名前 | ガブリエラ |
---|---|
英名 | Gabriela |
性別 | 女 |
色 | 碧(車体&屋根)+金色(字体&ランプ&手摺り)+赤(ライン&バッファービーム)+朱色(ライン)+銅色(ライン)+黒(車輪&煙突&バッファー&ネームプレート) |
車軸配置 | 0-6-0 |
製造年 | |
生産国 | ブラジル |
所属鉄道 | ブラジルの鉄道 |
運用 | ・貨物列車の牽引。 ・現時点で、客車を牽引する場面はない。 |
分類 | ・蒸気機関車 ・タンク機関車 ・他国の鉄道車両 |
TV版初登場シーズン | 第23シーズン『えらそうなグスタボ』 |
TV版初台詞 | 「こんにちはトーマス!オラ!元気にやってる?変わった事は無い?」 |
一人称 | |
二人称 | |
説明 | ・第23シーズンから登場する、ブラジルの古い小型タンク機関車の女の子。 ・古いタンク機関車という設定だが、アニーとクララベルやメイビスやキャロラインやエミリーやモリーやロージーやミリーやケイトリンやマリオンやアシマやジーナやカーリーやニアやナタリーやアンジェリークやホンメイやアンアンやレベッカやオーブリーやアイラやタミカやエスターやブレンダやダーシーと同様、少女設定のキャラクターで、声質は若い女の子の様な声の蒸気機関車。 ・見かけが可愛い女の子キャラクターはキャロラインとエミリーとロージーとミリーとアシマとジーナとカーリーとアンジェリークとニアとホンメイとレベッカとアイラに続いて13台目。 ・女性のタンク機関車はレディーとロージーとフローラとベルとミリーとアシマとジーナとニアとホンメイとタミカに続いて、11台目。 ・緑の女性蒸気機関車はエミリーとジーナに続いて、3台目となる。 ・機関室はトビー同様、木製である。 ・汽笛の音色がアシマの物に近い。 |
性格 | ・陽気な性格で楽しむ事が大好き。 ・ブラジルの文化の良さを訪れた機関車に共有する事が趣味。 ・ゲームも好きだが、周りに流されない真面目さも併せ持つ。 |
TV版での経歴 | ・自身のうっかりが原因でグスタボを汚してしまった。 |
他のキャラクターとの関係 | ・ラウルとグスタボとフェルナンドとカシア?とは同じ鉄道で働く同僚。 ・トーマスとは、ラウルを通じて仲良くなった。 |
モデル | Baroneza II |
玩具 | 未定 |
英米版CV | ・モニカ・ロペラ(第23シーズン-) |
日本版CV | ・古賀葵(第23シーズン-) |
参照画像 | ![]() ![]() ![]() |