説明 | ・ソドー島の至る所に生息する生物。 ・草原や野原に生息している。 ・また、酪農場や農場で飼われている食用のものもいる。 ・そして、トーマスと蒸気機関車のバートに駄洒落のネタにされた事がある。 ・また、ダグラスはこの動物に関する冗談を言った事がある。 ・線路を横断する為、機関車を立往生させたり、脱線させたりと迷惑な牛もいる。 ・作中では雌の出番が多く、雄の出番はごく稀である。 ・インドでは神様?の化身として奉られている*1。 |
---|
名前 | 牛/乳牛 |
---|---|
英名 | Cow |
原作初登場巻 | 第2巻『機関車トーマス』第4話「トーマスときゅうえん列車」 |
TV版初登場シーズン | 第1シーズン『ジェームスのだっせん』 |
説明 | ・ソドー島でのんびりと暮らしている牛達。 ・普段は野原や牧場で、草を食べたり昼寝をしたりしている。 ・酪農場でも飼われており、この生物から搾ったミルクを缶に入れ、牛乳として出荷されている。 ・ある時はエドワードが牽引する貨車にぶつかり、そのまたある時はジェームスとデイジーとマイクの顔を舐めた*2。 ・トーマスはこの生物が線路にいた所為で轢きそうになったが、間一髪で別の線路に入ったは良いものの、巨大パネル写真を川に落としてしまった事がある。 ・トーマスはキリンを載せた貨車を牽引中にトンネルの前で立ち往生した際、この生物をヒントに、キリンを座らせようと考えたが、失敗に終わった。 ・CGアニメ以降のミルクタンク車にはこの生物のイラストが描かれている*3。 |
性格 | ・のんびりしてたり獰猛だったりと、エピソードによって様々。 ・機関車が珍しいと思っている為、機関車の顔を嗅いだり舐めるのが好き。 |
参考画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
名前 | ブルーベル(母牛) |
---|---|
英名 | Bluebell |
性別 | 雌 |
原作初登場巻 | 第9巻『青い機関車エドワード』第1話「めうしだ!!/エドワードとめうし」 |
TV版初登場シーズン | 第2シーズン『せんろのうし』 |
説明 | ・仔牛と逸れてしまい、仔牛を探していた母牛。 ・鉄橋に迷い込んでしまい、ゴードンとヘンリーを立ち往生させた。 ・その後、パーシーが仔牛を連れてきて、再会する事が出来た。 |
参照画像 |
![]() |
名前 | ブルーベルの仔牛 |
---|---|
英名 | Bluebell's Calf |
性別 | 雄 |
原作初登場巻 | 第9巻『青い機関車エドワード』第1話「めうしだ!!/エドワードとめうし」 |
TV版初登場シーズン | 第2シーズン『せんろのうし』 |
説明 | ・母牛と逸れた子供の牛。 ・TV版ではパーシーが連れてきた*4。 |
名前 | 雄牛のチャンピオン |
---|---|
英名 | Champion The Bull |
性別 | 雄 |
原作初登場巻 | 第16巻『機関車トーマスのしっぱい』第3話「牛の目玉はもうたくさん」 |
TV版初登場シーズン | 第4シーズン『デイジーとおうしのめだま』 |
TV版初台詞 | 「朝飯を頂くとするか。」 |
説明 | ・畑から逃げ出した雄牛。 ・迷っていた所にやってきたデイジーに興味を示した。 ・原作ではトラックに載せようとした所を逃げ出したらしい。 ・TV版では心の声が聞こえる不思議な演出がある。 |
性格 | ・のんびりしていて警戒心が無い性格。 |
日本語版CV | ・江川央生(第4シーズン) |
参照画像 |
![]() |
名前 | 雄牛 |
---|---|
英名 | The Bull |
性別 | 雄 |
TV版初登場シーズン | 第5シーズン『ゴードンとおばけ』 |
説明 | ・ソドー島に生息している雄牛。 ・グレムリンはこの動物に威嚇され、逃げてしまった事がある。 ・スピンオフ作品でマックスとモンティはこの動物に驚いて逃げた事がある。 ・第6シーズンではダンカンの汽笛に驚き、エリザベスの荷台の上で咆哮した。 ・第19シーズンではトップハム・ハット卿を追い回した。 ・第20シーズンではデイジーの通行の邪魔をしたり、デイジーを脱線させてしまう。また、デイジーはこの牛相手に特別なお客さんを乗せる事を自慢した事がある。 |
性格 | ・乱暴な子の方が多いが、穏やかな子もいる。 ・自慢話に興味がない。 |
参照画像 |
![]() ![]() ![]() |
名前 | 農夫の雄牛 |
---|---|
英名 | The Farmer's Bull |
性別 | 雄 |
TV版初登場シーズン | 第7シーズン『パーシーのいったとおり』 |
説明 | ・農夫が飼っている牛。 |
名前 | ダンカンの牛 |
---|---|
英名 | Duncan’s Cow |
TV版初登場シーズン | 第18シーズン『ダンカンとふきげんなおきゃくさん』 |
説明 | ・スカーロイ鉄道に住んでいる牛で、ダンカンを通せんぼした。 ・彼らが横断中にも関わらず、1人の乗客はダンカンを急かした。 |
名前 | マイクの牛 |
---|---|
英名 | Mike's Cow |
性別 | 雌 |
原作初登場巻 | 第22巻『小さな機関車たち』第3話「マイクの汽笛」 |
TV版初登場シーズン | 第20シーズン『マイクのきてき』 |
説明 | ・アールズデール鉄道に住んでいる牛で、マイクを通せんぼした雌牛。 ・マイクの赤いボディを見ても、突進しなかった。 |
性格 | ・大きな音が苦手。 ・機関車の顔を舐めるのが好き。 |
名前 | アシマの牛 |
---|---|
英名 | Ashima's Cow |
TV版初登場シーズン | 第22シーズン『トラスティー・トランキー』 |
説明 | ・インドに住んでいる牛で、アシマを通せんぼした。 ・然しアシマは苛々せずに、起きるのを待ってあげた。 |
性格 | ・のんびりしていて、昼寝が好き。 |
名前 | ロード・ハリー |
---|---|
英名 | Lord Harry |
性別 | 雄 |
マガジン初登場作品 | 『Henry?』 |
説明 | ・ファーマー・コレットが飼っている牛。 |