E-3【MI作戦】 北太平洋海域 攻略

Last-modified: 2015-01-31 (土) 18:08:54

14.4.26 円卓バナー.JPG
total ?
today ?
yesterday ?



今回の限定海域をやる前に考察

AL作戦、MI作戦、本土近海邀撃戦での出撃艦船は重複ができません つまりALに出撃した艦船はMI,本土には出撃できません なので出撃艦船を決めてから攻略しないと本土にだす艦船がない!!状態になり積んでしまいます、なおALの第1艦隊で1回出撃するとALの支援艦隊としても出せなくなります

最難関の本土近海邀撃戦の陣容を決めてしまってから残りでAL,MIを攻略すれば間違いがないでしょう

AL

第1艦隊

霧島改二9946cm三連装砲46cm三連装砲九一式徹甲弾零式水上観測機3
長門改9546cm三連装砲46cm三連装砲九一式徹甲弾零式水上観測機3
伊勢改9746cm三連装砲46cm三連装砲九一式徹甲弾零式水上偵察機11
羽黒改二7815.5cm三連装副砲15.5cm三連装副砲零式水上偵察機4探照灯
麻耶改7620.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機232号対水上電探
千歳航改二86流星24流星16烈風改11九九式艦爆(熟練)8
龍驤改58彗星一二型甲9九七式艦攻(友永隊)24零式艦爆21型(熟練)5彩雲5
五十鈴改Lv8615.5cm三連装副砲15.5cm三連装副砲三式水中探信儀

1隻につき4個アイテムの空きがないといけないので保有アイテム数は480個以下?じゃないとMI海域に出撃することはできません。

MI
ALとE-6本土近海邀撃戦の分を抜いた艦隊でなんとか考えてクリア

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv47烈風紫電改二彗星一ニ型甲彩雲
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9246cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7220.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲瑞雲(六三四空)瑞雲(六三四空)
瑞鶴改Lv71烈風改零式艦戦21型(熟練)九七式艦攻(友永隊)彗星一ニ型甲
蒼龍改Lv63紫電改二烈風九九式艦爆(熟練)彩雲

索敵 457

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号装備4
妙高Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
那智Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機22号対水上電探改四
神通Lv6415.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立Lv7161cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1Lv6912.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

索敵 277

本土近海邀撃戦
E-6は策敵がかなりないとボスへ行くこともできない事を考えると索敵アイテムが少ない提督の場合正規空母を多くして稼ぐしかないように思われますので
【雷巡/戦艦2/正母3】

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
北上改二Lv86装備1装備2装備3装備4
比叡改二Lv99装備1装備2装備3装備4
金剛改二Lv98装備1装備2装備3装備4
加賀改Lv99装備1装備2装備3装備4
赤城改Lv96装備1装備2装備3装備4
飛龍改二Lv77装備1装備2装備3装備4

E-3【MI作戦】 北太平洋海域

E-3【MI作戦】 北太平洋海域 攻略 編成

1回目 失敗 2014.8.21

キラキラ12隻
支援艦隊なし

A>B>E>H>Gでボス外れました

艦隊燃料弾薬ボーキ
1267333590
21021550
合計369488590

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv47烈風紫電改二彗星一ニ型甲彩雲
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9246cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7220.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
瑞鶴改Lv71烈風改零式艦戦21型(熟練)九七式艦攻(友永隊)彗星一ニ型甲
蒼龍改Lv63紫電改二烈風九九式艦爆(熟練)彩雲

索敵 451

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨Lv10cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探装備4
妙高Lv20.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
那智Lv20.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機22号対水上電探改四
神通Lv20.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機装備4
夕立Lv61cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探装備4
Z1Lv12.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

2回目 成功

A>B>E>H>J
キラキラ4隻
キラキラ2隻
1回目ボスへ行けなかったので
利根の装備を変えて瑞雲(六三四空)2スロにしたら
ボスへ行けました
1回目で索敵 451、2回目は457で6しか違わないので
数値ではなく索敵のある飛行機のスロット数に依存かもしれませんね

陣形は第3陣形 ボスのみ第4陣形でした

支援艦隊なし

ボスDROP:正式空母 蒼龍

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv47烈風紫電改二彗星一ニ型甲彩雲
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9246cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7220.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲瑞雲(六三四空)瑞雲(六三四空)
瑞鶴改Lv71烈風改零式艦戦21型(熟練)九七式艦攻(友永隊)彗星一ニ型甲
蒼龍改Lv63紫電改二烈風九九式艦爆(熟練)彩雲

索敵 457

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨Lv10cm連装高角砲10cm連装高角砲22号装備4
妙高Lv20.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
那智Lv20.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機22号対水上電探改四
神通Lv15.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立Lv61cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1Lv12.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

索敵 277

14.8.21 E3-1.JPG

3回目 失敗

A>B>E>H>G
ボスから外れました
たぶん瑞雲が落とされすぎたせいですね
次は零式水上偵察機に変えて行ってみます

4回目 失敗

A>B>E>H

Hで瑞鶴改が大破撤退
ワンパンされました。

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv52烈風紫電改二彗星一ニ型甲彩雲
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9246cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7220.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
瑞鶴改Lv73烈風改零式艦戦21型(熟練)九七式艦攻(友永隊)彗星一ニ型甲
蒼龍改Lv65紫電改二烈風九九式艦爆(熟練)彩雲

索敵 455

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号装備4
妙高Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
那智Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機22号対水上電探改四
神通Lv6415.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立Lv7161cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1Lv6912.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

索敵 277

5回目 成功

キラキラ2隻
キラキラ1隻

航空
A:優勢
B:優勢
E:拮抗
ボス:拮抗

ボスDROP:駆逐艦 巻雲

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv52烈風24紫電改二24彗星一ニ型甲24彩雲10
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9246cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7220.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
瑞鶴改Lv73烈風改24零式艦戦21型(熟練)24九七式艦攻(友永隊)24彗星一ニ型甲12
蒼龍改Lv65紫電改二18烈風27九九式艦爆(熟練)18彩雲10

索敵 455

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探装備4
妙高Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
那智Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機22号対水上電探改四
神通Lv6415.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立Lv7161cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1Lv6912.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

索敵 277

14.8.21 E3-2.JPG

6回目 失敗

キラキラ12隻

A>B>E>H>G
ボスそれてしまいました

Eとボスで航空が拮抗してしまうので
瑞鶴改の戦闘機を1スロ増やしてみます
ただ心配なのは彗星一ニ型甲は索敵があるので、これによってボスへ行けない事態になるかもしれませので
利根改二の偵察を1スロ増やします
利根の連撃がなくなるのでボスを削りきれるか、そのへんがキモですね
この変更だけではEで優勢は無理でした

航空
A:制空権確保
B:航空優勢
E:拮抗
ボス:拮抗?

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv53烈風24紫電改二24彗星一ニ型甲24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9246cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機2零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv73烈風改24零式艦戦21型(熟練)24九七式艦攻(友永隊)24紫電改二12
蒼龍改Lv65紫電改二18烈風27九九式艦爆(熟練)18彩雲10

索敵 455

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5410cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探装備4
妙高改二Lv7120.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機33号対水上電探
那智改Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機22号対水上電探改四
神通改二Lv6515.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7161cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1改Lv6912.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

索敵 277

7回目 失敗

キラキラ2隻
キラキラ1隻

A>B>E>H

Hで夕立が大破撤退

優勢が取れないので装備を戻します

8回目 失敗

A>B>E>H>G
ボスそれてしまいました

9回目 削りは成功

さすがに利根と妙高に3スロ偵察だとボスには行けるが削りきれないようです

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv53烈風24紫電改二24彗星一ニ型甲24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9246cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機2零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv73烈風改24零式艦戦21型(熟練)24九七式艦攻(友永隊)24紫電改二12
蒼龍改Lv65紫電改二18烈風27九九式艦爆(熟練)18彩雲10

索敵 455

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5510cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探装備4
妙高改二Lv7120.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機零式水上偵察機
那智改Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機22号対水上電探改四
神通改二Lv6515.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7161cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1改Lv6912.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

14.8.21 E3-1.JPG

10回目失敗 2014.8.22

12隻キラキラ
支援艦隊なし

A>B>E>H>G
ボスそれてしまいました

今回は戦闘機のみで行ってみましたが
やはり索敵が足りないようでボスへ行けませんでした

航空
B:制空権確保
E:制空権確保
H:制空権確保
ボス:

第1艦隊 索敵 450

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv55烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv73烈風改24零式艦戦21型(熟練)24紫電改二24零式艦62型(爆戦)2412
蒼龍改Lv66紫電改二18烈風27零式艦62型(爆戦)18彩雲10

第2艦隊 索敵 262

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5510cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探装備4
妙高改二Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
那智改Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
神通改二Lv6515.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1改Lv6912.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲22号対水上電探装備4

11回目 削りは成功

第2艦隊の駆逐艦2隻に電探を2こづつにしたらボスへ行けました
次は1個減らして行ってみます

第1艦隊 索敵 450

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv55烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv73烈風改24零式艦戦21型(熟練)24紫電改二24零式艦62型(爆戦)2412
蒼龍改Lv66紫電改二18烈風27零式艦62型(爆戦)18彩雲10

第2艦隊 索敵 262

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5510cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探改四装備4
妙高改二Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
那智改Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
神通改二Lv6515.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1改Lv6910cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探装備4

12回目 成功 2014.8.23

キラキラ12隻
艦隊決戦支援任務艦隊キラキラ1隻

艦隊決戦支援任務艦隊がボスマスで戦艦を撃沈してくれたので
かなり余裕で倒せた

BossDrop:正規空母 蒼龍

艦隊燃料弾薬ボーキ
1356501460
21282220
支援196360
合計6801083460

第1艦隊 索敵 450

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv55烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv73烈風改24零式艦戦21型(熟練)24紫電改二24零式艦62型(爆戦)2412
蒼龍改Lv66紫電改二18烈風27零式艦62型(爆戦)18彩雲10

第2艦隊 索敵 262

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5510cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探改四装備4
妙高改二Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機433号対水上電探
那智改Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
神通改二Lv6515.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1改Lv6910cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探装備4

艦隊決戦支援任務艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
比叡改二Lv9946cm三連装砲46cm三連装砲試製35.6cm三連装砲21号対空電探
金剛改二Lv9846cm三連装砲46cm三連装砲35.6cm連装砲(ダズル迷彩)21号対空電探
加賀改Lv99彗星一ニ型甲20九九式艦爆(熟練)20九七式艦攻(友永隊)4621号対空電探
赤城改二Lv96彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲3221号対対空電探
島風改Lv6012.7cm連装砲B型改二12.7cm連装砲22号対水上電探
響改Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探

14.8.23 E3-3.JPG

13回目 成功

キラキラ12隻
艦隊決戦支援任務艦隊キラキラ1隻

航空
B:制空権確保
E:航空優勢
H:航空優勢

艦隊決戦支援任務艦隊がボスマスで戦艦と空母を中破にしてくれたので
かなり余裕で倒せた

BossDrop:重巡洋艦 利根

第1艦隊 索敵 450

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv58烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv74烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv66紫電改二18烈風27零式艦62型(爆戦)18彩雲10

第2艦隊 索敵 262

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5610cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探改四装備4
妙高改二Lv7220.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機433号対水上電探
那智改Lv7020.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機21号対空電探
神通改二Lv6615.5cm三連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1改Lv7010cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探装備4

艦隊決戦支援任務艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
比叡改二Lv9946cm三連装砲46cm三連装砲試製35.6cm三連装砲21号対空電探
金剛改二Lv9846cm三連装砲46cm三連装砲35.6cm連装砲(ダズル迷彩)21号対空電探
加賀改Lv99彗星一ニ型甲20九九式艦爆(熟練)20九七式艦攻(友永隊)4621号対空電探
赤城改二Lv96彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲3221号対対空電探
島風改Lv6012.7cm連装砲B型改二12.7cm連装砲22号対水上電探
響改Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探

14.8.23 E3-5.JPG

14回目 成功

BossDrop:戦艦 伊勢

15回目 失敗

A>B>E>H>G
ボスそれてしまいました
もしかしたらラストは索敵値がもっとないと
行けないのかも?
次は索敵装備を増やしてみます

16回目 失敗

ボスHP 12/250 あと12というところで逃した

14.8.23 E3-6.JPG

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv59烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv74烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv67紫電改二18烈風27零式艦62型(爆戦)18彩雲10

第2艦隊 索敵 262

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5710cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探改四装備4
妙高改二Lv7220.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機433号対水上電探
那智改Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機21号対空電探
神通改二Lv6615.5cm三連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1 zweiLv7010cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探装備4

艦隊決戦支援任務艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
比叡改二Lv9946cm三連装砲46cm三連装砲試製35.6cm三連装砲21号対空電探
金剛改二Lv9846cm三連装砲46cm三連装砲35.6cm連装砲(ダズル迷彩)21号対空電探
加賀改Lv99彗星一ニ型甲20九九式艦爆(熟練)20九七式艦攻(友永隊)4621号対空電探
赤城改二Lv96彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲3221号対対空電探
島風改Lv6012.7cm連装砲B型改二12.7cm連装砲22号対水上電探
響改Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探

17回目 失敗 2014.8.24

A>B>E>H>G
ボスそれてしまいました

前衛支援艦隊も出してみましたが100%無駄です

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv59烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7320.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv74烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv67紫電改二18烈風27零式艦62型(爆戦)18彩雲10

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5710cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探改四装備4
妙高改二Lv7220.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機433号対水上電探
那智改Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機21号対空電探
神通改二Lv6615.5cm三連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1 zweiLv7010cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探装備4

前衛支援任務艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
扶桑改Lv6446cm三連装砲46cm三連装砲46cm三連装砲21号対空電探
山城改Lv4046cm三連装砲46cm三連装砲46cm三連装砲21号対空電探
飛龍改二Lv78流星18彗星一ニ型甲36Ju87C改2221号対空電探
隼鷹改Lv54Ju87C改18流星18流星1821号対対空電探
不知火改Lv3912.7cm連装砲B型改二12.7cm連装砲13号対空電探
陽炎改Lv3712.7cm連装砲B型改二12.7cm連装砲13号対空電探

艦隊決戦支援任務艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
比叡改二Lv9946cm三連装砲46cm三連装砲試製35.6cm三連装砲21号対空電探
金剛改二Lv9846cm三連装砲46cm三連装砲35.6cm連装砲(ダズル迷彩)21号対空電探
加賀改Lv99彗星一ニ型甲20九九式艦爆(熟練)20九七式艦攻(友永隊)4621号対空電探
赤城改二Lv96彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲3221号対対空電探
島風改Lv6012.7cm連装砲B型改二12.7cm連装砲22号対水上電探
響改Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探

18回目 失敗

A勝利 削りきれませんでした

BossDrop:戦艦 山城

19回目 失敗

A>B>E>H

HでZ1 zweiが大破撤退

20回目 失敗

前に成功した装備で出撃したがボスへたどり着けなかった

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv60烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7420.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv74烈風改24零式艦戦21型(熟練)24紫電改二24零式艦62型(爆戦)2412
蒼龍改Lv67紫電改二18烈風27零式艦62型(爆戦)18彩雲10

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5810cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探改四装備4
妙高改二Lv7220.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機433号対水上電探
那智改Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
神通改二Lv6615.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1 zweiLv7010cm連装高角砲22号対水上電探22号対水上電探装備4

21回目 攻略成功

BossDrop:潜水艦 伊168

試製41cm三連装砲
13号対空電探改
熟練艦載機整備員

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv61烈風24零式艦62型(爆戦)24彩雲24紫電改二12
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上観測機32号対水上電探
利根改二Lv7420.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上偵察機9零式水上偵察機5
瑞鶴改Lv74烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv68烈風18彩雲27零式艦62型(爆戦)18紫電改二10

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5822号対水上電探22号対水上電探22号対水上電探装備4
妙高改二Lv7220.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機433号対水上電探
那智改Lv7120.3cm (3号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機零式水上偵察機
神通改二Lv6615.5cm三連装砲零式水上偵察機1零式水上偵察機1装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7010cm連装高角砲22号対水上電探32号対水上電探装備4

艦隊決戦支援任務艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
比叡改二Lv9946cm三連装砲46cm三連装砲試製35.6cm三連装砲21号対空電探
金剛改二Lv9846cm三連装砲46cm三連装砲35.6cm連装砲(ダズル迷彩)21号対空電探
加賀改Lv99彗星一ニ型甲20九九式艦爆(熟練)20九七式艦攻(友永隊)4621号対空電探
赤城改二Lv96彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲20彗星一ニ型甲3221号対対空電探
島風改Lv6012.7cm連装砲B型改二12.7cm連装砲22号対水上電探
響改Lv5310cm連装高角砲10cm連装高角砲22号対水上電探

E-3【MI作戦】 北太平洋海域 詳細

14_0.8.20 E3Map.JPG

難度☆☆☆☆☆☆☆☆海域MAP
作戦名決戦!MI作戦発動14.8.20 E3Map.JPG
クリックで拡大
作戦内容いよいよMI作戦が発動された!正規空母を基幹とした連合艦隊(機動部隊)を編成、出撃せよ!
主な出現アイテムなし
海域EXP200
戦力HPゲージ有り
時間経過による自然回復なし
最低8回の撃沈でクリア可能
海域撃破ボーナス試製41cm三連装砲?13号対空電探改?熟練艦載機整備員?
編成制限など出撃には連合艦隊が必須
当海域に出撃した艦娘は、AL作戦海域(E-1~2)と本土近海邀撃戦海域(E-6)への出撃と支援艦隊への編入が禁止される
備考双方向矢印マス(BDEH)は機動部隊戦の模様で通常戦闘とは処理が違う
空母棲鬼に本気モードはない模様
しかし、ゲージ破壊時はヲ級の装備が変更になり敵制空値が上昇
下の敵制空値は最終形態の物
中間棲姫にのみ三式弾の特効あり。
※現状では中間棲姫撃破のメリットはない模様。
ゲージ破壊後のボス編成は最終形態編成で固定
MAP&ROUTE

MAP&ROUTE

始点ルート移動条件
AB第一艦隊の高速空母3隻以下、低速艦0でD固定
第一艦隊に低速艦を入れるとBに行きやすい?
低速戦艦2空母系4でB固定?
第一艦隊に重巡以下の大きさの艦を入れるとCorD固定(Bに行かない)?
軽空母はこの場合正規空母と同じ扱いである
第一艦隊旗艦に水上機母艦でC固定
他はランダム(高速戦艦2空母系4でBに行きうることに注意)
条件は上のものほど優先
C
D
FH潜水艦1隻以上でI
索敵値が一定以上でH 索敵エフェクトあり
索敵不足でI
I
HG索敵値が一定以上でJに行きやすくなる。 索敵エフェクトあり
また合計索敵値だけでなく偵察機の数が足りないとランダム?
J
出現場所戦闘開始時の
司令Lv
パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
A:気のせいだった。(戦闘回避)
B:
任務部隊(I)
(99)パターン1空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形112168336
(99、108)パターン2空母ヲ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形284284
C:気のせいだった。(戦闘回避)
D:
任務部隊(III)
(67,99,107)パターン1空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形5684168
(104,115)パターン2空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形112168336
(67)パターン3空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形5684168
E:
任務部隊(II)
(108)パターン1空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形5684168
(99,101)パターン2空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形112168336
(99,101)パターン3空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形168252504
F:気のせいだった。(戦闘回避)
G:
H:
MI島部隊
(66,99,100,107,108)パターン1中間棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞輪形197296591
(100,108)パターン2中間棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形197296591
(59,99)パターン3中間棲姫護衛要塞護衛要塞駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形168252504
I:気のせいだった。(戦闘回避)
J:
任務部隊(Y群)
105以上パターン1空母棲鬼空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、戦艦タ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形264396792
パターン2空母棲鬼空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形208312624
パターン3(ゲージ破壊可能時)空母棲鬼空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、戦艦タ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形264396792
(80,99,102)パターン4空母棲鬼空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦タ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形152228456
(99,101)パターン5(ゲージ破壊可能時)空母棲鬼空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形208312624
(67)パターン6空母棲鬼軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship装甲空母鬼駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形
(40,60,69)パターン7空母棲鬼軽母ヌ級flagship軽母ヌ級elite装甲空母鬼駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形
(61)パターン8(ゲージ破壊可能時)空母棲鬼空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦タ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形152228456
DROP

DROP

駆逐艦軽巡重巡水母・潜母艦空母潜水戦艦
E-3 北太平洋海域A
B蒼龍
C
D利根
E叢雲 敷波川内
F吹雪
G
H白雪 吹雪 初雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 時雨 白露長良 北上 大井千代田鳳翔山城 扶桑
I
J白雪 吹雪 磯波 綾波 敷波 巻雲 浜風 谷風 清霜 秋雲長良 川内 大井 北上 矢矧利根 筑摩大鯨赤城 加賀 蒼龍 飛龍 瑞鶴 鳳翔伊19 伊168金剛 比叡 榛名 霧島 長門 陸奥 扶桑 山城 伊勢 日向

E3 攻略情報

E-3攻略情報

編成について、お出かけ前の注意事項
ALまでと打って変わって、E-3はかなり楽な部類と言えます。
それなりに練度の高い艦隊で十分な対空と索敵を整えればごり押せます。
ただし、連合艦隊を運用すると資材の消費が大幅に増える(特にボーキサイト)のでご留意を。
ボス戦は12艦で総攻撃できるものの、ボス・道中共に相当の制空値を持っているため、対空と索敵にかなり重みを置いて到達率や火力を上げることをオススメします。
また、MI作戦に参加するとE-6の決戦に参加・支援が行えなくなります。
大和型、長門型、正規空母、軽空母、雷巡といったE-6で主力・支援で使えるような艦艇の投入は慎重に行いましょう。
MI用の部隊を間違えてALに出撃させてしまう報告が散見されます。初出撃の際は、かなり慎重に確認するのをオススメします。
戦闘について
矢印があるマスは航空戦が2回行われるのみです。
そのため、戦果がBやCになりがちですが、気にせず進みましょう。陣形は航空戦マスは輪形陣(第三序列)、ボスや砲撃戦があるマスは戦闘隊形(第四序列)が良いでしょう。
このマップの第二艦隊について
矢印があるマスは第一艦隊のみ航空戦を行い、第二艦隊は耐えるだけとなります。
何の活躍もしないため、潜水艦のお見合い時と同じように"旗艦が必ずMVP"となります。
戦力より、育成したい艦を旗艦に据えてもよいでしょう。
ただし、夜戦は第二艦隊のみなので、連撃orカットイン装備にするとよいでしょう。
索敵について
このマップもボス到達に高い索敵値が必要となります。
航空戦を数多く行う関係で艦載機の撃墜が多いです。
特に注意すべきは、改二にした二航戦の第四スロットのような艦載機数1桁のスロットに索敵も兼ねた攻撃機を入れると道中の対空迎撃で全滅、索敵が足りなくなる事もあります。
それが唯一の攻撃用艦載機なら攻撃も出来なくなります。出来る事ならこういった所は彩雲などで埋めておきましょう。
このため、索敵値がギリギリだと同じ編成・装備なのにボス前の羅針盤が安定しないこともあります。
安定させたいならやや多めに確保しましょう。
具体的には艦戦(烈風など)8スロ、彩雲4スロ、水上偵察&観測8スロ、電探4スロくらいが安定かと思われます。
なお、第一艦隊に航巡などを使う場合、水上爆撃機は絶対に搭載しないこと。零水観に置き換えましょう。
ボーキの消費が増える上に、道中で全機撃墜され索敵要求を満たせなく可能性が非常に高いです。
第二艦隊の艦載機は落とされる事は無いため、第二艦隊に入れた航空巡洋艦に瑞雲を載せても問題ありません。
ボーキ消費について + ... このマップは連続した航空戦に加え、ボス前に中間棲姫、ボスマスでは空母棲鬼と、強力な制空能力を持つ敵との連戦になります。
攻略中にせよ、レアドロップ狙いの周回マラソンにせよ、ボーキの消耗が異常に早いのは全提督にとっての難題です。
攻撃を視野にいれたテンプレート的な空母の装備例では、補給でボーキを400~600以上失ってしまいます。
備蓄のある歴戦の提督ならばともかく、一度に500前後のボーキを消費していれば、自然回復を利用して戦う提督や、まだ備蓄の少ない新米の提督にとってはボーキの消耗が大きな悩みの種となります。
そこで、E3攻略においていくつかボーキ節約策をとっておきましょう。
第一艦隊の制空能力の最適化
艦載機は制空権の取得具合によって損耗具合が変わります。彩雲や零水観などの索敵機を除く、全ての艦載機がスロットごとに制空権取得具合に応じた割合減算され、その後対空迎撃で艦攻・艦爆といった攻撃用艦載機が同じくスロットごとに一定数、約50%の確率で撃墜されます。
制空権確保で0~10%、制空権優勢で0~40%撃墜されます。制空値に100も200も差があっても確保を取れず優勢のままなら割合減算率は変わりません。
出来る事なら確保したいですが、E3ボスから制空権確保を奪うのは現実的に考えてほぼ無理です。
司令部レベルが低く敵の制空値が低いならともかく、空母4隻を置物化しても制空権優勢どまりになってしまうので意味がありません。
当然、空母5隻は連合艦隊の編成制限上不可能ですので、制空権確保は事実上不可能として良いでしょう。
対空迎撃で落とされるのはせいぜい1~5機で多くない上、落ちるかどうかは確率で対抗する術もありません。何もしなくても良いですが消費を抑えるつもりなら可能な限り攻撃用艦載機のスロット数を減らしても良いでしょう。
よって、制空権優勢を維持出来るぎりぎりを狙いつつ、艦隊の総艦載機数を減らす、というのが最も消費を抑える手段になります。
艦隊全体で索敵を整え、かつ制空権優勢に狙いを定めれば正規空母3で最終形態のボスに制空権優勢を取りつつルート固定、一回の周回で250~300程度で周回が可能ですが、調整は非常にタイトになります。
調整には爆戦が役に立ちますが、戦力さえ十分なら1隻くらいは置物化しても良いでしょう。
第二艦隊について
基本的に省エネで回す場合空母は開幕航空戦などの殲滅力が低減し、第二艦隊の負担は増えます。置物化した空母がいるなら更に顕著です。省エネで回す時こそ第二艦隊の戦力に手を抜かないようにしましょう。調整次第では雷巡も組み込めます。
第二艦隊戦の砲戦は敵味方共に命中率が悪く、取り巻きの数を減らすには雷撃が主となります。周回およびレア掘りには大淀などの育成も兼ねたい所ですが、なるべくなら雷装値の高い艦を選びましょう。
対空迎撃は制空権争いの後に相手の艦載機を落とすのみで、味方の制空権取りの補助や、味方の艦載機の消費を減らす事はありません。
駆逐軽巡はセオリー通りの夜戦を想定した連撃やカットイン、重巡以上の艦娘は弾着観測などに主眼を置いた装備構成でいいでしょう。余裕があれば敵航空機の迎撃を視野に入れた装備を組み込む程度で良いでしょう。
Eマス対策
Eマスではパターン3で新型艦載機を搭載したヲ級が2隻出ます。これを相手にしながらボスで制空権優勢を取ろうとすると、目標値が更に上がります。
Eマスで制空権優勢止まりだと、その次の中間棲姫を相手にした時も優勢が続き、結果大量の艦載機を失います。その結果制空能力も落ち、ボス戦時に制空権優勢すら取れない事も起こり得ます。
通常攻略でもそうですが、省エネ周回においてこれは蛇蝎の如く忌避せねばならない事態です。
制空値を504以上にするか、もしくは第一艦隊を重巡(航巡)と高速戦艦で構成し、下ルート(A→D)固定にする必要があります。目標制空値を上げるよりはルート固定した方が対処は簡単でしょう。

↓↓以下、省エネでのレア掘りマラソン、とにかくボーキ消耗だけは抑えたい提督向けの作戦案↓↓
空母に航空機を積まない:偵察機以外の航空機は乗せない。
ボーキを消費するのは航空機が撃墜されて補給を求められるからであり、航空機を積まなければボーキは消費されない、という開き直りの戦術です。
メリット:ボーキの消費を極限まで抑えられる、編成上必須の第一艦隊空母は必然的に全スロット彩雲を積むため、索敵に困る事はまずなくなる
副砲や対空砲や三式弾で対空値を底上げする事で、制空権を確保した時と同様に被弾を抑える事ができます。
ボス戦においては第二艦隊に雷巡を複数隻編成した場合、空母の戦力を補って有り余る撃破性能を有する事が可能です。敵戦艦の着弾観測の根本的な予防にはなりませんが、開幕雷撃により中破以下にする事も可能です。
これを読んでいる時の残り日数にもよりますが、素直に備蓄して態勢を立て直すのもひとつの手です。

編成例
※注意※ いずれのルートを選ぶ場合も、制空値の計算はしっかり行うこと。万が一拮抗しようものなら莫大な量のボーキサイトを失うことになります。
高い制空能力を持つ艦隊との航空戦が続くため、必要値の+30~50程度は確保しておいたほうが良いと思われます。
全ルート:以下の編成以外
大半の提督が使う編成だろう、全ルートを通る可能性があります。
正規空母4隻なら全マス航空優勢以上もらくらく可能なので検討の価値ありです。ただし、空母3隻の艦隊に比べると艦載機が増えるため、ボーキサイトの消費が激しくなります。上ルートに行ってしまった場合、一周で700以上のボーキが飛んでいく可能性もあります。
もっとも自由度が高く、ボスまで安定する反面資材消費は多めなので注意。
上ルート:戦艦(低速)2隻、空母系4隻
他のルートより1戦多い上ルート固定になる編成。
どうしても低速戦艦しか使えないというやんごとない理由でもない限りは、まず選ぶべきではない編成。
低速戦艦と空母系2以外に条件があるか不明だが、必然的に「低速戦艦×2、空母系×4」といった編成になると思われます。
下or中央ルートその1:高速戦艦2隻、重巡(航巡)1隻、空母系2隻、他1隻
2戦でボスに到達できる中央or下ルートに固定される編成。
筆者の場合、前者の空母3にして下ルート100%だったが、中央に行ったところで下と大差はないです。後者の場合は下と中央どちらに行くかはランダム。
司令部レベルが低い提督には最もオススメな編成。苛烈な航空戦マップだが、この編成で制空優勢以上を確保してればボーキ消費は1周で350~450程度に抑えられます。
ただし、最上級の装備が十分に配備されてる上で、第二艦隊に雷巡など高火力艦を配備できないと、ボスへの到達or撃破に少々てこずる可能性もあります。
他の編成と違い、空母が3隻までしか入れられないため、制空と索敵の確保がかなり厳しくなります。
最低でも第二艦隊に配備する軽巡には偵察機を満載し、更に駆逐艦1隻以上に33号電探を満載するといった対策が必要になります。
尤も、こういった対策をしたところで火力不足に悩まされるといったことはそうそう無いと思われます。
制空値の確保は結構厳しいです。烈風改を始め、十分な数の烈風がほぼ必須で、司令部レベル105以上なら制空値430程度は確保しておきたいところ。
こうなると空母を少なくとも1隻は制空用の置物にする必要があります。
下or中央ルートその2:高速戦艦1隻・重巡(航巡)1隻・正規空母4隻
この編成は空母を四隻投入できるため艦隊の制空力・索敵値を高めやすく、上位装備が揃っていれば空母に艦攻(爆)を持たせる余裕が出てきます。
三隻の場合よりボーキサイトの消費は増えるが、道中二戦なのでそこまでではないです。
しかし、戦艦が一隻減る・空母は中破以上や攻(爆)撃機のスロット全滅で攻撃しなくなるといった要因から、火力がやや不足する可能性もあります。
下or中央ルートその3:高速戦艦か重巡(航巡)から1~2隻・正規空母2隻の計3~4隻
空母に艦戦や攻撃機を装備させずボーキサイトを一切消費しない編成です。制空権を取らない前提だと空母は2隻で充分となります。
戦艦や重巡はボス戦での火力補助と、レアな彩雲や二式偵察機が少ない場合に入手の容易な偵察機で索敵値を確保する枠です。
制空権を放棄する事になりますが、第二艦隊を含めて砲や三式弾で対空を補助すると被害を軽微に抑えてボスまで進行できます。
道中で二敗が確定なので出撃中に疲労がたまりボス昼戦の火力がやや落ちます。第二艦隊に軽くキラ付けしておくとこれを軽減できます。
空母の一番少ないスロットのみに攻撃機を装備すると、ボーキサイトをやや消費するが攻撃の命中と回避が上手くいけばB勝利が取れて疲労を抑えられます。
ボス戦の火力が不安定な場合は決戦支援を検討しましょう。
第二艦隊:軽巡1隻固定、駆逐2隻以上、他巡洋艦(軽巡以外)3隻
とりあえず組めればなんでもいい艦隊。出番はボスマスでの砲撃と、夜戦しかありません。
道中でも一応は夜戦ができるが、行う必要性は皆無に等しいです。
旗艦に偵察機(観測機)を満載した大淀を据えてレベリングするのもオススメ。
一応、道中の航空戦で攻撃対象にされる。しかし、敵艦載機はよほどに命中率が悪いのか、滅多に命中することはないし、命中しても大抵はカスダメで終わります。
雷巡を入れておくとボスマスでは開幕雷撃をしてくれるので非常に便利。ただし、雷巡はE6でも需要があります。
出番と言えばボスマスでの夜戦くらい。しかも大抵の場合は砲撃戦で敵艦隊を壊滅させられるため、夜戦要員は改修も終えている(程度の)艦3,4隻に連撃装備を載せておけば十分と思われます。
他の艦は偵察機や電探を満載して索敵要員にしてしまうと良いです。
とはいえ旗艦はそれなりに硬いため、削りの段階でもうひと押し欲しいと思った場合は夜戦火力の高い重巡や雷巡の編入も検討しましょう。
支援に関して
道中支援は一切不要です。このマップは道中では連合艦隊戦のみなので、正直言って燃料と弾薬の無駄です。
決戦支援はありといえばありですが、無くても割と簡単に倒すことはできます。
キラ付けについて
必要ない提督が多いと思われますが、ボス(特に最終形態相手)に火力が不足する場合は考慮しましょう。
道中でA勝利以上が難しく戦闘毎に全員の疲労が蓄積されるため、C敗北以下の回数によってはボスマスで戦闘力が低下しカスダメが増えます。
道中のB勝利が難しい提督はボスへのダメージの主力となる艦(特に夜戦を行える第二艦隊)をキラキラさせておくとボス戦で実力を発揮できるでしょう。
クリア後の掘りに関して
E4は羅針盤乱舞、E5は高難易度、E6は一歩目からフラ戦がお出迎えというマップ揃いのため、ここでレア艦探しはありです。
ただ、機動部隊戦で一回出撃するだけでボーキサイトが500前後、空母3でも多くて400ほど飛んでいくことになります。
艦戦を一切使わずに制空権争いを放棄しても進行できる為、いくつかコツが要りますがボーキサイトの消費無しで周回する方法もあります。

E-4【MI作戦】 北太平洋MI諸島近海

E-4【MI作戦】 北太平洋MI諸島近海 攻略 編成

1回目 失敗 2014.8.24

あきる丸を第1艦隊に入れる、または、第2艦隊に駆逐艦4隻入れると下ルート1歩だけ固定

B>D>H

B:制空権確保
D:制空権確保
Hで夕立が大破撤退

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
あきつ丸改Lv26紫電改二8紫電改二8三式指揮連絡機(対潜)8
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
瑞鶴改Lv74烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv68烈風18彩雲27零式艦62型(爆戦)18紫電改二10
翔鶴改Lv61烈風24零式艦62型(爆戦)24彩雲24熟練艦載機整備員

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5822号対水上電探33号対水上電探22号対水上電探装備4
利根改二Lv7420.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機9三式弾
妙高改二Lv7220.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機4三式弾
神通改二Lv6615.5cm三連装砲零式水上偵察機1零式水上偵察機1装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7010cm連装高角砲22号対水上電探33号対水上電探装備4

2回目 成功1

1:キラキラ4隻
2:キラキラ1隻
支援艦隊なし

BossDrop:正規空母 蒼龍

B:制空権確保
D:制空権確保
H:制空権確保
K:航空優勢

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
あきつ丸改Lv26紫電改二8紫電改二8三式指揮連絡機(対潜)8
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
陸奥改Lv9346cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
瑞鶴改Lv74烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv68烈風18彩雲27零式艦62型(爆戦)18紫電改二10
翔鶴改Lv61烈風24零式艦62型(爆戦)24彩雲24熟練艦載機整備員

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv5822号対水上電探33号対水上電探22号対水上電探装備4
利根改二Lv7420.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機9三式弾
妙高改二Lv7220.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機4三式弾
神通改二Lv6615.5cm三連装砲零式水上偵察機1零式水上偵察機1装備4
夕立改二Lv7261cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7010cm連装高角砲22号対水上電探33号対水上電探装備4

14.8.24 E4-1.JPG

3回目 成功2

BossDrop:正規空母 飛龍

4回目 失敗

B>D>G

ボスから逸れた・・・

5回目 失敗 2014.8.25

B>D>H

Hで夕立が大破 撤退

6回目 成功3

B>C>F>J>K

こんな進路もあるのね、しかもこっちからだと
索敵あまりいらない模様

BossDrop:正規空母 蒼龍
いったい何隻出たら気が済むんだ・・・・蒼龍

14.8.25 E4-3.JPG

7回目 失敗

B>C>Eと進軍

8回目 失敗

B>C

Cで利根が大破 撤退

9回目 成功4

B>D>H>K

BossDrop:正規空母 飛龍

14.8.25 E4-4.JPG

10回目 失敗2014.8.26

B>C>D

11回目 失敗

B>D>H

この索敵装備でもボスへ行けるようです
Hで神通が大破 撤退

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
あきつ丸改Lv37紫電改二8紫電改二8三式指揮連絡機(対潜)8
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
陸奥改Lv9446cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
瑞鶴改Lv76烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv70烈風18零式艦62型(爆戦)27紫電改二18彩雲10
翔鶴改Lv64烈風24零式艦62型(爆戦)24九九式艦爆(熟練)24彩雲12

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv6222号対水上電探33号対水上電探22号対水上電探装備4
利根改二Lv7520.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機9三式弾
妙高改二Lv7320.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機4三式弾
神通改二Lv6715.5cm三連装砲32号対水上電探32号対水上電探装備4
夕立改二Lv7361cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7110cm連装高角砲22号対水上電探33号対水上電探装備4

12回目 失敗

B>D>H

Hで妙高が大破 撤退

13回目 成功5

BossDrop:初風

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
あきつ丸改Lv38紫電改二8紫電改二8三式指揮連絡機(対潜)8
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
陸奥改Lv9446cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機三式弾
瑞鶴改Lv76烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv70烈風18零式艦62型(爆戦)27紫電改二18彩雲10
翔鶴改Lv65烈風24零式艦62型(爆戦)24九九式艦爆(熟練)24彩雲12

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv6222号対水上電探33号対水上電探22号対水上電探装備4
利根改二Lv7520.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機9三式弾
妙高改二Lv7320.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機4三式弾
神通改二Lv6815.5cm三連装砲32号対水上電探32号対水上電探装備4
夕立改二Lv7361cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7110cm連装高角砲22号対水上電探33号対水上電探装備4

14.8.26 E4-5.JPG

14回目 失敗

B>D>G

15回目 失敗

B>D>H

Hで神通が大破 撤退

16回目 成功6

BossDrop:正規空母 加賀

17回目 失敗

B>D>G

18回目 失敗

B>D>G>H

Hで瑞鶴が大破撤退

19回目 成功7 2014.8.27

BossDrop:戦艦 金剛

14.8.27 E4-7.JPG

20回目 失敗

ボス削りきれず。

21回目 成功8

B>C>F>J>K

BossDrop:駆逐艦 浜風

どうせ戦艦はボスに対してカスダメージしか出さないなら、三式弾をやめて32号対水上電探にしてみた
すると1回だけ170ダメージ入れた模様、実際頼りになるのは第2艦隊の重巡洋艦2隻と夕立の魚雷です
戦艦に電探入れた分 軽巡洋艦 神通の装備を強化してみた

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
あきつ丸改Lv44紫電改二8紫電改二8三式指揮連絡機(対潜)8
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9546cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
瑞鶴改Lv77烈風改24零式艦戦21型(熟練)24零式艦62型(爆戦)24紫電改二12
蒼龍改Lv71烈風18零式艦62型(爆戦)27紫電改二18彩雲10
翔鶴改Lv67烈風24零式艦62型(爆戦)24九九式艦爆(熟練)24彩雲12

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv6522号対水上電探33号対水上電探22号対水上電探装備4
利根改二Lv7620.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機9三式弾
妙高改二Lv7420.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機4三式弾
神通改二Lv6915.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機1装備4
夕立改二Lv7461cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7210cm連装高角砲22号対水上電探33号対水上電探装備4

14.8.27 E4-8.JPG

22回目 失敗

ボスの最終形態だと思うので微妙に索敵減らして火力を上げてみます

この装備でも2地点制空確保2地点航空優勢が取れ、索敵も確保してることがわかりました
1スロでも爆撃機がある空母はボスへの攻撃をしないので、こうしてみました。

ボスのHPが6だけ残った・・・
そして弾丸が850しかないので次がラストチャンスです

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
あきつ丸改Lv45紫電改二8紫電改二8紫電改二8
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9546cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
瑞鶴改Lv77烈風改24流星24九七式艦攻(友永隊)24紫電改二12
蒼龍改Lv71烈風18零式艦62型(爆戦)27紫電改二18彩雲10
翔鶴改Lv67烈風24紫電改二24流星24彩雲12

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv6522号対水上電探33号対水上電探22号対水上電探装備4
利根改二Lv7620.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機9三式弾
妙高改二Lv7420.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機4三式弾
神通改二Lv6915.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機1装備4
夕立改二Lv7461cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7210cm連装高角砲22号対水上電探33号対水上電探装備4

14.8.27 E4-22.JPG

23回目 攻略成功

弾薬が284しかなくなったのでE5出撃はできない模様

BossDrop:戦艦 金剛

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
あきつ丸改Lv45紫電改二8紫電改二8紫電改二8
榛名改二Lv9746cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9546cm三連装砲46cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
瑞鶴改Lv77烈風改24流星24九七式艦攻(友永隊)24紫電改二12
蒼龍改Lv71烈風18流星27紫電改二18彩雲10
翔鶴改Lv67烈風24紫電改二24零式艦62型(爆戦)24彩雲12

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
時雨改Lv6522号対水上電探33号対水上電探22号対水上電探装備4
利根改二Lv7620.3cm(2号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機9三式弾
妙高改二Lv7420.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機4三式弾
神通改二Lv6915.5cm三連装砲15.5cm三連装砲零式水上偵察機1装備4
夕立改二Lv7461cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷22号対水上電探改四装備4
Z1 zweiLv7210cm連装高角砲22号対水上電探33号対水上電探装備4

14.8.27 E4-23-1.JPG

ボーナスDROP:駆逐艦 時津風

14.8.27 E4-23-1時津風.JPG

応急修理女神

14.8.27 E4-23-2.JPG
[添付]
[添付]

E-4【MI作戦】 北太平洋MI諸島近海 詳細

14_0.8.24 E4 Map.JPG

難度☆☆☆☆☆☆☆☆☆海域MAP
作戦名MI島攻略作戦14.8.24 E4 Map.JPG
クリックで拡大
作戦内容MI島海域に展開する敵機動部隊を排除しつつ、連合艦隊を以て同島の攻略作戦を実施せよ!
主な出現アイテムなし
海域EXP250
戦力HPゲージ有り
時間経過による自然回復なし ボス旗艦の中間棲姫にダメージを与えることで減少
本気モードになったとき(HP600)に撃破するとゲージ破壊可能
最低10回の撃沈でクリア可能
(9連続で撃沈した場合ゲージが極わずかに残る)
海域撃破ボーナス駆逐艦「時津風」、応急修理女神?
編成制限など出撃には連合艦隊が必須
当海域に出撃した艦娘は、AL作戦海域(E-1~2)と本土近海邀撃戦海域(E-6)への出撃と支援艦隊への編入が禁止される
備考中間棲姫はラスト1回でゲージ破壊可能になると本気モードになる
三式弾特効あり。
中間棲姫への空母の攻撃は、爆撃機が1スロでも乗ってると攻撃の対象にならない。攻撃機の場合ダメージが入る。
潜水マス(C)では弾薬は消費しない。
ゲージ破壊後のボス編成は最終形態編成で固定
MAP&ROUTE

MAP&ROUTE

始点ルート移動条件
始点A第一艦隊に揚陸艦がいるとB固定(大発動艇は特に必要なし。第二艦隊だとAに逸れた報告あり)
第二艦隊に駆逐艦4隻でBよりのランダム?
上記条件を満たさず、第一艦隊に高速戦艦がいるとA固定?
それ以外はランダム?
B
BCランダム
D
CEランダム
編成によって確率の偏りが発生する可能性有り(詳細は不明)
索敵値が高すぎる場合Eにそれる?(要検証。信憑性はやや低め)
F
DH索敵値一定以上でH(索敵エフェクト発生)
ただし稀にGに行く場合あり
G
FI索敵値が一定以上でJ(索敵エフェクト発生)
J
HK固定(羅針盤判定なし)
JH索敵値が一定以上でK
艦載機が現れないのでランダムの可能性あり
K
出現場所戦闘開始時の
司令Lv
パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
A:
任務部隊(II)
(107)パターン1空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦タ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形
(99,101)パターン2空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級elite戦艦タ級elite重巡リ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形103155309
(99)パターン3空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級重巡リ級駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形
B:
任務部隊(I)
(98,103,107)パターン1空母ヲ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形284284
(67,98,103,119)パターン2空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽巡へ級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形84126252
(101)パターン3?空母ヲ級flagship(新型艦載機)、戦艦タ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形
(67)パターン4空母ヲ級flagship(新型艦載機)、重巡リ級elite重巡リ級戦艦タ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形
C:
深海棲水艦隊
(98、103)パターン1潜水ソ級flagship潜水ヨ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite単横、梯形
(67,78,98,101,107)パターン2潜水ソ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite単横
(67,77)パターン3潜水ソ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite梯形
D:
任務部隊(E群)
(103,107)パターン1空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、戦艦タ級elite軽巡ト級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形168252504
(67,99,101,107)パターン2空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形112168336
(67,99)パターン2空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級elite戦艦タ級軽巡ト級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形104156312
E:
任務部隊(Y群)
(110、103)パターン1空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形84126252
(103)パターン2空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形
(99)パターン3空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship空母ヲ級elite戦艦タ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形131197393
(101)パターン4?空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形
(101)パターン5?空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、戦艦タ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形
F:パターン1気のせいだった。(戦闘回避)
G:パターン1気のせいだった。(戦闘回避)
H:
MI島防衛艦隊
100以上?パターン1戦艦タ級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
(67,91,99,103,119)パターン2戦艦ル級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
(67,99)パターン3重巡リ級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ヘ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型単縦、複縦
I:パターン1(編成)(陣形)
J:
任務部隊(H群)
(107、103)パターン1空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形5684168
(101、99)パターン2空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形104156312
(67,99)パターン3空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形104156312
(101)パターン4?空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、戦艦タ級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形
(67)パターン5空母ヲ級flagship(新型艦載機)、重巡リ級elite重巡リ級elite戦艦タ級駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形
K:
MI島基地隊
105以上パターン1中間棲姫護衛要塞護衛要塞駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形168252504
パターン2(ゲージ破壊可能時)中間棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形178267534
70~104パターン3中間棲姫護衛要塞護衛要塞駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形168252504
パターン4(ゲージ破壊可能時共通)中間棲姫護衛要塞護衛要塞駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形149224447
69以下パターン5中間棲姫駆逐ハ級後期型駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形110165330
パターン6(ゲージ破壊可能時)中間棲姫護衛要塞駆逐ハ級後期型駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形120180360
DROP

DROP

駆逐艦軽巡重巡水母・潜母艦空母潜水戦艦
E-4 北太平洋MI諸島近海A
B黒潮神通 由良千歳
C夕立 荒潮妙高 羽黒
D不知火 黒潮千歳
E陽炎 朝潮 荒潮 五月雨 三日月 不知火鳥海 最上
F
G
H陽炎 不知火 朝潮 荒潮 黒潮 村雨 夕立 五月雨 三日月 初風 舞風 夕雲 浜風神通 由良愛宕 鳥海 妙高 羽黒千歳瑞鳳金剛 比叡
I
J陽炎 荒潮 不知火由良千歳
K三日月 不知火 早霜 初風 谷風 舞風 浜風 天津風 秋雲 夕雲愛宕 妙高 利根 最上 三隈 鈴谷 熊野あきつ丸瑞鳳 赤城 加賀 蒼龍 飛龍金剛 比叡

E-4 攻略情報

E-4攻略情報

E-4ってどんなマップ?

  • かなり羅針盤に翻弄されるマップです。
    • ただ、道中の撤退率はそこまで高くはなく、到達できれば安定して撃破できるため、時間をかけさえすれば順調に削れていきます。
      なので、腰を落ち着けて攻略に臨みましょう。
  • 現在、あきつ丸1隻(or駆逐艦4隻)を入れる編成が人気です。少々ですがボスに行きやすくなります。
    • あきつ丸は改造すれば艦上戦闘機を搭載することも可能なので、烈風を3スロ全部に装備すれば制空値を確保しつつ、他の空母に偵察機を増やすことも可能になります。
  • 第二艦隊に対するキラ付けは有効です。潜水マスでの被害が少なくなります。
    • もちろん羅針盤には効果が無いため、折角の3重キラも何の成果も無く終わることもあります。

ボスは?

  • ボスの中間棲姫は地上施設のため、三式弾が特効になります。
    昼戦時はキャップの関係であまり効果はありませんが、夜戦で威力を発揮します。
    • しかし編成制限と索敵値の都合上、三式弾を積んで夜戦できる艦をあまり多く組み込めません。
      夜戦が可能な第二艦隊には、三式弾が装備可能な艦は最大3隻まで編入可能です。
      • 2隻でも十分撃破可能ですが、ラストは保険として3隻入れるのも良いでしょう。
    • 本気モードになるとHP600になります。最近インフレ気味のHPが過去最高を更新しました。
    • ほか、九八式水上偵察機(夜偵)?を装備すると、制空権喪失以外であれば確率で夜戦時接触が発生し、夜戦に補正が入ります。撃破の安定性を上げたい場合は採用しても良いでしょう。
  • ボスの取り巻きが弱めなので、決戦支援はなしでも十分です。
    • 運が良いと昼戦Sも十分ありえます。
  • 艦爆を積んだ空母は中間棲姫に一切攻撃出来ません(軽空母は攻撃可能)。
    • この特性を逆手に取る事も可能です。
      第一艦隊の空母に艦爆を装備させ編成で戦艦より序列を上にすれば、第一艦隊砲撃戦闘の二順目において「まず空母が取り巻きを攻撃・排除し、後の戦艦が中間棲姫に(制空権優勢以上なら)昼連撃を叩き込む」という事も可能です。
      • ここまでしなくても大抵はSが取れますし効果は劇的なものではありませんが、「決戦支援も出しているのにあとちょっと足りない」というのが続くようならば意識してもいいかもしれません。

2つのルート

大まかに分けて上ルート、下ルートがあります。

  • 上ルート
    • 何も考えずに編成すると大体こちら、下を狙って編成しても割と頻繁に来るルート。
    • 道中に砲撃戦が無くボス戦で弾薬補正が入らないため、敢えて上ルート固定にする事も可能。
    • Cマスの潜水艦部隊は単横陣と梯形陣なので基本的には命中率は低いですが、回数を重ねると気になる程度には当てて来ます。
      • 駆逐に三式セットを載せるのも検討してもいいと思います。
      • 大淀を育てて艦隊司令部施設を手に入れると役に立ちます。
    • Cマスの羅針盤固定構成が判明しておらず、外れると「お仕置き部屋」送りとなります。
      • 現在、索敵値が高すぎる場合Eにそれる可能性が指摘されています。
    • ちなみにこちらは弾薬を2戦目終了扱いでボスに到達することも可能。(潜水マスでは消費しないため)
      下回りで攻撃力不足なら上固定としてしまうのもありです。
      • 羅針盤次第ではJ→Hに進み砲戦と3戦分の弾薬を消費する事もあります。(分岐条件および分岐確率は今の所未検証です)
  • 下ルート
    • あきつ丸を第1艦隊に含めると1歩目までは固定できるルート。
      その他、第2艦隊に駆逐艦を4隻入れるとこちらに来やすいと言われています。
    • 2歩目となるBの羅針盤は、上周りになることもあります。その場合でも編成以外は特にデメリット無く上回りルートを進行できます。
    • 道中は砲撃戦が確実に入るため、第一艦隊に損害が出る確率は上ルートより高いです。
      ボスに対するダメージは夜戦が本命なので第一艦隊の被害はそれほど気にするものではないですが、第一艦隊旗艦大破撤退も実際起こり得ます。
      • 特にあきつ丸を旗艦にしている場合は注意が必要です。
    • 道中できっちり3戦分の弾薬を消費するので、ボス戦で弾薬消費による火力のマイナス補正が入ります。
      それでもボス戦自体は難易度は高い方ではないためSを取る事は可能ですが、最終形態では高い体力を削り切れない事もあります。
      • 万全を期するなら決戦支援をしても良いでしょう。試行回数でねじ伏せるよりは安上がりと思われます。

陣形

敵艦載機のことを考えるなら基本は第三、Cの潜水マスはもちろん第一、Hマスの戦艦には全力の第四序列が基本形です。

ドロップ艦娘

Hマスで初風?、ボスマスでは大型限定のあきつ丸や今イベント初実装の早霜?がドロップします。
またレア艦娘の三隈天津風?等、E-3同様豪華です。
特にあきつ丸狙いは効率が良いです。大型より資材消費は少ないので未入手の提督はこのチャンスを生かしましょう。

E-5【MI作戦】 北太平洋MI諸島沖

E-5【MI作戦】 北太平洋MI諸島沖 攻略 編成

1回目 成功1 2014.8.28

陣形
1>3>3>4

B>E>I>L

BossDrop:正規空母 蒼龍

艦隊燃料弾薬ボーキ
1376397860
21442090
合計520606860

第1艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
翔鶴改Lv68零式艦戦21型(熟練)24流星24彗星一ニ型甲24彩雲12
榛名改二Lv9846cm三連装砲試製41cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
陸奥改Lv9546cm三連装砲試製35.6cm三連装砲零式水上偵察機32号対水上電探
赤城改Lv96彗星一ニ型甲20九七式艦攻(友永隊)20烈風改32彗星一ニ型甲10
瑞鶴改Lv78烈風24彗星一ニ型甲24九九式艦爆(熟練)24Ju87C改12
蒼龍改Lv72Ju87C改18烈風27紫電改二18彩雲10

第2艦隊

艦船名Lv装備1装備2装備3装備4
神通改二Lv7020.3cm(2号)連装砲20.3cm連装砲探照灯装備4
利根改二Lv7620.3cm(3号)連装砲20.3cm(2号)連装砲零式水上観測機921号対空電探
妙高改二Lv7520.3cm (2号)連装砲20.3cm (2号)連装砲零式水上偵察機422号対水上電探改四
北上改二Lv8720.3cm(2号)連装砲20.3cm連装砲甲標的装備4
夕立改二Lv7561cm五連装酸素魚雷61cm五連装酸素魚雷33号対水上電探装備4
Z1 zweiLv7312.7cm連装砲B型改二10cm連装高角砲33号対水上電探装備4

2回目 成功2

A>C>G>L

BossDrop:駆逐艦 雪風

14.8.29 E5-2.JPG

3回目 成功3

BossDrop:戦艦 金剛

14.8.29 E5-3.JPG

4回目 成功4

BossDrop:軽巡洋艦 長良

14.8.29 E5-4.JPG

5回目 失敗

A>C>F

6回目 失敗

A>D>G

Gで妙高が大破 撤退

7回目 成功5

A>D>G>L

BossDrop:正規空母 赤城

この時点でボーキが残り380

14.8.28 E5-5.JPG

8回目 失敗 2014.2.29

A>D>G

Gで妙高が大破

9回目 失敗

A>D>G

D,G 単横陣

Gで北上が大破

10回目 成功6

B>E

[添付]

11回目 成功7

14.8.29 E5-11.JPG

12回目 成功8

14.8.29 E5-12.JPG

あと1回でE5がクリア イベント終了まであと40分の時点で
この状態です・・・・

14.8.29 E5-12修復.JPG

E-5【MI作戦】 北太平洋MI諸島沖 詳細

14_0.8.29 E5Map.JPG

難度※5-5と同様に大きい☆で☆10と同義。海域MAP
作戦名MI島確保作戦14_1.8.29 E5Map.JPG
クリックで拡大
作戦内容MI島攻略作戦は成功した!同島奪還を目的として接近する増援艦隊を捕捉、これを撃滅せよ!
主な出現アイテムなし
海域EXP300
戦力HPゲージ有り
時間経過による自然回復なし ボス旗艦の空母棲姫にダメージを与えることで減少
最低9回の撃沈でクリア可能。
海域撃破ボーナス正規空母「雲龍」、勲章×1
編成制限など出撃には連合艦隊が必須
当海域に出撃した艦娘は、AL作戦海域(E-1~2)と本土近海邀撃戦海域(E-6)への出撃と支援艦隊への編入が禁止される
備考潜水マス(A,B)では弾薬消費はない。
空母棲姫自体には本気モードはないが編成が変化する。
三式弾の特効なし。
ゲージ破壊後のボス編成は最終形態編成で固定
道中BGM「飛龍の反撃」
MAP&ROUTE

MAP&ROUTE

始点ルート移動条件
始点Aランダム?
B
AC駆逐4でCマス?
第二艦隊に潜水艦を含むとDにいきやすい?
D
CFランダムの模様
偵察機表示なし
G
DGほとんどGに行く模様で主にHに行く条件見つかってない。
潜水母艦でHに行く?(要検証)
13号対空電探改の装備でHに行きやすい?(要検証)
軽空母2隻or雷巡2隻でHに行く?(要検証)
H
EHHよりのランダム?
第二艦隊に潜水艦を含むとIにいきやすい?
I
GJ索敵値が一定以上でL
L
IK索敵値が一定以上でL (索敵エフェクト発生)
L
出現場所戦闘開始時の
司令Lv
パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
A:増派部隊前衛潜水艦隊(I)(67,70,99,103)パターン1潜水ソ級flagship潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite単横、梯形
B:
増派部隊前衛潜水艦隊(II)
(99)パターン1潜水ソ級flagship潜水ヨ級flagship潜水ヨ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite梯形
(99,104)パターン2潜水ソ級flagship潜水ヨ級flagship潜水ヨ級elite潜水ヨ級elite単横
(68,70)パターン3潜水ソ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite梯形
C:緊急増派部隊(A群)(104、109)パターン1空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形130195390
(103)パターン2空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形
(68,99)パターン3空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形130195390
(70)パターン4空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite戦艦ル級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形132198396
D:夜戦
先行増派部隊
(70)パターン1軽巡ホ級flagship重巡リ級elite雷巡チ級elite雷巡チ級elite駆逐ロ級後期型駆逐イ級後期型複縦
(103)パターン2軽巡ヘ級flagship軽巡ホ級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦、複縦
E:
増派部隊先遣偵察隊
(104)パターン1戦艦タ級flagship軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水ソ級elite複縦4669138
(68,70,108)パターン2戦艦タ級flagship軽母ヌ級flagship軽母ヌ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型潜水ソ級elite複縦4771141
(99)パターン3軽母ヌ級flagship軽母ヌ級elite戦艦タ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型潜水ソ級elite輪形4771141
F:パターン1気のせいだった。(戦闘回避)
G:夜戦
増派水上打撃部隊
(70、99)パターン1重巡リ級flagship戦艦ル級elite雷巡チ級elite雷巡チ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型単縦
(84,103)パターン2戦艦ル級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
H:
緊急増派輸送部隊
(99,103,109)パターン1輸送ワ級flagship空母ヲ級flagship軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形5177153
(70,99,107)パターン2輸送ワ級flagship軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形4669138
(68)パターン3輸送ワ級elite軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形4669138
(68)パターン4輸送ワ級軽母ヌ級elite軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形
I:
緊急増派部隊(B群)
(98,102)パターン1空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship戦艦ル級flagship駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形112168336
(102)パターン2空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship戦艦ル級flagship駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形
(84,102)パターン3空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦タ級flagship駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形
(68)パターン4空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite戦艦タ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形
J:パターン1気のせいだった。(戦闘回避)
K:パターン1気のせいだった。(戦闘回避)
L:緊急増派部隊主力艦隊105以上パターン1空母棲姫軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship駆逐二級後期型駆逐二級後期型輪形152228456
パターン2
(ゲージ破壊可能時)
空母棲姫空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、戦艦ル級flagship駆逐二級後期型駆逐二級後期型輪形274411822
80?~104パターン3空母棲姫空母ヲ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship駆逐二級後期型駆逐二級後期型輪形157236471
パターン4空母棲姫軽母ヌ級flagship軽母ヌ級elite戦艦ル級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ロ級後期型輪形153230459
パターン5
(ゲージ破壊可能時)
空母棲姫空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship駆逐二級後期型駆逐ハ級後期型輪形213320639
79?以下パターン6空母棲姫軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite戦艦ル級flagship駆逐ロ級後期型駆逐イ級後期型輪形154231462
パターン7
(ゲージ破壊可能時)
空母棲姫軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形152228456
DROP

DROP

駆逐艦軽巡重巡水母・潜母艦空母潜水戦艦
E-5 北太平洋MI諸島沖A吹雪 白雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露 夕立大井 北上 長良 由良 川内 神通最上 羽黒 鳥海千歳 千代田鳳翔山城
B吹雪 白雪 初雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露 時雨 村雨 夕立大井 北上 長良 川内最上 妙高 羽黒千歳 千代田鳳翔扶桑
C磯波
D吹雪 白雪 初雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 時雨大井 北上 長良 由良 川内 神通最上 妙高 羽黒 愛宕 利根 筑摩 鈴谷 熊野千代田鳳翔榛名 霧島 扶桑 山城
E千代田
F
G吹雪 白雪 初雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露 時雨大井 北上 長良 由良 川内最上 鳥海 筑摩 三隈 鈴谷 熊野赤城 加賀 飛龍 蒼龍 鳳翔伊168榛名 霧島 扶桑 山城
H白雪 初雪 叢雲 磯波 敷波長良扶桑
I磯波
J
K
L白雪 敷波 雪風 初風 舞風 谷風 浦風 天津風 早霜 秋雲 夕雲 巻雲大井 北上 長良 川内最上 利根 筑摩 三隈 鈴谷 熊野明石赤城 加賀 蒼龍 飛龍伊168金剛 比叡 榛名 霧島 扶桑 日向 伊勢 長門 陸奥

北太平洋MI諸島沖 攻略情報

E-5攻略情報

E-5ってどんなマップ?

羅針盤に翻弄される潜水艦・航空戦・夜戦の特殊戦闘マップです。

  • 1戦目は必ず潜水艦マスになります。駆逐艦にソナーを1つずつ付けるぐらいで大丈夫でしょう。
    • ボス戦を重視する場合、ソナーと爆雷装備しない選択肢もあります。
  • 戦闘マスが特殊なものばかりなため、道中支援は全く意味がありません。
  • 敵ボスは陸上タイプではないですがHPも装甲もかなり高いため、昼の間に取り巻きを倒し、夜戦で重巡、雷巡などの連撃でボスを倒すといった流れになります。
    • ボス撃破は難しくないものの、取り巻きに戦艦や軽空母が並び、E-3やE-4に比べ、撃ち漏らすことがそれなりに出てきます。
    • ボスは司令部レベルによりますが、航空優勢をとる場合最大411の制空値が必須となります。
      • 夜戦マス経由で来る場合制空値が430前後でも取れますが、夜戦マスなしの南ルートの場合稀に取れないときもあります。
      • 440~450以上ならば大半航空優勢は取れます。このあたりを目安に編成を組むことをお勧めします。
  • 第二艦隊に対するキラ付けは有効です。潜水マス・夜戦マスでの被害が少なくなります。
    • もちろん羅針盤には効果が無いため、折角の3重キラも何の成果も無く終わることもあります。上ルートで即撤退する戦法を採るならなおさらでしょう。

2つのルート

最初の分岐でおおまかに上方面、下方面のルートに分かれます。
上ルート

  • 最大2回の夜戦マスがあるルートです。旗艦に艦隊司令部施設の装備をお勧めします。
  • 夜戦での被害、ルート逸れ等があるため、上ルートに行ってしまった時点でさっさと撤退するのも一つの手です。
    • ただし、MI作戦で夜戦を行うのは基本的に第二艦隊だけなので、最初から割り切ってこちらを夜戦に最適化した編成で固めてしまう手もあります。
    • 修理代の嵩む第一艦隊を確実に無傷で温存できると考えれば、むしろ通常の夜戦よりも気楽に戦えるかもしれません。

下ルート

  • 矢印マスばかりで楽に突破できるルートです。資源に余裕がない場合はこちらのルートに絞るのがいいでしょう。

潜水艦の使用

  • 上ルートの夜戦マスを進む場合は、軽巡以下の攻撃を引き受けられる潜水艦は有効になります。その際は第二艦隊旗艦にすることを推奨します。
  • 第二艦隊であっても旗艦は轟沈しない説を信じるならば、大破しても進撃が可能です。(あくまで自己責任。不安ならばダメコン搭載or撤退)
    • 下ルートの航空戦を経由すると、第二艦隊旗艦は必ずMVPを獲得するためキラ付けが自動的に行われます。戦意高揚状態であれば、そもそもあまり大破しません。
  • 一方重巡以上の敵艦に他の艦がワンパンされることもよくあります。
  • 潜水艦は素の索敵値が低い上に装備スロットの余裕が無いため、潜水空母に水上機を搭載する・他の艦の索敵装備を充実させる等の考慮が必要になります。

陣形

  • 初戦の潜水マスはもちろん第一、矢印マスは基本的に第三、ボスには全力の第四序列が基本形です。夜戦マスはお好みで。

ドロップ

  • E-4同様早霜や天津風、三隈等のレア艦娘も出ますが、ここでは明石が出現します。
    • 春イベで入手できなかった提督もそうですが、春イベで入手した提督も6隻フル修復待機という道が開けるため、狙っていくといいかもしれません。
      • ただしドロップ報告は司令部lv105以上でしか報告されていないみたいです(検証中)

E-5-1でのレベリング

  • 1戦目が潜水艦隊固定なので第二艦隊に対潜装備ガン積みで出撃することにより、第一艦隊は無傷でレベリングできます。
    • またこの時第一艦隊に対潜可能艦娘がいない場合は強制的に旗艦がMVPとなるため、通常海域よりは効率が劣るものの全艦種レベリングできます。
  • B~A勝利で旗艦MVPの900、もしもS勝利ができれば1080の経験値が入ります。B以上なら比較的多いです。ちなみに、この経験値は2-4と同等です。戦力ゲージは第一艦隊の判定なのでダメージが1でも入れば負けることはない。
    • 実際は被弾すると敵戦力ゲージでは0%なのにC判定となるときもあります。C判定でも旗艦MVPで経験値は720です。
    • 一方A勝利(半数撃沈)以上は確定できる模様なのでできればA以上を狙いたいところです。。
    • また潜水艦隊なので使用するのは燃料と被弾時の鋼材&燃料のみ、弾薬は一切いりません。
    • 同時に第一艦隊の疲労度も無視でレベリングできます。第二艦隊をローテできるなら効率が一気に上昇します。
    • 育てたい第一艦隊旗艦が対潜可能の場合は対潜装備で来ることでS勝利率を上昇させることができます。
  • レベリングに出してE6で使えなくなってしまったということのないようレベリングする艦は慎重に選びましょう。
  • 梯形陣相手にはバケツをそれなりに使うハメになるため、第二艦隊を拾った艦のみで構成するのも有効です。
    (しかし必ず対潜装備を付けておくこと。そうでもしないと負ける可能性も高い。)
    • 拾った艦娘を使って改修や解体を行う場合、くれぐれも装備回収をお忘れなく。
  • 第一艦隊に十分な対潜能力があれば、第二艦隊の構成問わず敗北率を抑えることができます。不安なら第二艦隊旗艦だけでもガチ対潜軽巡にしておけば負けることはほぼなくなります。
  • 第二艦隊旗艦に潜水艦以外を配置する場合は拾った艦が少ないほど旗艦のバケツ消費量がかさみ、拾った艦が多いほど可能な戦闘回数が低下します。かばうが発動できない状態にならない程度に調整しましょう。
  • ちなみに、このマスはどうやら内部的に夜戦開始マスと扱われているので、夜戦に突入しても対潜攻撃が通ります(もちろん弾薬は消費されない)。
    • 一体だけ残してしまった時などは夜戦も行ってS勝利を狙いましょう。
      • なお、夜戦を選択すると必ず第一艦隊旗艦にMVPがつく模様なので、第1艦隊の随伴艦にMVPが奪われそうな時もこの仕様も活用したいところです。