バーナード隊長とトレーニング

Last-modified: 2022-02-07 (月) 01:23:48

バーナード隊長と戦闘訓練(スパーリング)を含めたトレーニングを行うことができます。

  • 隊長に話しかけることで、初回の基礎訓練で教わった内容をもう一度復習したり、
    更に実践的に、剣・両手剣・斧・メイス・槍・素手格闘の各技術をマンツーマンで叩き込んでもらえます。タダで。
  • また、正しく発動すれば必中の効果がある「コンボ*1や、
    ある程度能力を上げた後に訪れると、バランス崩壊技と名高いカウンター技の「マスターストライク」を教えてもらえます。
    • 特にパーフェクトブロック、マスターストライクは覚えるだけで戦略の幅が大きく変わります。必ず教えてもらいましょう。
 

序盤のヘンリーくんは非常に弱いので、ここで念入りに訓練をすることで数段上の強さを手に入れることが可能です。

発生時期と場所

  • 基本的に日中(朝8時30分~夕方6時まで)ならラッタイ上層、ファストトラベル地点の近くにある訓練場にいます。
    戦闘で勝てない、と思った時は必ず会いに来て鍛えてもらいましょう。
    Captain Bernard1.png
  • メインクエスト「Keeping the Peace」(治安維持)が始まった直後から、トレーニングを開始できます。
  • メインクエスト「The Prey」(獲物)が始まってから「Mysterious Ways」(不思議な采配)が終わるまでの間*2は訓練が受けられません。早めに受けておきましょう。

戦闘訓練について

  • バーナード隊長はそこら辺の山賊や並の兵士よりも数段強いので、闇雲に攻撃しても返り討ちに会います。
    ここでスタミナ管理、間合いの取り方、クリンチの方法、マスターストライクのタイミングなどを覚えることで、今後の戦闘が非常に楽になるでしょう。
  • 隊長*3を安定して打ちのめせるようになれば、大半の相手*4をボコボコにできるので、今は雌伏の時。
    たまに例外*5もいますが、戦闘を回避できる相手も多いので、メインクリアまでは落ち着いてプレイできます。
    • ちなみに勝とうが負けようが、勝敗が決まった瞬間に特に何事もなく画面が切り替わります。拍子抜けした人もいるのでは。
  • 負けても死ぬことはありませんが、ヘルスは減少したままですし、出血もします。
    特に防具をつけて戦うと損耗が激しい(特に布製品)ので、お金稼ぎの手段が少ない序盤は全裸で戦うことを推奨。
    • 訓練が終わって死にかけてたら包帯、ポーションで治療しても良いですがここでもう1度隊長に話しかけて連続攻撃を教えてもらいましょう。
      訓練が始まれば出血は止まり体力が全回復しますのでお勧めです。
      たまに話し掛けても「連続攻撃を教えてもらう」etcが表示されない時がありますがその場合は隊長がちょっと動いてから再度話し掛ければ表示されますので大丈夫です。というかこの方法でなければ包帯もポーションも足りなくなってお金もなくなるので序盤は辛いと思います。
  • 武器をしまうことで、武器戦闘中でも素手格闘で戦うことができます。
  • 訓練中は時間が流れない仕様のようです。
  • 数日毎に行われるサイドクエスト「トーナメント」では装備を一切損耗しないので、慣れて来たらそちらで鍛えるのも選択肢の1つ。
    • ただし一番弱い選手*6でも最低能力値は10を越えています。2回戦以上になると隊長よりも能力が上*7なので、少なくとも得意武器なら余裕で隊長に勝てるくらいでないと全く歯が立ちません。
    • 参加にお金もかかるので、初戦敗退するくらいなら、先に隊長とトレーニングを繰り返しましょう。

トレーニングで行える内容の一覧

訓練用の武器で戦う

殺傷力の低い木製の武器で戦います。

  • 武器にほぼダメージがない(メイス・素手を除く)ので序盤はこちらがおすすめ。
    • 防具の耐久がマッハで削れるので全部外しましょう。裸でもスタミナ0で攻撃が直撃しない限りはダメージをほぼ受けません。
    • メイスと素手格闘だけは、なぜか例外的にダメージを受ける仕様になっています。
      素手は下記の小技で対処できますが、メイスの訓練は他ステータスが上がるまで後回しが無難です。
  • ただしこれらの武器で隊長を打ち倒すのは非常に難しい(いくら殴っても終わらない)ので、終わらせたくなったら降伏(Gキー)しましょう。
  • 他の訓練をしている時に納刀することで、ほぼノーダメージで素手格闘を上げられる小技があります。
    • 素手なら隊長にダメージが入るので、武器の訓練に飽きたら素手に切り替えて鬱憤を晴らす隊長を倒すこともできます。

実践武器で戦う

刃のついた武器で戦います。こちらの方が獲得経験値が上がるようですが、本番さながらにダメージをもらいます。
ある程度強くなってから(目安はSTR12ほどでクリンチに負けなくなってから)、防具を揃えて挑みましょう。修理キットも忘れずに。

  • 防具の耐久力が0になっていても、ある程度の防御力を得ることはできます。布類のみや肌が露出する部分に実剣で斬られるのが一番厄介なので、山賊から奪えるような安物の金属防具を装備しましょう。
  • 出血することが非常に多くなるので、最低でも包帯は必須です。できればマリーゴールドの煎じ薬やラザロの蘇生薬も持ち込みましょう。
    • 回復手段が無い場合、寝たりコンボ練習のトレーニングを受けることで回復する事ができます。
  • 訓練で隊長から直接殺されることはありませんが、出血状態で訓練を追えた後放置すると容赦なく死にます。
  • 隊長はNPCの中では中の上くらいの強さなので、軽く捻れるようになればそうそう困ることはありませんが、例えばラッタイのトーナメントの2戦目以降は彼より数段強い猛者が揃っているので注意。

コンボを習う

コンボのやり方を実践してくれます。隊長の指示に従い、3回コンボを成功させると終了。
バグか救済措置か、教わった後も何度も繰り返し受けることができ、始めるたびにライフが全快します

  • 武器は長剣で固定。練習開始後は隊長が一切の攻撃・反撃をしてきません。
  • 指示に従わなくても、ある程度経った時点で自動的に訓練が終了します。
  • 行動開始まで少し時間がかかりますが、他のコンボ練習や立ち回りの確認にも最適です。攻撃すれば経験値も貰えます。
  • 実績「戦士」の解除はここで行うのがいいかもしれません、実戦でコンボが決まるのは稀です。

マスターストライクを習う

バーナード隊長に実力を認めてもらえた場合、マスターストライクを教えてもらえます。

  • ある程度しっかり攻撃をいれて、相手の攻撃を防げればOKを貰えるでしょう。
    失敗しても繰り返し挑戦できるので、焦らず何度でも再挑戦して、必ず習得しましょう。
  • OKが貰えたらやり方を実践してくれます。
  • 習得すると選択肢から消滅します。

トレーニング

詳しい内容はスキルトレーナーも参照。
お金を渡すことで、特定のスキルを一定量上昇させることができます。必要なレベルは0、5,10、15の四段階。

  • 教えて貰える技術は「防御」「斧術」「剣術」の3つ。
    お金はかかりますが一瞬で経験値を上げられるので、初心者コースはとりあえず受けておきましょう。

訓練で大事なこと

  • 戦闘時の立ち回りについては操作方法の「戦闘のいろは」や「1対1での注意点」を参考に。
  • 攻撃時は真っ直ぐ殴るのではなく、攻撃方向の変化やフェイントを入れる。
    相手の防御していない方向から攻撃を意識すると、自分の攻撃をより当てやすくなる。
    攻撃時に素早く方向を変える*8ことで、相手はパーフェクトブロックでしか防御できなくなる。
  • 無理に攻撃せず、相手の攻撃をパーフェクトブロックとマスターストライクで返す。
    特にマスターストライクは、発動できれば問答無用で相手に反撃できる優れた技なので、慣れれば無傷で完封できる。
    失敗してもパーフェクトブロックは発動するのでデメリットもない。
  • 膠着状態になったら近づいてクリンチを仕掛け、相手の体勢を崩す。そこから追撃を入れると高確率で命中する。
    • 注意点として、相手が少し下がるので攻撃を外す場合があること。
      熟練者を相手にした場合、闇雲に攻撃を仕掛けるとマスターストライクで反撃される可能性が高い。理不尽
      ゴリ押しせず、フェイントやクリンチ攻撃を織り交ぜで的確に攻めよう。

*1 発動前に割り込みでガードされる可能性はある
*2 「The Prey」(獲物)の間は主人公がラッタイを離れており、その後は「Mysterious Ways」(不思議な采配)が始まるまで、バーナード隊長が訓練場を離れてノイホフに移動してしまうため。
*3 隊長Str12Agi12Vit12防御13剣他13
*4 ラントStr16Agi10Vit11防御12剣8
*5 ウルリヒStr15Agi14Vit14防16剣16
*6 見習いStr11Agi10Vit10防10剣他10
*7 特に決勝の相手である漆黒ピーターは、Str18Agi16Vit16防18剣、他18を誇る難敵
*8 ボタンを押しながら視界を移動させる