艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
?
ms
護衛せよ!船団輸送作戦 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#fdd):~[[概要>護衛せよ!船団輸送作戦]]|>|>|BGCOL...
|~|[[E-1&br;【発動!MG1作戦】>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]...
//↓イベ終了時後、以下をCO解除
&color(Red,Yellow){''【01/13(月)午前11時】 期間限定海域「...
&br;
----
#contents
----
*注意事項 [#caution]
>''&size(20){&color(Red){このページは各海域リンク用のフロ...
-&size(17){&color(White,Red){''このページ自体に各海域の攻...
-総合コメント欄、イベント期間限定チャット、投票などはこち...
&br;
>''&size(16){[[&color(white,orange){提案意見掲示板};>提案...
-ドロップ祈願や海域攻略祈願のために、''[[wiki内神社]]とい...
-''&color(Red){編集者さんへ};'' 深海棲艦個別ページの立ち...
#fold(以前よりも大幅に編集が楽になっています!詳しくは左...
例えば、軽巡ホ級flagshipに飛ばす場合、下のようにアンカー...
(今まで) [[軽巡ホ級flagship>敵艦船#hof]]
これからは&color(red){艦名を直接リンク化すればよいだけに...
(新形式) [[軽巡ホ級flagship]]
深海棲艦個別ページへのリンク一覧は[[深海棲艦カード一覧]]...
}}
&color(Red){敵艦名をコピペで編集できるように};[[敵艦名テ...
&br;
>フロントページの編集に関する''意見提案・お問い合わせ''は...
*概要 [#overview]
-期間情報:
--''&color(Blue){期間限定【 2020/11/27 ~2021/01/13 】};'...
---【2020/11/27】メンテナンス完了(【26:30】ごろ)より前...
---【2020/12/10】オンメンテ完了(【23:30】ごろ)より後段...
-難易度情報:
--今回のイベント&color(Blue){''護衛せよ!船団輸送作戦''};...
-新艦情報
||||CENTER:|c
|~艦名|~艦種|~入手方法|~海域|h
|[[Scirocco]]|駆逐艦|ドロップ|[[E-1>護衛せよ!船団輸送作...
|[[Sheffield]]|軽巡洋艦|ドロップ|[[E-2>護衛せよ!船団輸送...
|[[Washington]]|高速戦艦|報酬艦|[[E-3>護衛せよ!船団輸送...
|[[竹]]|駆逐艦|報酬艦|[[E-4>護衛せよ!船団輸送作戦/E4]]|
-主なレア艦情報
||CENTER:|c
|~艦名|~海域|h
|[[Richelieu]], [[Commandant Teste]], [[Ark Royal]], [[Li...
|[[Bismarck]], [[Luigi Torelli]], [[Ташкент]], [[Gotland]...
|[[Гангут]], [[Graf Zeppelin]], [[Prinz Eugen]], [[U-511]...
|[[Colorado]], [[Gambier Bay]], [[Perth]], [[武蔵]], [[神...
-友軍艦隊来援情報 (運営ツイート:[[1>tw.KanColleSTF:1339...
|~海域|~来援予定|~場所|~来援日時|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[E-1>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]|告知有|第1ボス|[[12/18...
|[[E-2>護衛せよ!船団輸送作戦/E2]]|告知有|第2ボス|[[12/18...
|[[E-3>護衛せよ!船団輸送作戦/E3]]|告知有|第3ボス|[[12/18...
|[[E-4>護衛せよ!船団輸送作戦/E4]]|告知有|第3ボス|[[12/18...
|~|~|第2ボス|[[12/31夜>tw.KanColleSTF:1342319323495374850...
|~|~|第3ボス|[[12/31夜>tw.KanColleSTF:1342319323495374850...
**作戦難易度、出撃制限、その他FAQ等について [#Introduction]
-''イベント初参加の方はまず初めに[[FAQ/イベント]]や[[新米...
-各海域では、作戦難易度の選択が【可能】です。
--&color(Red){出撃した艦隊には出撃識別札が付与され、イベ...
--基本的な仕様は[[知っておきたい機能>知っておきたい機能#s...
-イベント海域に対して[[支援艦隊]]を出すことができます。&c...
-【一部海域では[[連合艦隊]]による出撃がある他、[[基地航空...
***作戦難易度 [#difficulty]
|&attachref(期間限定出撃/medal_kou.png,nolink,70%);|&colo...
|&attachref(期間限定出撃/medal_otsu.png,nolink,77%);|&col...
|&attachref(期間限定出撃/medal_hei.png,nolink,77%);|&colo...
|&attachref(期間限定出撃/medal_tei.png,nolink,77%);|&colo...
-【E-1】~【E-4】の各作戦を開始する際、最初に難易度を選択...
-''選択した難易度は&color(Red){海域突破時に固定};されます...
--&color(Blue){難易度を下げた場合、ゲージが20~50%ほど巻...
%%%&color(Maroon){''下げた後の上げ直しには注意''};%%%(乙...
***識別札付与と出撃制限 [#tag_and_lock]
難易度と出撃識別札による出撃制限一覧表
|作戦|海域|通常/連合|>|>|BGCOLOR(#dfd):出撃した艦娘への出...
|~|~|~||出撃艦隊(連合艦隊は両方)|支援艦隊|出撃艦隊|支援...
||||>|>|BGCOLOR(#fff):|>|BGCOLOR(#fff):|c
|主作戦&br;(前段作戦)|E-1|通常艦隊|&attachref(./tag1.pn...
|~|E-2|通常/連合艦隊|&attachref(./tag2.png,nolink,100%);|...
|~|E-3|連合艦隊|&attachref(./tag3.png,nolink,100%);|BGCOL...
|拡張作戦&br;(後段作戦)|E-4|通常/連合艦隊|&attachref(./...
//出撃制限欄のサンプル
//BGCOLOR(#fdd):&color(Orange){''甲''};・&color(Green){''...
※難易度に関係なく、各艦娘に初めて出撃した海域の札が付与さ...
※E4のみ、&color(Blue){''クリア後''};は&color(Orange){''甲...
***FAQ [#FAQ]
-%%%ゲージが0になっているのにクリアーできません!%%%
--&color(Red){戦力ゲージの破壊};には、ゲージを一定量以下...
--&color(Green){輸送ゲージの破壊};には、ゲージを0にまで減...
--各ゲージの詳細については、[[知っておきたい機能>知ってお...
-%%%砲撃支援が到着しません!%%%
--砲撃艦枠が&color(Red){''航戦・航巡だけ''};になっていま...
--航戦・航巡・空母のみで支援艦隊を組むと航空支援扱いにな...
--具体的には「航空支援として発動したために飛ばす艦載機・...
--航戦・航巡以外にも戦艦・重巡を1隻以上含めた編成にしまし...
--詳しくは[[支援艦隊]]ページを。
-%%%砲撃支援のつもりが航空支援になってしまいます!%%%
--&color(Red){''空母を2隻''};組み込んでいないでしょうか。
--かつては定番でしたが、2017/11/17アップデート以降、空母...
--砲撃支援にしたい場合、&color(Red){''空母は1隻以下''};に...
-%%%見慣れない陣形があります!%%%
--「警戒陣」はイベント期間限定の回避特化陣形です。詳細は[...
--連合艦隊用の陣形は、[[連合艦隊>連合艦隊#formation]]ペー...
-%%%母港に戻ったら\ピローン♪/っていう音が鳴りました!?%%%
--ギミック(場合によっては一部)を達成・解除したときに任...
--これはギミックの達成・解除を確認できる数少ない手段です。
--このため、&color(Red){''イベント中は音量設定のSEをONに...
-%%%水上電探を十分な数積んでるはずなのに目的のルートに入...
--[[水上電探>装備最大値/電探早見表/テーブル]]のカウントは...
--また、''装備自体の索敵値が5以上の電探''が水上電探として...
--装備名に「対空電探」と記載がある装備でも、索敵値5以上の...
--水上電探には開発可能なものがあります。不足している場合...
-%%%索敵スコアってなに?%%%
--艦隊針路(羅針盤)に影響する要素のひとつです。詳細は[[ル...
--分岐マス前で艦隊の索敵スコアが要求値を充たしている場合...
--索敵スコアはその名の通り艦隊全体の索敵値により決まりま...
--また、同じ索敵値の装備でも[[装備種別>ルート分岐#coeffic...
--さらに提督レベルでも変化する複雑な計算式になっています...
--なお「分岐点係数」は各海域の「ルート分岐法則」の項目で...
-%%%ボスが硬くてHPが減りません!%%%
--ボスには高い装甲値が設定されており、それ以上の攻撃力を...
--最終形態のボスの防御力を超える艦娘と装備の組み合わせを...
--ボスの随伴のほとんどを昼の間に片づけてしまえれば、[[友...
--装甲と防御力についての詳細は''戦闘について''の[[与ダメ...
&br;
''新米提督の手引き>[[イベントについて>https://wikiwiki.jp...
&br;
***特効艦/史実艦情報 [#histrical]
//-特効艦の一部。
//|~海域|~駆逐艦|~その他|h
//|~E-1|【艦名】|【艦名】|
//|~E-2|【艦名】|【艦名】|
//|~E-3|【艦名】|【艦名】|
//|~E-4|【艦名】|【艦名】|
//※E4に関連する史実艦情報(総合コメント欄抜粋)
//青葉、那智、木曾、鬼怒
//浦波、霞、沖波、曙、潮、初春、秋霜、朝霜、長波、島風、...
//不知火(救援のみ)、清霜(参加予定のみ)
//まるゆ
//&br;
-複数海域に特効を持つ艦の特効艦倍率簡易比較。詳しい特効情...
※ボスの倍率を表記
※倍率が最大の特効値を表記(特殊補正は未考慮)
|~艦名|~E-1|~E-2|~E-3|~E-4|
|~Maelstrale|1.34|-|1.155-|-|
|~Libeccio|1.34|-|1.155|-|
|~Grecale|&color(Red){1.55};|-|1.155|-|
|~%%%Scirocco%%%|&color(Red){1.55};|-|1.155|-|
|~Jervis|&color(Red){1.55};|1.28|1.375|-|
|~Janus|1.32|1.28|1.375|-|
|~Верный|-|&color(Red){1.44};|&color(Red){1.68};|-|
|~Ташкент|-|&color(Red){1.44};|&color(Red){1.68};|-|
|~Z1|-|1.24|1.375|-|
|~Z3|-|1.24|1.375|-|
|~Samuel B.Roberts|-|-|1.207|1.696|
|~Fletcher|-|-|1.207|1.696|
|~Johnston|-|-|1.207|1.696|
|>|>|>|>| |
|~De Ruyter|1.21|-|1.155|-|
|~L.d.S.D.d.Abruzzi|1.34|-|1.155|-|
|~G.Garibaldi|1.34|-|1.155|-|
|~Perth|-|1.21|1.207|-|
|~Gotland|-|1.26|1.375|-|
|~%%%Sheffield%%%|-|1.48|1.375|-|
|~Atlanta|-|-|1.207|1.696|
|~Helena|-|-|1.207|1.696|
|>|>|>|>| |
|~Zara|1.34|-|1.155|-|
|~Pola|1.34|-|1.155|-|
|~Houston|-|-|1.207|1.561|
|~Prinz Eugen|-|1.24|1.375|-|
|>|>|>|>| |
|~Aquila|1.34|-|1.155|-|
|~Ark Royal|&color(Red){1.55};|1.28|1.375|-|
|~Graf Zeppelin|-|1.24|1.375|-|
|~Saratoga|-|-|1.207|1.561|
|~Intrepid|-|-|1.207|1.561|
|~Hornet|-|-|1.207|1.561|
|~Gambier Bay|-|-|1.207|1.561|
|>|>|>|>| |
|~Richelieu|1.21|-|1.155|-|
|~Littorio/Italia|&color(Red){1.55};|-|1.155|-|
|~Roma|1.34|-|1.155|-|
|~Гангут|-|&color(Red){1.44};|&color(Red){1.68};|-|
|~Bismarck|-|1.24|1.375|-|
|~Nelson|1.32|1.28|1.375|-|
|~Warspite|1.32|1.28|1.375|-|
|~Colorado|-|-|1.207|1.628|
|~Iowa|-|-|1.207|1.628|
|~South Dakota|-|-|1.207|1.628|
|~%%%Washington%%%|-|-|1.207|1.628|
|>|>|>|>| |
|~Commandant Teste|1.21|-|1.155|-|
|~艦名|~E-1|~E-2|~E-3|~E-4|
//|~|-|-|-|-|
//|~|-|-|-|-|
*各海域情報 [#k64d69b6]
|~海域|~作戦名|~難度|~作戦内容|~備考|h
||||200||c
|E-1&br;[[地中海マルタ島沖>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]|発...
|E-2&br;[[バレンツ海>護衛せよ!船団輸送作戦/E2]]|バレンツ...
|E-3&br;[[ノルウェー北岬沖/北極海>護衛せよ!船団輸送作戦/...
|E-4&br;[[ルソン島沖/オルモック沖>護衛せよ!船団輸送作戦/...
※''&color(Red){ページトップに設置されたバナーからも各海域...
~
*攻略・編成相談時などに便利な外部サイト [#k069597a]
>&color(Red){''追加したいサイトがある場合は無断編集せずに...
***編成相談・総合ツール [#s2864599]
編成・装備アドバイスを貰いたいときのデッキツールです。制...
-[[艦隊シミュレーター&デッキビルダー>http://kancolle-cal...
--「デッキビルダー」といわれたらこのツール。シンプルな実...
--艦これwikiではデファクトスタンダードになっており、コメ...
---コメント欄で「編成相談」を行う際にはあらかじめページト...
--艦隊の燃費確認や制空計算にも利用できます
--索敵値や装備ボーナスなどの''一部の情報更新が止まってい...
--2020年12月上旬現在、第三者から構築済み編成が見れない事...
-[[艦隊編成ツール>http://ihome.kawa-e.com/kancolle_calcul...
--他の提督の編成も参考にできるデッキビルダー系ツール
-[[作戦室 Jervis OR>https://kcjervis.github.io/jervis/]]
--オシャレな見た目のデッキビルダー系ツール。最新の艦これ...
--「デッキビルダー」変換式にも対応しており、デッキビルダ...
***計算ツール [#jb72c8d3]
''制空計算''
-[[制空権計算機>http://kancollecalc.jp/air_supremacy.html...
--基地隊の劣勢・拮抗調整や艦隊の制空状態を統計的な期待値...
--基地隊防空計算では1部隊までしか計算できないため、一部手...
-[[制空権シミュレータ>https://noro6.github.io/kcTools/]]
--UIデザインの良い制空計算機です
--基地隊の劣勢・拮抗調整と味方艦隊の制空状態を一度にまと...
--道中の制空状態による撃墜の他、ツ級などの対空砲火による...
-[[制空争いシミュレータカッコカリ>https://dque.github.io/...
--基地隊の防空を3部隊まとめて計算可能です
--道中の制空状態による撃墜も計算できます。
''ダメージ・命中計算''
-[[ダメージ計算機>http://kancollecalc.jp/damage.html]]
--敵艦を攻撃した際にどの程度ダメージを与えられるか計算で...
--更新が滞っているため比較的新しい戦闘システムには対応し...
-[[艦これ砲撃支援命中計算機>https://yuich1.github.io/kcHi...
--支援砲撃時の命中率やダメージ判定を統計的に計算できます
--キラ有り無しでの命中率確認やボスマス随伴艦の確殺火力の...
-[[らくらく支援艦隊>https://thisleaf.github.io/kancolle_s...
--支援艦隊の最適装備を計算するツールです
--手持ちの装備をあらかじめ入力することで、装備命中値の合...
''索敵計算''
-[[艦隊これくしょん マップ索敵 判定式(33) 計算機>https://...
--索敵計算に特化したサイトです
''その他''
-[[艦隊これくしょん 敵連合時の夜戦移行条件計算機>https://...
--敵連合艦隊編成時の複雑な夜戦移行条件(敵の護衛艦隊と戦...
-[[艦これ輸送物資量(TP)計算機>https://thisleaf.github.io/...
--輸送マップでの輸送量(TP)の計算が可能です
***その他ツール [#nab094c8]
-[[画像アップローダー>http://mmoloda-kancolle.x0.com]]
--編成のキャプチャ画像をアップする際などに
--本wikiとは別管理ですので、艦これと無関係の画像や無断転...
***攻略情報 [#t22c3539]
&color(red){※下記サイトのドロップ率情報は「所持数制限によ...
-[[poi-statistics>https://db.kcwiki.org/drop/]]
--艦娘のドロップ情報が確認できます。最もデータ数が多く、...
-[[Tsundere Database>https://tsundb.kc3.moe/drop/maps]]
--艦娘のドロップ情報が確認できます。
-[[KCNav - KanColle Navigator>http://kc.piro.moe/nav/]]
--艦隊編成によるルート分岐の結果を確認できます。レア艦ド...
~
*総合コメント・コミュニケーション [#commentgeneral]
-ここの使用目的:
--当コメント欄は、''イベント全体の総括''など各海域コメン...
-投稿してはダメな内容:
--&color(Blue){勝利時の''獲得艦娘報告''};→&color(Red){''...
--&color(Blue){敵編成やルート情報等の''攻略情報''};→&colo...
--&color(Blue){ドロップ''祈願''や海域攻略''祈願''};→&colo...
**総合コメント [#zcomment]
-総合コメント欄はwikiの姉妹サービスである''&color(#22C6FC...
--''zawa側のページは[[こちら>https://zawazawa.jp/kancolle...
''zawa側のページへは、上部の&color(Blue){「すべて見る」};...
--&color(Red){wikiとは使える文法が異なります};。投稿練習...
&br;
-通常のコメント欄には無い様々な機能があります。色々試しな...
--''画像添付が可能''なため、編成相談などに向くかもしれま...
--''「投稿内容の修正」「折りたたみ」''等の一部機能は''zaw...
--「最新に更新」を押せばブラウザの再読み込みはしなくても...
~
#accordion_start(画像の投稿方法 (クリックで表示),***,close)
+''画像アップロードボタンをクリック''
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/1fe3250f...
~
+''ファイルを選択、またはドロップします''
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/64b581e5...
~
+''「サムネイルで表示」「リンク形式」「最大サイズで表示」...
''※悩んだ場合には「サムネイル」推奨なのです!''
''※小さいサイズの画像を貼る場合を除いては「最大サイズで表...
''&color(Red){※%%%新艦ネタバレ画像を含む場合は必ず「テキ...
&color(Blue){zawa側からのみ利用できる「折りたたみ機能」...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/9356e295...
~
+''画像表示用の式が完成しました! 好きな文章を追加したり...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/a97bf036...
~
+''成功にゃ! うまくいくか心配な場合、投稿前に「プレビュ...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/cedd81e0...
#accordion_end
#accordion_start(画像貼付ミスの修正方法 (クリックで表示),...
-''画像アップロード''機能を利用してコメント投稿した際に''...
-今回は「サムネイル形式」→「テキストリンク形式」への修正...
~
#shadowheader(2,画像貼付に失敗した!!)
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/9aff3b5f63...
~
#shadowheader(2,【1】「zawazawaで見る」というアイコンを...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/81a08ab96c...
~
#shadowheader(2,【2】zawazawaに飛んだら「修正」ボタンを...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/988bf9b675...
~
#shadowheader(2,【3】ソースを表示したら角括弧&color(Red)...
''&color(Red){?};'':「サムネイルリンク」でアップした場合
''&color(Red){!};'':「本文上で最大サイズ表示」でアップ...
''&color(Red){記号なし};'':「テキストリンク」でアップし...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/6022555442...
~
#shadowheader(2,【4】目当ての形式に変更できたら「変更を...
''下画像ではテキストリンク形式(記号なし)へ変更しています''
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/8009b1982c...
~
#shadowheader(2,【5】修正コメントが保存されますのでwiki...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/d0dfec5a55...
~
#shadowheader(2,【6】無事目的の表示形式に修正されました...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/4b474e2218...
#accordion_end
~
***総合コメント欄 [#i7689bdb]
-&color(Blue){「すべて見る」をクリックするとzawazawa側へ...
&color(White){(この白文字テキストは折り畳みによって生じ...
#zcomment(t=kancolle_wiki%2F13&h=200&size=15&style=wikiwi...
//上記の●●の部分をzawa側トピック番号に変更してCOを解除する
RIGHT:[[%%%''【目次】へ戻る▲''%%%>#contents]]
~
**イベント期間限定雑談チャット [#rtcomment]
//提案板の決定に基づき注意書きを追加
//提案板の決定に基づき注意書きを削除(2019/12/27)
#fold(&color(Blue){''イベントチャットを開く!''};){{{
&color(DarkOrange){''イベント期間限定雑談チャット(一行掲...
この雑談チャット(一行掲示板)は、イベントページの負荷軽...
-「リアルタイム」にチェックを入れるとリアルタイムに更新さ...
-名前欄にトリップ機能が付いています。「名前#任意の文字列...
-コメントの階層化はできません。文字の装飾もできません。書...
-[[''&size(15){チャットだけのページはこちら};''>イベント...
-''[[編成相談専用のチャット(Bチャット)>Bチャット]]''とい...
~
#fold(チャットの使い方){{
&attachref(雑談チャット/つかいかた.png,80%);
}}
&br;
----
#rtcomment(護衛せよ!船団輸送作戦,40,true)
//上記の●●●●●●●●●の部分をイベント名に置き換えてCOを解除する
-''イベント終了後も[[イベントチャット]]のページから引き続...
//前回同様に特に閉鎖はせず、実況チャットへと誘導します。
//-&color(Red){''現在、チャットにて障害発生中(17:20頃よ...
//--各チャット共通の避難所は[[こちら>https://zawazawa.jp/...
//*************閉鎖後は以下をCO解除
//''&color(blue){イベント終了に伴い、イベント期間限定雑談...
}}}
~
**みんなの投票 [#vote]
#fold(&color(Blue){みんなが選んだ難易度投票}; &color(Red)...
#include(護衛せよ!船団輸送作戦/投票ページ,notitle)
}}
~
----
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#fdd):~[[概要>護衛せよ!船団輸送作戦]]|>|>|BGCOL...
|~|[[E-1&br;【発動!MG1作戦】>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]...
終了行:
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#fdd):~[[概要>護衛せよ!船団輸送作戦]]|>|>|BGCOL...
|~|[[E-1&br;【発動!MG1作戦】>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]...
//↓イベ終了時後、以下をCO解除
&color(Red,Yellow){''【01/13(月)午前11時】 期間限定海域「...
&br;
----
#contents
----
*注意事項 [#caution]
>''&size(20){&color(Red){このページは各海域リンク用のフロ...
-&size(17){&color(White,Red){''このページ自体に各海域の攻...
-総合コメント欄、イベント期間限定チャット、投票などはこち...
&br;
>''&size(16){[[&color(white,orange){提案意見掲示板};>提案...
-ドロップ祈願や海域攻略祈願のために、''[[wiki内神社]]とい...
-''&color(Red){編集者さんへ};'' 深海棲艦個別ページの立ち...
#fold(以前よりも大幅に編集が楽になっています!詳しくは左...
例えば、軽巡ホ級flagshipに飛ばす場合、下のようにアンカー...
(今まで) [[軽巡ホ級flagship>敵艦船#hof]]
これからは&color(red){艦名を直接リンク化すればよいだけに...
(新形式) [[軽巡ホ級flagship]]
深海棲艦個別ページへのリンク一覧は[[深海棲艦カード一覧]]...
}}
&color(Red){敵艦名をコピペで編集できるように};[[敵艦名テ...
&br;
>フロントページの編集に関する''意見提案・お問い合わせ''は...
*概要 [#overview]
-期間情報:
--''&color(Blue){期間限定【 2020/11/27 ~2021/01/13 】};'...
---【2020/11/27】メンテナンス完了(【26:30】ごろ)より前...
---【2020/12/10】オンメンテ完了(【23:30】ごろ)より後段...
-難易度情報:
--今回のイベント&color(Blue){''護衛せよ!船団輸送作戦''};...
-新艦情報
||||CENTER:|c
|~艦名|~艦種|~入手方法|~海域|h
|[[Scirocco]]|駆逐艦|ドロップ|[[E-1>護衛せよ!船団輸送作...
|[[Sheffield]]|軽巡洋艦|ドロップ|[[E-2>護衛せよ!船団輸送...
|[[Washington]]|高速戦艦|報酬艦|[[E-3>護衛せよ!船団輸送...
|[[竹]]|駆逐艦|報酬艦|[[E-4>護衛せよ!船団輸送作戦/E4]]|
-主なレア艦情報
||CENTER:|c
|~艦名|~海域|h
|[[Richelieu]], [[Commandant Teste]], [[Ark Royal]], [[Li...
|[[Bismarck]], [[Luigi Torelli]], [[Ташкент]], [[Gotland]...
|[[Гангут]], [[Graf Zeppelin]], [[Prinz Eugen]], [[U-511]...
|[[Colorado]], [[Gambier Bay]], [[Perth]], [[武蔵]], [[神...
-友軍艦隊来援情報 (運営ツイート:[[1>tw.KanColleSTF:1339...
|~海域|~来援予定|~場所|~来援日時|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[E-1>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]|告知有|第1ボス|[[12/18...
|[[E-2>護衛せよ!船団輸送作戦/E2]]|告知有|第2ボス|[[12/18...
|[[E-3>護衛せよ!船団輸送作戦/E3]]|告知有|第3ボス|[[12/18...
|[[E-4>護衛せよ!船団輸送作戦/E4]]|告知有|第3ボス|[[12/18...
|~|~|第2ボス|[[12/31夜>tw.KanColleSTF:1342319323495374850...
|~|~|第3ボス|[[12/31夜>tw.KanColleSTF:1342319323495374850...
**作戦難易度、出撃制限、その他FAQ等について [#Introduction]
-''イベント初参加の方はまず初めに[[FAQ/イベント]]や[[新米...
-各海域では、作戦難易度の選択が【可能】です。
--&color(Red){出撃した艦隊には出撃識別札が付与され、イベ...
--基本的な仕様は[[知っておきたい機能>知っておきたい機能#s...
-イベント海域に対して[[支援艦隊]]を出すことができます。&c...
-【一部海域では[[連合艦隊]]による出撃がある他、[[基地航空...
***作戦難易度 [#difficulty]
|&attachref(期間限定出撃/medal_kou.png,nolink,70%);|&colo...
|&attachref(期間限定出撃/medal_otsu.png,nolink,77%);|&col...
|&attachref(期間限定出撃/medal_hei.png,nolink,77%);|&colo...
|&attachref(期間限定出撃/medal_tei.png,nolink,77%);|&colo...
-【E-1】~【E-4】の各作戦を開始する際、最初に難易度を選択...
-''選択した難易度は&color(Red){海域突破時に固定};されます...
--&color(Blue){難易度を下げた場合、ゲージが20~50%ほど巻...
%%%&color(Maroon){''下げた後の上げ直しには注意''};%%%(乙...
***識別札付与と出撃制限 [#tag_and_lock]
難易度と出撃識別札による出撃制限一覧表
|作戦|海域|通常/連合|>|>|BGCOLOR(#dfd):出撃した艦娘への出...
|~|~|~||出撃艦隊(連合艦隊は両方)|支援艦隊|出撃艦隊|支援...
||||>|>|BGCOLOR(#fff):|>|BGCOLOR(#fff):|c
|主作戦&br;(前段作戦)|E-1|通常艦隊|&attachref(./tag1.pn...
|~|E-2|通常/連合艦隊|&attachref(./tag2.png,nolink,100%);|...
|~|E-3|連合艦隊|&attachref(./tag3.png,nolink,100%);|BGCOL...
|拡張作戦&br;(後段作戦)|E-4|通常/連合艦隊|&attachref(./...
//出撃制限欄のサンプル
//BGCOLOR(#fdd):&color(Orange){''甲''};・&color(Green){''...
※難易度に関係なく、各艦娘に初めて出撃した海域の札が付与さ...
※E4のみ、&color(Blue){''クリア後''};は&color(Orange){''甲...
***FAQ [#FAQ]
-%%%ゲージが0になっているのにクリアーできません!%%%
--&color(Red){戦力ゲージの破壊};には、ゲージを一定量以下...
--&color(Green){輸送ゲージの破壊};には、ゲージを0にまで減...
--各ゲージの詳細については、[[知っておきたい機能>知ってお...
-%%%砲撃支援が到着しません!%%%
--砲撃艦枠が&color(Red){''航戦・航巡だけ''};になっていま...
--航戦・航巡・空母のみで支援艦隊を組むと航空支援扱いにな...
--具体的には「航空支援として発動したために飛ばす艦載機・...
--航戦・航巡以外にも戦艦・重巡を1隻以上含めた編成にしまし...
--詳しくは[[支援艦隊]]ページを。
-%%%砲撃支援のつもりが航空支援になってしまいます!%%%
--&color(Red){''空母を2隻''};組み込んでいないでしょうか。
--かつては定番でしたが、2017/11/17アップデート以降、空母...
--砲撃支援にしたい場合、&color(Red){''空母は1隻以下''};に...
-%%%見慣れない陣形があります!%%%
--「警戒陣」はイベント期間限定の回避特化陣形です。詳細は[...
--連合艦隊用の陣形は、[[連合艦隊>連合艦隊#formation]]ペー...
-%%%母港に戻ったら\ピローン♪/っていう音が鳴りました!?%%%
--ギミック(場合によっては一部)を達成・解除したときに任...
--これはギミックの達成・解除を確認できる数少ない手段です。
--このため、&color(Red){''イベント中は音量設定のSEをONに...
-%%%水上電探を十分な数積んでるはずなのに目的のルートに入...
--[[水上電探>装備最大値/電探早見表/テーブル]]のカウントは...
--また、''装備自体の索敵値が5以上の電探''が水上電探として...
--装備名に「対空電探」と記載がある装備でも、索敵値5以上の...
--水上電探には開発可能なものがあります。不足している場合...
-%%%索敵スコアってなに?%%%
--艦隊針路(羅針盤)に影響する要素のひとつです。詳細は[[ル...
--分岐マス前で艦隊の索敵スコアが要求値を充たしている場合...
--索敵スコアはその名の通り艦隊全体の索敵値により決まりま...
--また、同じ索敵値の装備でも[[装備種別>ルート分岐#coeffic...
--さらに提督レベルでも変化する複雑な計算式になっています...
--なお「分岐点係数」は各海域の「ルート分岐法則」の項目で...
-%%%ボスが硬くてHPが減りません!%%%
--ボスには高い装甲値が設定されており、それ以上の攻撃力を...
--最終形態のボスの防御力を超える艦娘と装備の組み合わせを...
--ボスの随伴のほとんどを昼の間に片づけてしまえれば、[[友...
--装甲と防御力についての詳細は''戦闘について''の[[与ダメ...
&br;
''新米提督の手引き>[[イベントについて>https://wikiwiki.jp...
&br;
***特効艦/史実艦情報 [#histrical]
//-特効艦の一部。
//|~海域|~駆逐艦|~その他|h
//|~E-1|【艦名】|【艦名】|
//|~E-2|【艦名】|【艦名】|
//|~E-3|【艦名】|【艦名】|
//|~E-4|【艦名】|【艦名】|
//※E4に関連する史実艦情報(総合コメント欄抜粋)
//青葉、那智、木曾、鬼怒
//浦波、霞、沖波、曙、潮、初春、秋霜、朝霜、長波、島風、...
//不知火(救援のみ)、清霜(参加予定のみ)
//まるゆ
//&br;
-複数海域に特効を持つ艦の特効艦倍率簡易比較。詳しい特効情...
※ボスの倍率を表記
※倍率が最大の特効値を表記(特殊補正は未考慮)
|~艦名|~E-1|~E-2|~E-3|~E-4|
|~Maelstrale|1.34|-|1.155-|-|
|~Libeccio|1.34|-|1.155|-|
|~Grecale|&color(Red){1.55};|-|1.155|-|
|~%%%Scirocco%%%|&color(Red){1.55};|-|1.155|-|
|~Jervis|&color(Red){1.55};|1.28|1.375|-|
|~Janus|1.32|1.28|1.375|-|
|~Верный|-|&color(Red){1.44};|&color(Red){1.68};|-|
|~Ташкент|-|&color(Red){1.44};|&color(Red){1.68};|-|
|~Z1|-|1.24|1.375|-|
|~Z3|-|1.24|1.375|-|
|~Samuel B.Roberts|-|-|1.207|1.696|
|~Fletcher|-|-|1.207|1.696|
|~Johnston|-|-|1.207|1.696|
|>|>|>|>| |
|~De Ruyter|1.21|-|1.155|-|
|~L.d.S.D.d.Abruzzi|1.34|-|1.155|-|
|~G.Garibaldi|1.34|-|1.155|-|
|~Perth|-|1.21|1.207|-|
|~Gotland|-|1.26|1.375|-|
|~%%%Sheffield%%%|-|1.48|1.375|-|
|~Atlanta|-|-|1.207|1.696|
|~Helena|-|-|1.207|1.696|
|>|>|>|>| |
|~Zara|1.34|-|1.155|-|
|~Pola|1.34|-|1.155|-|
|~Houston|-|-|1.207|1.561|
|~Prinz Eugen|-|1.24|1.375|-|
|>|>|>|>| |
|~Aquila|1.34|-|1.155|-|
|~Ark Royal|&color(Red){1.55};|1.28|1.375|-|
|~Graf Zeppelin|-|1.24|1.375|-|
|~Saratoga|-|-|1.207|1.561|
|~Intrepid|-|-|1.207|1.561|
|~Hornet|-|-|1.207|1.561|
|~Gambier Bay|-|-|1.207|1.561|
|>|>|>|>| |
|~Richelieu|1.21|-|1.155|-|
|~Littorio/Italia|&color(Red){1.55};|-|1.155|-|
|~Roma|1.34|-|1.155|-|
|~Гангут|-|&color(Red){1.44};|&color(Red){1.68};|-|
|~Bismarck|-|1.24|1.375|-|
|~Nelson|1.32|1.28|1.375|-|
|~Warspite|1.32|1.28|1.375|-|
|~Colorado|-|-|1.207|1.628|
|~Iowa|-|-|1.207|1.628|
|~South Dakota|-|-|1.207|1.628|
|~%%%Washington%%%|-|-|1.207|1.628|
|>|>|>|>| |
|~Commandant Teste|1.21|-|1.155|-|
|~艦名|~E-1|~E-2|~E-3|~E-4|
//|~|-|-|-|-|
//|~|-|-|-|-|
*各海域情報 [#k64d69b6]
|~海域|~作戦名|~難度|~作戦内容|~備考|h
||||200||c
|E-1&br;[[地中海マルタ島沖>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]|発...
|E-2&br;[[バレンツ海>護衛せよ!船団輸送作戦/E2]]|バレンツ...
|E-3&br;[[ノルウェー北岬沖/北極海>護衛せよ!船団輸送作戦/...
|E-4&br;[[ルソン島沖/オルモック沖>護衛せよ!船団輸送作戦/...
※''&color(Red){ページトップに設置されたバナーからも各海域...
~
*攻略・編成相談時などに便利な外部サイト [#k069597a]
>&color(Red){''追加したいサイトがある場合は無断編集せずに...
***編成相談・総合ツール [#s2864599]
編成・装備アドバイスを貰いたいときのデッキツールです。制...
-[[艦隊シミュレーター&デッキビルダー>http://kancolle-cal...
--「デッキビルダー」といわれたらこのツール。シンプルな実...
--艦これwikiではデファクトスタンダードになっており、コメ...
---コメント欄で「編成相談」を行う際にはあらかじめページト...
--艦隊の燃費確認や制空計算にも利用できます
--索敵値や装備ボーナスなどの''一部の情報更新が止まってい...
--2020年12月上旬現在、第三者から構築済み編成が見れない事...
-[[艦隊編成ツール>http://ihome.kawa-e.com/kancolle_calcul...
--他の提督の編成も参考にできるデッキビルダー系ツール
-[[作戦室 Jervis OR>https://kcjervis.github.io/jervis/]]
--オシャレな見た目のデッキビルダー系ツール。最新の艦これ...
--「デッキビルダー」変換式にも対応しており、デッキビルダ...
***計算ツール [#jb72c8d3]
''制空計算''
-[[制空権計算機>http://kancollecalc.jp/air_supremacy.html...
--基地隊の劣勢・拮抗調整や艦隊の制空状態を統計的な期待値...
--基地隊防空計算では1部隊までしか計算できないため、一部手...
-[[制空権シミュレータ>https://noro6.github.io/kcTools/]]
--UIデザインの良い制空計算機です
--基地隊の劣勢・拮抗調整と味方艦隊の制空状態を一度にまと...
--道中の制空状態による撃墜の他、ツ級などの対空砲火による...
-[[制空争いシミュレータカッコカリ>https://dque.github.io/...
--基地隊の防空を3部隊まとめて計算可能です
--道中の制空状態による撃墜も計算できます。
''ダメージ・命中計算''
-[[ダメージ計算機>http://kancollecalc.jp/damage.html]]
--敵艦を攻撃した際にどの程度ダメージを与えられるか計算で...
--更新が滞っているため比較的新しい戦闘システムには対応し...
-[[艦これ砲撃支援命中計算機>https://yuich1.github.io/kcHi...
--支援砲撃時の命中率やダメージ判定を統計的に計算できます
--キラ有り無しでの命中率確認やボスマス随伴艦の確殺火力の...
-[[らくらく支援艦隊>https://thisleaf.github.io/kancolle_s...
--支援艦隊の最適装備を計算するツールです
--手持ちの装備をあらかじめ入力することで、装備命中値の合...
''索敵計算''
-[[艦隊これくしょん マップ索敵 判定式(33) 計算機>https://...
--索敵計算に特化したサイトです
''その他''
-[[艦隊これくしょん 敵連合時の夜戦移行条件計算機>https://...
--敵連合艦隊編成時の複雑な夜戦移行条件(敵の護衛艦隊と戦...
-[[艦これ輸送物資量(TP)計算機>https://thisleaf.github.io/...
--輸送マップでの輸送量(TP)の計算が可能です
***その他ツール [#nab094c8]
-[[画像アップローダー>http://mmoloda-kancolle.x0.com]]
--編成のキャプチャ画像をアップする際などに
--本wikiとは別管理ですので、艦これと無関係の画像や無断転...
***攻略情報 [#t22c3539]
&color(red){※下記サイトのドロップ率情報は「所持数制限によ...
-[[poi-statistics>https://db.kcwiki.org/drop/]]
--艦娘のドロップ情報が確認できます。最もデータ数が多く、...
-[[Tsundere Database>https://tsundb.kc3.moe/drop/maps]]
--艦娘のドロップ情報が確認できます。
-[[KCNav - KanColle Navigator>http://kc.piro.moe/nav/]]
--艦隊編成によるルート分岐の結果を確認できます。レア艦ド...
~
*総合コメント・コミュニケーション [#commentgeneral]
-ここの使用目的:
--当コメント欄は、''イベント全体の総括''など各海域コメン...
-投稿してはダメな内容:
--&color(Blue){勝利時の''獲得艦娘報告''};→&color(Red){''...
--&color(Blue){敵編成やルート情報等の''攻略情報''};→&colo...
--&color(Blue){ドロップ''祈願''や海域攻略''祈願''};→&colo...
**総合コメント [#zcomment]
-総合コメント欄はwikiの姉妹サービスである''&color(#22C6FC...
--''zawa側のページは[[こちら>https://zawazawa.jp/kancolle...
''zawa側のページへは、上部の&color(Blue){「すべて見る」};...
--&color(Red){wikiとは使える文法が異なります};。投稿練習...
&br;
-通常のコメント欄には無い様々な機能があります。色々試しな...
--''画像添付が可能''なため、編成相談などに向くかもしれま...
--''「投稿内容の修正」「折りたたみ」''等の一部機能は''zaw...
--「最新に更新」を押せばブラウザの再読み込みはしなくても...
~
#accordion_start(画像の投稿方法 (クリックで表示),***,close)
+''画像アップロードボタンをクリック''
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/1fe3250f...
~
+''ファイルを選択、またはドロップします''
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/64b581e5...
~
+''「サムネイルで表示」「リンク形式」「最大サイズで表示」...
''※悩んだ場合には「サムネイル」推奨なのです!''
''※小さいサイズの画像を貼る場合を除いては「最大サイズで表...
''&color(Red){※%%%新艦ネタバレ画像を含む場合は必ず「テキ...
&color(Blue){zawa側からのみ利用できる「折りたたみ機能」...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/9356e295...
~
+''画像表示用の式が完成しました! 好きな文章を追加したり...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/a97bf036...
~
+''成功にゃ! うまくいくか心配な場合、投稿前に「プレビュ...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle_wiki/cedd81e0...
#accordion_end
#accordion_start(画像貼付ミスの修正方法 (クリックで表示),...
-''画像アップロード''機能を利用してコメント投稿した際に''...
-今回は「サムネイル形式」→「テキストリンク形式」への修正...
~
#shadowheader(2,画像貼付に失敗した!!)
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/9aff3b5f63...
~
#shadowheader(2,【1】「zawazawaで見る」というアイコンを...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/81a08ab96c...
~
#shadowheader(2,【2】zawazawaに飛んだら「修正」ボタンを...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/988bf9b675...
~
#shadowheader(2,【3】ソースを表示したら角括弧&color(Red)...
''&color(Red){?};'':「サムネイルリンク」でアップした場合
''&color(Red){!};'':「本文上で最大サイズ表示」でアップ...
''&color(Red){記号なし};'':「テキストリンク」でアップし...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/6022555442...
~
#shadowheader(2,【4】目当ての形式に変更できたら「変更を...
''下画像ではテキストリンク形式(記号なし)へ変更しています''
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/8009b1982c...
~
#shadowheader(2,【5】修正コメントが保存されますのでwiki...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/d0dfec5a55...
~
#shadowheader(2,【6】無事目的の表示形式に修正されました...
&ref(https://pic.zawazawa.jp/files/kancolle2nd/4b474e2218...
#accordion_end
~
***総合コメント欄 [#i7689bdb]
-&color(Blue){「すべて見る」をクリックするとzawazawa側へ...
&color(White){(この白文字テキストは折り畳みによって生じ...
#zcomment(t=kancolle_wiki%2F13&h=200&size=15&style=wikiwi...
//上記の●●の部分をzawa側トピック番号に変更してCOを解除する
RIGHT:[[%%%''【目次】へ戻る▲''%%%>#contents]]
~
**イベント期間限定雑談チャット [#rtcomment]
//提案板の決定に基づき注意書きを追加
//提案板の決定に基づき注意書きを削除(2019/12/27)
#fold(&color(Blue){''イベントチャットを開く!''};){{{
&color(DarkOrange){''イベント期間限定雑談チャット(一行掲...
この雑談チャット(一行掲示板)は、イベントページの負荷軽...
-「リアルタイム」にチェックを入れるとリアルタイムに更新さ...
-名前欄にトリップ機能が付いています。「名前#任意の文字列...
-コメントの階層化はできません。文字の装飾もできません。書...
-[[''&size(15){チャットだけのページはこちら};''>イベント...
-''[[編成相談専用のチャット(Bチャット)>Bチャット]]''とい...
~
#fold(チャットの使い方){{
&attachref(雑談チャット/つかいかた.png,80%);
}}
&br;
----
#rtcomment(護衛せよ!船団輸送作戦,40,true)
//上記の●●●●●●●●●の部分をイベント名に置き換えてCOを解除する
-''イベント終了後も[[イベントチャット]]のページから引き続...
//前回同様に特に閉鎖はせず、実況チャットへと誘導します。
//-&color(Red){''現在、チャットにて障害発生中(17:20頃よ...
//--各チャット共通の避難所は[[こちら>https://zawazawa.jp/...
//*************閉鎖後は以下をCO解除
//''&color(blue){イベント終了に伴い、イベント期間限定雑談...
}}}
~
**みんなの投票 [#vote]
#fold(&color(Blue){みんなが選んだ難易度投票}; &color(Red)...
#include(護衛せよ!船団輸送作戦/投票ページ,notitle)
}}
~
----
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(WHITE):[[&attachref(護衛せよ!船...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#fdd):~[[概要>護衛せよ!船団輸送作戦]]|>|>|BGCOL...
|~|[[E-1&br;【発動!MG1作戦】>護衛せよ!船団輸送作戦/E1]]...
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル