トロッターさん

Last-modified: 2023-07-13 (木) 22:40:42

「お…オイ!何してる!止まれ!オイ!あっ…」
TV版第3シーズンのトロッターさん(若年期) TV版第16シーズンのトロッターさん

名前トロッターさん
英名Farmer Trotter
性別
TV版初登場シーズン第3シーズン2かいだてバスのバルジー
※『パーシーのマフラー』で正式初登場前にカメオ出演している。
※初めて名前が出て来たのは第13シーズントーマスとこぶた
TV版最終登場シーズン長編第13作『きかんしゃトーマス とびだせ!友情の大冒険
TV版初台詞「騙されたよ!」
「こんにちは、トーマス。君に良い知らせが有るんだ。今日はここで子豚が生まれるんだよ。」※正式な初台詞
説明ソドー島在住の農夫。
養豚場*1を経営し、沢山のを飼育している*2*3
第3シーズンから登場し続けたキャラクター。
・最初の頃は髭が無かった*4
・最近では台詞が無いが、カメオ出演はしている。
トップハム・ハット卿ノランビー伯爵船乗りジョンとは違い、プロモーション画像が制作されていない。
性格・基本的に優しいが、バルジー事故を起こした時やメイスウェイト駅待合室に入れない時、そして品評会に出場させようとしたヘンリーの所為で泥だらけになった時は腹を立てていた。
トーマスの車掌ゴードンの機関士ジェームスの機関助手と同様、子供に甘く、子供の所為で鉄道に混乱と遅れが生じても大目に見ている。
・お祭りとパーティーが大好きな一面がある。
トーマスに仕事を依頼したり、デュークの捜索に参加する等、蒸気機関車に興味があるらしい。
ピーター・サムエリザベスバイロンエミリーミリーカーリーと同様、完璧主義者な面がある*5
TV版での経歴第3シーズンで初登場。
第4シーズンではデューク捜索隊の一人として登場。
第5シーズンのでは鴨の羽色の帽子又は焦茶色の帽子を被っていたが、それ以降は被らなくなる*6
第6シーズンでは荷車の車輪が外れて立ち往生するトラブルに遭い、ドナルドダグラスが兄弟喧嘩をするきっかけを作ってしまった。
第7シーズンでは線路上に群がり、マードック立ち往生させたの飼い主として登場した。また、灯台付近で漁師仕事の手伝いもしていた。
第12シーズンではスカーロイ鉄道で、酪農場を営んでいた。
第13シーズンではトーマス雌豚お産の準備手伝いを依頼した。その後、手伝ってくれたお礼に、生まれたばかりの子豚のうちの一頭に『トーマス』と名付けた。
第14シーズンではヘッドランプの装着を拒否したジェームスソドーブラスバンドと勘違いされ、飼育していたと共にが牽引する客車に乗せられた。
第19シーズンでは視聴者に向かって手を振ったが、台詞はなかった。
第20シーズンでは経営する養豚場は登場したが、彼は出なかった。
第21シーズンでは言及のみ。
第22シーズンは出番無し。
長編作品での経歴長編第11作では広場を通過する海賊船に驚いていた。
長編第13作ではトレバージェム・コール養豚場豚達と一緒にお祭りを楽しんだ。
英国版CVマット・ウィルキンソン第13シーズン第16シーズン
米国版CVケリー・シェイル第13シーズン第16シーズン
日本語版CV掛川裕彦第3シーズン
木下尚紀第5シーズン
田中完第13シーズン第16シーズン
金光宣明第14シーズン
参照画像参照はトロッターさん/画像

*1 第12シーズンでは酪農場
*2 但し、第7シーズンではを飼育しており、を飼っていると思しき描写がある。
*3 然し、第13シーズンでは蜜蜂を飼育していると思しき描写がある。
*4 そして、若い。
*5 実際、トーマス雌豚お産必要な物を持ってくるよう依頼した時、必要の無い物まで持ってくるトーマスに呆れていた。
*6 然し、第6シーズンの一部エピソードでは焦茶色の帽子を被っている場面が存在する。