名前 | ティモシー |
---|---|
英名 | Timothy |
性別 | 男 |
色 | コバルト色(車体)+赤(ライン&バッファービーム&カーテン)+黄色(字体)+黒(屋根&煙突&バッファー&車輪)+黄金色(ランプ&水タンク) |
車軸配置 | 0-4-0 |
所属鉄道 | ソドー陶土鉄道 ノース・ウェスタン鉄道 |
運用 | ・クレイ・ピッツで採れた陶土をブレンダムの港へ運搬するのが主な仕事。 ・ソルティーが出張している間、ブレンダムの港でポーターやクランキーと共に働いたことがある。 |
製造年 | 1908年-1923年 |
分類 | ・蒸気機関車 ・タンク機関車 ・オイル燃焼機関車 ・他国の鉄道車両 |
TV版初登場シーズン | 長編第9作『きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物』 |
TV版初台詞 | 「うわ!ちょっと!止まって!うわあ、この貨車どうなってるんだ?!」※タカさん初台詞、岩端卓也さん初台詞(CS放送時)。 「でも正しいよ。港へ運ぶ貨車がたくさんあるんだ。石炭もたーくさん必要になるぞ。」※短編、岩端卓也さん正式初台詞 「もう降りられない?!」※BWBAシリーズ、岩端卓也さん長編正式初台詞 |
一人称 | 僕 |
二人称 | 君 |
説明 | ・ビルとベン、マリオンと一緒に働く重油燃焼式の機関車*1。 ・彼の機関室には赤いカーテンが備え付けられているが、普段はカーテンを開けたまま走行しており、閉めている場面は見られない。 ・ソドー陶土鉄道の機関車だが、ノース・ウェスタン鉄道の機関車達の仕事を手伝いに行く場面が存在する*2。 ・他人の失敗のフォローをするのが得意*3。 |
性格 | ・生真面目で親切。 ・騙されやすく、冗談や嘘を本気にしてしまうことがあるため、ビルとベンによくからかわれている。 ・自分が特殊な重油燃焼式の機関車である事を誇りに思っており、トーマスとちんまり鉄道の機関?車達同様、自分の長所を否定されると怒る*4。 ・驚かされるのは嫌いで、安全を視野に入れている*5。 ・お人好しで、どんな相手にも優しく接する*6。但し、一度ビルとベンを「役立たず」と評した事がある。 ・グレート・レイルウェイ・ショーの知らせを聞いた時は合唱に参加している為、競争に興味があると思われる。 |
TV版での経歴 | ・第18シーズンではビルとベンの真っ赤な嘘を信じたのが原因で、トップハム・ハット卿から説教を受けた。また、ビルとベンに変顔でからかわれた。そして、信号手の手違いで支線を走ったスペンサーにソドー陶土会社に来た理由を聞いた。 ・第19シーズンではビルとベンの悪戯に呆れ、彼らを「役立たず」とマリオンと共に嘆いた*7。 ・第20シーズンと第21シーズンと第23シーズン以降は出番無し。 ・第22シーズンでは振り返りセグメントのみ登場。 |
長編作品での経歴 | ・長編第9作で初登場。 ・長編第12作ではビルとベンとマリオンと一緒に歌った。 ・長編第14作では初めてソロで歌った。 |
他キャラクターとの関係 | ・マリオンはソドー陶土会社での同僚で、共にビルとベンの悪戯に呆れている。 ・同じくソドー陶土会社での同僚であるビルとベンからはからかわれる事が多く、フォローに手を焼かされているが、本心では良き仕事仲間だと認識している。 ・信号手の手違いで支線を走ったスペンサーをフォローした事がある。 ・トーマス共々、ビルとベンの悪戯のターゲットにされた事がある。また、彼が行方不明になった時には「山に登って降りられなくなった」のではないか心配し、他の機関車と共に探し回った。 ・ソルティーとは港で虹色の貨車を探してもらった事がきっかけで仲良くなった。 ・ポーターとクランキーとは一緒に港で働いた事がきっかけで仲良くなった。 ・エドワードとヘンリーとゴードンとマーリンとは一緒に居る場面は無いが、面識はある模様。 ・ジェームスとパーシーとレベッカとフィリップとビッグ・ミッキーとレッジとカーリーとは会話は無いが、面識はある模様。 |
人間関係 | ・トップハム・ハット卿は彼の騙されやすさに戸惑いを見せているものの、信頼出来る機関車だと認識している。 ・ソドー陶土会社の作業員とは良き仕事仲間。 ・副大臣は彼のお世話になった事がある。 ・飼育員長のジャックとは会話は無いが、面識はある模様。 |
モデル | ベル・ロコモティブ・ワークス製オープンキャブ油炊き蒸気機関車 |
玩具 | ・トラックマスター ・カプセルプラレール ・木製レールシリーズ ・テイクンプレイ/アドベンチャーズ |
英米版CV | ・ティム・ウィットノール(長編第9作-第19シーズン、長編第12作、長編第14作) |
日本版CV | ・タカ(長編第9作)(劇場公開版・DVDのみ) ・岩端卓也(長編第9作(CS放送のみ)-第19シーズン、長編第14作) |
代役 ・田尻浩章(長編第12作) | |
参照画像 | 参照はティモシー/画像 |
前 | ゲイター |
後 | マリオン |