空射撃回避」についてwiki内に記述やシステム解説があるページはありますでしょうか?装備最大値ページの欄外から現在は運営Twitterにリンクを飛ばしていますが、wiki内に記載があるのであればそちらに変更したいと思います -- 2019-06-29 (土) 14:42:00
    • 各装備のページには記載されていますね -- 2019-06-29 (土) 14:51:14
    • 射撃回避の仕組みや効果などについて説明しているページはないのか、なければ作った方がいいのではないか、ということ? 確かに、航空戦のページとかざっと見た感じでは無さそうだな。 -- 2019-06-29 (土) 15:56:25
      • システムと言うよりまだ一部装備固有の効果だしなあ。独立して記載するほどでもないが、今後数が増えれば一覧にまとめる必要はでてくるのかね -- 2019-06-29 (土) 16:09:58
    • ありがとうございます。まだ記載がないとのことですので運営Twitterへのリンクのままにしておきたいとおもいます -- ? 2019-07-01 (月) 03:00:33
    • 航空戦ページの容量問題がまだ解決してないので書こうにも書けないのではないかと? -- 2019-07-06 (土) 01:44:02
    • どの機種が対象だったか偶に分からなくなるので、どこかにまとめたいね 航空戦ページが一段落着いたら是非やりましょう -- 2019-07-22 (月) 03:10:22
  • トップページの公式関連サイト欄をレイアウトから削除することを提案したいです。角川ゲームスはデッドリンクですし、公式リンクは他の場所にもあるので。DMMトップは不要かと。 -- 2019-06-29 (土) 20:47:04
    • SideMenuでしょうか。該当ページが凍結されてて編集できないので、やるなら非表示化ですね。 -- 2019-06-29 (土) 21:26:32
    • 凍結されているので編集は不可能です。管理者がいない今凍結することが可能なのはwikiwiki運営のみなので何か意図がある可能性があります。一応ここで合意形成して内容を変えてもらうようにお願いしてみるのはどうでしょうか? -- 2019-06-29 (土) 23:14:33
    • 特に必要ないと思いますのでトップページから「#side(SideMenu)」プラグインの削除でよろしいとおもいます -- 2019-07-01 (月) 02:50:39
      • 凍結されているのは何らかの理由があると思います。運営が関与している場合、勝手に削除してしまったら差し戻されてトップページそのものが凍結される可能性もありますので、先に運営に問い合わせたほうが良いと思いますよ -- 2019-07-01 (月) 16:38:49
      • 削除して問題ございません。 -- WIKIWIKI.jp*運営チーム? 2019-07-01 (月) 18:00:44
      • 該当部をコメントアウト(CO)しておきました。運営さん、sidemenuの凍結を解除して頂けると今後何らかの使い道が出てきそうなのですが、もし問題が無いようでしたらお願いできないでしょうか? -- 2019-07-02 (火) 12:34:19
      • 凍結解除しました。 -- WIKIWIKI.jp*運営チーム? 2019-07-02 (火) 13:08:20
      • お疲れ様です。 -- 2019-07-03 (水) 18:45:16
  • 艦これ運営が公式コミュでお知らせをしなくなったので、MenuBarにあるお知らせの欄は削除してしまっても良いのではないでしょうか? -- 2019-07-02 (火) 20:46:18
    • 賛成します -- 2019-07-03 (水) 16:56:26
    • 削除で問題ないと思います。一応、今後お知らせが復活した場合に備えてCOの方がいいかも。 -- 2019-07-03 (水) 17:39:08
    • ありがとうございます。すぐに復帰できるようにCOさせて頂きました。 -- ? 2019-07-03 (水) 21:28:35
      • 対応ありがとうございます。 -- 2019-07-13 (土) 14:49:56
  • 【キャッシュ画像のwiki内での使用の是非についての記載】
    上でなんども話題が出て、そのたびに説明が繰り返されているとおり「キャッシュ画像の取扱」について編集ガイドラインに明記しておいた方がよろしいのではないでしょうか。そうでないと毎回説明を繰り返すはめになってしまいます。(2019-06-28 (金) 21:15:13)のコメント内容と現在のガイドラインの見解を照らしあわせると
    ・1期のキャッシュであるswfファイル(バイナリ化されたmacromedia shockwave flash)から抽出した画像は使用不可(バイナリファイルを特殊なツールを使って解析・画像データを分離する必要があるため)
    ・2期HTML5版のキャッシュはそのままpngとしてローカルストレージに保存されているため使用可
    という判断になるかと思います。私自身ガイドライン改定の際に議論に参加していなかったためどうすりあわされたのかはちゃんと理解出来ておりませんが、ゲームWikiとしての利便性と運営に対する忖度との妥協点・落とし所として上記の運用を明記して編集作業を行っていくのが良いと思いますがいかがでしょうか -- 2019-07-03 (水) 17:09:54
    • 賛成します。他のページでもキャッシュ画像を使いたいという話が出ないとは限らないので、加筆しておいた方が良いと思います。 -- 2019-07-03 (水) 17:38:17
    • まぁ大丈夫だとは思うけども、「2期において参照できるキャッシュデータは利用可能とします」みたいな文言は加えておいた方がいいかもしれないね。1年後位にまた同じ議論になったら説明するのめんどくさいし… -- 2019-07-03 (水) 18:38:29
    • 賛成します。 -- 2019-07-03 (水) 19:19:11
    • 賛成です -- 2019-07-03 (水) 21:32:59
    • あってもいいとは思いますが、編集ルールがホワイトリスト方式(書いてあるもの以外は禁止)であると誤解されたくはないです。現ルールはブラックリスト方式(禁じられたものが書かれている)なので、書かれていないキャッシュ画像そのものの利用は既に許容されていることはお伝えしたいと思います。 -- 元解析木主? 2019-07-03 (水) 22:17:48
      • このブラックリスト/ホワイトリスト方式については、当初両方とも提案した後、議論の中でブラックリスト方式に決定されています。 -- 元解析木主? 2019-07-03 (水) 22:19:42
      • 解説ありがとうございます。そこら辺の議論内容がいまいち分からずにおりましたので助かります。ということは、「キャッシュデータ由来の画像は現在のガイドラインを改定せずとも問題なく使用可能である」ということですね。ただ、ガイドラインにはその点明確に記載されていないため、議論の経緯を知らない人が度々質疑を問うことが起きています。「ホワイトリスト方式」で記載するのではなく「キャッシュデータ由来の画像は可」とそこだけけわかりやすく明記しておくのはいかがでしょうか? -- ? 2019-07-03 (水) 23:56:12
      • ↑というか、現状はキャッシュ由来ならボイス(MP3)も利用可能なんですよね。サーバーアクセスはダメですけど。pukiwikiに音楽を添付できるかは知らないのですが、キャッシュ画像だけに絞らずキャッシュデータという表現にした方が適切なのではないかと思ったりします。画像に限った時点でホワイト化は避けられなくなりますよ。 -- 2019-07-04 (木) 00:00:02
      • 仮に追記する場合は 【キャッシュデータに関する補足】説明文(以上は、キャッシュの利用が禁止だと誤解を招かないように提案板によって追記されたものです) といった風にホワイトリスト条文ではないことを強調するのが良いかもしれません。 -- 3葉? 2019-07-04 (木) 00:06:52
      • ガイドラインの改訂は、以前の「解析データは禁止」で全て無条件で禁止していた状況(ただし守られていない)を改善するため、無条件で禁止する範囲を「サーバーから抜いた情報」に限定しただけだと理解しています。それ以外については「一律での禁止はしない」という意味では許容されていますが、個々の判断は当然ながらガイドラインより上位の法律・wiki規約等により制限されます。キャッシュ画像等を情報源として利用することと、キャッシュ画像等の著作物そのものを利用することはきちんと区別しないと。 -- 2019-07-04 (木) 11:07:10
      • 上位の法律が著作権なのだとしたら、親告罪なので結局のところキャプだろうがキャッシュだろうが画像使う時点でグレイなのよね -- 2019-07-04 (木) 12:48:07
    • 反対します。運営の発言からは、「普通のゲーム画面のキャプチャ等ならOK、どんな手段でもゲーム内部の画像・音声そのものを抜き出して利用・配布するのはNG」としか読み取れません。pngで抜けばOK、みたいなことをwikiに書くのであれば以前のように運営に確認するくらいは最低限やってほしい。他者の著作物の使用にはそれくらい慎重な方がいいです。 -- 2019-07-04 (木) 10:50:48
      • キャッシュはデータ抜いてるわけじゃないんだが?またここから説明しなきゃいかんのか? -- 2019-07-04 (木) 12:45:40
      • 全く同じ議論を繰り返し、問題ないという意見が多数になる(反対は枝主=5枝5葉=上ツリーでも反対してた人だけ)という状況は変わらないと思う。意味のある議論が望めないのであればこの木の提案は一旦クローズすべきだと思いますね。 -- 2019-07-04 (木) 13:28:08
      • ここまでのコメントを読んでいてものすごく気になったのですが、昨年ガイドラインを改定する際、キャッシュの使用について運営に誰も問い合わせてないのですか?返事が来なかったのでブラックリスト方式にしていたのだとばかり思っていたのですが。キャプチャ画像に関しては3年前に騒ぎになった連中のTwitterの画像が消された一件に絡んで画像をすべて削除しろという荒らしが出たことがありますが、そのとき運営にキャプチャ画像でも問題あるのか確認したところ問題ないという回答は得ていますが。 -- 2019-07-04 (木) 17:34:12
      • >>3葉 Wiki設立時の返答以降、なんどか運営へ問い合わせするも明確な回答はなかったと記憶しております。ですので最初期に頂いた返答を「聖書・原典」として、憲法解釈されているのが現状だと理解しています -- ? 2019-07-04 (木) 17:50:10
      • あ、間違って葉にしちゃってた。この木の提案については賛成でも反対でもありません。決まっている事を書くか書かないかなのでどちらでも問題ないでしょう。ただ、キャッシュの使用に関して運営に問い合わせたらこうだったというコメントがないので気になりました。昨年の議論の詳細は参加してないので知りませんが、問い合わせた人がいるならそのログを提示すれば一番手っ取り早いんじゃないのかなと思ったので -- 3葉? 2019-07-04 (木) 18:02:48
      • >>木 ということはあのとき私を含めて少なくとも3名が回答をもらったとコメントしていますが、キャプチャ画像の使用に関して回答をいただけたのはよほど問い合わせが多かったのかもしれませんね。Twitterでも艦これの画像を載せたら消されるぞとちょっとした騒ぎでしたし -- 3葉? 2019-07-04 (木) 18:05:40
      • ↑自分も2014年以降、キャッシュに限らずアイテム画像などの素材利用の可否を何度か問い合わせしたのですがスルーされるんですよね。連文で質問した推奨環境の変化などに関しては回答いただけたので、運営としては基本的に問題視していないのではないかと考えています。問題があればすぐに何か言ってくると思いますが、各種外部サイトでも透過画像や音声の利用を理由に閉鎖要請というのは今のところないようですし。逆に運営側が問題視した艦これDB騒動では閉鎖要求していましたね。 -- 2019-07-04 (木) 18:11:19
      • そのように艦これ運営が問題ない場合はちゃんと回答くれるのであれば、面倒臭がらずに確認取っておけばよいと思うのですが。「2期HTML5版のキャッシュはそのままpngとしてローカルストレージに保存されているため使用可、ということでwikiでそのまま使いますけどいいですよね」って。 -- 2019-07-04 (木) 18:13:00
      • 結局のところ画像利用の話はキャプチャにしろキャッシュにしろ「コミケの著作権問題」と本質的には同じで、日本企業側とすれば「なあなあ・コソコソやってる分には黙認するが明確に是か非か答えろといわれたら断らざるをえない」って話なんだと思います。海外パブリッシャーはそこら辺白黒はっきりつけますし円谷プロは海外で痛い目に遭ってるので海外基準でグリッドマンの際に明確に回答してますが。ですが艦これ運営含め日本企業は親告罪であることを考慮して明確に回答したくないんだと思います。ですのでもし問い合わせるのであれば、
        「【2期HTML5版のキャッシュはpngとしてローカルストレージに保存されているためWiki内で使用可】として運用致します。もし問題があれば対応致しますので、そのときはWiki管理板にご一報下さい」と向こうから回答がこなくても良いように双方に逃げ道を作っておくのが良いように思います。運営側の考えが「ソーシャルを邪魔したくないけど著作権周りを明文化もしたくない」ってことなのだとすればですが -- ? 2019-07-04 (木) 18:27:17
      • 7葉も画像に関しては返答がないと言われてますし、問い合わせて返答があればその通りに、返答がない場合は最初期と同じく「運営から指摘があった場合修正する」ということにすれば、今後同じ議論は起きないんじゃないかな?もちろん昨年問い合わせた方がいるならその旨書けば一番簡単だと思うのですが -- 3葉? 2019-07-04 (木) 18:28:09
      • 海外wikiの艦これ画像に対して虚偽のDMCA申請がされたときに、運営から『現在DMCA申請はおこなっていない』という発言がありました。少なくとも今現在の方針では『海外wikiの画像掲載について見逃がしている=問題が無い』と読み取れるかと思います。 -- 2019-07-04 (木) 19:19:13
      • その辺(運営からの指示)もすでに対応する文面となっています。
        ・上記以外の内容であっても、艦これ運営、DMMならびに角川ゲームスより要請のあった際、当該の内容は直ちに削除されます。 -- 元解析木主? 2019-07-04 (木) 22:21:26
      • そうすると結局のところ「現状のガイドラインでキャッシュ画像は問題なく使える」「異議が出た際にはその都度その旨を説明する」という運用になると言うことでしょうか?ガイドラインに載せられないのならなにかしら編集者向けの「問答集」「FAQ」として文書化することはできないでしょうか?(少なくとも私はリアルタイムに問答対応不可能です -- ? 2019-07-05 (金) 01:31:33
      • もう現状維持でいいんじゃね?透過使う新規ページなんてもうないと思うし、あったとしてもそんときになって、何か言ってくる方がいたら、使えるんだよって説明すればいいし -- 2019-07-05 (金) 02:39:51
      • ↑同感です。恐らく、今回の深海棲艦ページが最初で最後の事例となる可能性もあるかもしれないですね。それに、今後は「深海棲艦ページでも使われてるけど~」という説明ができるので楽ですし。 -- 2019-07-05 (金) 06:05:40
      • それで毎回こんなドでかいツリー立ち上がるのも、今後の木主にも酷と思うのだが、今回の木主に賛成だわ -- 2019-07-05 (金) 09:52:21
      • ↑3 「現状維持」とかなんかお役所みたいなこといってるw 透過pngはもう使われないみたいなこと書いてあるけど、今のガイドラインでは艦娘の限定グラとかの透過pngは使用可なんだよね?だとしたら今後艦娘ページの折りたたみ部分に透過png貼る人も出てくる可能性があると思うけどそれは問題無いって事?現状wikiaでしか見られないからここにあると便利だと感じる人は少なくないと思うけども -- 2019-07-05 (金) 16:01:46
      • 横から失礼。まず、私の意見としては木主殿の意見に賛成(詳細な書き方や場所等は考えるとして)。でもって、この枝はすごく話が発散してるように見えるのだけれども、そもそもこれまでの議論で『2期におけるキャッシュ画像の利用はOKである』ということでFIXしたという前提で、それを明記するか否か、ないしはどう書くか、という点がこの木の論点なのではないの? この前提を覆すような話が出てくるなら、それはそれでまた別木を立てて議論するべきじゃないのかしら。 -- 2019-07-05 (金) 17:32:19
      • Q1:「~がこの木の論点なのではないの?」 A1:その通りです。  Q2:「前提を覆すような話が出てくるなら別木で~」 A2:覆す話というのは「編集者向けの問答集・FAQとして文書化する」(2019-07-05 (金) 01:31:33)という話でしょうか?「運営に確認のメールを送った上で明記する」(2019-07-04 (木) 18:27:17)という話でしょうか?どちらも木の主題を実現するためのプロセス案の一つと私は捉えています(続きます) -- ? 2019-07-05 (金) 23:42:32
      • 話がややこしくなっているのは「ガイドラインはブラックリスト方式で記載されている」という点です。「これはダメ」は書いてあるけど「ここまではいいよ!」は書けない方式だと言うことです。であれば、イギリスの慣習法(裁判事例)のように、「ガイドラインのブラックリスト(憲法)にひっかからない範囲として「キャッシュ画像」までは合意形成された(慣習法)としてどこかに明記したらどうだろうか」という話を提案しています。今までの議論から、明記する場所はガイドラインの該当項目に※をつけて但し書きや注釈でもよろしいと思っています。問答集やFAQとして別文書化できれば理想ですが、それはそれで大変な作業ですし -- ? 2019-07-05 (金) 23:47:59
      • 今後は、深海棲艦のページと同じく使えますよって言えばいいだけだと思うがそれじゃいかんのかね?前例を示せば悪戯にツリーが伸びることもないだろうに。 -- 2019-07-06 (土) 01:09:47
      • 「一期の深海棲艦のpng画像はつかえない」ってことになってますがそこらへんの経緯とか理由とかは明示しておかなくて大丈夫でしょうかね?「元解析木主」さんがいつでも顔を出してくれて解説してくれるかどうかの保証はないわけですが。各編集者様が都度しっかり説明できる&説明してくれるというのであれば私としても特にこれ以上提案することは致しません -- ? 2019-07-06 (土) 01:28:47
      • 木主殿回答thx。でもってA2に対する再回答。前者はまさにこの木の主題だね。で、私が気にしているのは後者。『難度か確認のメールを送った』というコメはいくつかあるが、3葉殿が言われている通り『2期に関してもちゃんと問い合わせした』と明言されているコメが見当たらなかった(見落としだったらスマン)。この点が明確にならないと、2期キャッシュ画像の利用可否も確定しないため根底が崩れることになるのでは?と思ったわけ。
        それはさておき、もし書くのであれば、wikiトップにある『著作権法第32条に基づき~』と書かれているのと同じ感じで、『2期キャッシュ画像は、運営に問い合わせた結果問題ないものと判断して利用しています(このへんで議論ログとか根拠とかをまとめた場所へのリンクを貼る)。もし依頼があれば~』みたいに書いておけば当たり障りないんじゃないかと思う。 -- ↑5の18葉? 2019-07-06 (土) 08:12:08
      • 上の方にDMCAの件が出てるけど、あれは偽DMCA申請に運営が関わってないってことを表明しただけで、それ以上でもそれ以下でもないので念のため。あと知っておくべきなのはWikiaは米国、Wikiwikiは日本のサイトなので法律の枠組みも違うんだよね。あちらの方が著作物を自由に使える範囲が広いから、仮にWikiaで問題のある著作物の使用があったとしても、運営側からは行動を起こすためのハードルが高いんじゃないかな。著作権法の話をするなら図鑑説明やセリフも著作物になるだろうから、図鑑説明の転載やセリフの書き起こしもNGだよね。日本で攻略Wikiを運営するなら著作権の観点からは「なあなあ」でやるしかないんじゃないかな… -- 2019-07-06 (土) 12:51:58
      • 自分は「現状のままで」キャッシュ由来画像を無断使用することには反対していますが、きちんと確認取って進めるなら画像の使用もガイドラインへの記載も賛成です。現状の深海棲艦ページやここのアドレスを明記した上でキャッシュ由来の画像使用の可否を問い合わせ、「問題ない」と言ってもらえるなら全く問題ないですし、ある程度待っても無回答なら黙認するという意思表示と判断して大丈夫だと思います。以前の回答のような曖昧な回答であれば、2期からの判断としてきちんと話し合った方がいいと思います。解析データ関連の話し合いでは画像などの著作物の扱いはほとんど議論してませんよ。 -- 枝主? 2019-07-07 (日) 21:14:24
      • それともう一つ、「2期HTML5版のキャッシュはそのままpngとしてローカルストレージに保存されているため使用可」ということを示すため、「通常のプレイでない、特殊なソフトやツール、操作等によるもの」ではないことが分かるように推奨環境の各ブラウザでプレイした際のpng画像の取得方法を示してもらえませんか。 -- 枝主? 2019-07-07 (日) 21:19:26
      • 技術的な話を誤解しているような気がしますので補足がてら。 ChromeであればWinバージョンによらず「C:\Users\%USERNAME%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data」にキャッシュがあります。Firefoxであれば「C:\Users\%USERNAME%\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxx\Cache」です。この下のキャッシュデータはブラウザ毎の規格でパッケージ化されたキャッシュとなっていますので、そのままpng画像が落ちているわけではありません。画像閲覧にはそれなりの知識が必要です。なおこのキャッシュデータはブラウザ側の都合で圧縮されているだけで、艦これプログラム側で圧縮・暗号化されているわけではないはずです(誤認があれば御指摘願います)。Flash時代はAdobe Flashの開発環境からswf形式にコンパイルすること自体がセキュリティ化の意味合いを含んでいたと思います。swf形式のファイルを解析して中身を展開する行為が「リバースエンジニアリングとして合法」なのか「情報セキュリティの突破として違法」なのかは詳しくない&スレ違いのためここでは述べません。興味があれば個人的にお調べ頂ければと思います -- ? 2019-07-08 (月) 00:58:37
      • きちんと確認てのが、公式の言質をとることなら、そもそも公式はこうした問いには基本的に返答しないよね。それなのに確認を取れば賛成というのは、実質的に絶対反対を表明しているようなものだが。作ったページのアドレス送って公式にお伺いを立てたとしても、当然公式は返答しない。許可なんか出したら、他の攻略ブログ等の許認可にも応じなければならなくなる。これまでの公式のふるまいから、そうした管理をする気は無いと言っていい。「ある程度待っても無回答なら黙認するという意思表示と判断して大丈夫」ってあるけど、ここまで数年間公式が黙認しているというのに、さらにこのうえ二期用の黙認を取る意味とは? 別に規約の変更とかないよね。それで誰かが「問い合わせたけど返答なかったよ」と言ったら何が新たに担保されるの? そもそも本当に問い合わせたのか確認する方法もない。仮に本物の黙認を確認(なんだそりゃ)したとして、黙認は黙認でしかなく、何となく黙認でやっている現状と何も変わらない。 -- 2019-07-08 (月) 23:18:34
      • ↑↑さすがにそれでは「そのままpngとしてローカルストレージに保存されている」とは言えないと思いますよ。結局は「特殊なソフトやツール、操作等」によって実際に使える状態のpng画像を入手していることになるでしょう。もしかするとブラウザのキャッシュ内にあることをもって「png画像を入手した」と考えていますか?それは無理があると思いますよ。実際、著作権法においてはブラウザのキャッシュにキャッシュとしての目的で保存する行為と、キャッシュから取り出してキャッシュ以外の目的で著作物を使用する行為とは区別されています。 -- 枝主? 2019-07-09 (火) 16:08:25
      • >>枝主さん 申し訳ありませんが、その議論はすでに済んでおり、Wikiのガイドラインに記載されています。もし不服があるのであれば「著作権に違反しないWiki(画像やゲーム内数値パラメータを一切使用しないWiki)」を新たに立ち上げるのがよろしいと思います(ゲーム内の数値パラメータ表現も著作権であり、Wikiに記載することは著作権法上はグレイです)。もしくは枝主さんが木主になって別木を建てて御議論ください。ただし、枝(2019-07-04 (木) 13:21:31)で指摘がある「議論の蒸し返し」を取られる可能性がありますのでご注意ください -- 木主? 2019-07-10 (水) 07:12:38
      • パラメータは著作物とはみなされないんじゃないかな…。ゲーム内テキストやセリフも著作物という言い分の方がまだ通りやすいと思うんだけど。あと「著作権に違反しないWikiを作れ」とか、今の攻略Wikiが著作権に違反してるような言い方はやめたほうがいいと思う。Wikiwikiの利用規約上、権利侵害しているものは投稿できないことになってるからね。 -- 2019-07-10 (水) 12:15:33
      • いえ、残念ながら著作物です。キャラクターに設定された「火力・耐久力・回避・雷装~」等の一連の初期数値などは単独では著作権になり得ませんが、それら一群の数値セットで著作権になりえます。また,日本の著作権は親告罪ですので、現在Wikiにある「キャプチャ画像」などを艦これ運営が黒と突然言いはじめれば著作権侵害でアウトです。今は「黒」と明言してませんのでセーフですが。どちらにせよ親告の可能性をゼロにするならば画像や数値パラメータの一切を使用しないWikiを用意するしかありません。これ以上はスレ違いですので5chなどの法律関連のスレッドでお願い致します -- 木主? 2019-07-10 (水) 18:47:11
      • それらのパラメータ数値そのものは著作物ではないと思いますが。そもそも自分は「艦これの著作物を使うな」なんて一言も言ってないですよ。利用できる著作物の範囲についてちゃんと考えましょう、権利者である運営の意向を曲解して正当化するのはやめましょう、ってことです。 -- 枝主? 2019-07-11 (木) 14:45:16
      • 木主さんはまず著作権と著作物の区別も付いてないようだし、何が著作物と見做されるかどうかの知識も怪しいので、ここで話をするだけ無駄だと思う。不正確な事を言っておいて、あとはスレ違いだから他所でやれっていうのは流石におかしいでしょ…。枝主さん、解析情報関連についてはあくまで艦これの規約関連の話だったと思うんだよね。私が読んで解釈した限りだと、wikiwikiの利用規約上、権利侵害している形での著作物は利用できないので、何を許諾なしで利用できるのか(または利用できないのか)はっきりさせておく必要はあると思うので、新規で木を立ててみては。 -- 2019-07-11 (木) 15:18:27
      • 著作物か否かを語るなら根拠を示そうぜ。wikipediaの著作物のページ見てきたんだが、「キャラの絵は著作物だが、キャラクター設定は著作物ではない」のだそうだ。最高裁での判例もあるらしい。プログラム的に見ても「プログラムそのものは著作物だが、アルゴリズムは著作物ではない」と記載されている。何をもって著作物だと主張しているのか分からんが、パラメータが単体だろうがセットだろうが著作物だとは俺には解釈できんね。 -- 2019-07-11 (木) 15:25:31
      • ↑↑↑残念だけど「利用できる著作物」なんてものはないよ。画像にしろセリフにしろ著作物は全て艦これ運営のものだ。「ここまでは使って良いですよ」っていう許諾の書類にサインして貰わないと法律的には無理。だってむこうがダメっていったら駄目なんだから -- 2019-07-11 (木) 20:41:58
      • 著作物の正しい利用方法 あんまりいい加減な事言わないほうがいいと思うんだけどね… ↑↑パラメータが著作物になりうるかどうか探しても全然見当たらなかったけど、断言できる人はきっとそれなりの証拠でも持ってるんでしょうね… -- 2019-07-12 (金) 04:47:15
      • >>枝主さん wikiwikiの規約や艦これ運営の著作権の問題等、法的に完全にクリアなwiki運営を目指すのであれば「wikiwiki運営側から艦これ運営側に包括契約の締結を打診して頂き、『攻略情報の使用の範囲内において許諾してもらう』という契約ベースで企業間の取引を結んで頂くほかないと思います。我々レンタル利用者がいくら個別に運営からコメントを引き出したところで「wikiの運営の主たるwikiwiki運営」と「艦これ運営」が判断したら意味ありませんので。包括契約締結の可能性は低いですがゼロではないと思います。もし「法的にクリアなWiki」を望むのであれば枝主さんが主体となって打診してみるのも良いかと思います -- 木主? 2019-07-12 (金) 05:42:34
      • 例えば艦これの規約を守るかどうかは結局は個人の問題だけど、wikiwikiの規約を守らないって公言しちゃったらみんなに迷惑かかるでしょうよ…上で指摘されてるのにスルーしてる、パラメータが著作物かどうかの件もそうだけど、余計な事は言わないほうがいいんじゃ。 -- 2019-07-12 (金) 06:14:19
      • 長々といったいなにがしたいのでしょうか?この木は「キャプチャ画像及び透過PNGの使用は可能 その合意形成は出来ている」との前提の元に建てた木です。その前提を覆して過去の議論を蒸し返したいのであれば、別途木を建てて御議論ください -- 木主? 2019-07-12 (金) 07:13:03
      • 何がしたいかって、そりゃ前提の部分の蒸し返しというか再確認なんだろうねぇ。ただ木主殿も、そういった話に反応したりせず、早い段階で『前提を覆すなら別木でやれ』とバッサリ切り捨てて、以降それを貫いた方が良かったんじゃないかな、とは思う。もしくは自ら別木を立てて、やるならこっちでやってくれって誘導するとか(懸念されている通り、蒸し返すなとフルボッコに遭う可能性もあるが)。今更感たっぷりの後出し意見で申し訳ないが、私の所感としてはそんなところ。 -- 18葉? 2019-07-12 (金) 08:15:48
      • 何がしたいかってそりゃ著作権関連の意味不明な主張を繰り返してる木主さんの方に聞きたいよ…「ゲーム内の数値パラメータ表現も著作権であり、Wikiに記載することは著作権法上はグレイです」こんなの断言されて突っ込むなっていうほうが無理だよ。そういやあれもこれも著作物著作物って変なこと言い出す検証部だか検証共同だか知らないけどおかしなグループのせいでここのwikiも荒れたことがあったね…… -- 2019-07-12 (金) 12:03:53
      • 何度も繰り返していますが、「著作権の話は別木別の議論で済んでいる」との話を前提としてこの木を建てています。現にいまこのウィキでは「透過PNG」は使われているわけですから、「使ってますよ」と書くことにどのような問題があるのか私には理解できません。だって使ってるんですから -- 木主? 2019-07-12 (金) 23:37:19
      • 傍から見たら怖い話しているな、透過PNGってかゲーム内データだろ。使おうが禁止しようがどっちでもいいが、もうすでに使っているから問題がないとか言うのはどうだろうね。賛成反対のお話じゃなく問題があるかないか。グレーの範疇なら禁止されている使用で明言して、後は運営に支障、あるいはかんこれのいめー艦これのイメージ低下にならない使用で黙認のままやっていくしかないんじゃね -- 2019-07-13 (土) 04:17:55
      • 横からだが、数十ページも深海棲艦ページで使っといて黙認もクソもないでしょ。もう普通に使って良いことに決まったんだよ。「ルールに書いてませんから深海棲艦ページは手違いで作成されたものです」なんてのは通用しないよ。てか別にキャプだろうがキャッシュだろうがむこうからしたら自社画像使われてんだから著作権レベルで全く変わりない話よ -- 2019-07-13 (土) 04:50:57
    • わざと上での議論を蒸し返そうとしてない? キャッシュ画像の利用について具体化したのは上の超大型案件が初めてな訳で、多少の議論が起きたのは仕方ないけども、次回以降は前回の議論で問題ない様に決まった旨を説明すればいいだけだと思うよ。よって消極的反対。 -- 2019-07-04 (木) 13:21:31
      • 「蒸し返し」とは具体的にどの行為でしょうか?上で何度かあがった議論では「キャッシュの利用は可」という合意形成がなされているように見えます。ですが「元解析木主」さんがいうようにガイドラインはブラックリスト方式で記載されており、明記されておりません。今回の木では「何らかの形で明記してはどうか?」という提案です。この提案のどこらへんが「蒸し返し」にあたるのか、また仮に「蒸し返し行為」だとしてどのような問題が発生するのか・荒らし行為に該当するのか、私には判断できませんので御教授願います -- ? 2019-07-04 (木) 17:48:02
      • ↑横からですが、合意形成はできていますね。荒らしという風に非難したいのではなく、上で議論が全くかみ合わっていなかったので、また同じ流れになるのでは?という懸念が住民の方々にあるのだと思います。実際、全く同じ議論が5枝と6枝において発生しています(しかもそれぞれ伸びだしている)。私は追加しても構わないとは思いますし、木主さんの懸念も理解できるのですが、深海棲艦ページの立ち上げ正式承認と同じ日に同じ議論が起きているというタイミングが悪かったのかもしれません。 -- 2019-07-04 (木) 18:00:50
      • 結局は枝主さんの懸念した通り蒸し返しになりましたね。こうなることは目に見えていたのに。 -- 2019-07-11 (木) 15:21:44
      • 蒸し返しというか、単にここの人が変化とか提案を嫌う人達で、昔からこの手の提案はお役所仕事でたらい回しにされたあげく却下されるんだよね。だからいつまでたってもここは良くならない。menubarのリンクすら変えるのに半年一年かかるくらいのお役所仕事 -- 2019-07-11 (木) 20:46:21
      • (何か前にも矢鱈とお役所仕事と馬鹿にしていた人いたけど、何でそこまで毛嫌いするんだろうか...) -- 2019-07-11 (木) 21:34:42
      • 「提案者は外からなにか良くない考えを持ち込む敵だ!」「基本反対だ」みたいな空気がなくなれば毛嫌いすることも無いんじゃないかな。この木にしろ神社の木にしろ深海棲艦の木にしろ、提案者の意見を聞きもしないで条件反射で食ってかかるような人が多すぎてね -- 2019-07-11 (木) 22:06:08
      • いや、蒸し返すような発言したのは6枝くらいじゃねぇの?他はみな肯定的な意見が出てるように見えるのだが。 -- 2019-07-11 (木) 22:10:46
      • ↑2 むしろここ最近は提案板の空気も大分改善したように思ってた。wiki内神社、外部チャットリンク削除及び実況チャット設立、深海棲艦個別ページ作成、と大型案件3つが可決されてるし。(どれも何度か似た構想が諮られたけど実現できなかった案件) -- 2019-07-11 (木) 22:25:22
      • ↑提案者が雛形作ったのも大きいと思う。そして議論の進め方も上手だったなぁと。でもまぁ一昔前の提案板なら否決されてそうではある。 -- 2019-07-12 (金) 01:55:17
      • >議論の進め方 それな。この木主、反論できそうな所だけ言い返し、都合の悪い指摘はスルーし、挙句いきなりぶった切ったりぶん投げたり。そんなことばっかしてるから木主の言葉に説得力というか信頼性がないんだよね。 -- 2019-07-13 (土) 09:23:56
      • ↑トンデモ意見でも断言すればそれらしく見えてしまう好例だと思った。 -- 2019-07-13 (土) 13:16:27
      • >>都合の悪い指摘はスルー いえ、すでに他の木で議論がすんでいる話なので回答の必要性を感じないだけです。蒸し返しはよくありません。
        >>好例 お褒め頂き光栄です -- 木主? 2019-07-14 (日) 01:21:41
    • みなさんご意見ありがとうございました。私としては残念ですが、今回の議論を私なりにまとめさせて頂きます。まず、ガイドラインには現状で以下の記載があります
      『本wikiでは以下によって判明した情報の記述を許可しません。
      ・ゲームサーバーに直接リクエストして得た画像、音声またはそこから得た情報』
      その上で、今回の議論では以下の意見が出されました
      1.(透過png含む)キャッシュデータは「直接リクエストした画像」ではないため使用可能。また、その合意形成はすでに済んでいるため、(ブラックリスト方式の)ガイドラインへ追記や注釈の追加はしない
      2.キャッシュデータに関する使用の異議申し立てが運営以外の第三者からあれば都度議論・説得する
      3.透過png画像は深海棲艦ページに限らず今後は特に問題なく使用可能
      この木での議論のまとめは以上です -- 木主? 2019-07-10 (水) 07:27:08
      • あなたが何をしたかったのか理解できなかった。上の方と全く同じカーボンコピーのような意味の無い話し合いが行われただけでしたね。 -- 2019-07-11 (木) 15:25:27
      • ↑木の発言時点で「毎回説明を繰り返すはめになる」のを懸念して「だから一応どっかに書いといた方がいいんじゃね」ってことを明確に提案してるだろ。その程度のことも理解できんのか?それこそ俺にゃ理解できん。 -- 2019-07-11 (木) 22:16:12
      • この1葉みたいにわざと「なにいってるのかわからない」「先の議論はすんでない」とかいって話はぐらかして提案者叩きまくって提案流しを画策する面倒くさい人が多いんだよここは -- 2019-07-11 (木) 22:23:23
      • 自分は1葉の言いたいことも分からなくはないな。このタイミングでは同じような議論になることを懸念してた人がいる訳だけど実際そうなったという事実もあるし、深海棲艦のページができた後はこのような議論は起きにくいという指摘で全て終わってたと思う。なにより議事進行の方法やツリーの閉め方もちょっとあれだし。 -- 2019-07-12 (金) 02:00:55
      • あと、勝手ながら運営の方に「艦これ内の画像(透過画像)のRAWデータおよびそれらを加工したデータの利用には問題があるのではないか?問題が無ければ深海棲艦ページを含めてそのままとさせていただくが、問題がある場合、その範囲によっては最悪wiki閉鎖も含めた対応になるのでwiki管理板での発信やTwitterなどでの見解表明、もしくはこの問い合わせに返信をお願いします。今後、無駄な議論の生起を防ぐため、可能な限り白黒つけたいのでスルー対応は望ましくないです。」という感じで問い合わせしておきました。無視される可能性もあるとは思いますが、返信があった場合には従う必要があります。場合によってはMAPや装備のページも文字情報だけにしなくてはならなくなりますが、これも皆さんの議論を踏まえると致し方ないでしょう。自分は透過画像に限らず他画像もNGの可能性が高いと思いますよ、とだけ。 -- 2019-07-12 (金) 02:10:07
      • 使用許諾が得られなくても画像そのものなら引用という形で使えるからさ…(実際の使用状況が引用として認められるかどうかは別だけどね) というかここの木主さん+α、建前でも「引用」として合法に画像を使用してるからOKって説明するかと思ってたのに、著作権侵害を開き直って認めるコメントが来たのですごく驚いたんだけど。 -- 2019-07-12 (金) 05:02:05
      • >>「引用として合法に画像を使用し~」 というのはトップページにある「著作権法第32条に基づき画像を引用~」の話でしょうか?あれは著作権法的には根拠がないですし、艦これ運営が司法手続きに出たら恐らく第32条は適用されない可能性が高いです(判例がないので断定は出来ませんが) -- 木主? 2019-07-12 (金) 05:37:33
      • 木主にひとつ確認したいんだが、この枝のまとめって「今回の議論で出た意見」であって合意された意見ではないですよね?合意を得た形跡もないですし。
        「問題なく使用可能」などと、画像の権利を有している運営でない第三者が許可/不許可を明言すること自体おかしいと思うんだけど。
        権利を有していないwiki利用者側だけでは「運営側から要請があったら削除する」というガイドラインに記載済のことしか言えないのでは? -- 2019-07-12 (金) 09:08:02
      • >>「第三者が許可/不許可を明言すること自体おかしい」  ああそれはそうですね。「Wikiのローカル編集ルールとして『使用して良い』とする。ただし権利者側から申し出があれば速やかに使用を停止する」という言い方になりますかね -- ? 2019-07-12 (金) 09:20:21
      • まとめに入られていますが、この木の目的の「キャッシュ画像のwiki内での使用の是非についての記載」についてはなんの合意形成も出来てないのではないですか?そもそも木主さんはどうしたいのでしょう? -- 2019-07-12 (金) 09:32:57
      • 下枝に投稿しました。ご確認ください -- 木主? 2019-07-12 (金) 09:34:23
      • >>「合意された意見ではないですよね?」 枝にある「3」の「透過png画像は深海棲艦ページに限らず今後は特に問題なく使用可能」についてはこの木での合意ではないですね。この木以前の議論ですでに合意が取れている内容です -- 木主? 2019-07-12 (金) 09:54:51
    • 上枝1葉さん(2019-07-11 (木) 15:25:27)及び10葉さん(2019-07-12 (金) 09:32:57)が「なにをしたいのか理解できなかった」とおっしゃっているため、本木の提案内容(試案)をあげておきます。練習ページ/30の青太字の部分がガイドラインに追記したいと感じた内容です -- 木主? 2019-07-12 (金) 09:33:55
      • 私は「なにをしたいのか理解出来ない」などと言ってませんよ。提案内容に対し合意形成も出来ていないのに突然意味不明なまとめをされているので、当初の目的についてはどうしたいのですか?と聞いただけです。この枝で答えは頂きましたが -- 上枝10葉? 2019-07-12 (金) 09:41:23
      • 原文の3で既に記載されているもので十分説明できており、追記する必要性を感じない -- 2019-07-12 (金) 09:43:37
      • 3については「Wikiでシロだろうと判断した物であっても~」という内容ですが「シロなデータが具体的になにか」についての解釈は上の枝の通りいまだに揉めることがあるため、「ログをさかのぼらなくても誰が見てもわかるように明記しましょう」という提案です -- 木主? 2019-07-12 (金) 09:52:25
      • いいえ、3の内容は1で規定されているクロ以外のもの。つまりグレーも含まれる。上枝でも似たようなことを言ったが、権利を有していない第三者がシロ/グレー/クロを判断すること自体がおかしい。wiki側で合意形成をして自主的にクロ指定したもの・運営側でシロであると明言されたもの以外は明記するべきではない。
        そもそもシロであると明言されたキャプチャ画像(6枝3葉)と、明確な回答がなく現状グレーであるキャッシュ画像を同列に扱うこと自体が不適切。グレーであるはずのものがシロであると勘違いされる恐れがある。 -- 2葉? 2019-07-12 (金) 10:23:10
      • つまり2葉さんは利用の旨を明記せずに暗黙の了解的な立場で「透過png画像を取り扱いましょう」ということを主張されているのでしょうか? -- 木主? 2019-07-12 (金) 10:31:51
      • 主張的には「グレーであるものをガイドラインに明記するなどして堂々と使うべきではない」が近いかな。キャプチャ画像であれば問題なく使えるのにも関わらずグレーである透過画像を使いたいのであれば、それ相応の理由が必要。現状のように議論に出てくるたびに揉めるくらいでちょうどいい。 -- 2葉? 2019-07-12 (金) 11:11:22
      • 深海ページという目立ち過ぎる前例ができた以上、今後は揉めることはないでしょうけどね。それから練習ページ/30の案には反対。これだと「画面キャプチャ画像」「ブラウザから得られるキャッシュ画像(透過PNG画像含む)」のみ使用できるように受け取れるが、実際にはその他のキャッシュデータ(音声など)もOKなはず。まぁpukiwikiの仕様上それらが使われる可能性は低いが、今後新たなプラグインとか出てくると状況が変わるかもしれない。現状の改定案ではホワイトリスト方式へと読み手の印象が変わってしまう。深海ページができた以上、そもそも改定の必要性を一切感じないが… -- 2019-07-12 (金) 12:08:34
      • うーむ確かに、グレーだけど使いますよ宣言をするのは確かによろしくないな。ホワイトリストに見えるというのも納得できる。そう考えると、『誰が見ても分かるように明記』しておくより、話題に挙がるたびに毎回『ログ見てこい』などと対応する方が無難な気がしてきた。すまぬ、最初は賛成だったけどやっぱ反対だわ。 -- 2019-07-12 (金) 15:03:04
      • 「透過PNGは使ってるけどなあなあでやりたいので明記はしません」というWikiのスタンスを取りたいということで合意形成したいのであれば私としてはそれはそれでかまいません。議論の結果ですので。であればやはり議論のまとめは上枝の「1」「2」「3」になると思います -- ? 2019-07-12 (金) 23:41:07
      • あれ、なぁなぁでやっていくことに疑問を感じてるの? 木主殿自身が【2019-07-04 (木) 18:27:17】でコメされてる通り、シロクロはっきりさせない方がお互いに幸せだと考えてる派の人だと思ってたんだが・・・。 -- 8葉? 2019-07-13 (土) 05:38:37
      • そのような合意形成をしようとしている人は誰一人としていません。各々理由はあれど「木主の提案に反対」なだけでありそれ以上でもそれ以下でもありません。反対側のスタンスを勝手に決めつけないでくださいね。 -- 2葉? 2019-07-13 (土) 15:15:26
      • 私は上の枝主(2019-07-04 (木) 10:50:48)のような不毛な蒸し返しに対処するのが面倒だと感じたので提案しただけです。なあなあでいくとここが決めたならそれでかまいません。ただ透過PNGが使用可になったという事実はかわりません -- ? 2019-07-14 (日) 01:20:07
      • >>「誰一人としていません」 主語を大きくすることは議論においてタブーです。お気をつけ下さい -- 木主? 2019-07-14 (日) 01:38:26
  • 【各海域の攻略情報欄について】 -- 2019-07-05 (金) 23:04:56
    • 木主です 一部海域(3-5等)は「ルートについて」と「この海域について」が分離していますが、そうではない海域も多数あります。どちらか一方に統一できないでしょうか? -- 2019-07-05 (金) 23:07:24
      • 3-5は色々な編成(とそれに応じて変わるルート)による攻略が可能な海域です。故にルート共通の話題とルート個別の話題がわけられています。ですが個別ルートがそれほど多くない海域もあります。そういった海域は分離せずにまとめて記載した方がわかりやすく解説できます。統一するよりも海域毎に選択すれば良いかと思います -- 2019-07-05 (金) 23:38:07
      • 統一することにどれほどの利点があるのか語るべきだろう。 -- 2019-07-05 (金) 23:58:12
      • かなり大規模な修正でしかもパターン化できないから手間が膨大なると思うので余程のメリットがなければ現実的には無理じゃないかと。形式を統一したからと言って大きなメリットはないと思いますし。わかりやすさは記述内容に大きく依存するんじゃないかと。 -- 2019-07-06 (土) 01:19:19
      • 木主です 5-5もルート関係の記述がかなり多い海域ですが、3-5と違い「ルートについて」が分離していません そのような統一感の無さが個人的には使い勝手の悪さと直結するので書かせていただきました -- 2019-07-06 (土) 07:03:36
      • 私個人としては、これまで使い勝手の悪さを感じたことはないので、特に必要性を感じないかなぁ・・・。だもんで、『統一感の無さが使い勝手の悪さにどうつながるのか』がちょっとイメージできない。もし木主殿に余裕があれば、練習ページにでも仮レイアウトを作ってみて、『統一するとこんなに良くなるんですよ!』を提示しつつ意見を募るのが効果的なんじゃないかしら。もちろん、必要な作業量などは考慮する必要があるし、同時進行で既存記事を編集する人も出てくるだろうから、コンフリクト対策とかも考えにゃならんと思うけど。なおご存知かもしれんが、5-5に関しては練習ページ/32の方でも再検討が進められているので、こちらも参照していただきたい。 -- 2019-07-06 (土) 08:34:53
      • EO海域はいくつかの攻略方があり、細かく説明する必要があると思うので、私はわざわざ統一する意味を感じません。 -- 2019-07-06 (土) 10:46:27
      • 木主の話を聞く限り、例に挙げた5-5の記述がわかりにくいってことよね。それを解決するために全海域の統一を提案するのは話が飛躍していると思う。 -- 2019-07-06 (土) 15:17:03
      • 木主です 直上の方宛 5-4以降全てルートに関する記述が多く、見づらいです 対象海域が少なくとも7つになるので、統一という話にしました -- 2019-07-06 (土) 16:38:33
      • 木主です 他の方の意見も読んでいますが、すぐに回答できる状況にないので、時間かかります 本日中には回答します -- 2019-07-06 (土) 16:45:39
      • それ、該当する海域で「ルートについて」の整理拡充を提案すべきでは。それならば一理あると思う。単に統一って言っちゃうと必要ない海域でも点検整理してそうしようってことになる。 -- 2019-07-06 (土) 17:07:04
      • ですね。実際に下書きレベルで具体的な修正案を提示した上で各ページですべき内容でしょう。 -- 2019-07-06 (土) 17:25:26
      • 木主です 5枝さん情報ありがとうございます -- 2019-07-06 (土) 21:44:52
      • 木主です 10,11枝さん 指摘ありがとうございます。こちらの認識不足でした。11枝さんから提示していただいた方針で動いてみようと思います -- 2019-07-06 (土) 21:46:51
    • ルート情報と攻略情報は本来切っても切れないはずです。それらを分離することでかえって記述が増え、見通しが悪くなる可能性がありますがその点はどうお考えですか? -- 2019-07-06 (土) 09:10:12
      • 木主です その点についてですが、3-5等の現在分離している海域を見る限り問題はなさそうに思います。 また、上の枝で指摘されたのですが、全海域ではなく、ルート記述の多い一部海域に関し自分で修正案を作り、それを各海域で提示することになりそうです。そのため、分離すると見通しが悪くなりそうな海域に関しては特に修正案を作らないつもりですが、どうでしょうか? -- 2019-07-06 (土) 21:51:10
      • 結局、単純に記述が分かりづらい海域が多いからなんとかしたい、ってことなのね。ならその方向性でいいんじゃないかしら。どの海域のコメ欄にもいわゆる『住人』がいるから、その人たちに意見聞きながら個別に進めてくのが無難だと思うよ。 -- 1枝5葉? 2019-07-07 (日) 00:45:39
  • Menubarに対潜先制爆雷のページが加えられてるけどこれってかなり揉めた案件じゃなかったっけ? -- 2019-07-08 (月) 03:24:55
    • 対空CIも含めて何度か提案が上がっていますが、「そもそも対潜欄を独立ページにした方がいいのでは」とかそんな意見があって棄却or立ち消えになってますね。単発IDによる無断編集なので差し戻しで良いと思います -- 2019-07-08 (月) 03:44:21
    • 以前の提案では対潜攻撃に関する記述を一纏めにして独立させれば分量としてもちょうど良いのではないかというところまで話はまとまりましたが、何分作業量が多くて簡単には着手出来ないという感じでした。今回の件は差し戻しで良いと思います -- 2019-07-08 (月) 07:23:16
    • さすがに差し戻し一択でしょう。これがありならあれもこれもと独自の判断でメニュー追加していいことになってしまうし。 -- 2019-07-08 (月) 23:50:32
    • 明らかな無断追加だったので差し戻ししておいた。 -- 2019-07-09 (火) 00:53:57
  • 各遠征項目がいつ仕様変更になるか分からないので基本は設置したpcommentを削除じゃなくてコメントアウトすることになることになると思うんですよね。そうすると行数は減らないんですよ。include最大数の問題は解決しますけどね。include数についてはたびたび上限の問題が出てたんで今回大幅にコメントアウトしちゃって良いと思います -- 2枝? 2019-07-23 (火) 19:13:21