No.328 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 35.6cm連装砲改 | 大口径主砲 | ||
装備ステータス | ||||
火力 | +16 | 雷装 | ||
爆装 | 対空 | +4 | ||
対潜 | 索敵 | |||
命中 | +3 | 回避 | +2 | |
射程 | 長 | 装甲 | +2 | |
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修可、入手方法 | ||||
改修更新 | ||||
35.6cm連装砲 → 試製35.6cm三連装砲 →*1 35.6cm連装砲改 →*2 35.6cm連装砲改二 | ||||
「金剛」型建造時期に英国に発注され、後に国産化、 「伊勢」型までの標準的な戦艦主砲兵装として運用された大口径主砲、そのif改良型です。 射撃速度と精度の向上を図りつつ、砲自体の軽量化及び被弾時の抗耐性の向上を図っています。 改「金剛」型高速戦艦による運用で、その威力を発揮します! |
ゲームにおいて 
- 2019/03/29、2019年2月作戦報酬として実装された主砲。
- 同日には更なる上位装備である35.6cm連装砲改二も同時実装された。
- 2019/04/22の金剛改二丙実装。その初期装備として2つ入手できる。同時に改修も可能になった。2020/4/23には比叡改二丙の初期装備としても2つ入手できるようになった。
- 本装備を入手する場合、試製35.6㎝三連装砲からの更新だと新型砲熕兵装資材が3つ消費するが、金剛改二丙や比叡改二丙からの入手だと新型砲熕兵装資材を2つ消費した上で2個手に入るため、新型砲熕兵装資材の消費だけなら金剛や比叡からの入手が圧倒的にお得である。
他の必要アイテムも重くて単純比較できない。
- 本装備を入手する場合、試製35.6㎝三連装砲からの更新だと新型砲熕兵装資材が3つ消費するが、金剛改二丙や比叡改二丙からの入手だと新型砲熕兵装資材を2つ消費した上で2個手に入るため、新型砲熕兵装資材の消費だけなら金剛や比叡からの入手が圧倒的にお得である。
入手方法について 
- 金剛改二丙、比叡改二丙の初期装備
- 2023/5/1追加任務「改金剛型高速戦艦「榛名改二乙/丙」、抜錨!」選択報酬
- 35.6cm連装砲改 x4 35.6cm連装砲改二 x2 戦闘詳報 x2 から選択
過去の入手方法
- 2019年 2月作戦報酬 (1位~500位)
- 35.6cm連装砲改 x4 35.6cm連装砲改二 x2 戦闘詳報 x2 から選択
装備ボーナスについて 
- 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
- 対象艦は金剛型、扶桑型、伊勢型戦艦。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
- 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
- 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に加算される。
- 各ボーナス値は下表の通り。
※各艦種や他装備とのボーナス有無の比較表はこちら装備 基本値 35.6cm連装砲改 火力 雷装 対空 回避 装甲 累積 16 4 2 2 - 単体ボーナス↓ 加算値 装備 対象艦 火力 雷装 対空 回避 装甲 累積 本装備 金剛改二丙 +3 +1 +1 ◯ 比叡改二丙 +3 +1 +1 榛名改二乙 +2 +2 +1 金剛型改/改二 +2 +1 金剛型(未改造)
扶桑型
伊勢型+1
※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら
主要な大口径主砲の性能比較表(装備最大値/大口径主砲上位早見表/テーブルより転送) 
装備名 | 火力 | 対空 | 命中 | 回避 | 装甲 | 射程 | 国籍 | 入手方法 | 改修 | 備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試製51cm三連装砲 | 36 | 5 | -2 | -10 | 2 | 超長 | 日 | 任務、イベント | - | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 |
51cm連装砲 | 32 | 5 | 1 | -1 | 2 | 超長 | 日 | イベント、改修、ランキング、任務 | ◯ | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 |
試製51cm連装砲 | 30 | 5 | 1 | -1 | 超長 | 日 | 初期装備、イベント、ランキング、改修 | ◯ | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 | |
46cm三連装砲改 | 27 | 6 | 2 | 2 | 超長 | 日 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
46cm三連装砲 | 26 | 5 | 超長 | 日 | 開発、初期装備、改修、イベント | ◯ | - | 編集 | |||
試製46cm連装砲 | 23 | 4 | 1 | 超長 | 日 | 任務、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
41cm三連装砲改二 | 23 | 6 | 5 | 長 | 日 | 任務、ランキング、改修 | ◯ | 航空戦艦に装備ボーナス。対空電探混載でボーナス(対空+2、回避+3) | 編集 | ||
41cm三連装砲改 | 22 | 6 | 4 | 1 | 長 | 日 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
試製41cm三連装砲 | 22 | 5 | 2 | 長 | 日 | 初期装備、改修、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
41cm連装砲改二 | 21 | 5 | 5 | 1 | 2 | 長 | 日 | 任務、ランキング、改修 | ◯ | 長門型改二、伊勢型航戦、扶桑型改二に装備ボーナス | 編集 |
41cm連装砲 | 20 | 4 | 長 | 日 | 開発、任務、初期装備 | ◯ | - | 編集 | |||
35.6cm連装砲改四 | 22 | 5 | 4 | 1 | 2 | 長 | 日 | 任務 | △ | 編集 | |
35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様) | 20 | 6 | 4 | 3 | 2 | 長 | 日 | 改修、任務、ランキング | ◯ | 編集 | |
35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様) | 19 | 5 | 3 | 2 | 長 | 日 | ランキング | ◯ | 金剛型改二に装備ボーナス。金剛改二、榛名改二のみ水上電探混載で火力ボーナス(+2) | 編集 | |
試製35.6cm三連装砲 | 18 | 5 | 2 | 長 | 日 | 改修、任務、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
35.6cm連装砲改二 | 17 | 5 | 5 | 2 | 2 | 長 | 日 | ランキング、任務 | - | 金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm連装砲改 | 16 | 4 | 3 | 2 | 2 | 長 | 日 | 改修、ランキング、初期装備 | ◯ | 金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm連装砲(ダズル迷彩) | 15 | 5 | 1 | 1 | 長 | 日 | 初期装備 | ◯ | 金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | |
35.6cm連装砲 | 15 | 4 | 長 | 日 | 開発、初期装備 | ◯ | - | 編集 | |||
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS | 24 | 3 | 7 | 1 | 1 | 長 | 米 | 改修 | ◯ | - | 編集 |
16inch三連装砲 Mk.7 | 24 | 3 | 4 | 1 | 長 | 米 | 初期装備、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
16inch三連装砲 Mk.6+GFCS | 23 | 3 | 6 | 1 | 2 | 長 | 米 | ランキング | △ | 金剛型、Bismarck、Littorio、Roma、Richelieu、Гангут、Iowa改、Colorado改、South Dakotaに装備ボーナス | 編集 |
16inch三連装砲 Mk.6 mod.2 | 23 | 2 | 3 | 2 | 長 | 米 | ランキング、初期装備 | ◯ | 金剛型、Bismarck、Littorio、Roma、Richelieu、Гангут、Iowa改、Colorado改、South Dakotaに装備ボーナス | 編集 | |
16inch三連装砲 Mk.6 | 22 | 2 | 2 | 1 | 長 | 米 | ランキング、初期装備 | ◯ | Iowa、Colorado、South Dakotaに装備ボーナス | 編集 | |
16inch Mk.VIII連装砲改 | 21 | 6 | 4 | 2 | 2 | 長 | 米 | ランキング、改修 | ◯ | 長門型、Colorado、Nelsonに装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.V連装砲 | 21 | 2 | 2 | 1 | 2 | 長 | 米 | 初期装備、ランキング、改修 | ◯ | 長門型、Colorado、Nelsonに装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.I連装砲 | 20 | 1 | 1 | 1 | 長 | 米 | 初期装備、ランキング | ◯ | 長門型、Colorado、Nelsonに装備ボーナス | 編集 | |
14inch/45 三連装砲 | 19 | 1 | 長 | 米 | ランキング | △ | 戦艦級に装備ボーナス | 編集 | |||
14inch/45 連装砲 | 16 | 1 | 1 | 長 | 米 | ランキング | △ | 戦艦級に装備ボーナス | 編集 | ||
38cm四連装砲改 deux | 24 | 5 | 4 | 1 | 中 | 仏 | ランキング | △ | Richelieuに装備ボーナス | 編集 | |
38cm四連装砲改 | 22 | 2 | 3 | 1 | 中 | 仏 | 初期装備、改修 | ◯ | Richelieuに装備ボーナス | 編集 | |
381mm/50 三連装砲改 | 21 | 4 | -1 | -1 | 超長 | 伊 | 初期装備、改修、イベント | ◯ | - | 編集 | |
320mm/44 三連装砲 | 16 | 2 | 1 | 1 | 長 | 伊 | 初期装備 | - | 伊戦艦、Гангутに装備ボーナス | 編集 | |
320mm/44 連装砲 | 15 | 1 | 2 | 1 | 長 | 伊 | 初期装備 | - | 伊戦艦、Гангутに装備ボーナス | 編集 | |
16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284 | 23 | 7 | 6 | 2 | 1 | 長 | 英 | イベント、ランキング、改修 | ◯ | Nelson、Warspite、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.I三連装砲+AFCT改 | 22 | 4 | 1 | 長 | 英 | 初期装備、ランキング、改修 | ◯ | Nelson、Warspite、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
16inch Mk.I三連装砲 | 21 | 2 | 1 | 長 | 英 | 初期装備、ランキング、開発 | ◯ | Nelson、Warspite、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
38.1cm Mk.I/N連装砲改 | 19 | 3 | 2 | 長 | 英 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
30.5cm三連装砲改 | 17 | 3 | 3 | 1 | 1 | 長 | 露 | 初期装備 | ◯ | Гангутに高いフィット補正有 | 編集 |
38cm連装砲改 | 17 | 2 | 3 | 長 | 独 | 初期装備 | ◯ | - | 編集 |
- 本表による固有ステータスの他、積載艦個別のフィット・過積載補正による命中補正(-16~+10程度)がある
- 薄桃色は海外艦装備
- 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと
小ネタ 
- 妖精さんの電探カチューシャが金剛改二よりパワーアップしている。金剛改三?
- その3日後、「金剛改二丙」なる改装段階の実装が予告
された。
- 妖精さんが手にしているものは紅茶のおとものスコーン。
- その3日後、「金剛改二丙」なる改装段階の実装が予告
この装備についてのコメント 
- 改修更新来てたんか…試製砲4つmax持ってるから行ってみたいが更新後直ぐに改修重ねられないなら火力が落ちるだけか。軍艦の金剛型好きだから35.6連装改にロマンを感じるが -- 2020-01-02 (木) 12:43:39
- 金剛改二丙の例から比叡改二丙が2個持ってくる可能性が高い上に新型砲熕兵装資材のコスパも上のはずなので春まで待った方が吉。1個作るのに新型砲熕兵装資材が3個消えるのはさすがにコスパ悪すぎる -- 2020-01-02 (木) 13:07:24
- サンクスです。もうチョット様子見てみる -- 木? 2020-01-02 (木) 13:14:13
- 金剛改二丙の例から比叡改二丙が2個持ってくる可能性が高い上に新型砲熕兵装資材のコスパも上のはずなので春まで待った方が吉。1個作るのに新型砲熕兵装資材が3個消えるのはさすがにコスパ悪すぎる -- 2020-01-02 (木) 13:07:24
- 「35.6cm連装砲改」(本砲)の改修効果って、★4で、対空値/支援時性能を除いて「35.6cm連装砲改二」と同等以上、で合ってます? -- 2020-01-06 (月) 19:58:54
- あってる、ただ金剛丙の夜戦は改二のが火力出る -- 2020-01-09 (木) 22:17:29
- ありがとうございます -- 2020-01-10 (金) 08:18:35
- あってる、ただ金剛丙の夜戦は改二のが火力出る -- 2020-01-09 (木) 22:17:29
- ゲロ重いネジ消費の割に試製356から火力1(金剛なら2と雷装1)命中1しか変わらんから改修する甲斐がない。支援砲としても最弱クラスだし。356改二の改修はまだですかねー? -- 2020-01-11 (土) 12:51:22
- 改修が来てない改二とこれの★maxを比べると金剛改二丙の装備ボーナス差異いれてもこっちのほうがちょっとだけつよくなるのか、これをそこまで改修する?は大いに疑問だけど。 -- 2020-01-13 (月) 19:07:38
- 俺ならこれ改修するくらいなら41cmとか16inchやる -- 2020-01-13 (月) 19:12:57
- すでに改修済みの試製35.6cm三連装砲があるならわざわざこれにネジ使うのはなぁ -- 2020-04-24 (金) 21:26:32
- 35.6cm連装砲改二の改修餌になりそうで1本MAXにしたら残りは星がつけれない -- 2020-01-28 (火) 07:24:56
- MAX改修すればそのまま改二になるんやで、多分
-- 2020-02-16 (日) 17:00:44
- MAX改修すればそのまま改二になるんやで、多分
- 比叡改二丙が2本持ってくるな -- 2020-04-23 (木) 19:13:55
- 金剛改二丙の時点で改金剛型全員2本持参じゃないかと言われてはいたから予想通りだけど、榛名霧島もだと計8本か…… 積みっぱだな -- 2020-04-24 (金) 23:18:07
- 取り合えず★4X金剛型丙の数って所かね。榛名だけダズルになりそうな気もするからX6くらいまでかな。もっともダズル来てもネジ重そうだけどな。 -- 2020-04-26 (日) 23:55:12
- 試製35.6cm三連装砲からの更新だとレア度下がるんだね。無印からだと★1→★4→★3ってなってて変遷が激しい… -- 2020-07-20 (月) 19:00:12
- 試製1これ1という英国積みで運用してます -- 2021-01-26 (火) 16:05:16
- それなら4連装砲を実装してほしいなぁ -- 2021-02-09 (火) 07:57:16
- ★MAXまで改修しても38cm四連装砲改★6の方が改二丙の補正込みでも火力-2か…命中は大きくこちらがリードするはずだけど火力-2はちょっとなぁ -- 2021-03-17 (水) 10:43:25
- 残った出撃ウィークリーは5-2を2回S勝利だけ。…が -- 2021-05-08 (土) 16:49:59
- 持ってないと思って試製☆MAXから更新したら既に4本持っていた…何を言っているかわからねーと思うが改修MAX試製が消えて無改修の改だけが5本残ったんだ…… -- 2022-01-17 (月) 03:35:16
- なにそれこっわ -- 2022-01-17 (月) 04:07:03
- なんらか錯乱して改二と取り違えたかな。 -- 2022-01-17 (月) 08:51:07
- そんな感じです…眠い時に改修は二度としないと誓ったわ…… -- 2022-01-17 (月) 12:05:55
- 今更だけど葉1にこのセリフを送ろう「モルダー、あなた疲れてるのよ」 -- 2023-02-20 (月) 01:14:59
- こわっ。呪われてるからお祓い行った方がいいよ -- 2023-05-05 (金) 09:59:28
- どうやら1年半近く経って反応した3枝はしっかり呪われてしまったようですな… -- 2023-05-05 (金) 10:46:16
- 他の艦に積んでて装備選択画面に出てなかったって可能性は? -- 2023-05-05 (金) 11:45:33
- 2枝葉が正しければ、木主は当時クタクタに疲れていて意識が朦朧としており、35.6cm連装砲改と35.6cm連装砲改二が混然としていた。つまり一時的な認知障害を起こしていた。いいかえるとサイコサスペンスだな。 -- 2023-05-06 (土) 18:53:14
- ・・・まさか榛名任務の報酬で35.6cm連装砲改x4選んだんじゃなかろうか? そうすれば試製MAXからの更新1+報酬分のx4で数合うんだがそれだとダズル選び損ねてたという新たな事実が・・・。 -- 枝主? 2023-05-06 (土) 19:05:50
- 木主がこのスレ立てたのは昨年1月なんだ。4枝主も、時空の狭間で混乱させられているぞ。 -- 2023-05-06 (土) 19:24:14
- あ、本当だ。 一番下の書き込みだから最近と思ってたが、よく見たら2022年1月17日って・・・この木は時空間がおかしくなってるんか・・・それじゃあ超時空世紀オ○ガスじゃん・・・。 -- 枝主? 2023-05-06 (土) 19:50:26
- 貴君が内容を良く読まず、日時の勘違いをして書き込んだだけの上に、ミスを素直に認めず恥の上塗りをしてるだけなんですが。 -- 2023-05-06 (土) 20:05:00
- 野暮は言いっこなしだよ、健常者は寝る準備に入る時間だ。 -- 2023-05-06 (土) 20:18:43
- 3葉のネタに乗っかっているだけなのに、ミスを素直に認めず恥の上塗りとか貴君は書き込みする時間があるならもう少しお笑いについて勉強するべきかと意見具申致します。 -- 2023-05-06 (土) 20:30:29
- 金剛型改二丙牧場というのが現実的だな・・改修にどれだけネジと装備使うと思うんだ・・・・・・ -- 2023-05-27 (土) 18:19:51
- 金剛と比叡の改二丙の初期装備に2つもこれを設定したのが完全な悪手だったとしか…。この装備への更新だけなら金剛や比叡の第三改装でなくても行えるから金剛と比叡の第三改装への改装コストとの釣り合いを取るために重くしたんだろうって推測できるんだけどさ。 -- 2023-05-27 (土) 19:05:21
- 装備ボーナスに榛名改二乙を追加しました -- 2023-06-03 (土) 14:31:19
- ネジが重すぎでまずしないけど、金剛改二丙として考えると☆maxで連装砲改二より一応1から2程度?火力上なのかな -- 2023-09-01 (金) 04:59:51
- 問題はダズル改☆maxの方が火力出るって事よな…。ついでにこれを☆maxまでやる根性があるならもう更新してしまってダズル改三の餌にした方がいいかなってなる -- 2023-09-01 (金) 16:25:07